JP2001074237A - ガスバーナー装置 - Google Patents

ガスバーナー装置

Info

Publication number
JP2001074237A
JP2001074237A JP24962199A JP24962199A JP2001074237A JP 2001074237 A JP2001074237 A JP 2001074237A JP 24962199 A JP24962199 A JP 24962199A JP 24962199 A JP24962199 A JP 24962199A JP 2001074237 A JP2001074237 A JP 2001074237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel gas
air
flow rate
valve
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP24962199A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimichi Obara
敏道 小原
Hiroyuki Mitsutomi
博之 光冨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP24962199A priority Critical patent/JP2001074237A/ja
Publication of JP2001074237A publication Critical patent/JP2001074237A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift Valve (AREA)
  • Taps Or Cocks (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ブンゼン燃焼方式のガスバーナー装置では構
造上、不完全燃焼を起こしてしまう高出力領域での燃焼
性能を向上しようとするガスバーナー装置を提供する。 【解決手段】 混合管3の基部開口4に燃料ガスを噴出
する燃料ガス噴出ノズル5に加えて空気噴出ノズル6を
臨ませたガスバーナー装置で、ブンゼン燃焼方式のガス
バーナー装置では構造上、不完全燃焼を起こしてしまう
高出力領域で混合管に空気を噴出させて、燃料ガスの完
全燃焼を期している。また、燃料ガス流量の燃焼に最適
な空気流量を混合管3に噴出させる流量調整装置7を上
記ガスバーナー装置に設けてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はブンゼン燃焼方式の
ガスバーナー装置に関し、詳しくは高出力域での燃焼性
能を向上しようとする装置に関するものである
【0002】
【従来の技術】一般的に、この種のブンゼン燃焼方式の
バーナー装置は図6に示すようにバーナー部1に混合管
3が一体に設けられている。バーナー部1には円周状に
並んだ多数の炎孔2群を備え、混合管3の基部開口4に
は燃料ガス噴出ノズル5を臨ませている。燃料ガス噴出
ノズル5から噴出される燃料ガスの流量に応じて混合管
3の基部開口4より一次空気がエゼクター効果により自
然に吸気され、混合管3で燃料ガスと空気の混合ガスが
創出される。そして混合ガスは炎孔2から噴出され、二
次空気を取り込みながら燃焼する。
【0003】上記のようなブンゼン燃焼方式のガスバー
ナー装置は、燃焼のために使用される空気を燃料ガスの
噴出する流量に応じて一次空気を取り入れるという構造
の簡単さにより多岐にわたって使用されている。また、
低負荷燃焼時においては、炎のリフトや逆火が所謂ブラ
スト式バーナーに比べて生じにくく、燃焼状態が安定し
ている。つまり燃焼ガス噴出ノズル5と混合管3を最適
に設計しておくことによって、低負荷燃焼時には燃焼ガ
スの噴出量を絞るだけで上記混合ガスを絞ることができ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような構造のガ
スバーナー装置において、混合管3で一次空気が混合さ
れる空気比と燃料ガス噴流ノズルから噴出する燃料ガス
の流量の関係を示すと図2の実線のグラフの通りにな
る。図2では横軸は燃料ガスの流量を示し、縦軸は空気
比を示す。また空気比は実際空気量(混合管3に供給さ
れる空気量)/理論空気量(燃焼に必要な全空気量)で
ある。このグラフからわかるように燃料の流量が増えて
いくと、僅かづつ空気量が増えていき(このときの空気
比は例えば0.6〜0.8である)、所定の燃料ガス流
量になったとき空気比のピーク点aとなり、そこからは
燃焼ガスの流量が増えても空気比は低下していく。これ
は、基部開口4への燃焼ガスの流入量が所定流量以上に
なると、基部開口4の下流側近傍部分(スロート部)で
の流入抵抗が過大になるためであると考えられる。
【0005】このため、従来のブンゼン燃焼方式のガス
バーナー装置では上記ピーク点a以下の燃料ガス流量の
通常域bでしか使用されていなく、出力に限界があっ
た。ところで、近年、燃料ガスの供給量をふやして高い
出力を得たいという要望があるが、ピーク点aより燃料
ガスの流量が多い高出力域cにすると上記したように空
気比が低くなって、一次空気が充分に供給されず、不完
全燃焼を起こすという問題がある。
【0006】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、低出力域でのブンゼン燃焼の特長を生かしつつ、
高出力域での効率のよい燃焼を可能とするガスバーナー
装置を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の請求項1のガスバーナー装置は、炎孔2のあ
るバーナー部1と一体に設けられた混合管3の基部開口
4に燃料ガスを噴出する燃料ガス噴出ノズル5を臨ま
せ、燃料ガス噴出ノズル5からの燃料ガスの噴出に応じ
て混合管3の基部開口4から一次空気を巻き込みながら
吸入し、混合管3で混合した燃料ガスと一次空気との混
合ガスを炎孔2から噴出し、炎孔2にて二次空気を取り
入れながら燃焼するガスバーナー装置において、燃料ガ
ス噴出ノズル5から噴出される燃料ガスの流量が所定流
量以上になった場合に基部開口4に向けて一次空気を強
制供給する空気供給手段を設けたことを特徴とする。
【0008】このものでは、燃料ガス噴出ノズル5から
噴出される燃料ガスの流量が所定流量になるまでは、所
謂ブンゼン燃焼方式となっており、基部開口4に向けて
噴出される燃料ガスによって基部開口4でのエゼクター
効果で一次空気が自然吸気される。そして、ガスバーナ
装置の出力を増加させる為に、燃料ガス流量を増加させ
ると、これに応じて前記一次空気の吸気流量が増加す
る。尚、混合管3内で燃料ガスと一次空気とが混合され
た混合ガスは、炎孔2から噴出されて二次空気と共に燃
焼する。
【0009】更に、燃料ガス噴出ノズル5から噴出され
る燃料ガスの流量が所定流量以上になると、空気供給手
段によって、基部開口4に向けて一次空気が強制供給さ
れる。このとき、上記所定流量を、上記自然吸気状態に
て燃料ガス流量の増加で空気比が低下し始める限界の燃
料ガス流量に設定しておくと、前記所定流量以上になっ
たときには、前記した一次空気の強制供給(強制吸気)
によって、通常のエゼクター効果により得られる以上の
一次空気が混合管3に供給される。これによって燃料ガ
ス流量が前記所定流量以上となったときにも空気比の低
下が抑えられ、燃焼に必要な一次空気量が確保されるも
のとなる。尚、自然吸気から強制吸気に切り替えるとき
の燃料ガス流量は、上記した限界の燃料ガス流量から多
少ずれていてもよい。
【0010】以上のように、高出力の火力で燃焼させる
際、従来のブンゼン燃焼方式のガスバーナなら不完全燃
焼を起こしてしまっていた高出力領域においても完全燃
焼を期することができるものとなる。逆に、全域に亙り
一次空気を強制供給する所謂ブラスト燃焼方式のガスバ
ーナなら困難であった小火コントロール(微調整)が上
記自然吸気により容易になっている。
【0011】従って1台の装置で低出力領域から高出力
領域まで運転させることができ、高TDR(ターンダウ
ンレシオ)を確保できるものとなる。更に高出力領域で
のみ一次空気を強制供給すればよいから、ブラスト燃焼
式ガスバーナーに比べて、前記強制供給の為のブロア等
は小さい能力のもので済むものとなる。
【0012】また本発明の請求項2のガスバーナ装置
は、請求項1において、上記空気供給手段は、混合管3
の基部開口4に臨むように設けられた空気供給用の空気
噴出ノズル6と、燃料ガス噴出ノズル5から噴出される
燃料ガスの流量が所定流量以上になった場合に空気噴出
ノズル6から空気を噴出させると共に、前記所定流量以
上での燃料ガスの流量増加に対応して空気噴出ノズル6
からの空気の流量を増加させる流量調整手段と、を有す
ることを特徴とする。
【0013】このものでは、空気噴出ノズル6を用いる
ことで混合管3の基部開口4に一次空気を強制供給で
き、一次空気を強制供給する構造を簡単にできる。
【0014】また、強制供給される一次空気は基部開口
4に臨む空気噴出ノズル6から噴出されるから、この噴
出された一次空気と燃料噴出ノズル5から噴出された燃
料ガスとが混合管3内で乱流状態になり易く、混合管3
内での混合度合いが向上する。従って、この点でも、高
出力領域での燃焼状態が安定化する。更に前記の所定流
量以上での燃料ガスの流量増加に応じて一次空気の流量
が増加するから、燃料ガスの流量が前記所定流量以上と
なったときに空気比低下が確実に抑えられ、燃焼に必要
な一次空気量が安定的に確保されるものとなる。
【0015】また本発明の請求項3のガスバーナー装置
は、請求項2において、流量調整手段は、弁孔17に対
して弁体21を軸方向にスライド移動させて弁22を開
閉する燃料ガス流量調整部13と、弁孔24に対して弁
体25を軸方向にスライド移動させて弁26を開閉する
空気流量調整部14とを有し、上記燃料ガス噴出ノズル
5に燃料ガスを供給する燃料ガス供給管路8に上記燃料
ガス流量調整部13を配置すると共に空気噴出ノズル6
にブロア10等の空気供給源から空気を供給する空気供
給管路9に上記空気流量調整部14を配置し、燃料ガス
流量調整部13の弁体21と空気流量調整部14の弁体
25とを軸方向に連動するように連結すると共に燃料ガ
ス流量調整部13の弁22が所定開度以上になってから
空気流量調整部14の弁26が開き始めるように燃料ガ
ス流量調整部13の弁体21と空気流量調整部14の弁
体25の位置関係を設定して成ることを特徴とする。
【0016】このものでは燃料ガス流量調整部13の弁
体21と空気流量調整部14の弁体25を一緒に軸方向
に移動させると、燃焼ガス流量調整部13の弁22が開
き、上記移動に伴って弁22の開度が大きくなって燃料
ガス噴出ノズル5から噴出する燃料ガスの流量は徐々に
増える。そして弁22が所定の開度になって燃料ガスの
流量が所定の流量になったとき空気流量調整部14の弁
26が開き始めて空気噴出ノズル6から一次空気が強制
的に供給され始める。さらに燃料ガスの流量が増えると
徐々に弁26が開いて燃料ガスの流量に応じて空気噴出
ノズル6から噴出される一次空気の量が増える。
【0017】従って、弁体21,25を軸方向に移動さ
せるという操作にて燃料ガスの流量を調整できるのは勿
論、燃料ガスの流量が所定以上の流量になったときに一
次空気を強制的に供給できると共に、そのときの燃料ガ
スの流量に応じた一次空気を強制的に供給できる。また
燃料ガスの流量に応じて空気噴出ノズル6から一次空気
を強制供給したり、燃料ガスの流量に応じて強制供給す
る一次空気の量を調整したりするのが簡単な構成で実現
できると共に正確に調整することができる。
【0018】本発明の請求項4のガスバーナー装置は、
請求項2において、上記流量調整手段は、弁箱28に対
して弁孔35を有する閉子29を回転させて弁を開閉す
る燃料ガス流量調整部37と、弁箱28に対して弁孔3
6を有する閉子29を回転させて弁を開閉する空気流量
調整部38とを有し、上記燃料ガス噴出ノズル5に燃料
ガスを供給する燃料ガス供給管路8に上記燃料ガス流量
調整部37を配置すると共に空気噴出ノズル6にブロア
10等の空気供給源から空気を供給する空気供給管路9
に上記空気流量調整部38を配置し、燃料ガス流量調整
部37の閉子29と空気流量調整部38の閉子29は同
一軸で一体に形成されると共に燃料ガス流量調整部37
の弁が所定開度以上になってから空気流量調整部38の
弁が開き始めるように燃料ガス流量調整部37の閉子2
9の弁孔35と空気流量調整部38の閉子29の弁孔3
6の位置関係を設定して成ることを特徴とする。
【0019】このものでは閉子29を回転させると、燃
焼ガス流量調整部37の弁が開き、上記回転に伴って弁
の開度が大きくなって燃料ガス噴出ノズル5から噴出す
る燃料ガスの流量は徐々に増える。そして燃料ガス流量
調整部37の弁が所定の開度になって燃料ガスの流量が
所定の流量になったとき空気流量調整部38の弁が開き
始めて空気噴出ノズル6から一次空気が強制的に供給さ
れ始める。さらに燃料ガスの流量が増えると徐々に空気
流量調整部38の弁が開いて燃料ガスの流量に応じて空
気噴出ノズル6から噴出される一次空気の量が増える。
【0020】従って、弁体21,25を軸方向に移動さ
せるという操作にて燃料ガスの流量を調整できるのは勿
論、燃料ガスの流量が所定以上の流量になったときに一
次空気を強制的に供給できると共に、そのときの燃料ガ
スの流量に応じた一次空気を強制的に供給できる。また
燃料ガスの流量に応じて空気噴出ノズル6から一次空気
を強制供給したり、燃料ガスの流量に応じて強制供給す
る一次空気の量を調整したりするのが簡単な構成で実現
できると共に正確に調整することができる。
【0021】従って、閉子29を回転させるという操作
にて燃料ガスの流量を調整できるのは勿論、燃料ガスの
流量の流量が所定以上の流量になったときに一次空気を
強制的に供給できると共に、そのときの燃料ガスの流量
に応じた一次空気を強制的に供給できる。また、燃料ガ
スの流量に応じて空気噴出ノズル6から一次空気を強制
供給したり、燃料ガスの流量に応じて強制供給する一次
空気の量を調整したりするのが簡単な構造で実現できる
と共に正確に調整することができる。
【0022】
【発明の実施の形態】ガスバーナー装置はブンゼン燃焼
方式であって、図1に示すようにバーナー部1に対して
バーナー部1の側面に混合管3を一体に設けてあり、そ
の基部開口4に臨むように燃料ガス噴出ノズル5が設け
られた構造である。バーナー部1の上部には炎孔2が円
周状に列設して設けられており、混合管3はバーナー部
1から離れるにしたがって管径は細くなり基部開口4に
向かって再び広がっているような形状となっている。こ
のような形状により、燃料ガスが基部開口4に向けて噴
出されたときに燃焼ガスの流れによるエゼクタ効果によ
り基部開口4に向けて一次空気が自然的に吸気されるよ
うになっている。本発明の場合、混合管3に一次空気を
強制的に供給する為の空気供給手段を設けている。つま
り、混合管3の基部開口4に臨むように、燃料ガス噴出
ノズル5に加えて空気噴出ノズル6を設けてある。この
空気噴出ノズル6はブロア10等の空気強制供給源から
空気供給管路9でもって繋がり、また燃料ガス噴出ノズ
ル5も同様にして、ガス配管やガスボンベ等の燃料ガス
供給源から燃料ガス供給管路8でもって繋がれている。
空気噴出ノズル6及び燃料ガス噴出ノズル5と各供給源
を繋ぐ空気供給管路9及び燃料ガス供給管路8の途中に
はこれらの管路にまたがって流量調整手段としての流量
調整装置7が配置してある。
【0023】この流量調整装置は、図2のような空気比
のピーク点aになるまでは燃料ガスのみ燃料ガス噴出ノ
ズル5から噴出させ、ピーク点aでの燃料ガス流量以上
の燃料ガス流量を噴出させたときにはじめて空気噴出ノ
ズル6から空気を噴出するように構成されている。この
構成により図2の破線に表すようにピーク点aでの燃料
ガス流量以上の燃焼ガス流量でもピーク点aの空気比と
同様の空気比を維持することができ、高出力の燃焼を期
することができる。なお、ブロア10等の空気供給源は
あらかじめ作動させておき、主として、ガスバーナー装
置の冷却に用いて、その一部を高出力燃焼時(図2のc
の領域)に空気噴出ノズル6に導くように構成すること
もできる。
【0024】一つの例としての流量調整装置7の構造は
図3に示すように構成されている。この流量調整装置7
は中空円柱状の弁箱11をその中に配置した仕切り12
により軸方向に2分してなる燃料ガス流量調整部13と
空気流量調整部14とを有している。仕切り12は弁箱
11と同軸状のスライド軸15に対して弁の開閉を阻害
しないような位置に設置してあり、弁箱11と接すると
ころにはOリング等のシール部材16を設けて燃料ガス
流量調整部13側と空気流量調整部14側とを気密状態
に区画すると共にこの仕切り12のスライドを可能にし
ている。燃料ガス流量調整部13には弁箱11に燃料ガ
スの入口を兼ねる弁孔17と出口18とを設けて、燃焼
ガス供給管路8と繋げてある。同様に空気流量調整部1
4にも弁箱11に空気の入口19と出口20とを設け
て、空気供給管路9と繋げてある。スライド軸15は二
つの流量調整部を貫いて左右(軸方向)にスライド自在
に設置されていて、その先端には燃料ガスの入口を兼ね
る弁孔17を塞ぐような弁体21を設けてあり、燃料ガ
スの入口に相当する弁孔17と上記弁体21で構成され
る燃料ガス流量調整部13の弁22を開閉することによ
って燃料ガスの流量を調整する。空気流量調整部14の
空気の入口19から空気の出口20への空気流量調整部
14内の空気の流路途中には、弁箱11内部の隔壁23
の中央に穿った弁孔24と、スライド軸15に設置して
ある弁体25で構成される空気流量調整部14の弁26
がある。
【0025】スライド軸15は図3の左右方向に操作す
るが、図3(a)の矢印のように右方向に移動すること
で燃料ガスの入口の弁22が開き、燃料ガスは燃料ガス
供給管路8を通り、燃料ガス噴出ノズル5を介して混合
管3に噴出される。スライド軸15の右方向へのスライ
ド量を大きくするほど弁22の開度は大きくなる。燃料
ガス流量調整部13の弁22が図2の空気比のピーク点
aに相当する燃料ガス流量の開度になったときに空気流
量調整部14の弁26が図3(b)に示すように開き始
める。するとブロア10等の空気供給源から供給される
空気が空気噴出ノズル6から噴出され、混合管3に一次
空気が強制的に供給される。さらにスライド軸15を右
に移動すると、弁22及び弁26の開度が徐々に増え、
燃料ガスの流量増加に対応して空気噴出ノズル6から噴
出する空気流量も増加する。
【0026】また、他の例として流量調整装置7の構造
は図4に示すように構成されている。この流量調整装置
7は中空部27を有する円柱型の弁箱28と円柱状の閉
子29とを有し、弁箱28の中空部27に閉子29を回
転自在に嵌めることにより構成されている。弁箱28の
中空断面の中心を挟んだ両側面に燃料ガス供給管路8が
繋がる燃料ガスの入口30と出口31を設ける。同様に
空気も弁箱28に空気供給管路9が繋がる入口32と出
口33を設ける。閉子29は弁箱28の中空部27の内
壁径と同様の径を持つ円柱形状を有しており、その両端
の中心には回転軸34が設けてある。閉子29の側面に
は燃料ガスの入口30と出口31を繋ぐ位置でもって弁
孔35を穿ってある。同様に空気の場合も閉子29の側
面に弁孔36を穿つことで各々の気体流路を確保し、燃
料ガス流量調整部37と空気流量調整部38を構成す
る。
【0027】閉子29は回転自在に弁箱28の中空部2
7に嵌めてあり、閉子29の両端の中心に設けた回転軸
34をつまみ39にて回転させることで、閉子29の弁
孔35,36と弁箱28の入口30,32や出口31,
33との合致度合いを調整して、各気体の流路を開閉す
る弁の働きをする。図的に説明すると、図4(a)の断
面図には流量調整部37,38の弁の閉じた状態を示
し、その時点から回転軸34を回転させて流量調整部3
7,38の弁の開いている状態を示したのが図4(b)
の断面図である。
【0028】閉子29を回転し始めると燃料ガス流量調
整部37の弁が開き、燃料ガスは燃料ガス供給管路8を
通り、燃料ガス噴出ノズル5を介して混合管3に噴出さ
れる。この閉子29を上記方向に回転するほど燃料ガス
流量調整部37の弁の開度は大きくなる。燃料ガス流量
調整部37の弁が図2の空気比のピーク点aに相当する
燃料ガス流量の開度になったときに空気流量調整部38
の弁が開き始める。するとブロア10の空気供給源から
供給される空気が空気噴出ノズル6から噴出され、混合
管3に一次空気が強制的に供給される。さらに閉子29
を上記方向に回転すると、燃料ガス流量調整部37の弁
及び空気流量調整部38の弁の開度が徐々に増え、燃料
ガスの流量に応じた一次空気が空気噴出ノズル6から噴
出される。
【0029】図5(a)(b)は図4(b)のように燃
料ガス流量調整部37の弁を及び空気流量調整部38の
弁を全開した状態のA−A′線断面図及びB−B′線断
面図を示すものであるが、この図により、閉子29を回
転したとき先に燃料ガス流量調整部37の弁を開き始
め、その後、空気流量調整部38の弁が開き、その後、
燃料ガス流量調整部37の弁と空気流量調整部38の弁
がさらに開く構造がよくわかる。
【0030】
【発明の効果】本発明は、上述のように燃焼ガス流量が
所定以下の通常域では燃焼ガスの流量に応じた一次空気
を自然吸気で吸気してブンゼン燃焼方式で燃焼させ、燃
焼ガス流量が所定以上の高出力域では自然吸気に加えて
一次空気を強制的に供給することで燃焼させることがで
きる。このため高出力の火力で燃焼させる際、従来のブ
ンゼン燃焼方式のガスバーナなら不完全燃焼を起こして
しまっていた高出力領域においても完全燃焼を期するこ
とができるものとなる。逆に、全域に亙り一次空気を強
制供給する所謂ブラスト燃焼方式のガスバーナなら困難
であった小火コントロール(微調整)が上記自然吸気に
より容易になっている。従って1台の装置で低出力領域
から高出力領域まで運転させることができ、高TDR
(ターンダウンレシオ)を確保できるものとなる。
【0031】また空気噴出ノズルを介して混合管に噴出
される空気流量と燃料ガス流量は各々の供給源と噴出ノ
ズルとを繋ぐ供給管路の途中に流量調整手段を配置して
あり、流量調整手段は燃料ガス流量をもとに噴出させる
空気流量を制御することができるので、通常出力の燃焼
の際には混合管に空気は噴出されず高出力の燃焼の際に
必要な分だけ混合管に空気が噴出されるような構造を有
している。その為、ブロア等の供給源からの余剰空気を
ガスバーナー装置の機体やセンサー(鍋底)等の部分に
当てることにより、装置の冷却を期すことも可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガスバーナー装置の系統図である。
【図2】混合気の燃料ガス流量と空気比との関係を示す
グラフである。
【図3】同上のスライド式の流量調整装置を示す正面か
ら見た断面図であって(a)は弁が閉じた状態を、
(b)は弁が開いた状態を示す。
【図4】同上の回転式の流量調整装置を示す正面からみ
た断面図であって(a)は弁が閉じた状態を示し、
(b)は弁が開いた状態を示す。
【図5】(a)は図4(b)のA−A’断面図、(b)
は図4(b)のB−B’断面図である。
【図6】従来のブンゼン燃焼方式のガスバーナー装置の
系統図である。
【符号の説明】
1 バーナー部 2 炎孔 3 混合管 4 基部開口 5 燃料ガス噴出ノズル 6 空気噴出ノズル 7 流量調整装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3H052 AA01 BA03 BA32 CA12 DA06 EA01 EA14 3H054 AA02 BB03 BB24 CA11 DD10 GG01 3K003 AA01 AB01 AB06 CA04 CB05 CC01 DA03 3K017 AA01 AA07 AB02

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炎孔のあるバーナー部と一体に設けられ
    た混合管の基部開口に燃料ガスを噴出する燃料ガス噴出
    ノズルを臨ませ、燃料ガス噴出ノズルからの燃料ガスの
    噴出に応じて混合管の基部開口から一次空気を巻き込み
    ながら吸入し、混合管で混合した燃料ガスと一次空気と
    の混合ガスを炎孔から噴出し、炎孔にて二次空気を取り
    入れながら燃焼するガスバーナー装置において、燃料ガ
    ス噴出ノズルから噴出される燃料ガスの流量が所定流量
    以上になった場合に基部開口に向けて一次空気を強制供
    給する空気供給手段を設けたことを特徴とするガスバー
    ナー装置。
  2. 【請求項2】 上記空気供給手段は、混合管の基部開口
    に臨むように設けられた空気供給用の空気噴出ノズル
    と、燃料ガス噴出ノズルから噴出される燃料ガスの流量
    が所定流量以上になった場合に空気噴出ノズルから空気
    を噴出させると共に、前記所定流量以上での燃料ガスの
    流量増加に対応して空気噴出ノズルからの空気の流量を
    増加させる流量調整手段と、を有することを特徴とする
    請求項1記載のガスバーナー装置。
  3. 【請求項3】 上記流量調整手段は、弁孔に対して弁体
    を軸方向にスライド移動させて弁を開閉する燃料ガス流
    量調整部と、弁孔に対して弁体を軸方向にスライド移動
    させて弁を開閉する空気流量調整部とを有し、上記燃料
    ガス噴出ノズルに燃料ガスを供給する燃料ガス供給管路
    に上記燃料ガス流量調整部を配置すると共に空気噴出ノ
    ズルにブロア等の空気供給源から空気を供給する空気供
    給管路に上記空気流量調整部を配置し、燃料ガス流量調
    整部の弁体と空気流量調整部の弁体とを軸方向に連動す
    るように連結すると共に燃料ガス流量調整部の弁が所定
    開度以上になってから空気流量調整部の弁が開き始める
    ように燃料ガス流量調整部の弁体と空気流量調整部の弁
    体の位置関係を設定して成ることを特徴とする請求項2
    記載のガスバーナー装置。
  4. 【請求項4】 上記流量調整手段は、弁箱に対して弁孔
    を有する閉子を回転させて弁を開閉する燃料ガス流量調
    整部と、弁箱に対して弁孔を有する閉子を回転させて弁
    を開閉する空気流量調整部とを有し、上記燃料ガス噴出
    ノズルに燃料ガスを供給する燃料ガス供給管路に上記燃
    料ガス流量調整部を配置すると共に空気噴出ノズルにブ
    ロア等の空気供給源から空気を供給する空気供給管路に
    上記空気流量調整部を配置し、燃料ガス流量調整部の閉
    子と空気流量調整部の閉子は同一軸で一体に形成される
    と共に燃料ガス流量調整部の弁が所定開度以上になって
    から空気流量調整部の弁が開き始めるように燃料ガス流
    量調整部の閉子の弁孔と空気流量調整部の閉子の弁孔の
    位置関係を設定して成ることを特徴とする請求項2記載
    のガスバーナー装置。
JP24962199A 1999-09-03 1999-09-03 ガスバーナー装置 Withdrawn JP2001074237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24962199A JP2001074237A (ja) 1999-09-03 1999-09-03 ガスバーナー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24962199A JP2001074237A (ja) 1999-09-03 1999-09-03 ガスバーナー装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001074237A true JP2001074237A (ja) 2001-03-23

Family

ID=17195761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24962199A Withdrawn JP2001074237A (ja) 1999-09-03 1999-09-03 ガスバーナー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001074237A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103261791A (zh) * 2010-12-15 2013-08-21 庆东纳碧安株式会社 具有功率调节装置的燃气锅炉及燃气锅炉的功率调节方法
JP2015523485A (ja) * 2012-04-27 2015-08-13 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ベーン型ロータリアクチュエータに駆動される空気弁
JP7405890B2 (ja) 2022-03-29 2023-12-26 中外炉工業株式会社 ガスバーナー

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103261791A (zh) * 2010-12-15 2013-08-21 庆东纳碧安株式会社 具有功率调节装置的燃气锅炉及燃气锅炉的功率调节方法
CN103261791B (zh) * 2010-12-15 2015-09-30 庆东纳碧安株式会社 具有功率调节装置的燃气锅炉及燃气锅炉的功率调节方法
JP2015523485A (ja) * 2012-04-27 2015-08-13 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ベーン型ロータリアクチュエータに駆動される空気弁
JP7405890B2 (ja) 2022-03-29 2023-12-26 中外炉工業株式会社 ガスバーナー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7681508B2 (en) After-air nozzle for two-stage combustion boiler, and a two-stage combustion boiler, boiler and combustion method using the same
US6250066B1 (en) Combustor with dilution bypass system and venturi jet deflector
JP2010530053A (ja) 可変出力構造を有するバーナー
JP2001074237A (ja) ガスバーナー装置
JPS5949419A (ja) ガスバ−ナ
JP4203456B2 (ja) こんろバーナ
JP2000314510A (ja) バーナ装置
JPH05256421A (ja) ガスバーナにおけるノズル機構
JP4223440B2 (ja) バーナ
JPH11287410A (ja) ガスバーナ装置とガスバーナ装置の燃料ガスの流量調整方法とそれに用いる燃料ガスの流量調整装置
JPS63297908A (ja) ブンゼン方式ガスバ−ナ−
KR20050117417A (ko) 액체 및 가스용 배가스 재순환 3단버너
JPS58179718A (ja) 燃焼装置
JPH0826970B2 (ja) 2段燃焼式バーナ
JP2002081618A (ja) 燃焼装置及びそれを備えた流体加熱装置
KR200212864Y1 (ko) 가스연소기 버어너부의 드레프트 튜브
JPH07280251A (ja) 燃焼装置
KR100282355B1 (ko) 가스연소기 드레프트 튜브의 연소 안정화 구조
CN110440289A (zh) 一种燃气轮机燃烧室燃料空气高效混合装置
JPS60175913A (ja) 表面燃焼バ−ナ装置
JPS59164810A (ja) 燃焼装置
JP4081630B2 (ja) バーナ
JP2001141239A (ja) ガスタービン燃焼器の窒素酸化物低減化構造
CN117646918A (zh) 一种引射式燃烧器
JPS6093219A (ja) 気化バ−ナ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061107