JP4433152B2 - マルチモードの遠隔通信ネットワークにおけるハンドオーバの方法 - Google Patents

マルチモードの遠隔通信ネットワークにおけるハンドオーバの方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4433152B2
JP4433152B2 JP2003399209A JP2003399209A JP4433152B2 JP 4433152 B2 JP4433152 B2 JP 4433152B2 JP 2003399209 A JP2003399209 A JP 2003399209A JP 2003399209 A JP2003399209 A JP 2003399209A JP 4433152 B2 JP4433152 B2 JP 4433152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
system information
mobile terminal
terminal device
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003399209A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004187292A (ja
Inventor
ロベール ミシェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JP2004187292A publication Critical patent/JP2004187292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4433152B2 publication Critical patent/JP4433152B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0066Transmission or use of information for re-establishing the radio link of control information between different types of networks in order to establish a new radio link in the target network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • H04W36/0094Definition of hand-off measurement parameters

Description

本発明は、移動遠隔通信(すなわち移動電気通信)の分野に属し、より詳しくは、マルチモードの移動遠隔通信ネットワークでのハンドオーバ(セル間での移動)の方法に関する。このマルチモードの移動遠隔通信ネットワークでは、ハンドオーバを開始するために、ネットワークは、移動端末装置に対し、第1のグループのシステム情報を回線交換サービスに関連する第1のチャネルを介して伝送し、第2のグループのシステム情報をパケット交換サービスに関連する第2のチャネルを介して伝送する。
本発明は、より詳細には、GSM(Global System for Mobile communication)/GPRS(General Packet Service)セルおよびUMTS(Universal Mobile Telephone service)セルを含むマルチモードのネットワークにおける、GSM/GPRS−UMTSデュアルモードの移動端末装置に適用される。
セルラー網において、移動端末装置は、以下の説明では現在のセルと呼ぶことにする、そのネットワークの特定のセルに接続されている。
「ハンドオーバ」を準備するため、ネットワークは、移動端末装置に、現在のセルで実施されているものと同じアクセス技術が実施されている隣接セルだけでなく異なるアクセス技術が実施されているセルを含むリストを通知しなければならない。
3GPP(Third Generation Partnership Project)の技術仕様には、GSM標準に関して、セル内でブロードキャストされるシステム情報を移動端末装置に伝送するためのダウンリンクBCCH(ブロードキャスト制御チャネル:Broadcast Control Channel)上の一方向性論理制御チャネルが定義されている。
このシステム情報は、回線交換網においてシステム情報タイプ2(SI2)と呼ばれ、パケット交換網においてシステム情報タイプ5(SI5)と呼ばれている。
GPRSの導入とともに、ダウンリンクPBCCH(パケットブロードキャスト制御チャネル:Packet Broadcast Control Channel)上の新しい一方向性論理制御チャネルが、セル内でブロードキャストされる様々なタイプのシステム情報を移動端末装置に伝送するために、定義された。このシステム情報は、とりわけ、測定を行わなければならない隣接セルの周波数のリストを含む。
従来の技術では、端末装置がネットワークと通信を確立したとき、専用チャネルSDCCH(低速専用制御チャネル:Slow Dedicated Control Channel)がシステム情報の伝送のために割り当てられる。
しかしながらこの情報を伝送するのに必要な遅延は、比較的長い(3秒ないし4秒)。このことから、「ハンドオーバ」の手続きの成功が危うくなる可能性がある。というのは、ハンドオーバの手続きは、特に現在のセルが飽和している場合、より短い遅延で行わなければならないからである。
この問題は、3GPP標準の現在の仕様が、可用なPBCCHチャネルに介して伝送されてきたシステム情報に基づいて行われた測定の結果を移動端末装置がネットワークに送信することを可能にする手続きを規定していないことのため、際立ったものとなっている。
本発明の目的は、以上に述べた従来の技術の欠点を解決することである。
本発明は、ハンドオーバを開始するためにネットワークが移動端末装置に第1のグループのシステム情報を回線交換チャネルを介して伝送し、第2のグループのシステム情報をパケット交換チャネルを介して伝送するマルチモードの移動遠隔通信ネットワークにおける、ハンドオーバの方法を提案する。回線交換チャネルは回線交換サービスに関連するチャネルであり、パケット交換チャネルはパケット交換サービスに関連するチャネルである。
本発明による方法は、
a) 移動端末装置が、第2のグループのシステム情報に含まれる情報に基づいて少なくとも1つの隣接セルにおいて測定を行うステップと、
b) 移動端末装置が、ステップa)で行われた測定の報告を、第1のグループのシステム情報の受信を待つことなく、ネットワークに伝送する、ステップと、
c) 移動端末装置が、第1のグループのシステム情報の受信を待つことなく、ステップa)で行われた測定に応じてハンドオーバを開始するステップと、
を含む。
本発明の特定の適用例では、測定は、回線交換(CS)による隣接セルにおいて行われる。
本発明は、好ましくは、GSM/GPRSデュアルモードのネットワークやUMTSネットワークにおいて適用される。その場合、第1のチャネルは、BCCHチャネルであり、第2のチャネルは、PBCCHチャネルである。
また本発明は、移動遠隔通信ネットワークにおいてハンドオーバを準備するために測定を行う移動端末装置にも関する。この測定は、ネットワークによって移動端末装置に回線交換チャネルを介して伝送された第1のグループのシステム情報、またはネットワークによって移動端末装置にパケット交換チャネルを介して伝送された第2のグループのシステム情報に依存している。
本発明による移動端末装置は、
第2のグループのシステム情報に含まれる情報に応じて少なくとも1つの隣接セルにおいて測定を行う手段と、
行われた測定の報告を、前記第1のグループのシステム情報の受信を待つことなく、ネットワークに伝送する手段と、
行われた測定に応じてハンドオーバの手続きを、第1のグループのシステム情報の受信を待つことなく、開始する手段と、
を含む。
本発明は、システム情報に基づいて隣接セルにおいて行われた測定の結果をすばやくネットワークに伝送することにより、ハンドオーバの手続きを確実に行えるようになる、という効果がある。
本発明のその他の特徴および利点は、添付の図を参照した、非限定的な例として受け取るべき以下の説明から明白となる。
次に、本発明の好ましい実施形態について、図面を参照して説明する。ここでは、移動端末装置MS(mobile station)が、GSMネットワークの飽和したセル内に位置するものとして、GSM/GPRSネットワークにおける本発明の実施について説明する。したがって、移動端末装置に関し、通信を継続するのに十分な無線リソースを備えたセルに向けたその飽和したセルからのハンドオーバの手続きが、実施されなければならない。十分な無線リソースを備えた隣接セルを識別するために測定が実施される。
図1は、移動端末装置MS、基地局システム(BSS:Base Station System)及び移動電話交換センタ(MSC;Mobile Switching Center)の間で交換される種々の情報を矢印で示すことによって、この手続きの様々なステップを示している。
周知の態様で、BSSアクセス網が、矢印4で示すように、移動端末装置MSに、測定すべきセルに関する周波数の第1のリストをBCCHチャネルを介して送信し、測定すべきセルに関する周波数の第2のリストをPBCCHチャネルを介して送信する。
通信を確立するため、端末装置は、矢印6で示すように、BSSに対し、ネットワークに接続する要求を送信する。
この要求を受信すると、BSSは、矢印8に示すように、端末装置のユーザからのデータ、およびシグナリング情報を伝達する双方向性トランスポートチャネルSDCCHを端末装置に即時に割り当てる。次に端末装置は、矢印10,12で示すように、BSSと初期設定メッセージを交換する。
従来技術のハンドオーバの手続きとは異なり、本実施形態では、端末装置は、BCCHチャネルを介して送信されるシステム情報SI5の受信を待つことなく、矢印14で示すように、PBCCHを介して送信されたシステム情報に基づくGPRS測定をBSSに即時に伝送する。
図1に示した例では、端末装置は、メッセージSI5に応じて測定が実施される前に、矢印14で示すように測定の6つの報告を送信する。したがって、ネットワークは、GPRSシステム情報とGSMシステム情報とに基づく測定の9つの報告に基づいて、矢印16に示すようにハンドオーバを準備することができる。
本実施形態におけるハンドオーバの手続きは、ハンドオーバを行う決定が、3つの測定報告ではなく9つの測定報告に基づいて行われることを考えると、PBCCHを介して端末装置に提供されるシステム情報を考慮に入れることで、顕著に改良される。
図2は、本発明による移動端末装置の一例を示している。
移動端末装置20は、マルチモードの移動遠隔通信システムで使用されるものであって、ネットワークにおいてハンドオーバを準備するために、ネットワークによってその移動端末装置20に回線交換チャネルを介して伝送された第1のグループのシステム情報またはネットワークによってその移動端末装置20にパケット交換チャネルを介して伝送された第2のグループのシステム情報に基づいて測定を行うものである。そして移動端末装置20は、アンテナ22と、アンテナ22に接続した高周波信号処理部24と、第2のグループのシステム情報に含まれる情報に基づいて、少なくとも1つの隣接セルにおいて測定を行う測定部26と、測定部26で行なわれた測定をネットワークに伝送する伝送部28と、測定部26で行われた測定に基づいてハンドオーバの手続きを開始するハンドオーバ部30と、携帯電話機としての通常の機能、例えば、発呼や音声通話などを実現する電話部32と、を備えている。測定部26、伝送部28、ハンドオーバ部30及び電話部32は、いずれも、高周波信号処理部24に接続している。
本発明による方法の種々のステップを示す図である。 本発明による移動端末装置の一例を示すブロック図である。
符号の説明
20 移動端末装置
22 アンテナ
24 高周波信号処理部
26 測定部
28 ハンドオーバ部
30 伝送部
32 電話部

Claims (5)

  1. ハンドオーバを開始するために、ネットワークが移動端末装置に第1のグループのシステム情報を回線交換サービスに関連する第1のチャネルを介して伝送し、第2のグループのシステム情報をパケット交換サービスに関連する第2のチャネルを介して伝送するマルチモードの移動遠隔通信ネットワークにおける、ハンドオーバの方法であって、
    a) 前記移動端末装置が、前記第2のグループのシステム情報に含まれる情報に応じて少なくとも1つの隣接セルにおいて測定を行うステップと、
    b) 前記移動端末装置が、ステップa)で行われた前記測定の報告を、前記第1のグループのシステム情報の受信を待つことなく、前記ネットワークに伝送するステップと、
    c) 前記移動端末装置が、第1のグループのシステム情報の受信を待つことなく、ステップa)で行われた前記測定に応じハンドオーバの手続きを開始するステップと、
    を有する方法。
  2. 前記測定が、回線交換(CS)型の隣接セルにおいて行われる請求項1に記載の方法。
  3. 前記移動遠隔通信ネットワークが、GSM/GPRSネットワークであり、前記第1のチャネルがBCCHチャネルであり、前記第2のチャネルがPBCCHチャネルである、請求項2に記載の方法。
  4. 前記移動遠隔通信ネットワークがUMTSネットワークである、請求項2に記載の方法。
  5. マルチモードの移動遠隔通信ネットワークで使用される移動端末装置であり、前記ネットワークにおいてハンドオーバを準備するために、前記ネットワークによって前記移動端末装置に回線交換チャネルを介して伝送された第1のグループのシステム情報または前記ネットワークによって前記移動端末装置にパケット交換チャネルを介して伝送された第2のグループのシステム情報に基づいて測定を行う、移動端末装置であって、
    前記第2のグループのシステム情報に含まれる情報に基づいて、少なくとも1つの隣接セルにおいて測定を行う手段と、
    行われた前記測定の報告を、前記第1のグループのシステム情報の受信を待つことなく、前記ネットワークに伝送する手段と、
    行われた前記測定に応じハンドオーバの手続きを、前記第1のグループのシステム情報の受信を待つことなく、開始する手段と、
    を有する移動端末装置。
JP2003399209A 2002-11-29 2003-11-28 マルチモードの遠隔通信ネットワークにおけるハンドオーバの方法 Expired - Fee Related JP4433152B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0215032A FR2848047B1 (fr) 2002-11-29 2002-11-29 Procede de transfert intercellulaire dans un reseau de telecommunication multimode

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004187292A JP2004187292A (ja) 2004-07-02
JP4433152B2 true JP4433152B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=32241705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003399209A Expired - Fee Related JP4433152B2 (ja) 2002-11-29 2003-11-28 マルチモードの遠隔通信ネットワークにおけるハンドオーバの方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040106409A1 (ja)
EP (1) EP1424867B1 (ja)
JP (1) JP4433152B2 (ja)
CN (1) CN1268169C (ja)
DE (1) DE60333156D1 (ja)
FR (1) FR2848047B1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7639641B2 (en) * 2003-10-16 2009-12-29 Nokia Corporation Method and apparatus providing performance improvement for GPRS neighbour cell measurement reporting when packet broadcast control channel is not available
KR101038628B1 (ko) 2004-10-28 2011-06-03 에스케이 텔레콤주식회사 비동기 이동통신 시스템으로부터 와이브로 시스템으로의서비스 전환 방법
CN100452791C (zh) * 2004-11-26 2009-01-14 北京邮电大学 统一业务终端系统为业务调度能力服务器的方法
CN100461727C (zh) * 2004-12-01 2009-02-11 北京邮电大学 统一业务终端系统的动态重构方法
CN100450282C (zh) * 2005-04-05 2009-01-07 华为技术有限公司 一种电路交换呼叫连接的切换方法
EP2385742B1 (en) 2005-04-07 2016-10-26 Nokia Technologies Oy A terminal having a variable duplex capability
KR20060118642A (ko) 2005-05-16 2006-11-24 엘지전자 주식회사 이중 전송 모드에 적용되는 핸드오버 수행 방법
CN101180910B (zh) * 2005-05-25 2013-04-24 艾利森电话股份有限公司 根据资源类型切换基于因特网协议的语音呼叫的连接类型
GB0517246D0 (en) * 2005-08-24 2005-09-28 Siemens Ag Prioritisation scheme
WO2008022069A1 (en) * 2006-08-15 2008-02-21 Alcatel Lucent Switching between circuit-switched and packet switched networks
CN101262693B (zh) * 2007-03-09 2011-05-18 华为技术有限公司 在无线接入系统重选小区的方法、装置、终端和无线接入系统
CN101355801B (zh) * 2008-09-12 2011-07-13 工业和信息化部电信传输研究所 多模终端跨系统测量方法
CN101965033B (zh) * 2010-04-01 2014-04-23 展讯通信(上海)有限公司 双模终端搜索gsm邻区的方法及双模终端
CN102547922A (zh) * 2010-12-24 2012-07-04 中国移动通信集团公司 多模双待终端的跨系统邻区信息传递的方法及设备
US9241366B2 (en) 2014-03-06 2016-01-19 Apple Inc. During warm up operations of a first RAT performing tune away operations for a second RAT

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX9307243A (es) * 1992-11-24 1994-05-31 Ericsson Telefon Ab L M Reintento analogico.
US5701585A (en) * 1994-12-12 1997-12-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Mobile assisted handoff
US6295450B1 (en) * 1998-06-23 2001-09-25 Motorola, Inc. Method and apparatus for transferring communication within a communication system
FR2790632B1 (fr) * 1999-03-05 2001-06-15 Cit Alcatel Procede de selection de cellule dans un systeme cellulaire de radiocommunications mobiles
GB9926069D0 (en) * 1999-11-03 2000-01-12 Nokia Networks Oy Relocation of communication services
US6765891B2 (en) * 2002-04-03 2004-07-20 Nokia Corporation Method and apparatus providing for the immediate start of 3G measurements in dedicated mode on a cell with a packet broadcast control channel
EP1353522B1 (en) * 2002-04-10 2005-12-14 Lucent Technologies Inc. A method of informing mobile user terminals camped on a cell of a base station that a service is unavailable, a base station, and a network

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004187292A (ja) 2004-07-02
EP1424867A1 (en) 2004-06-02
DE60333156D1 (de) 2010-08-12
US20040106409A1 (en) 2004-06-03
CN1268169C (zh) 2006-08-02
EP1424867B1 (en) 2010-06-30
CN1510963A (zh) 2004-07-07
FR2848047B1 (fr) 2005-02-11
FR2848047A1 (fr) 2004-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100414410B1 (ko) 가입자장치이용방법및셀룰러전화시스템
US6438370B1 (en) Location update method and inter core network entity handover method
KR100949933B1 (ko) 방송통신 시스템에서의 핸드오프 방법 및 시스템
JP4433152B2 (ja) マルチモードの遠隔通信ネットワークにおけるハンドオーバの方法
KR20000022773A (ko) 무선 네트워크에서 시스템 억세스 아이들 핸드오프 수행중소프트 핸드오프를 셋업하는 장치 및 그 방법
WO2007007150A1 (en) Method and base station controller for handover of simultaneous voice and data sessions
KR20080066768A (ko) 무선 로컬 영역 네트워크로부터 셀룰러 네트워크로의사용자 터미널 개시 하드 핸드오프
KR20070053805A (ko) 향상된 보조 셀 변경
EP2036220A1 (en) Cumulative neighboring cell list
WO1999066740A2 (en) Location update method and inter core network entity handover method
EP1962535A1 (en) Cumulative neighboring cell list
JPH07193851A (ja) 移動体通信システムにおける多重接続方式
US8204501B2 (en) Cumulative neighboring cell list
KR20070074129A (ko) 이동통신 시스템에서 통화 절단 방지 장치 및 방법
US6990342B2 (en) Method and apparatus for cell reselection within a communications system
KR20080058372A (ko) 이동 장비 식별자의 효율적인 공유
US20040085923A1 (en) Method and apparatus for cell reselection within a communications system
KR20060132550A (ko) 무선 통신 네트워크와 방법에서 패킷 세션 동안의 핸드오버
EP3902327A1 (en) Cell connection processing method and apparatus, and mobile terminal and storage medium
KR20040058414A (ko) 다중 무선 액세스 기술체계 이동단말에서 무선 액세스기술체계간 셀 재선택방법
KR101038982B1 (ko) Rfid를 이용한 비동기망에서 동기망으로의 핸드오버방법과 이를 위한 이동통신 단말 및 rfid 탐지장치
KR100654540B1 (ko) 휴지 상태에서 호 연결없이 수행 가능한 핸드오프 방법
KR20050102370A (ko) 비동기망과 동기망간의 패킷 핸드오버를 가능하게 하기위한 이동통신 시스템 및 패킷 핸드오버 방법과 이를 위한이동통신 단말
KR100589960B1 (ko) 발신 응답 대기중 비동기 이동통신망으로부터 동기이동통신망으로의 핸드오버 방법
KR20010016789A (ko) 이동 통신망의 핸드오버 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060515

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060515

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060515

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4433152

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees