JP2001071143A - 厚鋼板のエレクトロガス溶接方法 - Google Patents

厚鋼板のエレクトロガス溶接方法

Info

Publication number
JP2001071143A
JP2001071143A JP25423699A JP25423699A JP2001071143A JP 2001071143 A JP2001071143 A JP 2001071143A JP 25423699 A JP25423699 A JP 25423699A JP 25423699 A JP25423699 A JP 25423699A JP 2001071143 A JP2001071143 A JP 2001071143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
layer
welding electrode
route
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25423699A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisahiro Tamaoki
尚弘 玉置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP25423699A priority Critical patent/JP2001071143A/ja
Publication of JP2001071143A publication Critical patent/JP2001071143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 突合せ継手のいかなる部分にも溶込み不足を
発生させない厚鋼板のエレクトロガス溶接方法を確立す
る。 【解決手段】 厚鋼板の突合せ継手を、V開先を設けて
エレクトロガス溶接法により立向多層溶接するにあた
り、溶接電極を開先壁および前溶接層の溶接ビ−ド表面
に沿ってオシレ−トさせる厚鋼板のエレクトロガス溶接
方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、厚鋼板の突合せ継
手を、立向多層溶接する厚鋼板のエレクトロガス溶接方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】厚鋼板の突合せ継手を溶接するに際して
は、施工能率がよいことと、開先の加工精度等に対する
許容度の大きいことから、エレクトロガス溶接法が一般
に採用されている。
【0003】厚鋼板の突合せ継手を、エレクトロガス溶
接法を用いて立向多層溶接する際には、融合不良が発生
しないような溶接を行うことが要求されているが、これ
に対する溶接方法として、特公平2- 21910号公報
に開示された技術がある。
【0004】この溶接方法は、開先角度を有する突合せ
継手をエレクトロガス溶接方法により立向き多層溶接す
るにあたり、それぞれの層の開先幅wと溶着金属の肉厚
hとの関係がw< hの場合は、溶接電極の先端を上記溶
着金属の肉厚hと平行方向にオシレ−トさせ、w> hの
場合は、溶接電極の先端を開先幅wと平行方向にオシレ
−トさせて溶接するものである。
【0005】電極の先端を各溶接層の断面中心位置に固
定して溶接する方法では、開先壁の溶込みが不足し、融
合不良が発生する問題があることに対して、溶接電極を
オシレ−トさせることにより、解決できるとしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た特公平2- 21910号公報に開示された技術には、
次のような問題点がある。
【0007】溶接電極をオシレ−トさせる位置を、溶着
金属のビ−ド幅のほぼ中央または溶着金属の肉厚のほぼ
中央として、溶着金属の肉厚方向または幅方向にオシレ
−トするので、特に前層の溶接ビ−ド表面や開先壁にお
いて溶込みが不足し、融合不良が発生することがある。
【0008】本発明は、従来技術の上述のような問題点
を解消するためになされたものであり、突合せ継手のい
かなる部分にも融合不良を発生させない厚鋼板のエレク
トロガス溶接方法を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る厚鋼板のエ
レクトロガス溶接方法は、厚鋼板の突合せ継手を、V開
先を設けてエレクトロガス溶接法により立向多層溶接す
るにあたり、溶接電極を開先壁および前溶接層の溶接ビ
−ド表面に沿ってオシレ−トさせるものである。
【0010】また、前記溶接電極をオシレ−トさせる経
路の各溶接層のコ−ナ−部あるいはコ−ナ−部近傍に相
当する位置において、溶接電極を一時停止させるか移動
速度を小さくさせることを含む溶接電極のオシレ−トを
行うものである。
【0011】また、前記溶接電極をオシレ−トさせる経
路の各溶接層のコ−ナ−部あるいはコ−ナ−部近傍に相
当する位置において、前記溶接電極の溶接電流を増加さ
せることを含む溶接電流の制御を行うものである。
【0012】本発明に係る厚鋼板のエレクトロガス溶接
方法においては、溶接電極を開先壁および前溶接層の溶
接ビ−ド表面に沿ってオシレ−トさせるので、前層の溶
接ビ−ド表面や開先壁に対し十分な溶込みが得られ、融
合不良が発生することはない。
【0013】また、溶接電極をオシレ−トさせる経路の
各溶接層のコ−ナ−部あるいはコ−ナ−部近傍に相当す
る位置において、すなわち開先壁と前溶接層の溶接ビ−
ド表面の交点近傍において、溶接電極を一時停止させる
か移動速度を小さくすることを含む溶接電極のオシレ−
トを行うので、その位置での入熱量が増加し、溶込み量
が増加するので、融合不良が特に発生しやすいコ−ナ−
部分に、融合不良を発生させない。
【0014】また、溶接電極をオシレ−トさせる経路の
各溶接層のコ−ナ−部あるいはコ−ナ−部近傍に相当す
る位置において、すなわち開先壁と前溶接層の溶接ビ−
ド表面の交点近傍において、溶接電極の溶接電流を増加
させることを含む溶接電流の制御を行うので、その位置
での入熱量が増加し、溶込み量が増加するので、融合不
良が特に発生しやすいコ−ナ部分に、融合不良を発生さ
せない。
【0015】さらに、溶接電極をオシレ−トさせる経路
の各溶接層のコ−ナ−部あるいはコ−ナ−部近傍に相当
する位置において、すなわち開先壁と前溶接層の溶接ビ
−ド表面の交点近傍において、溶接電極を一時停止させ
るか移動速度を小さくすることを含む溶接電極のオシレ
−トを行うとともに、溶接電極の溶接電流を増加させる
ことを含む溶接電流の制御を行うことにより、融合不良
が特に発生しやすいコ−ナ−部分の融合不良をより確実
に防止することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を、図面を参
照して説明する。
【0017】図1は、本発明の厚鋼板のエレクトロガス
溶接方法における溶接各層内の溶接電極のオシレ−ト経
路の一例を示す図である。この溶接においては、2枚の
厚鋼板10aおよび10b間にV開先を設け、溶接層を
初層1、第2層2、第3層3および第4層4の4つの層
に分けて、エレクトロガス溶接法により、立向多層溶接
を行う。
【0018】そして、溶接に際しては溶接電極をオシレ
−トさせるが、オシレ−トさせるときの溶接電極の先端
の経路は、次のようになる。
【0019】初層1における経路w1 は、開先壁1aお
よび1bに沿ってオシレ−トさせるので、三角形の経路
となる。
【0020】第2層2における経路w2 は、開先壁2
a、2bおよび初層1のビ−ド表面1cに沿ってオシレ
−トさせるので、台形の経路となる。
【0021】第3層3における経路w3 は、開先壁3
a、3bおよび第2層2のビ−ド表面2cに沿ってオシ
レ−トさせるので、経路w2 よりも大きな台形の経路と
なる。
【0022】第4層4における経路w4 は、開先壁4
a、4bおよび第3層3のビ−ド表面3cに沿ってオシ
レ−トさせるので、経路w3 よりも大きな台形の経路と
なる。
【0023】このように、溶接電極を開先壁および前溶
接層の溶接ビ−ド表面に沿ってオシレ−トさせるので、
溶込みを十分確保することができる。
【0024】特に融合不良が発生しやすい前溶接層のビ
−ド表面と開先壁の交点(初層においては当金と開先壁
との交点)近傍において、一層の溶込みを得ることがで
きる。
【0025】さらに、溶接電極をオシレ−トさせる経路
のうち、前溶接層のビ−ド表面と開先壁の交点に相当す
る位置において、すなわち初層1においては経路w1
A点、第2層2においては経路w2 のB点およびC点、
第3層3においては経路w3のD点およびE点、、第4
層4においては経路w4 のF点およびG点において、溶
接電極を一時停止させるか、移動速度を小さくすること
により、特に融合不良が発生しやすい前溶接層のビ−ド
表面と開先壁の交点(初層においては当金と開先壁との
交点)近傍において、一層の溶込みを得ることができ
る。
【0026】また、上記位置において、溶接電流を他の
位置に比べて増加させることにより、特に融合不良が発
生しやすい前溶接層のビ−ド表面と開先壁の交点(初層
においては当金と開先壁との交点)近傍において、一層
の溶込みを得ることができる。
【0027】また、上記位置において、溶接電極を一時
停止させるか移動速度を小さくするとともに、溶接電流
を他の位置に比べて増加させると、融合不良を防止する
効果が一層高まる。
【0028】また、溶接電極をオシレ−トさせる経路の
うち、前溶接層のビ−ド表面と開先壁の交点に相当する
位置の前後も含めた一定範囲の位置において、溶接電流
を他の位置に比べて増加させるようにしてもよい。この
ように、上記位置またはその前後も含めた一定範囲の位
置において、溶接電流を他の位置に比べて増加させるよ
うにすることにより、上記位置で溶接電極を一時停止さ
せるか、移動速度を小さくすることなく、特に融合不良
が発生しやすい前溶接層のビ−ド表面と開先壁の交点
(初層においては当金と開先壁との交点)近傍におい
て、一層の溶込みを得ることができる。
【0029】また、溶接層のうち、層厚に対して開先幅
の比率が所定の値より大きい溶接層においては、溶接電
極をオシレ−トさせる経路を、前述したような開先壁と
前溶接層ビ−ド表面に沿う台形の経路とはせずに、溶接
電極を開先幅と平行方向にオシレ−トするようにし、端
部で溶接電極を一時停止させるか、溶接電流を大きくし
てもよい。
【0030】上述したw1 〜w4 のような経路にこだわ
ることはなく、図2(a)に示す三日月形経路wa や、
図2(b)に示す台形の底辺に相当する部分を無くした
山形経路wb としてもよい。
【0031】溶接電極をオシレ−トさせる手段として
は、直交2軸の移動軸を有するマニプレ−タや多関節ロ
ボットを使用することができる。
【0032】
【実施例】実施例1 板厚65mmの2枚の厚鋼板間に開先角度30度のV開
先を設け、溶接層を図1に示したように4層に区分し、
図1と同じような経路で溶接電極をオシレ−トさせなが
ら、かつ前述したようなA〜Gの位置において溶接電極
を一時停止して、エレクトロガス溶接法により、立向多
層溶接試験を行った。
【0033】そのときの各層における溶接電流、ア−ク
電圧、溶接速度および溶接電極停止時間を表1に示す。
【0034】
【表1】
【0035】溶接後に融合不良が発生しているか否かを
確認するため、溶接部断面を検査したが、融合不良は発
生しておらず、良好な溶接が得られた。
【0036】実施例2 板厚65mmの2枚の厚鋼板間に開先角度30度のV開
先を設け、溶接層を図1に示したように4層に区分し、
図1と同じような経路で溶接電極をオシレ−トさせなが
ら、かつ前述したようなA〜Gの位置において溶接電極
を一時停止するとともに、その位置での溶接電流を増加
させて、エレクトロガス溶接法により、立向多層溶接試
験を行った。
【0037】そのときの各層における通常の溶接電流と
ア−ク電圧、電流を増加させたときの溶接電流とア−ク
電圧、溶接速度および溶接電極停止時間(括弧内はその
内の電流増加時間)を表2に示す。
【0038】
【表2】
【0039】溶接後に融合不良が発生しているか否かを
確認するため、溶接部断面を検査したが、融合不良は発
生しておらず、良好な溶接が得られた。
【0040】また、溶接電極を一時停止するとともに、
溶接電流を増加させるので、より一層の溶込みを得るこ
とができた。
【0041】
【発明の効果】本発明により、前溶接層のビ−ド表面や
開先面に融合不良を発生させることなく、厚鋼板のエレ
クトロガス溶接が行える。また、溶接能率を向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の厚鋼板のエレクトロガス溶接方法にお
ける溶接各層内の溶接電極のオシレ−ト経路の一例を示
す図である。
【図2】本発明の厚鋼板のエレクトロガス溶接方法にお
ける溶接各層内の溶接電極のオシレ−ト経路の他の例を
示す図であり、(a)は三日月形経路、(b)は山形経
路である。
【符号の説明】 1 初層 1a、1b 初層の開先壁 1c 初層のビ−ド表面 2 第2層 2a、2b 第2層の開先壁 2c 第2層のビ−ド表面 3 第3層 3a、3b 第3層の開先壁 3c 第3層のビ−ド表面 4 第4層 4a、4b 第4層の開先壁 w1 初層における溶接電極の経路 w2 第2層における溶接電極の経路 w3 第3層における溶接電極の経路 w4 第4層における溶接電極の経路 wa 溶接電極の三日月形経路 wb 溶接電極の山形経路wb A、B、C、D、E、F、G 溶接電極の一時停止点 10a、10b 厚鋼板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚鋼板の突合せ継手を、V開先を設けて
    エレクトロガス溶接法により立向多層溶接するにあた
    り、溶接電極を開先壁および前溶接層の溶接ビ−ド表面
    に沿ってオシレ−トさせることを特徴とする厚鋼板のエ
    レクトロガス溶接方法。
  2. 【請求項2】 前記溶接電極をオシレ−トさせる経路の
    各溶接層のコ−ナ−部あるいはコ−ナ−部近傍に相当す
    る位置において、溶接電極を一時停止させるか移動速度
    を小さくさせることを含む溶接電極のオシレ−トを行う
    ことを特徴とする請求項1に記載の厚鋼板のエレクトロ
    ガス溶接方法。
  3. 【請求項3】 前記溶接電極をオシレ−トさせる経路の
    各溶接層のコ−ナ−部あるいはコ−ナ−部近傍に相当す
    る位置において、前記溶接電極の溶接電流を増加させる
    ことを含む溶接電流の制御を行うことを特徴とする請求
    項1または請求項2に記載の厚鋼板のエレクトロガス溶
    接方法。
JP25423699A 1999-09-08 1999-09-08 厚鋼板のエレクトロガス溶接方法 Pending JP2001071143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25423699A JP2001071143A (ja) 1999-09-08 1999-09-08 厚鋼板のエレクトロガス溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25423699A JP2001071143A (ja) 1999-09-08 1999-09-08 厚鋼板のエレクトロガス溶接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001071143A true JP2001071143A (ja) 2001-03-21

Family

ID=17262171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25423699A Pending JP2001071143A (ja) 1999-09-08 1999-09-08 厚鋼板のエレクトロガス溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001071143A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011218421A (ja) * 2010-04-12 2011-11-04 Nippon Steel & Sumikin Welding Co Ltd エレクトロスラグ溶接装置
CN106488825A (zh) * 2014-06-02 2017-03-08 杰富意钢铁株式会社 立式窄坡口气体保护电弧焊方法
JP6119948B1 (ja) * 2015-12-09 2017-04-26 Jfeスチール株式会社 立向き狭開先ガスシールドアーク溶接方法
JP6119949B1 (ja) * 2015-12-04 2017-04-26 Jfeスチール株式会社 立向き狭開先ガスシールドアーク溶接方法
WO2017094578A1 (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 Jfeスチール株式会社 立向き狭開先ガスシールドアーク溶接方法
WO2017098692A1 (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 Jfeスチール株式会社 立向き狭開先ガスシールドアーク溶接方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011218421A (ja) * 2010-04-12 2011-11-04 Nippon Steel & Sumikin Welding Co Ltd エレクトロスラグ溶接装置
CN106488825A (zh) * 2014-06-02 2017-03-08 杰富意钢铁株式会社 立式窄坡口气体保护电弧焊方法
JP6119949B1 (ja) * 2015-12-04 2017-04-26 Jfeスチール株式会社 立向き狭開先ガスシールドアーク溶接方法
WO2017094578A1 (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 Jfeスチール株式会社 立向き狭開先ガスシールドアーク溶接方法
KR20180031047A (ko) * 2015-12-04 2018-03-27 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 수직 방향 협개선 가스 실드 아크 용접 방법
CN108290239A (zh) * 2015-12-04 2018-07-17 杰富意钢铁株式会社 立式窄坡口气体保护弧焊方法
KR102049215B1 (ko) 2015-12-04 2019-11-28 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 수직 방향 협개선 가스 실드 아크 용접 방법
JP6119948B1 (ja) * 2015-12-09 2017-04-26 Jfeスチール株式会社 立向き狭開先ガスシールドアーク溶接方法
WO2017098692A1 (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 Jfeスチール株式会社 立向き狭開先ガスシールドアーク溶接方法
KR20180031046A (ko) * 2015-12-09 2018-03-27 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 수직 방향 협개선 가스 실드 아크 용접 방법
CN108367376A (zh) * 2015-12-09 2018-08-03 杰富意钢铁株式会社 立式窄坡口气体保护弧焊方法
KR102032106B1 (ko) 2015-12-09 2019-10-15 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 수직 방향 협개선 가스 실드 아크 용접 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8283599B2 (en) Welding method for T-joint
KR100237226B1 (ko) 용접 접합 부분용 개선
WO2008015728A1 (fr) Structure de joint d&#39;angle pour pile de pont et procédé de production de celle-ci
JP2001071143A (ja) 厚鋼板のエレクトロガス溶接方法
JPS62286680A (ja) アルミニウム薄板の突合せ溶接方法
JP2000102888A (ja) T継手のレーザ溶接方法
US20220152736A1 (en) Laser welding device and laser welding method
JP2001205436A (ja) 立向溶接方法
US20240307990A1 (en) Gas-shielded arc welding method, welded joint, and method for producing welded joint
JP2002126881A (ja) 摩擦接合方法
JP2000248574A (ja) 作業機械の作業腕構造
JPH05177373A (ja) レーザによるt形溶接方法
CN114932295B (zh) 焊接方法
JPH0985447A (ja) ボックス柱角継手のサブマージアーク溶接施工方法
JP3069583B2 (ja) 溶接用セラミックエンドタブ
JPH06234074A (ja) 溶接ロボットによる溶接方法
JPH0663738A (ja) 角鋼管柱の内蔵ダイアフラムの溶接方法
JPS59178181A (ja) 溶接開始点検出方法
JPH01202385A (ja) 金属板材のレーザ溶接方法
JP2001071142A (ja) 厚鋼板のエレクトロガス溶接方法
JPH09262689A (ja) 継手の溶接方法
JP2002242222A (ja) 作業機械の作業腕構造
JP2004268052A (ja) 開先形状およびその溶接方法
JP2003136238A (ja) 溶接方法
JPH08155661A (ja) 耐破壊特性に優れたエレクトロスラグ溶接継手の製造方法