JP2001078470A - 交直変換器とその制御装置及び直流送電システム - Google Patents

交直変換器とその制御装置及び直流送電システム

Info

Publication number
JP2001078470A
JP2001078470A JP25050599A JP25050599A JP2001078470A JP 2001078470 A JP2001078470 A JP 2001078470A JP 25050599 A JP25050599 A JP 25050599A JP 25050599 A JP25050599 A JP 25050599A JP 2001078470 A JP2001078470 A JP 2001078470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
self
voltage
excited
semiconductor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25050599A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisayuki Magoroku
久幸 孫六
Masahiro Tsumenaga
正宏 爪長
Midori Otsuki
みどり 大槻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electric Power Development Co Ltd
Toshiba Corp
Original Assignee
Electric Power Development Co Ltd
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electric Power Development Co Ltd, Toshiba Corp filed Critical Electric Power Development Co Ltd
Priority to JP25050599A priority Critical patent/JP2001078470A/ja
Publication of JP2001078470A publication Critical patent/JP2001078470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/60Arrangements for transfer of electric power between AC networks or generators via a high voltage DC link [HVCD]

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】交直変換器が接続される直流回路の電圧が低下
した場合でも、故障の継続や機器の損傷が発生しないよ
うに運転の継続あるいは保護停止することができること
にある。 【解決手段】自己消弧形半導体素子と点弧制御可能な半
導体素子とを並列に設けてなる電圧形自励式交直変換器
の制御装置において、前記電圧形自励式交直変換器に接
続された直流回路の直流電圧を検出し、その値が一定値
以下に低下したことを条件に前記自己消弧形半導体素子
及び点弧制御可能な半導体素子の通電を阻止するように
したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電力系統において、
非同期連系システムや周波数変換システムを含む直流送
電システム、または静止型無効電力補償装置に使用され
る交直変換器とその制御装置及び直流送電システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、直流送電、インバータ装置、静止
型無効電力補償装置等の電力システムにおいては、他励
式交直変換器に加え、GTOサイリスタなどの自己消弧
形半導体素子を用いた自励式交直変換器が適用されるよ
うになってきている。
【0003】図12は電圧形自励式交直変換器と他励式
交直変換器が直流回路を介して接続される多端子直流送
電システムの代表的な構成例を示すものである。
【0004】図12において、他励式交直変換器3a,
3bはそれぞれ6相または12相のサイリスタ4aをブ
リッジ接続して構成され、その交流側端子は変換器用変
圧器2a,2bを介して交流系統1a,1bに接続され
る。また、各他励式交直変換器3a,3bの直流側端子
は直流リアクトル7a,7b、直流しゃ断器8a,8b
を介して直流線路6aで相互に接続される。
【0005】一方、電圧形自励式交直変換器3は、各ア
ームが自己消弧形半導体素子4とダイオード4bが逆並
列に接続された6相または12相ブリッジ回路により構
成され、変換器用変圧器2を介して交流系統1に接続さ
れる。電圧形自励式交直変換器3の直流側には直流コン
デンサ5が設置され、直流しゃ断器8を介して直流線路
6により他励式交直変換器の直流側端子に接続される。
【0006】直流送電システムの場合、他励式交直変換
器3a,3b、電圧形自励式交直変換器3のうち、1つ
は順変換器運転、1つは逆変換器運転され、残りの変換
器は順変換器もしくは逆変換器運転となり、電力の融通
を行う。また、電圧形自励式交直変換器3の起動前に初
期充電装置で直流コンデンサ5を充電しておく必要があ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の電圧
形自励式交直変換器と他励式交直変換器が直流回路を介
して接続される多端子直流送電システムにおいては、少
なくとも1つの他励式変換器が逆変換器運転していて転
流失敗が発生すると、直流電圧が低下し、電圧形自励式
交直変換器端に設置された直流コンデンサから大きな直
流電流が供給されるため、転流失敗が継続する。さら
に、電圧形自励式交直変換器の直流側の直流電圧が低下
すると、自励式交直変換器はダイオード運転へ移行し、
逆変換器への大きな直流電流の供給を抑えることができ
ないといった問題が生じる。
【0008】また、電圧形自励式交直変換器を起動させ
る場合、直流コンデンサを充電するための初期充電装置
が必要となる。
【0009】本発明は上記の問題を解決すべくなされた
もので、交直変換器が接続される直流回路の電圧が低下
した場合でも、故障の継続や機器の損傷が発生しないよ
うに運転の継続あるいは保護停止をすることができ、さ
らに直流コンデンサを充電するための初期充電装置を省
略できる交直変換器とその制御装置及び直流送電システ
ムを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するため、次のような手段により交直変換器とその制
御装置及び直流送電システムを構成するものである。
【0011】請求項1に対応する発明は、自己消弧形半
導体素子と点弧制御可能な半導体素子とを並列に設けて
電圧形自励式交直変換器を構成したものである。
【0012】このような構成の電圧形自励式交直変換器
にあっては、自己消弧形半導体素子及びこれに逆並列に
設けられたサイリスタ素子の通電状態が制御可能となる
ので、電圧形自励式交直変換器を流れる電流を自由にし
ゃ断することができる。
【0013】請求項2に対応する発明は、自己消弧形半
導体素子と点弧制御可能な半導体素子とを並列に設けて
なる電圧形自励式交直変換器の制御装置において、前記
電圧形自励式交直変換器に接続された直流回路の直流電
圧を検出し、その値が一定値以下に低下したことを条件
に前記自己消弧形半導体素子及び点弧制御可能な半導体
素子の通電を阻止するようにしたものである。
【0014】このような構成の電圧形自励式交直変換器
の制御装置にあっては、故障により直流電圧が低下した
ことを検出すると、自己消弧形半導体素子及びこれに逆
並列に設けられたサイリスタ素子の通電を阻止すること
で、直流コンデンサへ流入する大きな直流電流をしゃ断
でき、機器に損傷を与えることなく、速やかに停止でき
る。
【0015】請求項3に対応する発明は、自己消弧形半
導体素子と点弧制御可能な半導体素子とを並列に設けて
なる電圧形自励式交直変換器の制御装置において、前記
点弧制御可能な半導体素子がダイオード通電しているこ
とを条件に、前記自己消弧形半導体素子へ制御パスルを
与えるようにしたものである。
【0016】このような構成の電圧形自励式交直変換器
の制御装置にあっては、自己消弧形半導体素子の通電を
阻止した後で逆並列に設けられたサイリスタ素子をダイ
オード通電状態から解除することにより、誤点弧で自己
消弧形半導体素子を壊すことなく、安定に運転すること
ができる。
【0017】請求項4に対応する発明は、自己消弧形半
導体素子と点弧制御可能な半導体素子とが並列に設けら
れ、且つ交流側端を交流回路に接続すると共に、直流側
端を直流回路に接続してなる電圧形自励式交直変換器の
制御装置において、前記自己消弧形半導体素子の通電を
阻止した状態で前記点弧制御可能な半導体素子に制御パ
ルスを与えて順変換器運転させることで、前記直流回路
に設けられた直流コンデンサを充電するようにしたもの
である。
【0018】このような構成の電圧形自励式交直変換器
の制御装置にあっては、サイリスタ素子に対してのみ制
御パルスを与えて順変換器運転させることによって、直
流コンデンサを充電することができ、初期充電装置を省
略することができる。
【0019】請求項5に対応する発明は、自己消弧形半
導体素子と点弧制御可能な半導体素子とが並列に設けら
れ、且つ交流側端を交流回路に接続すると共に、直流側
端を直流回路に接続してなる電圧形自励式交直変換器の
制御装置において、前記直流回路の直流電圧が一定値以
上あること、及び前記自己消弧形半導体素子及び点弧制
御可能な半導体素子の両方とも通電が阻止されているこ
とを条件に、前記電圧形自励式交直変換器と交流回路と
を結ぶ電路に設けられたしゃ断器を投入するようにした
ものである。
【0020】このような構成の電圧形自励式交直変換器
の制御装置にあっては、しゃ断器を投入したときに交流
系統から自己消弧形半導体素子またはサイリスタ素子を
通して過電流が流れることなく交流系統と連系すること
ができる。
【0021】請求項6に対応する発明は、電圧形自励式
交直変換器と他励式交直変換器とを直流回路を介して接
続される直流送電システムにおいて、前記電圧形自励式
交直変換器は自己消弧形半導体素子と点弧制御可能な半
導体素子とを並列に設けて構成され、且つ前記他励式交
直変換器の転流失敗を検出したことを条件に、前記自己
消弧形半導体素子及び点弧制御可能な半導体素子の通電
を阻止するようにしたものである。
【0022】このような構成の直流送電システムによれ
ば、他励式交直変換器の直流側線路に設けられた直流し
ゃ断器、電圧形自励式交直変換器の直流側線路に設けら
れた直流しゃ断器の投入及び開放状態を制御することが
できる。
【0023】請求項7に対応する発明は、電圧形自励式
交直変換器と他励式交直変換器とを直流しゃ断器及び直
流回路を介して接続される直流送電システムにおいて、
前記電圧形自励式交直変換器は自己消弧形半導体素子と
点弧制御可能な半導体素子とを並列に設けて構成され、
且つ前記直流回路の直流電圧が一定値以下に低下したこ
とを検出すると前記直流しゃ断器を開放するようにした
ものである。
【0024】このような直流送電システムによれば、他
励式交直変換器で転流失敗が発生し、電圧形自励式交直
変換器から大きな直流電流が供給され続ける場合に、電
圧形自励式交直変換器の直流側線路に設けられた直流し
ゃ断器を開放することにより、直流コンデンサからの大
きな直流電流の供給が断たれるので、連続する転流失敗
の発生を防止することができる。
【0025】請求項8に対応する発明は、電圧形自励式
交直変換器と他励式交直変換器とを直流しゃ断器及び直
流回路を介して接続される直流送電システムにおいて、
前記電圧形自励式交直変換器は自己消弧形半導体素子と
点弧制御可能な半導体素子とを並列に設けて構成され、
且つ前記他励式交直変換器が転流失敗したことを検出す
ると、全ての交直変換器を強制的に逆変換器運転領域へ
移行させるようにしたものである。
【0026】このような直流送電システムによれば、他
励式交直変換器で転流失敗が発生し、電圧形自励式交直
変換器から大きな直流電流が供給され続ける場合に、自
端の直流電圧の低下を検出し、直流不足電圧リレーの出
力を用いて全ての交直変換器を逆変換器運転領域へ移行
させることにより、大きな直流電流の供給が断たれるの
で、連続する転流失敗の発生を防止できる。
【0027】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面を
参照して説明する。
【0028】図1は本発明による交直変換器の実施の形
態の一例を示す構成図である。
【0029】図1に示すように電圧形自励式交直変換器
3は、各アームが自己消弧形半導体素子4とサイリスタ
素子4cとが逆並列に接続された6相または12相のブ
リッジ回路により構成され、変換器用変圧器2を介して
交流系統1に接続される。直流側には直流コンデンサ5
が設置され、直流線路6を介して他の交直変換器の直流
側と接続される。
【0030】このような構成の交直変換器にあっては、
自己消弧形半導体素子4及びこれに逆並列に設けられた
サイリスタ素子4cの通電状態も制御できるようにな
る。
【0031】従って、上記実施の形態の交直変換器によ
れば、自己消弧形半導体素子4及びこれに逆並列に設け
られたサイリスタ素子4cの通電状態を制御し、電圧形
自励式交直変換器3を流れる電流を自由にしゃ断するこ
とができる。
【0032】図2は本発明による交直変換器の制御装置
の実施の形態の第1の例を示す構成図である。
【0033】図2に示すように電圧形自励式交直変換器
3は、各アームが自己消弧形半導体素子4とサイリスタ
素子4cとが逆並列に接続された6相または12相のブ
リッジ回路により構成され、変換器用変圧器2を介して
交流系統1に接続される。直流側には直流コンデンサ5
が設置され、直流線路6を介して他の交直変換器の直流
側と接続される。
【0034】上記のような交直変換器において、直流電
圧を直流電圧検出器9で検出し、これを直流不足電圧リ
レー10に入力して直流電圧を監視し、直流電圧が不足
の場合には制御装置11により電圧形自励式交直変換器
3の制御パルスを制御するものである。
【0035】このような構成の交直変換器の制御装置に
あっては、故障により直流電圧が低下すると、直流不足
電圧リレー10が動作し、その出力により制御装置11
は自己消弧形半導体素子4及びこれに逆並列に設けられ
たサイリスタ素子4cの通電を阻止するように電圧形自
励式交直変換器3の制御パルスを制御する。
【0036】従って、上記実施の形態の交直変換器の制
御装置によれば、故障により直流電圧が低下したことを
検出したことを条件として、自己消弧形半導体素子4及
びこれに逆並列に設けられたサイリスタ素子4cの通電
を阻止することで、直流コンデンサへ流入する大きな直
流電流をしゃ断でき、機器に損傷を与えることなく、電
圧形自励式交直変換器3を速やかに停止できる。
【0037】図3は本発明による交直変換器の制御装置
の実施の形態の第2の例を示す構成図である。
【0038】図3に示すように電圧形自励式交直変換器
3は、各アームが自己消弧形半導体素子4とサイリスタ
素子4cとが逆並列に接続された6相または12相のブ
リッジ回路により構成され、変換器用変圧器2を介して
交流系統1に接続される。直流側には直流コンデンサ5
が設置され、直流線路6を介して他の交直変換器の直流
側と接続される。
【0039】一方、電圧形自励式交直変換器3を制御す
る制御装置11は、自己消弧形半導体素子4及びこれに
逆並列に設けられたサイリスタ素子4cに与える制御パ
ルスとして図4に示すようなタイミングとするものであ
る。即ち、サイリスタ素子4cへ制御パルスを与えてダ
イオード通電状態とした後で自己消弧形半導体素子4へ
制御パルスを与え、自己消弧形半導体素子4の通電を阻
止した後でサイリスタ素子4cをダイオード通電状態か
ら解除する。
【0040】ここで、サイリスタ通電モードにおいて、
Aはダイオード運転、Bはサイリスタ運転テイミングを
示す。また、自己消弧形素子通電モードにおいて、Cは
デブロック、Dはゲートブロックのタイミングを示す。
【0041】従って、上記実施の形態の交直変換器の制
御装置によれば、図4に示すように逆並列に設けられた
サイリスタ素子4cへ制御パルスを与え、ダイオード通
電状態とした後で自己消弧形半導体素子4へ制御パルス
を与え、自己消弧形半導体素子4の通電を阻止した後で
逆並列に設けられたサイリスタ素子4cをダイオード通
電状態から解除することにより、誤点弧で自己消弧形半
導体素子4を壊すことなく、安定に運転できる効果があ
る。
【0042】図5は本発明による交直変換器の制御装置
の実施の形態の第3の例を示す構成図であり、図3と同
一部分には同一符号を付してその説明を省略し、ここで
は異なる点についてのみ述べる。
【0043】図5に示すように電圧形自励式交直変換器
3を制御する制御装置11において、サイリスタ素子4
cに対してのみ制御パルスを与えて順変換器運転させる
ものである。
【0044】従って、上記実施の形態の交直変換器の制
御装置によれば、サイリスタ素子4cに対してのみ制御
パルスを与えて順変換器運転させることによって、直流
コンデンサ5を充電することができ、初期充電装置を省
略することができる。
【0045】図6は本発明による交直変換器の制御装置
の実施の形態の第4の例を示す構成図であり、図2と同
一部分には同一符号を付してその説明を省略し、ここで
は異なる点についてのみ述べる。
【0046】図6に示すように直流電圧検出器9により
検出された直流電圧を直流不足電圧リレー10により監
視し、制御装置11により直流不足電圧リレー10が動
作していないこと、及び電圧形自励式交直変換器3の自
己消弧形半導体素子4及び逆並列に設けられたサイリス
タ素子4cの通電が阻止されていることを条件として電
圧形自励式交直変換器3の交流側を交流系統1に連系す
る連系用しゃ断器12を投入するように制御するもので
ある。
【0047】従って、上記実施の形態の交直変換器の制
御装置によれば、連系用しゃ断器12を投入したときに
交流系統1から自己消弧形半導体素子4またはサイリス
タ素子4cを通して過電流が流れることなく交流系統と
連系することができる。
【0048】図7は本発明による直流送電システムの実
施の形態の第1の例を示す構成図である。
【0049】図7において、他励式交直変換器3a,3
bはそれぞれ6相または12相のサイリスタ4aをブリ
ッジ接続して構成され、その交流側端子は変換器用変圧
器2a,2bを介して交流系統1a,1bに接続され
る。また、各他励式交直変換器3a,3bの直流側端子
は直流リアクトル7a,7bを介して直流線路6aで相
互に接続される。
【0050】一方、電圧形自励式交直変換器3は、各ア
ームが自己消弧形半導体素子4とサイリスタ素子4cと
が逆並列に接続された6相または12相ブリッジ回路に
より構成され、変換器用変圧器2を介して交流系統1に
接続される。電圧形自励式交直変換器3の直流側には直
流コンデンサ5が設置され、直流線路6を介して他励式
交直変換器の直流側端子に接続される。
【0051】直流送電システムの場合、他励式交直変換
器3a,3b、電圧形自励式交直3のうち、1つは順変
換器運転、1つは逆変換器運転され、残りの変換器は順
変換器もしくは逆変換器運転となり、電力の融通を行
う。
【0052】このような構成の直流送電システムにおい
て、電圧形自励式交直変換器3を運転するにあたっては
自己消弧形半導体素子4と逆並列に接続されたサイリス
タ素子4cの通電状態を制御することができる。
【0053】図8は本発明による直流送電システムの実
施の形態の第2の例を示す構成図で、図7と同一部分に
は同一符号を付してその説明を省略し、ここでは異なる
点について述べる。
【0054】図8においては、直流電圧を直流電圧検出
器9で検出し、これを直流不足電圧リレー10に入力し
て直流電圧を監視し、直流電圧が不足の場合には制御装
置11により電圧形自励式交直変換器3の制御パルスを
制御するものである。
【0055】このような構成の交直変換器の制御装置に
あっては、故障により直流電圧が低下すると、直流不足
電圧リレー10が動作し、自己消弧形半導体素子4及び
これに逆並列に設けられたサイリスタ素子4cの通電を
阻止するように電圧形自励式交直変換器3の制御パルス
を制御する。
【0056】従って、上記実施の形態の交直変換器の制
御装置によれば、故障により直流電圧が低下したことを
検出したことを条件として、自己消弧形半導体素子4及
びこれに逆並列に設けられたサイリスタ素子4cの通電
を阻止することで、直流コンデンサへ流入する大きな直
流電流をしゃ断でき、機器に損傷を与えることなく、速
やかに停止できる。
【0057】図9は本発明による直流送電システムの実
施の形態の第3の例を示す構成図である。
【0058】図9において、他励式交直変換器3a,3
bはそれぞれ6相または12相のサイリスタ4aをブリ
ッジ接続して構成され、その交流側端子は変換器用変圧
器2a,2bを介して交流系統1a,1bに接続され
る。また、各他励式交直変換器3a,3bの直流側端子
は直流リアクトル7a,7b、直流しゃ断器8a,8b
を介して直流線路6aで相互に接続される。
【0059】一方、電圧形自励式交直変換器3は、各ア
ームが自己消弧形半導体素子4とサイリスタ素子4cと
が逆並列に接続された6相または12相ブリッジ回路に
より構成され、変換器用変圧器2を介して交流系統1に
接続される。電圧形自励式交直変換器3の直流側には直
流コンデンサ5が設置され、直流しゃ断器8、直流線路
6を介して他励式交直変換器の直流側端子に接続され
る。
【0060】直流送電システムの場合、他励式交直変換
器3a,3b、電圧形自励式交直変換器3のうち、1つ
は順変換器運転、1つは逆変換器運転され、残りの変換
器は順変換器もしくは逆変換器運転となり、電力の融通
を行う。
【0061】このような構成の直流送電システムによれ
ば、他励式交直変換器3a,3bの直流側線路に設けら
れた直流しゃ断器8a,8b、電圧形自励式交直変換器
3の直流側線路に設けられた直流しゃ断器8の投入及び
開放状態を制御することができる。
【0062】図10は本発明による直流送電システムの
実施の形態の第4の例を示す構成図であり、図9と同一
部分には同一符号を付してその説明を省略し、ここでは
異なる点について述べる。
【0063】図10においては、直流電圧を直流電圧検
出器9で検出し、これを直流不足電圧リレー10に入力
して直流電圧を監視し、他励式交直変換器3aで転流失
敗が発生し、電圧形自励式交直変換器3の直流側端の直
流電圧が低下し、不足電圧リレー10が動作すると制御
装置11により電圧形自励式交直変換器3の直流側線路
に設けられた直流しゃ断器8を開放するよう制御するも
のである。
【0064】従って、このような直流送電システムによ
れば、他励式交直変換器3aで転流失敗が発生し、電圧
形自励式交直変換器3から大きな直流電流が供給され続
ける場合に、電圧形自励式交直変換器3の直流側線路に
設けられた直流しゃ断器8を開放することにより、直流
コンデンサからの大きな直流電流の供給が断たれるの
で、連続する転流失敗の発生を防止することができる。
【0065】図11は本発明による直流送電システムの
実施の形態の第5の例を示す構成図であり、図9と同一
部分には同一符号を付してその説明を省略し、ここでは
異なる点について述べる。
【0066】図11においては、直流電圧を直流電圧検
出器9で検出し、これを直流不足電圧リレー10に入力
して直流電圧を監視し、他励式交直変換器3aで転流失
敗が発生し、電圧形自励式交直変換器3の直流側端の直
流電圧が低下し、不足電圧リレー10が動作すると制御
装置11により全ての交直変換器3a,3b,3を強制
的に逆変換器運転領域へ移行させるように制御するもの
である。
【0067】従って、このような直流送電システムによ
れば、他励式交直変換器3aで転流失敗が発生し、電圧
形自励式交直変換器3から大きな直流電流が供給され続
ける場合に、自端の直流電圧の低下を検出し、直流不足
電圧リレー10の出力を用いて全ての交直変換器を逆変
換器運転領域へ移行させることにより、大きな直流電流
の供給が断たれるので、連続する転流失敗の発生を防止
することができる。
【0068】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、交直
変換器が接続される直流回路の電圧が低下した場合で
も、故障の継続や機器の損傷が発生しないように運転の
継続あるいは保護停止をすることができ、さらに直流コ
ンデンサを充電するための初期充電装置を省略できる交
直変換器とその制御装置及び直流送電システムを提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による交直変換器の実施の形態を示す構
成図。
【図2】本発明による交直変換器の制御装置の実施の形
態の第1の例を示す構成図。
【図3】本発明による交直変換器の制御装置の実施の形
態の第2の例を示す構成図。
【図4】同実施の形態の第2の例において、通電モード
信号の時間的変化を説明するための図。
【図5】本発明による交直変換器の制御装置の実施の形
態の第3の例を示す構成図。
【図6】本発明による交直変換器の制御装置の実施の形
態の第4の例を示す構成図。
【図7】本発明による直流送電システムの実施の形態の
第1の例を示す構成図。
【図8】本発明による直流送電システムの実施の形態の
第2の例を示す構成図。
【図9】本発明による直流送電システムの実施の形態の
第3の例を示す構成図。
【図10】本発明による直流送電システムの実施の形態
の第4の例を示す構成図。
【図11】本発明による直流送電システムの実施の形態
の第5の例を示す構成図。
【図12】従来の直流送電システムの一例を示す構成
図。
【符号の説明】
1,1a,1b……交流系統 2,2a,2b,……変換器用変圧器 3……電圧形自励式変換器 4……自己消弧形素子 4c……サイリスタ素子 5……直流コンデンサ 6,6a……直流回路 7,7a……直流リアクトル 8,8a,8b……直流しゃ断器 9……直流電圧検出器 10……直流不足電圧リレー 11……制御装置 12……しゃ断器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 爪長 正宏 東京都港区芝浦一丁目1番1号 株式会社 東芝本社事務所内 (72)発明者 大槻 みどり 東京都府中市東芝町1番地 株式会社東芝 府中工場内 Fターム(参考) 5G066 CA04 5H006 AA05 BB02 CA03 CA05 CA13 CB01 CC02 CC04 DC05 5H007 BB02 CA03 CA05 CB05 CC32 DC05 FA02

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自己消弧形半導体素子と点弧制御可能な
    半導体素子とを並列に設けたことを特徴とする電圧形自
    励式交直変換器。
  2. 【請求項2】 自己消弧形半導体素子と点弧制御可能な
    半導体素子とを並列に設けてなる電圧形自励式交直変換
    器の制御装置において、前記電圧形自励式交直変換器に
    接続された直流回路の直流電圧を検出し、その値が一定
    値以下に低下したことを条件に前記自己消弧形半導体素
    子及び点弧制御可能な半導体素子の通電を阻止するよう
    にしたことを特徴とする交直変換器の制御装置。
  3. 【請求項3】 自己消弧形半導体素子と点弧制御可能な
    半導体素子とを並列に設けてなる電圧形自励式交直変換
    器の制御装置において、前記点弧制御可能な半導体素子
    がダイオード通電していることを条件に、前記自己消弧
    形半導体素子へ制御パスルを与えることを特徴とする交
    直変換器の制御装置。
  4. 【請求項4】 自己消弧形半導体素子と点弧制御可能な
    半導体素子とが並列に設けられ、且つ交流側端を交流回
    路に接続すると共に、直流側端を直流回路に接続してな
    る電圧形自励式交直変換器の制御装置において、前記自
    己消弧形半導体素子の通電を阻止した状態で前記点弧制
    御可能な半導体素子に制御パルスを与えて順変換器運転
    させることで、前記直流回路に設けられた直流コンデン
    サを充電させることを特徴とする交直変換器の制御装
    置。
  5. 【請求項5】 自己消弧形半導体素子と点弧制御可能な
    半導体素子とが並列に設けられ、且つ交流側端を交流回
    路に接続すると共に、直流側端を直流回路に接続してな
    る電圧形自励式交直変換器の制御装置において、前記直
    流回路の直流電圧が一定値以上あること、及び前記自己
    消弧形半導体素子及び点弧制御可能な半導体素子の両方
    とも通電が阻止されていることを条件に、前記電圧形自
    励式交直変換器と交流回路とを結ぶ電路に設けられたし
    ゃ断器を投入することを特徴とする交直変換器の制御装
    置。
  6. 【請求項6】 電圧形自励式交直変換器と他励式交直変
    換器とを直流回路を介して接続される直流送電システム
    において、前記電圧形自励式交直変換器は自己消弧形半
    導体素子と点弧制御可能な半導体素子とを並列に設けて
    構成され、且つ前記他励式交直変換器の転流失敗を検出
    したことを条件に、前記自己消弧形半導体素子及び点弧
    制御可能な半導体素子の通電を阻止することを特徴する
    直流送電システム。
  7. 【請求項7】 電圧形自励式交直変換器と他励式交直変
    換器とを直流しゃ断器及び直流回路を介して接続される
    直流送電システムにおいて、前記電圧形自励式交直変換
    器は自己消弧形半導体素子と点弧制御可能な半導体素子
    とを並列に設けて構成され、且つ前記直流回路の直流電
    圧が一定値以下に低下したことを検出すると前記直流し
    ゃ断器を開放することを特徴とする直流送電システム。
  8. 【請求項8】 電圧形自励式交直変換器と他励式交直変
    換器とを直流しゃ断器及び直流回路を介して接続される
    直流送電システムにおいて、前記電圧形自励式交直変換
    器は自己消弧形半導体素子と点弧制御可能な半導体素子
    とを並列に設けて構成され、且つ前記他励式交直変換器
    が転流失敗したことを検出すると、全ての交直変換器を
    強制的に逆変換器運転領域へ移行させるようにしたこと
    を特徴とする直流送電システム。
JP25050599A 1999-09-03 1999-09-03 交直変換器とその制御装置及び直流送電システム Pending JP2001078470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25050599A JP2001078470A (ja) 1999-09-03 1999-09-03 交直変換器とその制御装置及び直流送電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25050599A JP2001078470A (ja) 1999-09-03 1999-09-03 交直変換器とその制御装置及び直流送電システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001078470A true JP2001078470A (ja) 2001-03-23

Family

ID=17208895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25050599A Pending JP2001078470A (ja) 1999-09-03 1999-09-03 交直変換器とその制御装置及び直流送電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001078470A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009050063A (ja) * 2007-08-17 2009-03-05 Hitachi Ltd セット並列の電力変換装置
CN102484430A (zh) * 2009-09-11 2012-05-30 Abb研究有限公司 直流输电系统中的故障电流限制
JP2014117015A (ja) * 2012-12-06 2014-06-26 Univ Of Tokyo 多端子型電力変換装置
CN106410809A (zh) * 2016-10-18 2017-02-15 国网浙江省电力公司电力科学研究院 一种防止电容过充的限流式统一潮流控制器及其控制方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009050063A (ja) * 2007-08-17 2009-03-05 Hitachi Ltd セット並列の電力変換装置
JP4538475B2 (ja) * 2007-08-17 2010-09-08 株式会社日立製作所 セット並列の電力変換装置
CN102484430A (zh) * 2009-09-11 2012-05-30 Abb研究有限公司 直流输电系统中的故障电流限制
JP2014117015A (ja) * 2012-12-06 2014-06-26 Univ Of Tokyo 多端子型電力変換装置
CN106410809A (zh) * 2016-10-18 2017-02-15 国网浙江省电力公司电力科学研究院 一种防止电容过充的限流式统一潮流控制器及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100997559B1 (ko) 임계 부하에 확실한 전력을 공급하기 위한 시스템
JPH11299105A (ja) 電力調相装置及び送電システム
JP4859932B2 (ja) 瞬時電圧低下・停電対策機能を有する電力変換システムの制御装置および制御方法
KR20210051491A (ko) 무순단 전원 공급 제어 장치 및 그 전원 공급 제어 장치가 적용된 ups 모듈
JP3428005B2 (ja) 分散型連系システムの運転制御方法
JP2001078470A (ja) 交直変換器とその制御装置及び直流送電システム
JP2001047894A (ja) 交流き電装置及び交流き電装置の制御方法
JPH10136674A (ja) 電動機制御機器のパワー回路
JP3402886B2 (ja) 分散型電源設備
JPH06209533A (ja) 電源装置
JP4872322B2 (ja) マトリクスコンバータ
WO2011013187A1 (ja) 自励式無効電力補償装置
JPH11355905A (ja) 電力変換装置の遮断システム
JP3496864B2 (ja) ハイブリッド直流送電システムとその制御装置
WO1999009631A1 (fr) Dispositif d'interconnexion de systeme et alimentation decentralisee equipee d'un tel dispositif et pourvue d'une fonction de prevention de la chute de tension instantanee
JP3212701B2 (ja) 静止形可変電圧可変周波数電源装置および電源システム
KR102537206B1 (ko) 계통연계형 재생에너지 발전 시스템 및 그 동작방법
JPH11215896A (ja) 可変速発電電動機の過電圧抑制装置
JP3564475B2 (ja) 無停電電源装置
JPH08289484A (ja) 無停電電源システム
JP2561133Y2 (ja) 開閉器
JP2001008382A (ja) 無停電工事用電源装置
JP3547204B2 (ja) コンバータ装置
JPS644433B2 (ja)
JP3262480B2 (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040119

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040119