JP2001074881A - 蒸気加熱装置及び原子力発電設備 - Google Patents

蒸気加熱装置及び原子力発電設備

Info

Publication number
JP2001074881A
JP2001074881A JP25264399A JP25264399A JP2001074881A JP 2001074881 A JP2001074881 A JP 2001074881A JP 25264399 A JP25264399 A JP 25264399A JP 25264399 A JP25264399 A JP 25264399A JP 2001074881 A JP2001074881 A JP 2001074881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
heating
valve device
function
heating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25264399A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Nishikawa
亨 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP25264399A priority Critical patent/JP2001074881A/ja
Publication of JP2001074881A publication Critical patent/JP2001074881A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Landscapes

  • Drying Of Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容量の大きい高価な弁装置を多数設ける必要
をなくし、装置の大型化を抑えてコストを低減する。 【解決手段】 蒸気の除湿機能及び加熱機能を備え蒸気
導入系4から導入された蒸気の除湿・加熱を行い加熱し
た蒸気を加熱蒸気導入系7排出する蒸気加熱装置5にお
いて、加熱機能の上流側に蒸気を逃がす逃がし用の弁装
置12を設け、加熱前の低温の蒸気容積に対応した弁装
置12とし、弁装置12の小型化もしくは弁装置12の
設置台数の減少を可能にし、容量の大きい高価な弁装置
を多数設ける必要をなくし、装置の大型化を抑えてコス
トを低減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蒸気の除湿機能及
び加熱機能を備えた蒸気加熱装置及び原子炉で発生する
蒸気によりタービン発電機を駆動する原子力発電設備に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に原子力発電設備では、原子炉で発
生する熱により一次系の水を加熱し、加熱された高温の
一次系の水は蒸気発生器に送られ、蒸気発生器で一次系
の高温の水により二次系の水を蒸気に変える。蒸気発生
器で発生した蒸気により高圧側の蒸気タービンが駆動さ
れて発電機を作動させ、高圧側の蒸気タービンの排気蒸
気は蒸気加熱装置により湿分が除去されて加熱され、加
熱された蒸気により低圧側の蒸気タービンが駆動されて
発電機を作動させる。蒸気タービンで仕事を終えた蒸気
は復水器で海水により冷却されて復水され、蒸気発生器
に戻される。
【0003】低圧側の蒸気タービンの蒸気導入系には蒸
気の流れを止めたり流量を制御する停止制御弁装置が設
けられ、低圧側の蒸気タービンを停止するときや負荷を
制御するときに、停止制御弁装置を作動させて低圧側の
蒸気タービンへの蒸気の流入を停止させたり流量制御を
行う。蒸気加熱装置には加熱後の蒸気を逃がすための逃
がし用の弁装置が設けられ、通常運転中に停止制御弁装
置が万一閉じ側に作動した場合でも、逃がし用の弁装置
を開いて加熱蒸気を逃がすことで、停止制御弁装置の上
流側の蒸気系統の異常な昇圧を阻止する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】実際の原子力発電設備
においては、蒸気加熱装置で加熱された蒸気の温度は約
250 ℃となるため、逃がし用の弁装置は、高温の蒸気容
積に対応するために容量の大きい高価な弁装置が多数台
(例えば10数台)設置されている。実際には、蒸気加熱
装置の胴体に複数の管台を設け、管台に逃がし用の弁装
置の母管を取り付けている。このように、従来の原子力
発電設備にける蒸気加熱装置には、容量の大きい高価な
弁装置が多数設けられているため、装置が大型化しコス
トが嵩んでいた。
【0005】本発明は上記状況に鑑みてなされたもの
で、装置を大型化させずにコストを抑えた逃がし用の弁
装置を備えた蒸気加熱装置及び原子力発電設備を提供す
ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の蒸気加熱装置の構成は、蒸気の除湿機能及び
加熱機能を備え蒸気導入系から導入された蒸気の除湿・
加熱を行い加熱した蒸気を蒸気排出系から排出する蒸気
加熱装置において、加熱機能の上流側に蒸気を逃がす逃
がし用の弁装置を設けたことを特徴とする。そして、弁
装置は蒸気導入系に設けられていることを特徴とする。
また、除湿機能及び加熱機能が一つの本体に備えられ、
弁装置は加熱機能の上流側における本体に設けられてい
ることを特徴とする。
【0007】また、上記目的を達成するための本発明の
原子力発電設備の構成は、原子炉側の加圧水を熱源とす
る蒸気発生器と、蒸気発生器からの蒸気を駆動源とする
高圧側の蒸気タービンと、蒸気の除湿機能及び加熱機能
を備え蒸気の除湿・加熱を行う蒸気加熱装置と、高圧蒸
気タービンの排気蒸気を蒸気加熱装置に導く蒸気導入系
と、蒸気加熱装置からの加熱蒸気を駆動源とする低圧側
の蒸気タービンと、蒸気加熱装置からの加熱蒸気を低圧
側の蒸気タービンに導入する加熱蒸気導入系と、蒸気加
熱装置の加熱機能の上流側に設けられ蒸気を逃がす逃が
し用の弁装置とを備えたことを特徴とする。
【0008】そして、弁装置は蒸気導入系に設けられて
いることを特徴とする。また、除湿機能及び加熱機能が
一つの本体に備えられ、弁装置は加熱機能の上流側にお
ける本体に設けられていることを特徴とする。また、低
圧側の蒸気タービンの排気蒸気を復水する復水器を備
え、弁装置から逃がした蒸気を復水器に導入する逃がし
蒸気導入路を設けたことを特徴とする。また、蒸気加熱
装置の加熱機能の加熱源は蒸気発生器からの蒸気である
ことを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】図1には本発明の一実施形態例に
係る蒸気加熱装置を備えた原子力発電設備の全体系統、
図2には蒸気加熱装置の構成を示してある。
【0010】図1に示すように、原子力発電設備では、
原子炉1で発生する熱により一次系の水(加圧水)が加
熱されて蒸気発生器2に送られ、蒸気発生器2では一次
系の高温の水により二次系の水が蒸気に変えられて蒸気
導入路10から高圧側の蒸気タービン(高圧蒸気タービ
ン)3に送られ、高圧蒸気タービン3を駆動して発電機
3aを作動させる。
【0011】高圧蒸気タービン3の排気蒸気は蒸気導入
系4を介して蒸気加熱装置5に送られ、蒸気加熱装置5
には除湿機能及び加熱機能が備えられている。蒸気加熱
装置5では導入された高圧蒸気タービン3の排気蒸気の
湿分が除去されて加熱される(除湿・加熱)。蒸気加熱
装置5には蒸気導入系4から分岐する分岐路6を通して
主蒸気が導入され、主蒸気が加熱機能の加熱源となって
いる。尚、加熱機能の加熱源としては別途系外から導入
するようにしてもよい。
【0012】蒸気加熱装置5で除湿・加熱された加熱蒸
気は加熱蒸気導入系(蒸気排出系)7から排出され低圧
側の蒸気タービン(低圧蒸気タービン)8に送られる。
加熱蒸気導入系7から送られた加熱蒸気により低圧蒸気
タービン8を駆動して発電機8aを作動させる。低圧蒸気
タービン8で仕事を終えた蒸気は復水器9で海水により
冷却されて復水され、図示しない復水ポンプ、復水脱塩
装置、給水加熱器、脱気器等の機器を介して蒸気発生器
2に戻される。
【0013】図2に基づいて蒸気加熱装置5を説明す
る。図2に示すように、蒸気加熱装置5は筒状の胴体
(本体)21が除湿室22及び加熱室23に仕切られ、
蒸気導入系4は除湿室22につながっている。除湿室2
2と加熱室23とは連通し、加熱室23には加熱蒸気導
入系7がつながっている。除湿室22には除湿用のフィ
ンを備えたセパレータ24が備えられ、加熱室23には
主蒸気を熱源とするヒータ25が備えられている。つま
り、蒸気導入系4から除湿室22に導入された蒸気はセ
パレータ24で湿分が分離されて除湿され、加熱室23
に送られる。加熱室23ではヒータ25により除湿され
た蒸気が加熱され、加熱蒸気は加熱蒸気導入系7から低
圧蒸気タービン8側に送られる。
【0014】実際の蒸気加熱装置5は、筒状の胴体(本
体)21の中心部に2段のヒータを有する加熱室を備
え、加熱室の両側にセパレータを備えた除湿室を備えて
いる。蒸気導入系4から導入された蒸気は除湿室を通り
下部から加熱室に送られて下方のヒータから上方のヒー
タに送られて2段階で加熱される。そして、加熱後の蒸
気は本体21の上部から加熱蒸気導入系7に送られる。
【0015】図1に示すように、加熱蒸気導入系7には
加熱蒸気の流れを止めたり流量を制御する停止制御弁装
置11(リヒートストップバルブ、インターセプトバル
ブ)が設けられ、低圧蒸気タービン8を停止するときや
負荷を制御するときに、停止制御弁装置11を作動させ
て低圧蒸気タービン8への加熱蒸気の流入を停止させた
り流量制御を行う。
【0016】一方、蒸気導入系4の蒸気加熱装置5の直
前には、蒸気を逃がすための逃がし用の弁装置12が設
けられ、通常運転中に停止制御弁装置11が万一閉じ側
に作動した場合でも、逃がし用の弁装置12を開いて蒸
気を逃がすことで、停止制御弁装置11の上流側の蒸気
系統や蒸気加熱装置5の異常な昇圧を阻止する。弁装置
12を開いて弁装置12から逃がされた蒸気は、逃がし
蒸気導入路13から復水器9に送られる。弁装置12を
蒸気導入系4に設けたので、蒸気加熱装置5に管台等を
設ける必要がなくなり、蒸気加熱装置5の簡素化が図れ
弁装置12の設置の自由度が増しメンテナンス性が向上
する。
【0017】尚、弁装置12からの蒸気は大気開放とし
てもよい。また、上述した実施形態例では蒸気導入系4
に弁装置12を設けた例を挙げて説明したが、図3に示
すように、蒸気加熱装置5の本体21の除湿室22に弁
装置12を設けて加熱機能の上流側で蒸気を逃がすよう
にすることも可能である。本体21に弁装置12を設け
ることで、蒸気導入系4の経路の短縮簡素化が図れる。
【0018】上述した蒸気加熱装置5を備えた原子力発
電設備では、通常運転中に低圧蒸気タービン8を停止す
るときや負荷を制御するときに使用される停止制御弁装
置11が万一閉じ側に作動した場合には、逃がし用の弁
装置12を開いて蒸気が逃がされ、停止制御弁装置11
の上流側の蒸気系統(蒸気加熱装置5)の異常な昇圧が
阻止されるようになっている。
【0019】弁装置12は蒸気加熱装置5の加熱機能の
上流側である蒸気導入路4に設けられて加熱前の低温の
蒸気容積に対応するようになっているので、高温の蒸気
容積に対応する必要がなく、加熱蒸気を逃がすようにし
た従来の弁装置に比べ全体で容量の小さな弁装置とする
ことができ、弁装置の小型化もしくは弁装置の設置台数
の減少が可能になる。このため、容量の大きい高価な弁
装置を多数設ける必要がなく、装置が大型化せずにコス
トを抑えることができる。
【0020】
【発明の効果】本発明の蒸気加熱装置は、蒸気の除湿機
能及び加熱機能を備え蒸気導入系から導入された蒸気の
除湿・加熱を行い加熱した蒸気を蒸気排出系から排出す
る蒸気加熱装置において、加熱機能の上流側に蒸気を逃
がす逃がし用の弁装置を設けたので、加熱前の低温の蒸
気容積に対応した弁装置とすることができ、弁装置の小
型化もしくは弁装置の設置台数の減少が可能になる。こ
の結果、容量の大きい高価な弁装置を多数設ける必要が
なく、装置が大型化せずにコストを抑えることができ
る。
【0021】また、弁装置は蒸気導入系に設けられてい
るので、蒸気加熱装置の簡素化が図れ弁装置の設置の自
由度が増しメンテナンス性が向上する。また、除湿機能
及び加熱機能が一つの本体に備えられ、弁装置は加熱機
能の上流側における本体に設けられているので、蒸気導
入系の経路の短縮簡素化が図れる。
【0022】本発明の原子力発電設備は、原子炉側の加
圧水を熱源とする蒸気発生器と、蒸気発生器からの蒸気
を駆動源とする高圧側の蒸気タービンと、蒸気の除湿機
能及び加熱機能を備え蒸気の除湿・加熱を行う蒸気加熱
装置と、高圧蒸気タービンの排気蒸気を蒸気加熱装置に
導く蒸気導入系と、蒸気加熱装置からの加熱蒸気を駆動
源とする低圧側の蒸気タービンと、蒸気加熱装置からの
加熱蒸気を低圧側の蒸気タービンに導入する加熱蒸気導
入系と、蒸気加熱装置の加熱機能の上流側に設けられ蒸
気を逃がす逃がし用の弁装置とを備えたので、加熱前の
低温の蒸気容積に対応した弁装置とした設備とすること
ができ、弁装置の小型化もしくは弁装置の設置台数を減
少した原子力発電設備が可能になる。この結果、容量の
大きい高価な弁装置を多数設ける必要がなく、装置が大
型化せずにコストを抑えた原子力発電設備とすることが
できる。
【0023】また、弁装置は蒸気導入系に設けられてい
るので、蒸気加熱装置の簡素化が図れ弁装置の設置の自
由度が増しメンテナンス性が向上した原子力発電設備と
することができる。また、除湿機能及び加熱機能が一つ
の本体に備えられ、弁装置は加熱機能の上流側における
本体に設けられているので、蒸気導入系の経路を短縮簡
素化した原子力発電設備とすることができる。低圧側の
蒸気タービンの排気蒸気を復水する復水器を備え、弁装
置から逃がした蒸気を復水器に導入する逃がし蒸気導入
路を設けたので、弁装置から逃がした蒸気を回収するこ
とができる。また、蒸気加熱装置の加熱機能の加熱源は
蒸気発生器からの蒸気であるので、特別な加熱源を必要
としない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態例に係る原子力発電設備の
全体系統図。
【図2】蒸気加熱装置の構成図。
【図3】蒸気加熱装置の構成図。
【符号の説明】
1 原子炉 2 蒸気発生器 3 高圧蒸気タービン 4 蒸気導入系 5 蒸気加熱装置 6 分岐路 7 加熱蒸気導入系 8 低圧蒸気タービン 9 復水器 10 蒸気導入路 11 停止制御弁装置 12 弁装置 13 逃がし蒸気導入路 21 胴体(本体) 22 除湿室 23 加熱室 24 セパレータ 25 ヒータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G21D 5/14 G21D 1/00 S

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蒸気の除湿機能及び加熱機能を備え蒸気
    導入系から導入された蒸気の除湿・加熱を行い加熱した
    蒸気を蒸気排出系から排出する蒸気加熱装置において、
    加熱機能の上流側に蒸気を逃がす逃がし用の弁装置を設
    けたことを特徴とする蒸気加熱装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、弁装置は蒸気導入系
    に設けられていることを特徴とする蒸気加熱装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、除湿機能及び加熱機
    能が一つの本体に備えられ、弁装置は加熱機能の上流側
    における本体に設けられていることを特徴とする蒸気加
    熱装置。
  4. 【請求項4】 原子炉側の加圧水を熱源とする蒸気発生
    器と、蒸気発生器からの蒸気を駆動源とする高圧側の蒸
    気タービンと、蒸気の除湿機能及び加熱機能を備え蒸気
    の除湿・加熱を行う蒸気加熱装置と、高圧蒸気タービン
    の排気蒸気を蒸気加熱装置に導く蒸気導入系と、蒸気加
    熱装置からの加熱蒸気を駆動源とする低圧側の蒸気ター
    ビンと、蒸気加熱装置からの加熱蒸気を低圧側の蒸気タ
    ービンに導入する加熱蒸気導入系と、蒸気加熱装置の加
    熱機能の上流側に設けられ蒸気を逃がす逃がし用の弁装
    置とを備えたことを特徴とする原子力発電設備。
  5. 【請求項5】 請求項4において、弁装置は蒸気導入系
    に設けられていることを特徴とする原子力発電設備。
  6. 【請求項6】 請求項4において、除湿機能及び加熱機
    能が一つの本体に備えられ、弁装置は加熱機能の上流側
    における本体に設けられていることを特徴とする原子力
    発電設備。
  7. 【請求項7】 請求項4乃至請求項6のいずれか一項に
    おいて、低圧側の蒸気タービンの排気蒸気を復水する復
    水器を備え、弁装置から逃がした蒸気を復水器に導入す
    る逃がし蒸気導入路を設けたことを特徴とする原子力発
    電設備。
  8. 【請求項8】 請求項4乃至請求項7のいずれか一項に
    おいて、蒸気加熱装置の加熱機能の加熱源は蒸気発生器
    からの蒸気であることを特徴とする原子力発電設備。
JP25264399A 1999-09-07 1999-09-07 蒸気加熱装置及び原子力発電設備 Withdrawn JP2001074881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25264399A JP2001074881A (ja) 1999-09-07 1999-09-07 蒸気加熱装置及び原子力発電設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25264399A JP2001074881A (ja) 1999-09-07 1999-09-07 蒸気加熱装置及び原子力発電設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001074881A true JP2001074881A (ja) 2001-03-23

Family

ID=17240216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25264399A Withdrawn JP2001074881A (ja) 1999-09-07 1999-09-07 蒸気加熱装置及び原子力発電設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001074881A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011075923A1 (zh) * 2009-12-23 2011-06-30 清华大学 高温气冷堆蒸汽发电系统及方法
RU2453938C1 (ru) * 2010-10-18 2012-06-20 Александр Михайлович Анисимов Маневренная атомная электростанция
JP2014173723A (ja) * 2013-09-18 2014-09-22 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 遠隔操作装置及び原子力プラントの遠隔操作装置
CN111151103A (zh) * 2019-12-30 2020-05-15 邯郸学院 一种火电厂烟气除湿系统

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011075923A1 (zh) * 2009-12-23 2011-06-30 清华大学 高温气冷堆蒸汽发电系统及方法
US9111652B2 (en) 2009-12-23 2015-08-18 Tsinghua University High-temperature gas-cooled reactor steam generating system and method
RU2453938C1 (ru) * 2010-10-18 2012-06-20 Александр Михайлович Анисимов Маневренная атомная электростанция
JP2014173723A (ja) * 2013-09-18 2014-09-22 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 遠隔操作装置及び原子力プラントの遠隔操作装置
CN111151103A (zh) * 2019-12-30 2020-05-15 邯郸学院 一种火电厂烟气除湿系统
CN111151103B (zh) * 2019-12-30 2021-12-03 邯郸学院 一种火电厂烟气除湿系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2333255B1 (en) Fossil fuel combustion thermal power system including carbon dioxide separation and capture unit
JP2011132899A (ja) 二酸化炭素分離回収装置を備えた化石燃料焚き火力発電システム
JPH0454802B2 (ja)
JP2001074881A (ja) 蒸気加熱装置及び原子力発電設備
JP5355358B2 (ja) 二酸化炭素分離回収装置を備えた化石燃料焚き火力発電システム
JP4551168B2 (ja) 蒸気タービン発電設備及びその運転方法
JP3716062B2 (ja) 余剰蒸気の回収装置
JP2000257806A (ja) 熱交換器のドレン回収システム
JPS58220907A (ja) 蒸気タービンの冷却方法及び冷却装置並びに蒸気タービン装置
JP4341827B2 (ja) コンバインドサイクルの排ガス通路構成とその運用方法
US5733520A (en) Method and device for the extraction of the condenser exhaust gases of a boiling water reactor
JPH06330706A (ja) 背圧蒸気タービンシステム
JPH11117710A (ja) ガスタービンコンバインドプラントにおける空冷コンデンサ
JPH07217803A (ja) 少なくとも2つの分離圧力装置を備えた廃熱ボイラーの起動方法及びその装置
JP2531801B2 (ja) 排熱回収熱交換器の制御装置
JPH09210301A (ja) 流動層ボイラの緊急保護装置
JP2001147293A (ja) 蒸気タービン発電設備及びその運転方法
JP3294349B2 (ja) 多負荷用蒸気供給回収装置
JPS5891308A (ja) 蒸気タ−ビン装置
JPS59180011A (ja) 蒸気タ−ビンプラントの熱回収装置
JPS6078288A (ja) 火力発電プラントの復水器保護装置
JPS5914601B2 (ja) 低圧タ−ビンバイパス系統を有する蒸気タ−ビン
JPH0674408A (ja) ボイラ運転停止中における異常昇圧防止方法
JP3836537B2 (ja) 原子力発電プラントのタービン補機制御装置
JPH0255997A (ja) 放射性気体廃棄物処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061107