JP2001080552A - ゴムクローラ用芯金 - Google Patents

ゴムクローラ用芯金

Info

Publication number
JP2001080552A
JP2001080552A JP26299599A JP26299599A JP2001080552A JP 2001080552 A JP2001080552 A JP 2001080552A JP 26299599 A JP26299599 A JP 26299599A JP 26299599 A JP26299599 A JP 26299599A JP 2001080552 A JP2001080552 A JP 2001080552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber crawler
core
crawler
rubber
core bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26299599A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Kurokawa
憲明 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP26299599A priority Critical patent/JP2001080552A/ja
Publication of JP2001080552A publication Critical patent/JP2001080552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 芯金にピッチング方向の大きな駆動力が作用
しても、ゴムクローラとの間に剥離の虞れのないゴムク
ローラ用芯金を提供することを目的とする。 【解決手段】 無端状のゴムクローラ1の長手方向に所
定間隔を置いて埋設され幅方向に横架されるゴムクロー
ラ用芯金2において、芯金2の埋設面上に少なくともゴ
ムクローラ1の幅方向に延びる突条6を形成して凹凸面
を構成したことを特徴とするもので、芯金2におけるス
プロケット係合部4に強大な駆動力が伝達されて芯金2
に対しピッチング力が作用することがあっても、芯金2
の埋設面上に少なくともゴムクローラ1の幅方向に延び
て形成された突条6の存在により、ゴムクローラ1内に
おける芯金2のピッチング挙動を有効に阻止して剥離を
防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ゴムクローラに埋
設された芯金形状の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】車両の駆動走行面の接地圧を減少させて
スリップすることなく泥濘地等の走行を可能にする無限
軌道帯として、近年は路面を損傷させることのないゴム
クローラが多用されるようになってきている。このよう
なゴムクローラとしては、ゴム製の各履板に埋設された
芯金を連結リンクにより連結して無端状に構成したも
の、および無端状のゴムクローラの長手方向に所定間隔
を置いて幅方向に横架される芯金を埋設したものに大別
される。後者のものの例として図6に示すような典型例
がある。このものは、無端状のゴムクローラ21の長手
方向に金属製等の芯金22を所定間隔を置いて幅方向に
横架して埋設したものであって、芯金22は、中央部の
スプロケット係合部24、その両側に形成されたガイド
突起23R、23L、さらにその外側で幅方向に延設さ
れた翼部22R、22L(図示省略)とから構成され
る。各芯金22の埋設位置には接地ラグ21Cが設けら
れる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
芯金が埋設されたゴムクローラにおいて、図6の例では
ゴムクローラ21に埋設される芯金22の中央部に形成
されるスプロケット係合部24については、スプロケッ
トの回転駆動力に対応させて強度を高くするため、その
幅方向両側に位置する翼部22R、22Lに比較して厚
みを大きく形成する必要があった。通常、ゴムクローラ
21における芯金22の埋設部分に位置して接地ラグ2
1Cが突設して設けられるが、スプロケット係合部24
の厚みを大きく形成した分だけゴムクローラのゴム厚が
薄くなることは避けられず、しかもスプロケット係合部
24の前後にはスプロケット係合孔が穿設されているこ
ともあって、特にこの近傍のゴム部分の強度が低下しが
ちであった。さらに、芯金22におけるスプロケット係
合部24には図示省略のスプロケットが係合し、特にロ
ーダーやブルドーザ等、大きな牽引力を要する車両では
強大な駆動力が伝達される。その際、芯金22に対し、
図6(A)の点線で示すようなピッチング力が作用し、
ゴムクローラ21内において芯金22がピッチング方向
に剥離する虞れがあった。芯金22のゴムクローラ21
への埋設に際してのショットブラスト、脱脂等の前処理
が不充分であるとその傾向は倍加した。
【0004】そこで本発明は、前記従来のゴムクローラ
の諸課題を解決して、芯金にピッチング方向の大きな駆
動力が作用しても、ゴムクローラとの間に剥離の虞れの
ないゴムクローラ用芯金を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このため本発明は、無端
状のゴムクローラの長手方向に所定間隔を置いて埋設さ
れ幅方向に横架されるゴムクローラ用芯金において、芯
金の埋設面上に少なくともゴムクローラの幅方向に延び
る突条を形成して凹凸面を構成したことを特徴とするも
のである。また本発明は、各履板に埋設された芯金を連
結リンクにより連結して構成したゴムクローラ用芯金に
おいて、芯金の埋設面上に少なくともゴムクローラの幅
方向に延びる突条を形成して凹凸面を構成したことを特
徴とするものである。また本発明は、前記芯金の埋設面
上におけるゴムクローラの長さ方向にも突条を形成した
ことを特徴とするものである。また本発明は、前記芯金
の埋設面上における接地面側のみに突条を形成したこと
を特徴とするものである。また本発明は、前記芯金にお
ける中央部のスプロケット係合部のみの埋設面上に突条
を形成したことを特徴とするもので、これらを課題解決
のための手段とするものである。
【0006】
【実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に基づい
て説明する。図1は、本発明のゴムクローラ用芯金の第
1実施の形態を示すもので、図1(A)は芯金の全体斜
視図、図1(B)は芯金がゴムクローラに埋設された状
態を示す図1(A)のA矢視図である。本実施の形態の
ものは、無端状のゴムクローラ1の長手方向(図1
(B)の左右方向)に所定間隔を置いて埋設され幅方向
に横架されるゴムクローラ用芯金において、芯金2の埋
設面上に少なくともゴムクローラ1の幅方向に延びる突
条6を形成して凹凸面を構成したことを特徴とするもの
である。図1(A)に明確に示されるように、芯金2
は、中央部のスプロケット係合部4、その両側に形成さ
れた左右のガイド突起3L、3R、さらにその外側で幅
方向に延設された左右の翼部2L、2Rとから構成され
る。
【0007】本実施の形態では、芯金2における翼部2
L、2Rの全部がゴムクローラ1中に埋設され、埋設さ
れた翼部2L、2Rの全面にゴムクローラ1の幅方向に
延びる突条6・・・が数条形成される。突条6は1つの
みであってもよい。図示の例ではスプロケット係合部4
の埋設面(スプロケットとの係合と干渉しない接地面
側)に突条6が形成されていないが、この面にも突条6
を形成してもよいことは言うまでもない。さらに、数条
の突条6、6を連結補強する形態にて、ゴムクローラの
長さ方向にも補強リブを構成する突条7・・・が形成さ
れる。
【0008】このように構成されたことによって、芯金
2におけるスプロケット係合部4に強大な駆動力が伝達
されて芯金2に対しピッチング力が作用することがあっ
ても、芯金2の埋設面上に少なくともゴムクローラ1の
幅方向に延びて形成された突条6の存在により、ゴムク
ローラ1内における芯金2のピッチング挙動を有効に阻
止して剥離を防止することができる。しかも、前記突条
6の形成によって埋設面が凹凸面に構成されるので、ゴ
ムクローラ1との接触面積が増大することになるので、
剥離に対する耐久性能もさらに向上する。このような剥
離防止機能は、強度を高くするためスプロケット係合部
4の厚みが大きく形成されたり、スプロケット係合部4
の前後のゴムクローラにスプロケット係合孔が穿設され
てこの近傍のゴム部分の強度が低下した場合であって
も、芯金2のゴムクローラ1への埋設に際してのショッ
トブラスト、脱脂等の前処理が不充分であった場合でも
充分に発揮される。
【0009】図2は、本発明のゴムクローラ用芯金の第
2実施の形態を示すもので、図2(A)は芯金の全体斜
視図、図2(B)は芯金がゴムクローラに埋設された状
態を示す図2(A)のB矢視図である。本実施の形態で
は、芯金2の埋設面上における接地面側のみに突条6を
形成したことを特徴とするものである。図2(A)に示
されるように、芯金2は、中央部のスプロケット係合部
4、その両側に形成された左右のガイド突起3L、3
R、さらにその外側で幅方向に延設された左右の翼部2
L、2Rとから構成され、無端状のゴムクローラ1(図
2(B))の長手方向に所定間隔を置いて埋設される。
ゴムクローラ1の幅方向に横架される芯金2の埋設面上
における接地面側のみに、ゴムクローラ1の幅方向に延
びる突条6を形成して凹凸面が構成される。
【0010】本実施の形態では、芯金2における翼部2
L、2Rの全部がゴムクローラ1中に埋設されるが、埋
設された翼部2L、2Rの接地面側のみにゴムクローラ
1の幅方向に延びる突条6・・・が数条形成される。突
条6は1つのみであってもよい。図示の例ではスプロケ
ット係合部4の埋設面にも突条6が形成される。さら
に、本実施の形態においても、数条の突条6、6を連結
補強する形態にて、ゴムクローラの長さ方向にも突条7
・・・が形成される。このように構成したことにより、
駆動時のスプロケットとの係合により、芯金2が比較的
ピッチング挙動を受け易い接地面側に剥離防止機能を持
たせることが可能となり、芯金より接地面側のゴムが車
両の荷重により圧縮を受けた状態で芯金2のピッチング
挙動を起こすことによる接地面側のゴムの欠けや剥離を
効果的に防止でき、また、芯金2の構造が簡素化され
る。
【0011】図3および図4は、本発明のゴムクローラ
用芯金の第3実施の形態を示すもので、図3(A)は芯
金の全体平面図、図3(B)はその正面図、図3(C)
は図3(A)のC−C断面図、図4(A)は芯金がゴム
クローラに埋設された状態を示す平面図、図4(B)は
その横断面図、図4(C)は図4(A)のD−D断面図
である。本実施の形態では、芯金2における中央部のス
プロケット係合部4のみの埋設面上に突条6を形成した
ことを特徴とするものである。図3(A)(B)に示さ
れるように、芯金2は、中央部のスプロケット係合部
4、その両側に形成された左右のガイド突起3L、3
R、これらガイド突起3L、3Rの外側に形成された左
右の転輪走行面5L、5R、さらにそれらの外側で幅方
向に延設された転輪走行面5L、5Rを含む左右の翼部
2L、2Rとから構成され、後述する図4に示すように
無端状のゴムクローラ1の長手方向に所定間隔を置いて
埋設される。
【0012】本実施の形態では、図4(B)に明確に示
されるように、芯金2は、左右の転輪走行面5L、5R
がゴムクローラ1における内周面と略面一となるように
ゴムクローラ1に埋設されるものである。そして、スプ
ロケット係合部4の接地面側の接地ラグ1Dは幅方向左
右部位の接地ラグ1Cよりラグ高さが低く構成されてい
る。図4(A)に示すように、無端状のゴムクローラ1
の長手方向に所定間隔を置いて埋設された芯金2間にお
けるゴムクローラ1の中央部にはスプロケット係合孔1
Aが穿設される。本実施の形態では、図4(C)に明確
に示されるように、芯金2における中央部のスプロケッ
ト係合部4のみの埋設面上に突条6が形成されており、
駆動時のスプロケットとの係合により、芯金2が直接的
にピッチング挙動を受け易いスプロケット係合部4のみ
の接地面側に最小限の剥離防止機能を持たせたもので、
ラグ高さが低い中央部分の接地ラグ1Dのゴム欠けやゴ
ム剥離、芯金脱落等が効果的に防止できる。また、芯金
のピッチングを抑止することができるとともに、芯金2
の構造がさらに簡素化される。
【0013】図5は、本発明のゴムクローラ用芯金の第
4実施の形態を示すもので、図5(A)はゴムクローラ
が使用された無限軌道帯の駆動部の要部斜視図、図5
(B)は履板単体の分解斜視図である。本実施の形態
は、ゴムクローラを構成するところの、ゴム製の各履板
10に埋設された芯金2を連結リンク9L、9Rにより
連結して構成した形式のものに適用されたものである。
芯金2の上面に設置される連結リンク9L、9Rは、連
結ボルト11によって芯金2に固定されると同時に、該
連結ボルト11は芯金2を埋設する履板10をも固定す
るもので、履板10の接地面側に貫通された連結ボルト
11の先端を図示省略のナットによって締結する。図5
(B)に示すように、芯金2の接地面側にはゴムクロー
ラの幅方向に延びる数条の突条6が形成され、これらに
対応する履板10にも数条の凹条8が刻設される。
【0014】このように構成したことによって、前記各
芯金2に設置された連結リンク9L、9Rを無端状に連
結するところの図示省略の連結ピンおよびブッシュにス
プロケットが係合する駆動時に、履板10に対して芯金
2がピッチング力を受けても、芯金2に形成された突条
6の存在により、履板10内における芯金2のピッチン
グ挙動を有効に阻止して剥離を防止することができる。
しかも、前記突条6の形成によって埋設面が凹凸面に構
成されるので、ゴムクローラ1との接触面積が増大する
ことになるので、剥離に対する耐久性能もさらに向上す
る。
【0015】以上、本発明の実施の形態について詳述し
たが、本発明の趣旨の範囲内で、ゴムクローラの形状、
形式、芯金の形状および材質、そのゴムクローラへの埋
設形態、翼部の形状、ガイド突起の形状、スプロケット
係合部の形状(図示の例のような円筒形状の他、芯金側
にスプロケット係合用の孔が穿設されたものでもよ
い)、転輪走行面の形状、突条の突設形態(溝を刻設し
て結果的に突条が形成されて凹凸面を構成してもよ
い)、突条の断面形状、数、補強リブの突設形態、その
断面形状、突条との関連構成等については適宜選定する
ことができる。
【0016】
【発明の効果】以上、詳細に述べたように、本発明で
は、無端状のゴムクローラの長手方向に所定間隔を置い
て埋設され幅方向に横架されるゴムクローラ用芯金にお
いて、芯金の埋設面上に少なくともゴムクローラの幅方
向に延びる突条を形成して凹凸面を構成したことによ
り、芯金におけるスプロケット係合部に強大な駆動力が
伝達されて芯金に対しピッチング力が作用することがあ
っても、芯金の埋設面上に少なくともゴムクローラの幅
方向に延びて形成された突条の存在により、ゴムクロー
ラ内における芯金のピッチング挙動を有効に阻止して剥
離を防止することができる。しかも、前記突条の形成に
よって埋設面が凹凸面に構成されるので、ゴムクローラ
との接触面積が増大することになるので、剥離に対する
耐久性能もさらに向上する。
【0017】また、各履板に埋設された芯金を連結リン
クにより連結して構成したゴムクローラ用芯金におい
て、芯金の埋設面上に少なくともゴムクローラの幅方向
に延びる突条を形成して凹凸面を構成した場合も、各芯
金に設置された連結リンクを無端状に連結する連結ピン
およびブッシュにスプロケットが係合する駆動時に、履
板に対して芯金がピッチング力を受けても、芯金に形成
された突条の存在により、履板内における芯金のピッチ
ング挙動を有効に阻止して剥離を防止することができ
る。しかも、前記突条の形成によって埋設面が凹凸面に
構成されるので、ゴムクローラとの接触面積が増大する
ことになるので、剥離に対する耐久性能もさらに向上す
る。さらに、前記芯金の埋設面上におけるゴムクローラ
の長さ方向にも突条を形成した場合は、これらの突条が
芯金のピッチング挙動を阻止するところの幅方向の突条
間を効果的に補強して耐久性を向上させることが可能と
なる。
【0018】さらにまた、前記芯金の埋設面上における
接地面側のみに突条を形成した場合は、駆動時のスプロ
ケットとの係合により、芯金が比較的ピッチング挙動を
受け易い接地面側に剥離防止機能を持たせることが可能
となり、芯金の構造が簡素化される。また、前記芯金に
おける中央部のスプロケット係合部のみの埋設面上に突
条を形成した場合は、駆動時のスプロケットとの係合に
より、芯金が直接的にピッチング挙動を受け易いスプロ
ケット係合部のみの接地面側に最小限の剥離防止機能を
持たせて、芯金の構造がさらに簡素化される。かくして
本発明によれば、芯金にピッチング方向の大きな駆動力
が作用しても、ゴムクローラとの間に剥離の虞れのない
ゴムクローラ用芯金が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のゴムクローラ用芯金の第1実施の形態
を示すもので、図1(A)は芯金の全体斜視図、図1
(B)は芯金がゴムクローラに埋設された状態を示す図
1(A)のA矢視図である。
【図2】本発明のゴムクローラ用芯金の第2実施の形態
を示すもので、図2(A)は芯金の全体斜視図、図2
(B)は芯金がゴムクローラに埋設された状態を示す図
2(A)のB矢視図である。
【図3】本発明のゴムクローラ用芯金の第3実施の形態
を示すもので、図3(A)は芯金の全体平面図、図3
(B)はその正面図、図3(C)は図3(A)のC−C
断面図である。
【図4】同、図4(A)は芯金がゴムクローラに埋設さ
れた状態を示す平面図、図4(B)はその横断面図、図
4(C)は図4(A)のD−D断面図である。
【図5】本発明のゴムクローラ用芯金の第4実施の形態
を示すもので、図5(A)はゴムクローラが使用された
無限軌道帯の駆動部の要部斜視図、図5(B)は履板単
体の分解斜視図である。
【図6】従来のゴムクローラ用芯金およびその挙動を示
す図である。
【符号の説明】
1 ゴムクローラ 1A スプロケット係合孔 1B 補強コード 1C 接地ラグ 2 芯金 2R 右翼部 2L 左翼部 3 ガイド突起 4 スプロケット係合部 5 転輪走行面 6 突条(幅方向) 7 突条(長手方向:補強リブ) 8 凹条 9 連結リンク 10 履板 11 連結ボルト

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無端状のゴムクローラの長手方向に所定
    間隔を置いて埋設され幅方向に横架されるゴムクローラ
    用芯金において、芯金の埋設面上に少なくともゴムクロ
    ーラの幅方向に延びる突条を形成して凹凸面を構成した
    ことを特徴とするゴムクローラ用芯金。
  2. 【請求項2】 各履板に埋設された芯金を連結リンクに
    より連結して構成したゴムクローラ用芯金において、芯
    金の埋設面上に少なくともゴムクローラの幅方向に延び
    る突条を形成して凹凸面を構成したことを特徴とするゴ
    ムクローラ用芯金。
  3. 【請求項3】 前記芯金の埋設面上におけるゴムクロー
    ラの長さ方向にも突条を形成したことを特徴とする請求
    項1または2に記載のゴムクローラ用芯金。
  4. 【請求項4】 前記芯金の埋設面上における接地面側の
    みに突条を形成したことを特徴とする請求項1または2
    に記載のゴムクローラ用芯金。
  5. 【請求項5】 前記芯金における中央部のスプロケット
    係合部のみの埋設面上に突条を形成したことを特徴とす
    る請求項1または3ないし4のいずれかにに記載のゴム
    クローラ用芯金。
JP26299599A 1999-09-17 1999-09-17 ゴムクローラ用芯金 Pending JP2001080552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26299599A JP2001080552A (ja) 1999-09-17 1999-09-17 ゴムクローラ用芯金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26299599A JP2001080552A (ja) 1999-09-17 1999-09-17 ゴムクローラ用芯金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001080552A true JP2001080552A (ja) 2001-03-27

Family

ID=17383445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26299599A Pending JP2001080552A (ja) 1999-09-17 1999-09-17 ゴムクローラ用芯金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001080552A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006111051A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Bridgestone Corp ゴムクロ−ラ
JP2007050772A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Bridgestone Corp 履帯ゴムパッド
CN112041220A (zh) * 2018-04-27 2020-12-04 奥乐弗斯公司 具有横杆构件的履带部及由该履带部形成的履带

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01157087U (ja) * 1988-04-21 1989-10-30
JPH0635088U (ja) * 1992-10-15 1994-05-10 オーツタイヤ株式会社 鉄クローラ用履板
JPH0744718U (ja) * 1993-11-22 1995-11-28 福山ゴム工業株式会社 ゴムクローラ走行装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01157087U (ja) * 1988-04-21 1989-10-30
JPH0635088U (ja) * 1992-10-15 1994-05-10 オーツタイヤ株式会社 鉄クローラ用履板
JPH0744718U (ja) * 1993-11-22 1995-11-28 福山ゴム工業株式会社 ゴムクローラ走行装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006111051A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Bridgestone Corp ゴムクロ−ラ
JP2007050772A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Bridgestone Corp 履帯ゴムパッド
CN112041220A (zh) * 2018-04-27 2020-12-04 奥乐弗斯公司 具有横杆构件的履带部及由该履带部形成的履带
CN112041220B (zh) * 2018-04-27 2023-02-28 奥乐弗斯公司 具有横杆构件的履带部及由该履带部形成的履带

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4904030A (en) Rubber crawler
US6176557B1 (en) Inner periphery driving type rubber crawler
EP0428725A1 (en) Crawler
EP0895924B1 (en) Rubber crawler track
JP2002104258A (ja) 弾性体履板の芯金
US6471307B2 (en) Crawler belt type traveling system
CA1285013C (en) Vehicle track shoe with reinforcing grouser
JP2001080552A (ja) ゴムクローラ用芯金
US6450593B2 (en) Elastic crawler shoe for discharging snow
JP4142932B2 (ja) 弾性クローラ
US20080018173A1 (en) Rubberized segmented track
JPH08150970A (ja) クローラ用弾性履帯
JPS63251385A (ja) ゴムクロ−ラ
JPH08192779A (ja) 弾性クローラ
JPS5839265Y2 (ja) 移動農機におけるゴムクロ−ラ構造
JP3295614B2 (ja) ゴム履帯
JP2601477Y2 (ja) 鉄履帯と交換可能なゴム履帯
JP4376333B2 (ja) 低振動ゴムクローラ
JP2000159161A (ja) ゴムクローラ
JP2001055180A (ja) ゴムクローラ用芯金
JPS6318553Y2 (ja)
JPH07156842A (ja) 履帯ゴムシュ−
JP4136002B2 (ja) ゴムクロ−ラ
JPH11222166A (ja) ゴムク−ラ用芯金及びこれを用いた内駆動型ゴムクロ−ラ
JP3193184B2 (ja) ゴムクロ−ラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090406

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090515

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20091009