JP2001061174A - 無線通信システム、ハンドオーバ方法及び無線中継装置 - Google Patents

無線通信システム、ハンドオーバ方法及び無線中継装置

Info

Publication number
JP2001061174A
JP2001061174A JP23593999A JP23593999A JP2001061174A JP 2001061174 A JP2001061174 A JP 2001061174A JP 23593999 A JP23593999 A JP 23593999A JP 23593999 A JP23593999 A JP 23593999A JP 2001061174 A JP2001061174 A JP 2001061174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless
base station
relay device
handover
communication channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23593999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3589910B2 (ja
Inventor
Takayuki Ishiguro
隆之 石黒
Osamu Nakamura
修 中村
Tomoyoshi Ono
友義 大野
Jiyunshin Arikawa
順進 有川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP23593999A priority Critical patent/JP3589910B2/ja
Publication of JP2001061174A publication Critical patent/JP2001061174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3589910B2 publication Critical patent/JP3589910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハンドオーバ時の無線中継装置による無線基
地局の検索時間を長くし、ハンドオーバの成功率を向上
させることを目的とする。 【解決手段】 無線中継装置20は、ハンドオーバが必
要となると(202)、無線端末10に対してハンドオ
ーバ指示1を送信し、無線端末10との通信を停止し、
ハンドオーバ先の無線基地局を検索し、LCCHの同期
行う(203、204)。ついで、ハンドオーバ前の通
信チャネルを無線端末10に送信し、通信チャネルを確
立し(205、206)、無線端末10にハンドオーバ
指示4を送信する。無線端末10は、ハンドオーバ指示
4を受信すると、通常の発信接続を行う。これにより、
ハンドオーバ先の無線基地局30n と無線中継装置20
との通信チャネルの確立が行われ(207)、無線端末
10は、LCH割当信号3を受信し、通信が可能となる
(208)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線通信システ
ム、ハンドオーバ方法及び無線中継装置に係り、特に、
無線基地局と無線端末と無線中継装置とから構成され、
無線端末と無線基地局との間で無線中継装置を介するこ
とによって通信を行う無線通信システム、ハンドオーバ
方法及び無線中継装置に関する。
【0002】
【従来の技術】無線端末、無線中継装置、及び複数の無
線基地局から構成され、無線端末と無線基地局とが無線
中継装置を介して通信を行う無線通信システムがある。
図1は、従来の無線通信システムの構成例を示すもので
ある。無線端末10と、無線端末10と無線チャネルで
接続される無線中継装置20と、無線中継装置20と無
線チャネルで接続される無線基地局301 〜30n とで
構成される。無線基地局301 〜30n は、他の無線基
地局又はPSTN(Public Switched Telephone Netwo
rk: 公衆電話網)、ISDN(Integrated Services
DigitalNetwork :統合サービスディジタル通信網)、
インターネット等の交換局、ルータ等に接続されてい
る。
【0003】この従来の無線通信システムでのハンドオ
ーバのシーケンスを図6を用いて説明する。図6は、P
HS(Personal Handy-phone System)を用いて32k
無線通信を行う場合を示している。無線端末10は、現
在、無線中継装置20を介して、無線基地局301 と通
話中である(101)。無線中継装置20と無線基地局
301 との間の無線通信の品質が劣化した場合(10
2)、無線中継装置20は無線端末10に対し無線基地
局30を切りかえるためのハンドオーバ指示を送信する
(103)。
【0004】無線中継装置20は、制御チャネル(以
下、「LCCH」というLCCH:Logical Control
Channel )を検索し(104)、最も受信電力の高い無
線基地局30n を検索し、LCCHの同期を行う(10
5)。LCCH同期後、無線中継装置20は、無線端末
10に対して検索した切替先無線基地局のフレームタイ
ミングで新しい制御信号(以下、「新LCCH」という
)を送信する(106)。
【0005】無線端末10は、新LCCH受信後、新し
い通信チャネルの割当を要求するためにLCH(リンク
チャネル)確立要求信号を無線中継装置20に送信する
(107)。無線中継装置20は、LCH確立要求信号
受信後、切替先無線基地局30n に対して新しい通信チ
ャネルの割当を要求するためにLCH確立要求信号を送
信する(108)。
【0006】切替先無線基地局30n は、空いている通
信チャネルを無線中継装置20に割り当てるためにLC
H割当信号を無線中継装置20に送信する(109)。
無線中継装置20は、切替先無線基地局30n から割り
当てられた通信チャネルが使用可能かどうか調べ、可能
であれば、切替先無線基地局30n との通信チャネルの
同期を確立する(110)。そして、無線端末10に対
して通信チャネルを割り当てる(111)。
【0007】上記に示す手順により、無線端末10は、
無線中継装置20を介して無線基地局のハンドオーバが
可能となる。しかしながら、従来の無線ハンドオーバ方
法では、無線中継装置20は、無線端末10にハンドオ
ーバ指示を送信してからハンドオーバ先の無線基地局3
0を検索し、ハンドオーバ先の無線基地局30n を決定
した後、ハンドオーバ先のフレームタイミングでLCC
Hを無線端末10に送信する。
【0008】ところで、PHSは、無線端末は無線中継
装置からのハンドオーバ指示を受信してからタイマを起
動しており、そのタイマが予め定めたタイマ値を超える
と、元の無線基地局との通信チャネルの受信を行うよう
に設定されている。このため、無線中継装置は、無線端
末のタイマ値以内にハンドオーバ先の無線基地局を検索
し、新LCCHを送信する必要があった。
【0009】したがって、無線端末のタイマ値が小さけ
れば、無線中継装置はハンドオーバ先の無線基地局を検
索することができない場合も生じる。これは無線端末の
ハンドオーバ成功率を減少させることとなる。また、P
HSで64kデータ通信を行っている場合、無線基地局
によっては、64kデータ通信が行うことができない場
合がある。このとき、ハンドオーバ時に、ハンドオーバ
先の無線基地局の検索の時間が少ないと、無線基地局が
64kデータ通信が可能であるかどうか、確認できない
場合が生じる。そのため、64kデータ通信を行ってい
る無線端末10がハンドオーバしたとき、無線基地局が
64kデータ通信を利用できないためにハンドオーバが
失敗することがある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
無線チャネル割当方法では、無線端末がハンドオーバ指
示を受信してから、予め定めた期間内に、無線中継装置
は、新しい基地局を検索する必要があった。このこと
が、ハンドオーバ先の無線基地局の検索を困難にし、ハ
ンドオーバ失敗の原因の一つとなっていた。
【0011】また、64kデータ通信等、無線基地局に
よっては利用できない通信方式を使用している場合、ハ
ンドオーバ前の通信方式を備えていない無線基地局にハ
ンドオーバを行おうとして、ハンドオーバが失敗し、ハ
ンドオーバの失敗率が増大する原因となっていた。本発
明は、上記問題に鑑みなされたものであり、ハンドオー
バ時の無線中継装置による無線基地局の検索時間を長く
し、ハンドオーバの成功率を向上させることを目的とす
るものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上述の
課題は、前記特許請求の範囲に記載した手段によって解
決される。請求項1に記載された発明は、無線基地局3
0と無線端末10と無線中継装置20とを備え、前記無
線端末と前記無線基地局とが前記無線中継装置を介して
通信を行う無線通信システムにおける前記無線端末と前
記無線中継装置の移動に伴うハンドオーバ方法におい
て、前記無線中継装置と前記無線基地局との通信チャネ
ルの品質が劣化した場合に、前記無線中継装置は、前記
無線端末への信号の送信を停止する第1のステップと、
前記無線中継装置は、前記無線基地局を検索して、ハン
ドオーバ先の無線基地局30n を決定し、該ハンドオー
バ先の無線基地局と同期を確立する第2のステップと、
その後、前記無線中継装置は、ハンドオーバ前のチャネ
ルで、前記無線端末に信号を送信し、通信チャネルを確
立する第3のステップと、その後、前記無線端末の発呼
要求により、前記無線中継装置と前記無線端末との間、
前記無線中継装置と前記ハンドオーバ先の無線基地局と
の間の通信チャネルを確立する第4のステップとを含む
ことを特徴とするハンドオーバ方法である。
【0013】請求項2に記載された発明は、請求項1記
載の前記第1のステップにおいて、前記無線中継装置2
0は、前記無線端末10への信号の送信を停止する前
に、前記無線端末に対して、ハンドオーバ処理を行うよ
う指示するハンドオーバ指示信号を送信することを特徴
とするハンドオーバ方法である。請求項3に記載された
発明は、請求項1記載の前記第2のステップにおいて、
前記無線中継装置20は、前記無線基地局30の制御信
号を受信し、該制御信号の受信電力が最も大きい無線基
地局をハンドオーバ先の無線基地局30n とすることを
特徴とするハンドオーバ方法である。
【0014】請求項4に記載された発明は、請求項1記
載の前記第2のステップにおいて、前記無線中継装置2
0は、前記無線基地局30の制御信号を受信し、ハンド
オーバ前の通信方式によって通信が可能である無線基地
局のうち、前記制御信号の受信電力が最も大きい無線基
地局をハンドオーバ先の無線基地局30n とすることを
特徴とするハンドオーバ方法である。
【0015】請求項5に記載された発明は、請求項1記
載の前記第3のステップにおいて、前記無線中継装置2
0は、ハンドオーバ前のチャネルで、ハンドオーバ先の
前記無線基地局30n のTDMAのフレームタイミング
に合わせて信号を送信するステップを含むことを特徴と
するハンドオーバ方法である。請求項6に記載された発
明は、無線基地局30と無線端末10と無線中継装置2
0とを備え、前記無線端末と前記無線基地局とが前記無
線中継装置を介して通信を行う無線通信システムにおけ
る前記無線端末と前記無線中継装置の移動に伴うハンド
オーバ方法において、前記無線中継装置と前記無線基地
局との通信チャネルの品質が劣化した場合に、前記無線
中継装置は、前記無線端末への信号の送信を停止する第
1のステップと、前記無線中継装置は、前記無線基地局
を検索して、ハンドオーバ先の無線基地局30n を決定
し、該ハンドオーバ先の無線基地局と同期を確立する第
2のステップと、前記無線中継装置は、前記ハンドオー
バ先の無線基地局に通信チャネルの割当てを要求する第
3のステップと、前記無線中継装置は、前記ハンドオー
バ先の無線基地局から割り当てられた通信チャネルを用
いて前記無線中継装置と前記無線基地局で通信チャネル
を確立すると前記無線中継装置と前記無線端末との間で
通信を行うことが可能な場合に、記無線端末に通信チャ
ネルの変更を指示する第4のステップと、前記無線端末
は、前記無線中継装置から通信チャネルの変更を指示さ
れると、通信チャネルの変更を行う第5のステップを含
むことを特徴とするハンドオーバ方法である。
【0016】請求項7に記載された発明は、請求項6記
載の前記第1のステップにおいて、前記無線中継装置2
0は、前記無線端末10への信号の送信を停止する前
に、前記無線端末に対して、ハンドオーバ処理を行うよ
う指示するハンドオーバ指示信号を送信することを特徴
とするハンドオーバ方法である。請求項8に記載された
発明は、請求項6記載の前記第2のステップにおいて、
前記無線中継装置20は、前記無線基地局30の制御信
号を受信し、該制御信号の受信電力が最も大きい無線基
地局をハンドオーバ先の無線基地局30n とすることを
特徴とするハンドオーバ方法である。
【0017】請求項9に記載された発明は、請求項6記
載の前記第2のステップにおいて、前記無線中継装置2
0は、前記無線基地局30の制御信号を受信し、ハンド
オーバ前の通信方式によって通信が可能である無線基地
局のうち、前記制御信号の受信電力が最も大きい無線基
地局をハンドオーバ先の無線基地局30n とすることを
特徴とするハンドオーバ方法である。
【0018】請求項10に記載された発明は、請求項6
記載の第3のステップにおいて、前記無線中継装置20
は、ハンドオーバ前のチャネルで、ハンドオーバ先の前
記無線基地局30n のTDMAのフレームタイミングに
合わせて信号を送信するステップを含むことを特徴とす
るハンドオーバ方法である。請求項11に記載された発
明は、無線基地局30と無線端末10と無線中継装置2
0とを備え、前記無線端末と前記無線基地局とが前記無
線中継装置を介して通信を行う無線通信システムにおい
て、前記無線中継装置と前記無線基地局との通信チャネ
ルの品質が劣化した場合に、前記無線中継装置は、前記
無線端末への信号の送信を停止する手段と、前記無線中
継装置は、前記無線基地局を検索して、ハンドオーバ先
の無線基地局30n を決定し、該ハンドオーバ先の無線
基地局と同期を確立する手段と、同期確立後、前記無線
中継装置は、ハンドオーバ前のチャネルで、前記無線端
末に信号を送信し、通信チャネルを確立する手段と、無
線端末と通信チャネルの確立後、前記無線中継装置と前
記ハンドオーバ先の無線基地局は、両者間の通信チャネ
ルを確立する手段とを含むことを特徴とする無線通信シ
ステムである。
【0019】請求項12に記載された発明は、無線基地
局30と無線端末10と無線中継装置20とを備え、前
記無線端末と前記無線基地局とが前記無線中継装置を介
して通信を行う無線通信システムにおける無線中継装置
において、前記無線中継装置と前記無線基地局との通信
チャネルの品質が劣化した場合に、前記無線端末への信
号の送信を停止する手段と、前記無線基地局を検索し
て、ハンドオーバ先の無線基地局30n を決定し、該ハ
ンドオーバ先の無線基地局と同期を確立する手段と、同
期確立後、ハンドオーバ前のチャネルで、前記無線端末
に信号を送信し、通信チャネルを確立する手段と、無線
端末と通信チャネルの確立後、前記無線端末の発呼要求
により、前記無線端末及び前記ハンドオーバ先の無線基
地局との間の通信チャネルを確立する手段とを含むこと
を特徴とする無線中継装置である。
【0020】請求項13に記載された発明は、無線基地
局30と無線端末10と無線中継装置20とを備え、前
記無線端末と前記無線基地局とが前記無線中継装置を介
して通信を行う無線通信システムにおいて、前記無線中
継装置と前記無線基地局との通信チャネルの品質が劣化
した場合に、前記無線中継装置は、前記無線端末への信
号の送信を停止する手段と、前記無線中継装置は、前記
無線基地局を検索して、ハンドオーバ先の無線基地局3
n を決定し、該ハンドオーバ先の無線基地局と同期を
確立する手段と、同期確立後、前記無線中継装置は、前
記ハンドオーバ先の無線基地局に通信チャネルの割当て
を要求する手段と、前記無線中継装置は、前記ハンドオ
ーバ先の無線基地局から割り当てられた通信チャネルを
用いて前記無線中継装置と前記無線基地局で通信チャネ
ルを確立すると前記無線中継装置と前記無線端末との間
で通信を行うことが可能な場合に、前記無線端末に通信
チャネルの変更を指示する手段と、前記無線端末は、前
記無線中継装置から通信チャネルの変更を指示される
と、通信チャネルの変更を行う手段とを含むことを特徴
とする無線通信システムである。
【0021】請求項14に記載された発明は、無線基地
局30と無線端末10と無線中継装置20とを備え、前
記無線端末と前記無線基地局とが前記無線中継装置を介
して通信を行う無線通信システムにおける無線中継装置
において、前記無線中継装置と前記無線基地局との通信
チャネルの品質が劣化した場合に、前記無線端末への信
号の送信を停止する手段と、前記無線基地局を検索し
て、ハンドオーバ先の無線基地局30n を決定し、該ハ
ンドオーバ先の無線基地局と同期を確立する手段と、同
期確立後、前記ハンドオーバ先の無線基地局に通信チャ
ネルの割当てを要求する手段と、前記ハンドオーバ先の
無線基地局から割り当てられた通信チャネルを用いて前
記無線中継装置と前記無線基地局で通信チャネルを確立
すると前記無線中継装置と前記無線端末との間で通信を
行うことが可能な場合に、前記無線端末に通信チャネル
の変更を指示する手段とを含むことを特徴とする無線中
継装置である。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明が適用される無線通信シス
テムの構成例は、従来例で示したものと同じである。図
1に示すように、複数の無線基地局301 〜30n と無
線端末10と無線中継装置20とから構成され、無線端
末10と無線基地局301 〜30n との間で無線中継装
置20を介することによって通信を行う無線通信システ
ムに利用される。
【0023】本発明は、無線中継装置が、ハンドオーバ
時に、無線基地局を検索する時間を長くすることがで
き、結果として、ハンドオーバを効率よく行うことがで
きるハンドオーバ方法である。以下、本発明の実施の形
態を図1を参照して説明する。図1は、本発明が適用さ
れる無線通信システムの構成の1例を示すものである。
無線端末10と、無線端末10と無線チャネルで接続さ
れる無線中継装置20と、無線中継装置20と無線チャ
ネルで接続される無線基地局とで構成される。
【0024】この発明の実施の形態では、無線中継装置
20は、無線基地局30との通信チャネルの品質が劣化
し、ハンドオーバが必要であると判断すると、無線端末
10に対しハンドオーバ指示を送信し、ハンドオーバ先
の無線基地局30と信号の送受信が可能となるタイミン
グで、無線端末10と通信チャネルを確立する手段を備
え、無線端末10と通信チャネルを確立した後、無線端
末10に対して、ハンドオーバ指示を送信して、ハンド
オーバ先の無線基地局30への無線チャネルの確立を行
う手段を含むことを特徴とする。
【0025】次に、本実施の形態の動作を、無線通信シ
ステムの発信シーケンス図である図2を用いて説明す
る。ここで、シーケンスはPHSを例にとって示してい
る。数字符号1は、無線基地局30との通信チャネルの
品質の劣化によるハンドオーバ指示信号を、符号2は、
無線端末10から無線中継装置20に、又は無線中継装
置20から無線基地局30に送信されるLCH確立要求
信号を、符号3は無線基地局30から無線中継装置20
に、又は無線中継装置20から無線端末10に送信され
るLCH割当信号を、符号4は無線中継装置20から無
線端末10に送信される無線中継装置20と無線端末1
0との通信チャネルを確立するためのハンドオーバ指示
を、符号5は無線端末10から無線中継装置20、又は
無線中継装置20から無線基地局30に送信されるTC
H追加要求信号を、符号6は無線基地局30から無線中
継装置20、又は無線中継装置20から無線端末10に
送信されるTCH追加割当信号を示している。
【0026】また、無線中継装置20が無線端末10に
送信する通信チャネルのタイミングを図3を用いて説明
する。PHSでは、TDMA−TDD(Time Division
Multiple Access-Time Division Duplex )で通信を
行っており、通信チャネルは4つのタイムスロット(ス
ロット番号1〜スロット番号4)とキャリア周波数で割
当てられている。
【0027】無線中継装置20は、ハンドオーバ前にお
いては、ハンドオーバ元無線基地局301 と同じTDM
Aのフレームタイミングで送受信を行っている(20
1)。ここで、無線中継装置20と無線端末10との通
信チャネルは、スロット番号2,キャリア周波数f1
あるとする。無線中継装置20は、通信中に無線基地局
301 との通信チャネルの品質が劣化し、ハンドオーバ
が必要となると(202)、無線端末10に対してハン
ドオーバ指示1を送信し、無線端末10との通信を停止
する。
【0028】無線端末10は、ハンドオーバ指示1を受
信すると、LCCHが受信できない時間を計測する。と
ころで、PHSでは、無線端末は、公衆モードと自営モ
ードを備えている。無線端末が公衆モードとして使用し
ている場合、公衆の無線基地局と通信チャネルを確立
し、無線端末が自営モードであれば、設定した自営無線
基地局とのみ通信チャネルを確立する。
【0029】本システムにおいて、無線端末10が自営
モードで使用しており、無線中継装置20が無線端末1
0の自営モードの無線基地局として登録されているとす
ると、無線端末10は、無線中継装置20とのみ通信チ
ャネルの確立が可能となる。そこで、無線中継装置20
がLCCHを停止すれば、無線端末10は、ハンドオー
バのためのLCCHの受信が不可能となる。しかし、予
め定めた一定時間LCCHを受信できない場合、無線端
末10はハンドオーバ前の状態に戻る処理を行い、前の
通信チャネルでの信号の受信を試みる。
【0030】無線中継装置20は、LCCHを停止した
後、無線基地局30への信号の送信も停止し、LCCH
を受信して受信電力の最も大きなハンドオーバ先の無線
基地局を検索する(203)。そして、無線中継装置2
0は、ハンドオーバ先無線基地局30n とLCCHの同
期行う(204)。LCCHの同期後、無線中継装置2
0は、ハンドオーバ前の通信チャネルを無線端末10に
送信する(205)。図3に示すように、このとき無線
端末10に送信する通信チャネルのスロット番号は、ハ
ンドオーバ前と同じ2に、キャリア周波数もハンドオー
バ前と同じf1で送信する。これは、ハンドオーバ先の
無線基地局が送信するフレーム情報を含むBCCH(Br
oadcast Control Channel )受信することで可能とな
る。
【0031】ハンドオーバ先の無線基地局の決定方法と
しては、受信電力の最も大きな無線基地局とするほか
に、数回LCCHを受信して、その平均電力が最も大き
な無線基地局とする方法もある。無線端末10は、無線
中継装置20が通信チャネルの送信を開始すると、信号
の受信を行い、無線中継装置20との通信チャネルの確
立を行う(206)。無線中継装置20は、無線端末1
0との通信チャネルの確立が行われると、無線中継装置
20は、無線端末10にハンドオーバ指示4を送信す
る。
【0032】無線端末10は、ハンドオーバ指示4を受
信すると、通常の発信接続を行い、ハンドオーバ先の無
線基地局30n との通信チャネルの確立を行う。無線端
末10はLCH確立要求信号2を無線中継装置20に送
信する。無線中継装置20は、LCH確立要求信号2を
受信すると、無線基地局30n にLCH確立要求信号2
を送信する。
【0033】無線基地局30n は、LCH確立要求信号
2を受信すると、空き通信チャネルから無線中継装置2
0に割り当てる割当通信チャネルを決定し、割当通信チ
ャネルを無線中継装置20に通知するためにLCH割当
信号3を送信する。無線中継装置20は、LCH割当信
号3を受信し、無線基地局30n から割り当てられた通
信チャネルが使用可能であれば、無線中継装置20と無
線基地局30n との通信チャネルの確立を行い(20
7)、無線端末10に割り当てる割当通信チャネルを決
定し、無線端末10に割当通信チャネルを通知するため
にLCH割当信号3を送信する。
【0034】無線端末10は、LCH割当信号3を受信
すると、無線中継装置20から割り当てられた割当通信
チャネルが使用可能であれば、無線端末10と無線中継
装置20との通信チャネルを確立し、通信が可能となる
(208)。上記の説明では、1つの無線基地局と1つ
の無線中継装置間、及び1つの無線中継装置と1つの無
線端末10間がそれぞれ1つの通信チャネルにおいて通
信を行う場合であるが、1つの無線基地局と1つの無線
中継装置間、及び1つの無線中継装置と1つの無線端末
間で、それぞれ2つ以上の通信チャネルを用いて通信を
行う場合も考えられる。例えば、PHSでは2つの通信
チャネルを用いて64kデータ通信が可能である。
【0035】ここでは、1つの無線基地局と1つの無線
中継装置間、及び1つの無線中継装置と1つの無線端末
間でそれぞれ2つの通信チャネルを用いて通信を行って
いる場合のハンドオーバのシーケンスを図4を用いて説
明する。システム構成は、図1と同じであるとする。無
線中継装置20は、通信中(301)に無線基地局30
1 との第1通信チャネル、又は第2通信チャネルの品質
が劣化し、ハンドオーバが必要となると(302)、無
線端末10に対してハンドオーバ指示1を送信し、無線
端末10との通信を停止する。
【0036】無線端末10は、ハンドオーバ指示1を受
信すると、LCCHの受信できない時間を計測する。な
お、無線端末10は、計測の結果、ハンドオーバのため
の予め定めた一定時間LCCHを受信できない場合、ハ
ンドオーバ前の状態に戻る処理を行い、前の第1通信チ
ャネル、第2通信チャネルでの信号の受信を試みる。無
線中継装置20は、LCCHを停止した後、無線基地局
への信号の送信も停止し、例えば、受信電力の最も大き
なハンドオーバ先の無線基地局を検索する(303)。
【0037】PHSでは、1つの無線基地局と1つの無
線中継装置間で2つの通信チャネルを用いて通信が可能
である無線基地局(以下、「複数チャネル対応無線基地
局」という)と1つの無線基地局と1つの無線中継装
置間で2つの通信チャネルで通信できない無線基地局
(以下、「複数チャネル未対応無線基地局」という
が混在している。
【0038】無線中継装置20は、各無線基地局のLC
CHで送信が行われている制御信号を受信することによ
って、「複数チャネル対応無線基地局」と「複数チャネ
ル未対応無線基地局」との区別が可能となる。無線中継
装置20は、LCCH受信において、複数チャネル対応
無線基地局の内、最も受信電力の大きい複数チャネル対
応無線基地局を検索し、ハンドオーバ先無線基地局とし
て決定する。そして、無線中継装置20は、ハンドオー
バ先無線基地局30n とLCCHの同期行う(30
4)。LCCHの同期後、無線中継装置20は、ハンド
オーバ前の通信チャネルを無線端末10に送信する(3
05)。このとき無線端末10に送信する通信チャネル
のスロット番号はハンドオーバ前と同じスロットで、キ
ャリア周波数もハンドオーバ前と同じ周波数で送信す
る。
【0039】無線端末10は、無線中継装置20が第1
通信チャネル、第2通信チャネルの送信を開始すると、
信号の受信を行い、無線中継装置20との第1通信チャ
ネル、第2通信チャネルの確立を行う(306、30
7)。無線中継装置20は、無線端末10との第1通信
チャネル、第2通信チャネルの確立が行われると、無線
中継装置20は無線端末10にハンドオーバ指示4を送
信する。
【0040】無線端末10は、ハンドオーバ指示4を受
信すると、通常の発信接続を行い、ハンドオーバ先の無
線基地局との通信チャネルの確立を行う。発信接続とし
ては、例えば以下のような方法がある。無線端末10
は、LCH確立要求信号2を無線中継装置20に送信す
る。無線中継装置20は、LCH確立要求信号2を受信
すると、無線基地局30n にLCH確立要求信号2を送
信する。無線基地局30n は、LCH確立要求信号2を
受信すると、空き通信チャネルから無線中継装置20に
割り当てる第1通信チャネルを決定し、第1通信チャネ
ルを無線中継装置20に通知するためにLCH割当信号
3を送信する。無線中継装置20は、LCH割当信号3
を受信し、無線基地局30n から割り当てられた第1通
信チャネルが使用可能であれば、無線中継装置20と無
線基地局30n との第1通信チャネルの確立を行い、無
線端末10に割り当てる第1通信チャネルを決定し、無
線端末10にこの第1通信チャネルを通知するためにL
CH割当信号3を送信する。
【0041】無線端末10は、LCH割当信号3を受信
すると、無線中継装置20から割り当てられた第1通信
チャネルが使用可能であれば、無線端末10と無線中継
装置20との第1通信チャネルを確立する(309)。
そして、第2通信チャネルを確立するためにTCH追加
要求信号5を送信する。無線中継装置20は、TCH追
加要求信号5を受信すると、無線基地局30n にTCH
追加要求信号5を送信する。無線基地局30n は、TC
H追加要求信号5を受信すると、空き通信チャネルの中
から無線中継装置20への第2通信チャネルを決定し、
第2通信チャネルをTCH追加割当信号6によって無線
中継装置20に送信する。無線中継装置20は、割り当
てられた第2通信チャネルが使用可能であれば無線基地
局30nと無線中継装置20との第2通信チャネルを確
立し(310)、空きチャネルを第2通信チャネルとし
て、無線端末10にTCH追加割当信号6によって送信
する。無線端末10は、TCH追加割当信号6を受信す
ると、割り当てられた第2通信チャネルが使用可能であ
れば、無線基地局30n と無線中継装置20との第2通
信チャネルを確立する(311)。
【0042】ところで、PHSの無線端末の多くは、特
定の通信チャネルの組み合わせでは無線通信が不可能で
ある。具体的には、第1通信チャネルと第2通信チャネ
ルに割り当てられた割当チャネルの組み合わせが、スロ
ット番号1とスロット番号4となる場合、無線端末は、
無線通信が不可能になる。そこで、図4において、PH
Sに適用する場合は、通信チャネル確立(308、31
0)を、例えば、次のように行う。
【0043】無線中継装置20は、無線端末10からの
端末側(無線端末と無線中継装置間)第1通信チャネル
の割当のためのLCH確立要求信号2を受信すると、無
線基地局30に対して無線基地局側(無線中継装置と無
線基地局間)第1の通信チャネルの割当のためにLCH
確立要求信号2を制御チャネルによって送信する。無線
基地局30は、無線中継装置20からLCH確立要求信
号2を受信すると、無線基地局30で使用していない通
信チャネルを無線中継装置20に対して基地局側第1通
信チャネルとして割り当て、LCH割当信号3によって
無線中継装置20に通知する。LCH割当信号2には無
線基地局30と無線中継装置20との間の割当チャネル
の情報が含まれている。
【0044】基地局側第1通信チャネルの割当チャネル
の決定方法としては、無線基地局30で使用していない
無線チャネルを割り当てるものとする。ここで、無線基
地局30は基地局側第1通信チャネルを第4スロットに
割り当てたものとする。無線中継装置20は、無線基地
局30から送信されたLCH割当信号3を受信する。基
地局側第1通信チャネルが、無線端末10に組み合わせ
て割り当てられない第1スロット又は第4スロットを割
り当てられたならば、これらのスロットはできれば最後
に割り当てたいので、無線中継装置20は、無線基地局
30に対してLCH確立再要求信号(図示せず)を送信
する。無線基地局30は、無線中継装置20からLCH
確立再要求信号を受信すると、先に送信した基地局側第
1通信チャネルで割り当てた通信チャネル以外に割り当
てられる通信チャネルがあれば、その通信チャネルを基
地局側第1通信チャネルに割り当て、無線中継装置20
にLCH割当信号3を送信する。
【0045】ここで、無線基地局30は、基地局側第1
通信チャネルを第3スロットに割り当てたとする。無線
中継装置20は、無線基地局30から送信されたLCH
割当信号2を受信する。そして、無線端末10は、端末
側第2通信チャネルの割当を要求するために無線中継装
置20に対して、TCH追加要求信号5を送信する。無
線中継装置20は、無線端末10から送信されたTCH
追加要求信号5を受信すると、無線基地局30に対して
TCH追加要求信号5を送信する。無線基地局30は、
無線中継装置20から送信されたTCH追加割当信号3
を受信すると、使用可能である割当チャネルをTCH追
加割当信号6によって無線中継装置20に送信する。こ
こで、基地局側第2通信チャネルの割当チャネルを第2
スロットとする。無線中継装置20はTCH追加割当信
号6を受信し、無線基地局30からTCH追加割当信号
6によって割り当てられた基地局側第2通信チャネルの
割当チャネルが端末側第1通信チャネルの割当チャネル
に等しければ、無線基地局30にTCH追加再要求信号
(図示せず)を無線基地局30に送信する。
【0046】無線基地局30は、TCH追加再要求信号
を受信すると、先に基地局側第2通信チャネルとして割
り当てた割当チャネル以外の通信チャネルを割り当て、
TCH追加割当信号6によって無線中継装置20に送信
する。先に基地局側第2通信チャネルとして割り当てた
割当チャネル以外の通信チャネルを割り当てられなけれ
ば、先に基地局側第2通信チャネルとして割り当てた割
当チャネルをTCH追加割当信号6によって無線中継装
置20に送信する。ここで、無線基地局30は、基地局
側第2通信チャネルとして第4スロットを割り当てたと
する。
【0047】無線中継装置20は、TCH追加割当信号
6を受信すると、割当チャネルが使用可能かどうか調
べ、使用可能であれば、基地局側第2通信チャネルの同
期を確立する。ここで第4スロットは端末側の制御チャ
ネルであるが、端末側LCCHを停止して基地局側第2
通信チャネルの同期を確立する。無線中継装置20がハ
ンドオーバ先の無線基地局を決定した後に、再び、ハン
ドオーバ指示4を無線端末10に送信する代わりに、無
線中継装置20が無線端末10に対して、チャネル切替
の指示を送信することも可能である。
【0048】チャネル切替指示を用いたハンドオーバ方
法を用いた場合のハンドオーバのシーケンスを図5を用
いて説明する。数字符号1は、無線中継装置20から無
線端末10に送信される通信チャネルの品質劣化による
ハンドオーバ指示信号を、符号2は無線端末10から無
線中継装置20に、又は無線中継装置20から無線基地
局30に送信されるLCH確立要求信号を、符号3は無
線基地局30から無線中継装置20に、又は無線中継装
置20から無線端末10に送信されるLCH割当信号
を、符号4は無線中継装置20から無線端末10に送信
される無線中継装置20と無線端末10との通信チャネ
ルを切りかえるためのチャネル切替指示を示している。
【0049】無線中継装置20は、通信中(401)に
無線基地局301 との通信チャネルの品質が劣化し、ハ
ンドオーバが必要となると(402)、無線端末10に
対してハンドオーバ指示1を送信し、無線端末10との
通信を停止する。無線中継装置20は、LCCHを停止
した後、無線基地局301 への信号の送信も停止し、L
CCHを受信して受信電力の最も大きなハンドオーバ先
の無線基地局を検索する(402)。無線中継装置20
は、ハンドオーバ先の無線基地局30n を決定し、LC
CH同期を確立すると(404)、無線基地局30n
対しLCH確立要求信号2を送信する。
【0050】無線基地局30n は、LCH確立要求信号
2を受信すると、空き通信チャネルから無線中継装置2
0に割り当てる割当通信チャネルを決定し、割当通信チ
ャネルを無線中継装置20に通知するためにLCH割当
信号3を送信する。無線中継装置20は、LCH割当信
号3を受信し、割り当てられた通信チャネルで、無線中
継装置20と無線端末10との通信を行うことが可能で
ある場合、無線中継装置20は、ハンドオーバ先無線基
地局のフレームタイミングに同期して通信チャネルを無
線端末10に送信する(405)。このとき、無線端末
10に送信する通信チャネルのスロット番号はハンドオ
ーバ前と同じ2に、キャリア周波数もハンドオーバ前と
同じf1 で送信する。
【0051】なお、割り当てられた通信チャネルで通信
を行うと、無線中継装置20と無線端末10との通信を
行うことが出来ない場合は、無線中継装置20は、無線
基地局30n に、LCH確立再要求信号(図示せず)を
送信する。無線基地局30nは、LCH確立再要求信号
を受信すると、先に送信したチャネル以外にチャネルを
割り当てて、LCH割当信号2を送信する。このように
して、無線中継装置20と無線端末10との通信を行う
ことが可能な無線基地局と無線中継装置間のLCH割当
を行う。
【0052】無線中継装置20は、無線端末10との通
信チャネルが確立されると(406)、無線端末10に
対してチャネル切替指示4を送信する。チャネル切替指
示の切替先チャネルは、無線中継装置20と無線基地局
30n との通信チャネルに影響を与えないチャネルにす
る。無線端末10は、チャネル切替指示を受信すると、
チャネル切替指示4に従い、無線中継装置20と、無線
端末10との通信チャネルを切り替える。
【0053】無線中継装置20は、無線端末10との通
信チャネルの切替が完了した後で、無線基地局30n
の通信チャネルの確立を行う(408)。なお、図2、
図4、図5に関する説明において、無線中継装置20
は、ハンドオーバが必要となると、無線端末10への送
信を停止する前に、無線端末10に対してハンドオーバ
指示1を送信する例について説明したが、無線端末10
に対してハンドオーバ指示1を送信することなく、無線
端末10への送信を停止してもよい。無線端末10に対
してハンドオーバ指示1を送信することなく、無線端末
10への送信を停止する場合の方が、ハンドオーバのた
めの検索時間を長くすることができる。
【0054】無線中継装置20は、ハンドオーバ指示1
を送信することも、ハンドオーバ指示1を送信しないこ
ともできる。無線中継装置20は、ハンドオーバのため
の必要な検索時間を考慮して、一方を選択する。なお、
無線端末10は、無線中継装置20からのハンドオーバ
指示1を受信すると、発信しようとしてLCCHを探す
動作、無線中継装置20からの信号の断の確認動作、L
CCHが受信できない時間を計測する動作等を行う。
【0055】
【発明の効果】上述の如く本発明によれば、無線中継装
置がハンドオーバ先の無線基地局を検索した後、無線中
継装置と無線端末間で、ハンドオーバ前の通信チャネル
を確立し、その後、無線端末と無線中継装置間及び無線
中継装置と無線基地局間のチャネルを確立することによ
り、無線中継装置がハンドオーバ先の無線基地局を検索
する時間を長くすることができる。また、これにより、
無線中継装置が通信チャネルの品質がより良好である無
線基地局を検索することが可能となる。
【0056】さらに、ハンドオーバを行う際に、ハンド
オーバ先の無線基地局の通信方式を確認することができ
るので、通信方式の違いによる、ハンドオーバ失敗率を
小さくすることが可能となる
【図面の簡単な説明】
【図1】無線通信システムの構成例を示す図である。
【図2】本発明のハンドオーバを説明するためシーケン
ス図(その1)である。
【図3】無線中継装置と無線基地局のハンドオーバにお
けるタイミングを説明するための図である。
【図4】本発明のハンドオーバを説明するためシーケン
ス図(その2)である。
【図5】本発明のハンドオーバを説明するためシーケン
ス図(その3)である。
【図6】従来例のハンドオーバを説明するためシーケン
ス図である。
【符号の説明】
10 無線端末 20 無線中継装置 30 無線基地局
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大野 友義 東京都港区虎ノ門二丁目10番1号 エヌ・ ティ・ティ移動通信網株式会社内 (72)発明者 有川 順進 東京都港区虎ノ門二丁目10番1号 エヌ・ ティ・ティ移動通信網株式会社内 Fターム(参考) 5K067 AA21 BB04 CC04 DD11 DD23 DD25 EE02 EE06 EE10 EE24 JJ35 JJ37 JJ39 JJ51 JJ54 5K072 AA21 BB01 BB13 BB25 CC06 CC15 CC31 DD11 DD15 EE21 FF25 FF26

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線基地局と無線端末と無線中継装置と
    を備え、前記無線端末と前記無線基地局とが前記無線中
    継装置を介して通信を行う無線通信システムにおける前
    記無線端末と前記無線中継装置の移動に伴うハンドオー
    バ方法において、 前記無線中継装置と前記無線基地局との通信チャネルの
    品質が劣化した場合に、前記無線中継装置は、前記無線
    端末への信号の送信を停止する第1のステップと、 前記無線中継装置は、前記無線基地局を検索して、ハン
    ドオーバ先の無線基地局を決定し、該ハンドオーバ先の
    無線基地局と同期を確立する第2のステップと、 その後、前記無線中継装置は、ハンドオーバ前のチャネ
    ルで、前記無線端末に信号を送信し、通信チャネルを確
    立する第3のステップと、 その後、前記無線端末の発呼要求により、前記無線中継
    装置と前記無線端末との間、前記無線中継装置と前記ハ
    ンドオーバ先の無線基地局との間の通信チャネルを確立
    する第4のステップとを含むことを特徴とするハンドオ
    ーバ方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の前記第1のステップにお
    いて、 前記無線中継装置は、前記無線端末への信号の送信を停
    止する前に、前記無線端末に対して、ハンドオーバ処理
    を行うよう指示するハンドオーバ指示信号を送信するこ
    とを特徴とするハンドオーバ方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の前記第2のステップにお
    いて、 前記無線中継装置は、前記無線基地局の制御信号を受信
    し、該制御信号の受信電力が最も大きい無線基地局をハ
    ンドオーバ先の無線基地局とすることを特徴とするハン
    ドオーバ方法。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の前記第2のステップにお
    いて、 前記無線中継装置は、前記無線基地局の制御信号を受信
    し、ハンドオーバ前の通信方式によって通信が可能であ
    る無線基地局のうち、前記制御信号の受信電力が最も大
    きい無線基地局をハンドオーバ先の無線基地局とするこ
    とを特徴とするハンドオーバ方法。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の前記第3のステップにお
    いて、 前記無線中継装置は、ハンドオーバ前のチャネルで、ハ
    ンドオーバ先の前記無線基地局のTDMAのフレームタ
    イミングに合わせて信号を送信するステップを含むこと
    を特徴とするハンドオーバ方法。
  6. 【請求項6】 無線基地局と無線端末と無線中継装置と
    を備え、前記無線端末と前記無線基地局とが前記無線中
    継装置を介して通信を行う無線通信システムにおける前
    記無線端末と前記無線中継装置の移動に伴うハンドオー
    バ方法において、 前記無線中継装置と前記無線基地局との通信チャネルの
    品質が劣化した場合に、前記無線中継装置は、前記無線
    端末への信号の送信を停止する第1のステップと、 前記無線中継装置は、前記無線基地局を検索して、ハン
    ドオーバ先の無線基地局を決定し、該ハンドオーバ先の
    無線基地局と同期を確立する第2のステップと、 前記無線中継装置は、前記ハンドオーバ先の無線基地局
    に通信チャネルの割当てを要求する第3のステップと、 前記無線中継装置は、前記ハンドオーバ先の無線基地局
    から割り当てられた通信チャネルを用いて前記無線中継
    装置と前記無線基地局で通信チャネルを確立すると前記
    無線中継装置と前記無線端末との間で通信を行うことが
    可能な場合に、記無線端末に通信チャネルの変更を指示
    する第4のステップと、 前記無線端末は、前記無線中継装置から通信チャネルの
    変更を指示されると、通信チャネルの変更を行う第5の
    ステップを含むことを特徴とするハンドオーバ方法。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の前記第1のステップにお
    いて、 前記無線中継装置は、前記無線端末への信号の送信を停
    止する前に、前記無線端末に対して、ハンドオーバ処理
    を行うよう指示するハンドオーバ指示信号を送信するこ
    とを特徴とするハンドオーバ方法。
  8. 【請求項8】 請求項6記載の前記第2のステップにお
    いて、 前記無線中継装置は、前記無線基地局の制御信号を受信
    し、該制御信号の受信電力が最も大きい無線基地局をハ
    ンドオーバ先の無線基地局とすることを特徴とするハン
    ドオーバ方法。
  9. 【請求項9】 請求項6記載の前記第2のステップにお
    いて、 前記無線中継装置は、前記無線基地局の制御信号を受信
    し、ハンドオーバ前の通信方式によって通信が可能であ
    る無線基地局のうち、前記制御信号の受信電力が最も大
    きい無線基地局をハンドオーバ先の無線基地局とするこ
    とを特徴とするハンドオーバ方法。
  10. 【請求項10】 請求項6記載の第3のステップにおい
    て、 前記無線中継装置は、ハンドオーバ前のチャネルで、ハ
    ンドオーバ先の前記無線基地局のTDMAのフレームタ
    イミングに合わせて信号を送信するステップを含むこと
    を特徴とするハンドオーバ方法。
  11. 【請求項11】 無線基地局と無線端末と無線中継装置
    とを備え、前記無線端末と前記無線基地局とが前記無線
    中継装置を介して通信を行う無線通信システムにおい
    て、 前記無線中継装置と前記無線基地局との通信チャネルの
    品質が劣化した場合に、前記無線中継装置は、前記無線
    端末への信号の送信を停止する手段と、 前記無線中継装置は、前記無線基地局を検索して、ハン
    ドオーバ先の無線基地局を決定し、該ハンドオーバ先の
    無線基地局と同期を確立する手段と、 同期確立後、前記無線中継装置は、ハンドオーバ前のチ
    ャネルで、前記無線端末に信号を送信し、通信チャネル
    を確立する手段と、 無線端末と通信チャネルの確立後、前記無線端末の発呼
    要求により、前記無線中継装置と前記無線端末との間、
    前記無線中継装置と前記ハンドオーバ先の無線基地局と
    の間の通信チャネルを確立する手段とを含むことを特徴
    とする無線通信システム。
  12. 【請求項12】 無線基地局と無線端末と無線中継装置
    とを備え、前記無線端末と前記無線基地局とが前記無線
    中継装置を介して通信を行う無線通信システムにおける
    無線中継装置において、 前記無線中継装置と前記無線基地局との通信チャネルの
    品質が劣化した場合に、前記無線端末への信号の送信を
    停止する手段と、 前記無線基地局を検索して、ハンドオーバ先の無線基地
    局を決定し、該ハンドオーバ先の無線基地局と同期を確
    立する手段と、 同期確立後、ハンドオーバ前のチャネルで、前記無線端
    末に信号を送信し、通信チャネルを確立する手段と、 無線端末と通信チャネルの確立後、前記無線端末の発呼
    要求により、前記無線端末及び前記ハンドオーバ先の無
    線基地局との間の通信チャネルを確立する手段とを含む
    ことを特徴とする無線中継装置。
  13. 【請求項13】 無線基地局と無線端末と無線中継装置
    とを備え、前記無線端末と前記無線基地局とが前記無線
    中継装置を介して通信を行う無線通信システムにおい
    て、 前記無線中継装置と前記無線基地局との通信チャネルの
    品質が劣化した場合に、前記無線中継装置は、前記無線
    端末への信号の送信を停止する手段と、 前記無線中継装置は、前記無線基地局を検索して、ハン
    ドオーバ先の無線基地局を決定し、該ハンドオーバ先の
    無線基地局と同期を確立する手段と、 同期確立後、前記無線中継装置は、前記ハンドオーバ先
    の無線基地局に通信チャネルの割当てを要求する手段
    と、 前記無線中継装置は、前記ハンドオーバ先の無線基地局
    から割り当てられた通信チャネルを用いて前記無線中継
    装置と前記無線基地局で通信チャネルを確立すると前記
    無線中継装置と前記無線端末との間で通信を行うこと可
    能な場合に、前記無線端末に通信チャネルの変更を指示
    する手段と、 前記無線端末は、前記無線中継装置から通信チャネルの
    変更を指示されると、通信チャネルの変更を行う手段と
    を含むことを特徴とする無線通信システム。
  14. 【請求項14】 無線基地局と無線端末と無線中継装置
    とを備え、前記無線端末と前記無線基地局とが前記無線
    中継装置を介して通信を行う無線通信システムにおける
    無線中継装置において、 前記無線中継装置と前記無線基地局との通信チャネルの
    品質が劣化した場合に、前記無線端末への信号の送信を
    停止する手段と、 前記無線基地局を検索して、ハンドオーバ先の無線基地
    局を決定し、該ハンドオーバ先の無線基地局と同期を確
    立する手段と、 同期確立後、前記ハンドオーバ先の無線基地局に通信チ
    ャネルの割当てを要求する手段と、 前記ハンドオーバ先の無線基地局から割り当てられた通
    信チャネルを用いて前記無線中継装置と前記無線基地局
    で通信チャネルを確立すると前記無線中継装置と前記無
    線端末との間で通信を行うことが可能な場合に、前記無
    線端末に通信チャネルの変更を指示する手段とを含むこ
    とを特徴とする無線中継装置。
JP23593999A 1999-08-23 1999-08-23 無線通信システム、ハンドオーバ方法及び無線中継装置 Expired - Lifetime JP3589910B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23593999A JP3589910B2 (ja) 1999-08-23 1999-08-23 無線通信システム、ハンドオーバ方法及び無線中継装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23593999A JP3589910B2 (ja) 1999-08-23 1999-08-23 無線通信システム、ハンドオーバ方法及び無線中継装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001061174A true JP2001061174A (ja) 2001-03-06
JP3589910B2 JP3589910B2 (ja) 2004-11-17

Family

ID=16993474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23593999A Expired - Lifetime JP3589910B2 (ja) 1999-08-23 1999-08-23 無線通信システム、ハンドオーバ方法及び無線中継装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3589910B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007059713A1 (fr) * 2005-11-28 2007-05-31 Huawei Technologies Co., Ltd. Procede de transfert de terminal, station de base et systeme de reseau permettant de mettre en oeuvre un transfert de terminal
JP2010056905A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Kyocera Corp 移動型無線基地局
JP2011004374A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Ntt Docomo Inc 移動通信方法、無線基地局及びリレーノード
WO2011129440A1 (ja) * 2010-04-16 2011-10-20 京セラ株式会社 通信端末、通信システムおよび通信端末の動作方法
WO2012059994A1 (ja) * 2010-11-04 2012-05-10 富士通株式会社 無線通信方法、中継局、移動局および移動通信システム
WO2012059995A1 (ja) * 2010-11-04 2012-05-10 富士通株式会社 無線通信方法、中継局、移動局および移動通信システム
US9843983B1 (en) 2016-08-09 2017-12-12 Sprint Communications Company L.P. Dynamically controlling a user equipment (UE) handover from a source repeater
JP2020161951A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 本田技研工業株式会社 通信システム、管理装置及びプログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104301958A (zh) * 2007-11-02 2015-01-21 上海贝尔股份有限公司 用于通过ms在相邻bs之间传送干扰管理信息的方法和bs

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8260301B2 (en) 2005-11-28 2012-09-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for implementing terminal handover
WO2007059713A1 (fr) * 2005-11-28 2007-05-31 Huawei Technologies Co., Ltd. Procede de transfert de terminal, station de base et systeme de reseau permettant de mettre en oeuvre un transfert de terminal
JP2010056905A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Kyocera Corp 移動型無線基地局
JP2011004374A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Ntt Docomo Inc 移動通信方法、無線基地局及びリレーノード
US9226207B2 (en) 2010-04-16 2015-12-29 Kyocera Corporation Communication terminal, communication system, and method for operating communication terminal
JP2011228866A (ja) * 2010-04-16 2011-11-10 Kyocera Corp 通信端末、通信システム、および通信端末の動作方法
WO2011129440A1 (ja) * 2010-04-16 2011-10-20 京セラ株式会社 通信端末、通信システムおよび通信端末の動作方法
US9198086B2 (en) 2010-11-04 2015-11-24 Fujitsu Limited Radio communication method, relay station, mobile station, and mobile communication system
US20130223328A1 (en) * 2010-11-04 2013-08-29 Fujitsu Limited Radio communication method, relay station and mobile station
JP5590138B2 (ja) * 2010-11-04 2014-09-17 富士通株式会社 無線通信方法、中継局、移動局および移動通信システム
JP5590139B2 (ja) * 2010-11-04 2014-09-17 富士通株式会社 無線通信方法、中継局、移動局および移動通信システム
WO2012059994A1 (ja) * 2010-11-04 2012-05-10 富士通株式会社 無線通信方法、中継局、移動局および移動通信システム
WO2012059995A1 (ja) * 2010-11-04 2012-05-10 富士通株式会社 無線通信方法、中継局、移動局および移動通信システム
EP2637432A4 (en) * 2010-11-04 2016-08-03 Fujitsu Ltd WIRELESS COMMUNICATION METHOD, RELAY STATION, MOBILE STATION, AND MOBILE COMMUNICATION SYSTEM
US9565597B2 (en) 2010-11-04 2017-02-07 Fujitsu Limited Radio communication method, relay station and mobile station
US9843983B1 (en) 2016-08-09 2017-12-12 Sprint Communications Company L.P. Dynamically controlling a user equipment (UE) handover from a source repeater
JP2020161951A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 本田技研工業株式会社 通信システム、管理装置及びプログラム
US11457445B2 (en) 2019-03-26 2022-09-27 Honda Motor Co., Ltd. Communication system, management apparatus, and computer-readable storage medium for preventing interference between communication apparatuses
JP7143240B2 (ja) 2019-03-26 2022-09-28 本田技研工業株式会社 通信システム、管理装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3589910B2 (ja) 2004-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100359427B1 (ko) 사설 무선 통신망과 공중 지상 이동망사이의 이동 지원 핸드오버 방법 및 무선 통신 이동 단말기
US8126462B2 (en) Reduction in handover interruption in wireless communication systems
AU715222B2 (en) A method for system registration and cell reselection
JP4820958B2 (ja) セル再選択の間に通信接続を維持するための通信制御部および方法
JP3971796B2 (ja) 無線通信装置および方法
US20050141452A1 (en) Base station for facilitating handover in TDMA communications
RU2448439C2 (ru) Способ доступа к передаче мобильного терминала и устройство, основанное на канале случайного доступа
US20030017838A1 (en) Radio base station selection method and system and a radio base station in a mobile communication system
JPH06502980A (ja) 共通の無線バックボーンを利用するセルラ無線システム
US8059600B2 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving signal in a communication system
US7539173B2 (en) Radio communication system, radio terminal, base station, control equipment and communication method
JP4433152B2 (ja) マルチモードの遠隔通信ネットワークにおけるハンドオーバの方法
JP3589910B2 (ja) 無線通信システム、ハンドオーバ方法及び無線中継装置
US6424833B1 (en) Mobile communication system and a hand-off method thereof
KR100509151B1 (ko) 이중 모드 단말기 및 그의 구동 방법
US6160805A (en) Method for synchronizing a session timer
JP2002026798A (ja) 無線チャネル割当方法、無線通信システム及び無線中継装置
KR100754648B1 (ko) 이종 이동통신 시스템 사이의 핸드 오버 방법 및 그 시스템
JP3613384B2 (ja) 無線通信システム、無線チャネル割当方法及び無線中継装置
JP2001128229A (ja) 移動通信システム
JP5058873B2 (ja) 無線通信システム及び通信方法
JP3052275B2 (ja) 移動通信の通信用チャネル制御方法
JPH1098756A (ja) 簡易型携帯電話端末
JP2001285932A (ja) 無線通信システム、通信チャネル確立方法、無線端末及び無線中継装置
JP2001016627A (ja) 移動通信システム及び基地局及び移動局

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3589910

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term