JP2001061705A - 局部温水洗浄器付簡易便器 - Google Patents

局部温水洗浄器付簡易便器

Info

Publication number
JP2001061705A
JP2001061705A JP24427299A JP24427299A JP2001061705A JP 2001061705 A JP2001061705 A JP 2001061705A JP 24427299 A JP24427299 A JP 24427299A JP 24427299 A JP24427299 A JP 24427299A JP 2001061705 A JP2001061705 A JP 2001061705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hot water
nozzle
temperature
toilet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24427299A
Other languages
English (en)
Inventor
Yohei Tenkai
洋平 天海
Hiroshi Otomo
博 大友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Home Tech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Home Tech Ltd filed Critical Hitachi Home Tech Ltd
Priority to JP24427299A priority Critical patent/JP2001061705A/ja
Publication of JP2001061705A publication Critical patent/JP2001061705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D9/00Sanitary or other accessories for lavatories ; Devices for cleaning or disinfecting the toilet room or the toilet bowl; Devices for eliminating smells
    • E03D9/08Devices in the bowl producing upwardly-directed sprays; Modifications of the bowl for use with such devices ; Bidets; Combinations of bowls with urinals or bidets; Hot-air or other devices mounted in or on the bowl, urinal or bidet for cleaning or disinfecting

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Non-Flushing Toilets (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 障害者や高齢者の介添者が自由に持ち運びし
て、簡単に設置できる小型で、かつ軽量の簡易便器にお
いて、用便後に局部を洗浄して清潔感を得ることができ
るようにする。 【解決手段】 便器本体1と、この本体1内に取り出し
自在に収納した排泄物貯蔵容器4の夫々に持ち運び用の
取手8、6と、その上面開口部を塞ぐ開閉自在の蓋3、
5を設けた簡易便器において、前記便器本体1内の排泄
物貯蔵容器4の外側に収納部13を設け、この収納部1
3内に温水ヒーター18を有する温水タンク16と、こ
の温水タンク16からの高温水と便器本体1外に設置し
た補助タンク9からの冷水を流入させて適温の混合水を
作るミキシングバルブ20を設置し、このミキシングバ
ルブ20の混合水流出口24から電磁弁36、37を介
してホース38、39を導き出し、その先端に出没自在
の局部洗浄ノズル34を接続し、そのノズル34と対向
した排泄物貯蔵容器4の側面にノズル挿通穴41を設
け、このノズル挿通穴41にノズル34の出没に伴って
開閉する開閉板43を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、体の不自由な障害
者や高齢者が用便を足すことができるように、自由に置
き場所を移動して簡単に設置できる局部温水洗浄器付簡
易便器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、体の不自由な障害者や高齢者が用
便を足すことができるように、自由に置き場所を移動し
て簡単に設置できるようにした簡易便器がある。
【0003】このものは、図6に示すように、樹脂性の
便器本体45と、その上面開口部より本体45内に取り
出し自在に収納したバケツ状の排泄物貯蔵容器46と、
その容器46及び本体45の上面開口部を塞ぐ蓋47、
48とで構成されており、体の不自由な障害者や高齢者
が用便を足す際には、付添者がこの便器本体45を使用
者のところまで持っていき、そこで蓋48、47を取外
して用便を足し、使用後には排泄物貯蔵容器46のみ便
器本体45から取り出して排泄物を処分し、その後、再
び排泄物貯蔵容器46を便器本体45内に収納して蓋4
7、48を閉じ、便器本体45を邪魔にならない場所に
移動しておくものである。(例えば特開平10−234
618号)またこのほかに、図7に示すように、台車5
0の上面に便器本体51を設置し、この便器本体51内
にバケツ状の排泄物貯蔵容器(図示せず)を取り出し自
在に収納するとともに、この便器本体51の背面と側面
に手押しガイド52と手摺り53を配置し、台車50の
下面に移動用のキャスター54を取付け、さらに便器本
体51内に局部洗浄器55を設け、便器本体51の移動
を便利にするとともに、用便後に局部洗浄器55により
局部を洗浄して清潔感を持たせるようにしたものもあ
る。(特開平10−43091号)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の便器におい
て、前者に示すものは、小型で、かつ軽量であるため
に、介添者が自由に便器本体45を持ち運びして簡単に
設置できる利点があるが、簡易式であるために局部洗浄
器が取り付けられておらず、このため、用便後に局部を
洗浄して清潔感を得ることができない。
【0005】また、後者に示すものは、移動式ではある
が、設備全体が大型であって、通常の固定式と何ら変わ
るところはなく、使用場所も限定される。また、局部洗
浄器55は組み込まれているものの、この局部洗浄器5
5は便座56と一体式で大型であり、これも通常の固定
式に組み込まれているものと何ら変わるところはなく、
小型の簡易便器に組込むことは難しい。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために、本発明は、介添者が便器本体と排泄物貯蔵容器
を自由に持ち運びして、簡単に設置できる簡易便器にお
いて、便器本体内の空いているスペースを利用して、そ
の中に温水タンクと、該温水タンクからの高温水と便器
本体外に設置された補助タンクからのと冷水を流入させ
て適温の混合水を作るミキシングバルブを組込み、この
ミキシングバルブから電磁弁を介してホースを導き出
し、その先端に排泄物貯蔵容器内に出没するように局部
洗浄ノズルを接続し、用便後に洗浄ノズルから温水を噴
出させて局部を洗浄するようにしたものであり、これに
よって温水タンクを小型でコンパクトにでき、設置スペ
ースを小さくでき、かつ局部に噴出される温水の噴出温
度が安定する局部温水洗浄器付簡易便器を提供すること
ができる。
【0007】
【発明の実態の形態】本発明の請求項1では、便器本体
内に取り出し自在に排泄物貯蔵容器を収納し、この便器
本体と排泄物貯蔵容器の夫々に持ち運び用の取手と、そ
の上面開口部を塞ぐ開閉自在の蓋を設けた簡易便器にお
いて、前記便器本体内の排泄物貯蔵容器の外側に収納部
を設け、この収納部内に温水ヒーターを有する温水タン
クと、この温水タンクからの高温水と便器本体外に設置
した補助タンクからの冷水を流入させて適温の混合水を
作るミキシングバルブを設置し、このミキシングバルブ
の混合水流出口から電磁弁を介してホースを導き出し、
その先端に出没自在の局部洗浄ノズルを接続し、そのノ
ズルと対向した排泄物貯蔵容器の側面にノズル挿通穴を
設け、このノズル挿通穴にノズルの出没に伴って開閉す
る開閉板を設けたものである。
【0008】また請求項2では、温水タンクと、ミキシ
ングバルブに便器本体の外側に設けた補助タンクから取
外し自在の送水ホースと分岐栓を介して送水するもので
ある。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図1から図
5を参照して説明する。
【0010】図において、1は上面が開口した合成樹脂
製の簡易便器本体で、その上面開口部の周縁部に便座2
を設置し、該便座2の後部上に本体1の上面開口部を塞
ぐ蓋3が回動可能に枢支されている。
【0011】4はバケツ状の排泄物貯蔵容器で、その上
面開口部を開閉自在の蓋5で覆い、上部に起倒自在の取
手6を取付けており、便器本体1の上面開口部より本体
1内に取り出し自在に収納している。
【0012】7は操作部で、使用者が便座2に座った時
でも隠れないように便器本体1の上部側面に設置されて
おり、お尻洗浄スイッチ7a、ビデ洗浄スイッチ7b、後
記する温度調整つまみ7c等が配置されている。8は便
器本体1の外側両側面の上部に設けた持ち運び用の取手
である。
【0013】9は補助タンクで、便器本体1の外側に設
置されて使用するものであり、その上面には中に水を入
れるためのタンク蓋10と送水口11が設けられてお
り、送水口11には送水ホース12の一端が取外し自在
に接続されている。
【0014】13は収納部で、便器本体1内に収納した
排泄物貯蔵容器4の外側に設けた仕切り壁14と、便器
本体1の側壁とで形成されている。15はこの収納部1
3の中に設置した制御部で、前記操作部7のお尻洗浄ス
イッチ7a、ビデ洗浄スイッチ7b等と電気的に接続さ
れている。16は同じく収納部13内に設置された温水
タンクで、このタンク16には前記送水ホース12の他
端に接続された電磁弁等の送水部材17及び分岐栓18
の一端を介して補助タンク9内の水が送水されるように
なっている。19は温水タンク16内の水を温める温水
ヒーターである。
【0015】20はミキシングバルブで、その詳細を図
2によって説明すると、21は略筒状のバルブケース、
22、23はこのバルブケース21の側面に相対向して
設けた冷水流入口と高温水流入口、24は底面に設けた
混合水流出口である。
【0016】25は形状記憶バネで、冷水流入口22か
ら流入する冷水と、高温水流入口23から流入する高温
水が混合される混合部26から混合水が流れ込む検知部
26a内に設置されている。
【0017】この形状記憶バネ25は特定の温度に達す
ると、大きく変位するコイルバネであり、例えば40℃
のような特定の温度を超えると、大きく変形し、また3
0℃のような特定温度以下になると、もとの形状に戻る
ものである。
【0018】27は同じくコイル状のバイアスバネ、2
8はプランジャーで、水路28aを有し、前記形状記憶
バネ25の変位に応じてバルブケース21内を摺動し、
冷水流入口22と高温水流入口23の開閉面積の比を可
変する。29は温度調整ネジで、バイアスバネ27の荷
重を調節するものであり、シャフト30を介して前記操
作部7の温度調整つまみ7cによって調整される。
【0019】31は前記した分岐栓18の他端とミキシ
ングバルブ20の冷水流入口22を接続するホース、同
じく32は温水タンク16の温水出口とミキシングバル
ブ30の高温水流入口23を接続するホースである。
【0020】33はノズルケースで、収納部13内で、
該収納部13に設けた後記ノズル挿通穴40の近傍に固
定されており、その中に水圧にて前進し、洗浄水を使用
者の局部に向けて噴出するお尻用ノズル、ビデ用ノズル
からなる局部洗浄ノズル34が出没自在に納められてい
る。またこの局部洗浄ノズル34はミキシングバルブ2
0の混合水流出口24に接続されたホース35、このホ
ース35の先端に接続された電磁弁36、電磁弁37及
びホース38、ホース39を介してミキシングバルブ2
0内で作られた混合水が流入するようになっている。
【0021】40及び41はノズル挿通穴で、局部洗浄
ノズル34の先端と対向した仕切り壁14と排泄物貯蔵
容器4の側壁に夫々設けられており、排泄物貯蔵容器4
のノズル挿通穴41は蝶番42と連動した開閉板43に
よって常時水密的に塞がれ、局部洗浄ノズル34が動作
したときに、その先端により押されて開放するようにな
っている。
【0022】本実施例は上記の構成よりなり、体の不自
由な障害者や、高齢者がトイレまで移動できない場合、
介添者が便器本体1の取手8を持って便器本体1をその
場所まで移動させる。これとともに補助タンク9内に水
が入っていない場合には、補助タンク9の送水口11か
ら送水ホース12を外し、補助タンク9を給水場所に持
っていき、タンク蓋10を開けて補助タンク9内へ給水
し、その後簡易便器本体1のところへ持って行って送水
ホース12を送水口11に接続する。
【0023】使用者は用便後、温度調整つまみ7cを希
望の温度に設定した後(局部洗浄中の設定も可能であ
る)、例えば、お尻洗浄スイッチ7aを操作すると、制
御部11と連動している送水部材17が補助タンク9内
の水を送水ホース12を通して分岐栓18へ送水し、そ
こからさらに温水タンク16と、ホース31を通してミ
キシングバルブ20内へ送水する。また一方、ミキシン
グバルブ20内にはホース32を通して温水タンク16
内の高温水が流入し、バイアスバネ27及びプランジャ
ー28のある混合部26で先の冷水と混合し、検知部2
6aへ流入する。
【0024】この時、形状記憶バネ25は混合水の温度
を検知して温度に対応したバネ荷重が発生する。すなわ
ち、混合水が高温時には形状記憶バネ25のバネ荷重が
増加してプランジャー28を押し、冷水流入口22の開
口面積を増加させ、高温水流入口23の開口面積を減少
させる方向に動く。この結果、冷水の流入量が減少し、
混合水の温度が下がる。また逆に混合水が低温のときは
プランジャー28は逆に動き、冷水の流入量が減少し、
高温水の流入量が増加して混合水の温度が上昇する。上
記動作の結果、混合水の温度は適温に制御されて混合水
流出口24から圧力水となってホース35に流出し、さ
らに制御部15と連動している電磁弁36が動作してホ
ース38よりノズルケース33へ流入し、局部洗浄ノズ
ル34(お尻用ノズル)を押し出す。これによって伸長
した局部洗浄ノズル34は仕切り壁14のノズル挿通穴
40、排泄物貯蔵容器4の壁面のノズル挿通穴41を通
して開閉板43を押し開き、先端より洗浄水を局部に向
けて噴出する。
【0025】噴出終了後、局部洗浄ノズル34は収縮し
てノズルケース33内に収納され、排泄物貯蔵容器4の
壁面のノズル挿通穴41は開閉板43によって水密的に
閉じられる。
【0026】なおこれらの動作は、ビデ洗浄スイッチ7
bを操作して局部洗浄ノズル34(ビデ用ノズル)を使
用する場合も同様であり、ミキシングバルブ20の混合
水流出口24から出た混合水は、圧力水となってホース
35に流出し、さらに制御部15と連動している電磁弁
37が動作してホース39よりノズルケース33へ流入
し、局部洗浄ノズル34(ビデ用ノズル)を押し出す。
これによって伸長した局部洗浄ノズル34は仕切り壁1
4のノズル挿通穴40、排泄物貯蔵容器4の壁面のノズ
ル挿通穴41を通して開閉板43を押し開き、先端より
洗浄水を局部に向けて噴出する。
【0027】一方、排泄物貯蔵容器4に貯留された排泄
物は、異臭が広がらないよう前記排泄物貯蔵容器4に蓋
5を被せ、取手6を持って便器本体1より取り出し、ト
イレ等へ持っていって廃棄し、その後再び排泄物貯蔵容
器4を便器本体1内に収納して蓋5、3を閉じ、便器本
体1を邪魔にならな場所に移動するものである。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、便器本体
内に取り出し自在に排泄物貯蔵容器を収納し、この便器
本体と排泄物貯蔵容器の夫々に持ち運び用の取手と、そ
の上面開口部を塞ぐ開閉自在の蓋を設けた簡易便器にお
いて、前記便器本体内の排泄物貯蔵容器の外側に収納部
を設け、この収納部内に温水ヒーターを有する温水タン
クと、この温水タンクからの高温水と便器本体の外側に
設置した補助タンクからの冷水を流入させて適温の混合
水を作るミキシングバルブを設置し、このミキシングバ
ルブの混合水流出口から電磁弁を介してホースを導き出
し、その先端に出没自在の局部洗浄ノズルを接続し、そ
のノズルと対向した排泄物貯蔵容器の側面にノズル挿通
穴を設け、このノズル挿通穴にノズルの出没に伴って開
閉する開閉板を設けたので、自由に持ち運びできる障害
者や高齢者用の簡易便器に温水の出る局部洗浄器を取り
付けて用便後に局部を洗浄し、清潔感を得ることができ
る。
【0029】また、ミキシングバルブで高温水と冷水を
混合させて適温の混合水を作るようにしたので、簡易便
器内に設置される温水タンクを小型化でき、その設置ス
ペースも小さくでき、簡易便器そのものも従来のものと
同様に小型でかつ軽量にできる。
【0030】また、温水タンクから高温水を、この温水
タンクとは別個の補助タンクから冷水を夫々流入させて
適温の混合水を作るミキシングバルブを設置したので、
温水タンク内の温度分布がばらついても、噴出温度は安
定しており、快適性が向上する。
【0031】また排泄物貯蔵容器は、用便後に蓋を被せ
ることができるとともに、その側面に設けたノズル挿通
穴も開閉蓋で閉じることができるようにしたので、排泄
物が目に見えることがなく、排泄物の臭いも拡散しない
ので快適で衛生的である。
【0032】また、排泄物を廃棄する場合にも排泄物貯
蔵容器を手軽に取り出して廃棄することができる。
【0033】さらに、温水タンクに便器本体の外側に設
けた補助タンクから取外し自在の送水ホースを介して送
水するようにしたので、便器本体及び補助タンクを別々
に持ち運びでき、設置及び給水が簡単である利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の簡易便器の縦断面図である。
【図2】同ミキシングバルブ部の縦断面図である。
【図3】同局部洗浄時の局部洗浄ノズルと開閉板の動き
を示す断面図である。
【図4】同簡易便器の斜視図である。
【図5】同排泄物貯蔵容器と容器蓋の斜視図である。
【図6】従来の簡易便器の縦断面図である。
【図7】従来の移動式便器の斜視図である。
【符号の説明】
1 本体 3 蓋 4 排泄物貯蔵容器 5 蓋 6 取手 8 取手 9 補助タンク 12 送水ホース 13 収納部 15 制御部 16 温水タンク 18 分岐栓 19 温水ヒーター 20 ミキシングバルブ 25 形状記憶バネ 34 局部洗浄ノズル 36 電磁弁 37 電磁弁 38 ホース 39 ホース 41 ノズル挿通穴 43 開閉板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 便器本体(1)内に取り出し自在に排泄
    物貯蔵容器(4)を収納し、この便器本体(1)と排泄
    物貯蔵容器(4)の夫々に持ち運び用の取手(8)
    (6)と、その上面開口部を塞ぐ開閉自在の蓋(3)
    (5)を設けた簡易便器において、前記便器本体(1)
    内の排泄物貯蔵容器(4)の外側に収納部(13)を設
    け、この収納部(13)内に温水ヒーター(19)を有
    する温水タンク(16)と、この温水タンク(16)か
    らの高温水と便器本体(1)外に設置した補助タンク
    (9)からの冷水を流入させて適温の混合水を作るミキ
    シングバルブ(20)を設置し、このミキシングバルブ
    (20)の混合水流出口(24)から電磁弁(36)
    (37)を介してホース(38)(39)を導き出し、
    その先端に出没自在の局部洗浄ノズル(34)を接続
    し、そのノズル(34)と対向した排泄物貯蔵容器
    (4)の側面にノズル挿通穴(41)を設け、このノズ
    ル挿通穴(41)にノズル(34)の出没に伴って開閉
    する開閉板(43)を設けたことを特徴とする局部温水
    洗浄器付簡易便器。
  2. 【請求項2】 温水タンク(16)と、ミキシングバル
    ブ(20)に便器本体(1)の外側に設けた補助タンク
    (9)から取外し自在の送水ホース(12)と分岐栓
    (18)を介して送水することを特徴とする請求項1記
    載の局部温水洗浄器付簡易便器。
JP24427299A 1999-08-31 1999-08-31 局部温水洗浄器付簡易便器 Pending JP2001061705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24427299A JP2001061705A (ja) 1999-08-31 1999-08-31 局部温水洗浄器付簡易便器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24427299A JP2001061705A (ja) 1999-08-31 1999-08-31 局部温水洗浄器付簡易便器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001061705A true JP2001061705A (ja) 2001-03-13

Family

ID=17116289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24427299A Pending JP2001061705A (ja) 1999-08-31 1999-08-31 局部温水洗浄器付簡易便器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001061705A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006079231A1 (de) * 2005-01-25 2006-08-03 Closomat Ag Verfahren und vorrichtung zur aufbereitung von körperwarmem duschwasser für ein wc mit unterdusche
JP2008095460A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Matsushita Electric Works Ltd 洋風便器装置
WO2016188440A2 (zh) * 2015-05-26 2016-12-01 江门市地尔汉宇电器股份有限公司 一种能够实现冷水和热水切换的电子座便器及控制方法
WO2016188441A2 (zh) * 2015-05-26 2016-12-01 江门市地尔汉宇电器股份有限公司 一种能够实现冷水和热水切换的电子座便器及控制方法
CN107614809A (zh) * 2015-12-16 2018-01-19 江门市地尔汉宇电器股份有限公司 一种能够实现冷水和热水切换的电子座便器及控制方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006079231A1 (de) * 2005-01-25 2006-08-03 Closomat Ag Verfahren und vorrichtung zur aufbereitung von körperwarmem duschwasser für ein wc mit unterdusche
JP2008095460A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Matsushita Electric Works Ltd 洋風便器装置
WO2016188440A2 (zh) * 2015-05-26 2016-12-01 江门市地尔汉宇电器股份有限公司 一种能够实现冷水和热水切换的电子座便器及控制方法
WO2016188441A2 (zh) * 2015-05-26 2016-12-01 江门市地尔汉宇电器股份有限公司 一种能够实现冷水和热水切换的电子座便器及控制方法
WO2016188441A3 (zh) * 2015-05-26 2017-02-09 江门市地尔汉宇电器股份有限公司 一种能够实现冷水和热水切换的电子座便器及控制方法
WO2016188440A3 (zh) * 2015-05-26 2017-02-09 江门市地尔汉宇电器股份有限公司 一种能够实现冷水和热水切换的电子座便器及控制方法
US10415223B2 (en) 2015-05-26 2019-09-17 Hanyu Group Joint-Stock Co., Ltd. Electronic toilet switchable between cold water and hot water and method of controlling the same
US10428504B2 (en) 2015-05-26 2019-10-01 Hanyu Group Joint-Stock Co., Ltd. Electronic toilet switchable between cold water and hot water and method of controlling same
CN107614809A (zh) * 2015-12-16 2018-01-19 江门市地尔汉宇电器股份有限公司 一种能够实现冷水和热水切换的电子座便器及控制方法
CN107614809B (zh) * 2015-12-16 2021-04-30 汉宇集团股份有限公司 一种能够实现冷水和热水切换的电子座便器及控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070032763A (ko) 전면 좌식 가능한 양변기
CA3045100C (en) Toilet having a bidet shower
JP2001061705A (ja) 局部温水洗浄器付簡易便器
JP2000096676A (ja) 局部洗浄機能付き便器及び局部洗浄装置
JP2001061704A (ja) 局部温水洗浄器付簡易便器
JP2607269Y2 (ja) 便 器
JPH0421905Y2 (ja)
KR102405598B1 (ko) 물내림시 비말 튐을 방지할 수 있는 양변기용 비데
JPH0354223Y2 (ja)
US20230374765A1 (en) Personal Perineal Cleansing System and Methods
KR200397787Y1 (ko) 좌변기용 비데
WO2023068451A1 (ko) 양변기 물내림시 비말 튐을 방지할 수 있는 비데
KR102007946B1 (ko) 스마트 양변기
CN207794237U (zh) 一种移动马桶结构
KR200349845Y1 (ko) 비데기
JPH0540143Y2 (ja)
JP2629850B2 (ja) 衛生洗浄装置
KR200211443Y1 (ko) 비데
JPH0642024A (ja) 洋風便器の洗浄装置
JPH11229469A (ja) トイレルーム
JPH0913474A (ja) 便器装置
JPH0513210B2 (ja)
JP3179357U (ja) 便座
JPH0337614B2 (ja)
JP2505533Y2 (ja) 和風便器の臀部洗浄装置