JP2001052821A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001052821A5
JP2001052821A5 JP1999228223A JP22822399A JP2001052821A5 JP 2001052821 A5 JP2001052821 A5 JP 2001052821A5 JP 1999228223 A JP1999228223 A JP 1999228223A JP 22822399 A JP22822399 A JP 22822399A JP 2001052821 A5 JP2001052821 A5 JP 2001052821A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receptacle
shell
gasket
plug
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999228223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4473367B2 (ja
JP2001052821A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP22822399A priority Critical patent/JP4473367B2/ja
Priority claimed from JP22822399A external-priority patent/JP4473367B2/ja
Publication of JP2001052821A publication Critical patent/JP2001052821A/ja
Publication of JP2001052821A5 publication Critical patent/JP2001052821A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4473367B2 publication Critical patent/JP4473367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】プラグ(10)とレセプタクル(20)がバヨネットロック式に結合されて、それぞれの中央コンタクト(13)、(23)が電気的に接続される同軸コネクタにおいて、
前記プラグ(10)における前記レセプタクル(20)との結合部分のシェル(11)の外周にガスケット(14)が装着されるとともに、該ガスケット(14)よりやや前記レセプタクル(20)との結合部分側寄りの前記シェル(11)の外周面に周設の凹溝部(11f)内にはOリング(15)が装着され、
前記レセプタクル(20)のシェル(21)の先端で、前記ガスケット(14)が押圧されて軸方向で密着し、また、前記レセプタクルシェル(21)の下面で、前記Oリング(15)が押圧されて径方向で密着し、前記プラグ(10)と前記レセプタクル(20)の結合部分の防水性能が得られる構成を特徴とする防水型同軸コネクタ。
【請求項2】 プラグ(10)とレセプタクル(20)がバヨネットロック式に結合されて、それぞれの中央コンタクト(13)、(23)が電気的に接続される同軸コネクタにおいて、
前記プラグ(10)における前記レセプタクル(20)との結合部分のシェル(11)の外周にガスケット(14)が装着されるとともに、該ガスケット(14)よりやや前記レセプタクル(20)との結合部分側寄りの前記シェル(11)の外周面に周設の凹溝部(11f)内にはOリング(15)が、また、前記シェル(11)における同軸ケーブル(100)の結線側の外周面に周設の凹溝部(11k)内にはOリング(24)がそれぞれ装着され、
前記レセプタクル(20)のシェル(21)の先端で、前記ガスケット(14)が押圧されて軸方向で密着し、また、前記レセプタクルシェル(21)の下面で、前記Oリング(15)が押圧されて径方向で密着し、前記プラグ(10)と前記レセプタクル(20)の結合部分の防水性能が得られ、また、前記プラグシェル(11)に外挿着の前記フェルール(25)の下面で、前記Oリング(24)が押圧されて、前記同軸ケーブル(100)のシールド線(102)の先端部分の防水性が得られる構成を特徴とする防水型同軸コネクタ。
【請求項3】 プラグ(10)とレセプタクル(20)がバヨネットロック式に結合されて、それぞれの中央コンタクト(13)、(23)が電気的に接続される同軸コネクタにおいて、
前記プラグ(10)における前記レセプタクル(20)との結合部分のシェル(11)の外周面にガスケット(14)が装着されるとともに、該ガスケット(14)よりやや前記レセプタクル(20)との結合部分側寄りの前記シェル(11)の外周面に周設の凹溝部(11f)内にはOリング(15)が装着され、また、前記シェル(11)における同軸ケーブル(100)の結線側外周面に周設の凹溝部(11l)内にガスケット(27)が装着され
前記レセプタクル(20)のシェル(21)の先端で、前記ガスケット(14)が押圧されて軸方向で密着し、また、前記レセプタクルシェル(21)の下面で、前記Oリング(15)が押圧されて径方向で密着し、前記プラグ(10)と前記レセプタクル(20)の結合部分の防水性能が得られるとともに、前記ガスケット(27)がシールド線(102)と共に前記フェルール(25)の外周面から押し潰されて、前記同軸ケーブル(100)の前記シールド線(102)の先端部分と前記同軸ケーブル(100)の外皮部分の防水性が得られる構成を特徴とする防水型同軸コネクタ。
【請求項4】 プラグ(10)とレセプタクル(20)がバヨネットロック式に結合されて、それぞれの中央コンタクト(13)、(23)が電気的に接続される同軸コネクタにおいて、
前記プラグ(10)における前記レセプタクル(20)との結合部分のシェル(11)の外周にガスケット(14)が装着されるとともに、該ガスケット(14)よりやや前記レセプタクル(20)との結合部分側寄りの前記シェル(11)の外周面に周設の凹溝部(11f)内にはOリング(15)が装着され、
前記プラグ(10)における同軸ケーブル(100)の結線側のシェル(11)の内周面にガスケット(28)が装着され、
前記レセプタクル(20)のシェル(21)の先端で、前記ガスケット(14)が押圧されて軸方向で密着し、また、前記レセプタクルシェル(21)の下面で、前記Oリング(15)が押圧されて径方向で密着し、前記プラグ(10)と前記レセプタクル(20)の結合部分の防水性能が得られるとともに、前記ガスケット(28)が締付ナット(31)により締め付けられて前記同軸ケーブル(100)の結線側の防水性が得られる構成を特徴とする防水型同軸コネクタ。
【請求項5】 プラグ(10)とレセプタクル(20)がバヨネットロック式に結合されて、それぞれの中央コンタクト(13)、(23)が電気的に接続される同軸コネクタにおいて、
前記プラグ(10)における前記レセプタクル(20)との結合部分のシェル(11)の外周にガスケット(14)が装着されるとともに、該ガスケット(14)よりやや前記レセプタクル(20)との結合部分側寄りの前記シェル(11)の外周面に周設の凹溝部(11f)内にはOリング(15)が装着され、
前記プラグ(10)における前記同軸ケーブル(100)の結線側のシェル(11)の外周面に、前記同軸ケーブル(100)のシールド線(102)がフェルール(25)を介して圧着されるとともに、該フェルール(25)の外周面は接着剤付収縮チューブ(32)により完全被覆され
前記レセプタクル(20)のシェル(21)の先端で、前記ガスケット(14)が押圧されて軸方向で密着し、また、前記レセプタクルシェル(21)の下面で、前記Oリング(15)が押圧されて径方向で密着し、前記プラグ(10)と前記レセプタクル(20)の結合部分の防水性能が得られるとともに、前記接着剤付収縮チューブ(32)によって前記同軸ケーブル(100)の結線側の防水性が得られる構成を特徴とする防水型同軸コネクタ。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この目的のため、請求項1に係る発明は、プラグ10とレセプタクル20がバヨネットロック式に結合されて、それぞれの中央コンタクト13、23が電気的に接続される同軸コネクタにおいて、
前記プラグ10における前記レセプタクル20との結合部分のシェル11の外周にガスケット14が装着されるとともに、該ガスケット14よりやや前記レセプタクル20との結合部分側寄りの前記シェル11の外周面に周設の凹溝部11f内にはOリング15が装着され、
前記レセプタクル20のシェル21の先端で、前記ガスケット14が押圧されて軸方向で密着し、また、前記レセプタクルシェル21の下面で、前記Oリング15が押圧されて径方向で密着し、前記プラグ10と前記レセプタクル20の結合部分の防水性能が得られる構成を特徴とするものである。
請求項2に係る発明は、プラグ10とレセプタクル20がバヨネットロック式に結合されて、それぞれの中央コンタクト13、23が電気的に接続される同軸コネクタにおいて、
前記プラグ10における前記レセプタクル20との結合部分のシェル11の外周にガスケット14が装着されるとともに、該ガスケット14よりやや前記レセプタクル20との結合部分側寄りの前記シェル11の外周面に周設の凹溝部11f内にはOリング15が、また、前記シェル11における同軸ケーブル100の結線側の外周面に周設の凹溝部11k内にはOリング24がそれぞれ装着され、
前記レセプタクル20のシェル21の先端で、前記ガスケット14が押圧されて軸方向で密着し、また、前記レセプタクルシェル21の下面で、前記Oリング15が押圧されて径方向で密着し、前記プラグ10と前記レセプタクル20の結合部分の防水性能が得られ、また、前記プラグシェル11に外挿着の前記フェルール25の下面で、前記Oリング24が押圧されて、前記同軸ケーブル100のシールド線102の先端部分の防水性が得られる構成を特徴とするものである。
請求項3に係る発明は、プラグ10とレセプタクル20がバヨネットロック式に結合されて、それぞれの中央コンタクト13、23が電気的に接続される同軸コネクタにおいて、
前記プラグ10における前記レセプタクル20との結合部分のシェル11の外周にガスケット14が装着されるとともに、該ガスケット14よりやや前記レセプタクル20との結合部分側寄りの前記シェル11の外周面に周設の凹溝部11f内にはOリング15が装着され、また、前記シェル11における同軸ケーブル100の結線側外周面に周設の凹溝部11l内にガスケット27が装着され
前記レセプタクル20のシェル21の先端で、前記ガスケット14が押圧されて軸方向で密着し、また、前記レセプタクルシェル21の下面で、前記Oリング15が押圧されて径方向で密着し、前記プラグ10と前記レセプタクル20の結合部分の防水性能が得られるとともに、前記ガスケット27がシールド線102と共に前記フェルール25の外周面から押し潰されて、前記同軸ケーブル100の前記シールド線102の先端部分と前記同軸ケーブル100の外皮部分の防水性が得られる構成を特徴とするものである。
請求項4に係る発明は、プラグ10とレセプタクル20がバヨネットロック式に結合されて、それぞれの中央コンタクト13、23が電気的に接続される同軸コネクタにおいて、
前記プラグ10における前記レセプタクル20との結合部分のシェル11の外周にガスケット14が装着されるとともに、該ガスケット14よりやや前記レセプタクル20との結合部分側寄りの前記シェル11の外周面に周設の凹溝部11f内にはOリング15が装着され、
前記プラグ10における同軸ケーブル100の結線側のシェル11の内周面にガスケット28が装着され、
前記レセプタクル20のシェル21の先端で、前記ガスケット14が押圧されて軸方向で密着し、また、前記レセプタクルシェル21の下面で、前記Oリング15が押圧されて径方向で密着し、前記プラグ10と前記レセプタクル20の結合部分の防水性能が得られるとともに、前記ガスケット28が締付ナット31により締め付けられて前記同軸ケーブル100の結線側の防水性が得られる構成を特徴とするものである。
請求項5に係る発明は、プラグ10とレセプタクル20がバヨネットロック式に結合されて、それぞれの中央コンタクト13、23が電気的に接続される同軸コネクタにおいて、
前記プラグ10における前記レセプタクル20との結合部分のシェル11の外周にガスケット14が装着されるとともに、該ガスケット14よりやや前記レセプタクル20との結合部分側寄りの前記シェル11の外周面に周設の凹溝部11f内にはOリング15が装着され、
前記プラグ10における前記同軸ケーブル100の結線側のシェル11の外周面に、前記同軸ケーブル100のシールド線102がフェルール25を介して圧着されるとともに、該フェルール25の外周面は接着剤付収縮チューブ32により完全被覆され
前記レセプタクル20のシェル21の先端で、前記ガスケット14が押圧されて軸方向で密着し、また、前記レセプタクルシェル21の下面で、前記Oリング15が押圧されて径方向で密着し、前記プラグ10と前記レセプタクル20の結合部分の防水性能が得られるとともに、前記接着剤付収縮チューブ32によって前記同軸ケーブル100の結線側の防水性が得られる構成を特徴とするものである。
JP22822399A 1999-08-12 1999-08-12 防水型同軸コネクタ Expired - Lifetime JP4473367B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22822399A JP4473367B2 (ja) 1999-08-12 1999-08-12 防水型同軸コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22822399A JP4473367B2 (ja) 1999-08-12 1999-08-12 防水型同軸コネクタ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001052821A JP2001052821A (ja) 2001-02-23
JP2001052821A5 true JP2001052821A5 (ja) 2006-08-17
JP4473367B2 JP4473367B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=16873113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22822399A Expired - Lifetime JP4473367B2 (ja) 1999-08-12 1999-08-12 防水型同軸コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4473367B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6808407B1 (en) * 2003-08-22 2004-10-26 Agilent Technologies, Inc. Locking precision male BNC connector with latch mechanism allowing cable rotation
WO2005091443A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-29 Jim Fung Electrical Company Ltd Waterproof electrical connectors
JP2005310640A (ja) 2004-04-23 2005-11-04 Omron Corp コネクタ
JP4581947B2 (ja) 2005-09-30 2010-11-17 オムロン株式会社 コネクタ
JP2009123591A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Komine Musen Denki Kk 同軸コネクタ
JP5003583B2 (ja) 2008-04-25 2012-08-15 オムロン株式会社 コネクタ
US8992242B2 (en) * 2009-12-24 2015-03-31 Delphi Intellectual Operations Luxembourg S.A.R.L. Electrical connector assembly
CH707943A2 (de) * 2013-04-24 2014-10-31 Kistler Holding Ag Steckverbinder.
JP6951200B2 (ja) 2017-11-10 2021-10-20 ヒロセ電機株式会社 電気コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4531805A (en) Electrical connector assembly having means for EMI shielding
JPH038880U (ja)
EP0160465A3 (en) Shielded cable and connector joint
CN102576962A (zh) 屏蔽连接器
EP0841718A3 (en) A shield connector
JP2007115428A (ja) ワイヤーハーネス側シールドコネクタ
JPH01177883U (ja)
JP2001052821A5 (ja)
EP1045476A3 (en) Cable shield grounding connector
JPH01151175A (ja) 点火プラグケーブルの電気端子を配電器無し点火装置の高電圧出力端子へ接続するコネクタ
JP3239582B2 (ja) シールドケーブル付回転電機
JP2003223943A (ja) 無機絶縁ケーブルの連結スリーブおよび接続方法
JP4473367B2 (ja) 防水型同軸コネクタ
JP3819229B2 (ja) 電子ユニットとシールドケーブルとの接続構造
KR20130043017A (ko) 고전압 커넥터용 와이어 연결장치
JPS6199985U (ja)
JP2002042917A (ja) シールド電線
JPH0245976Y2 (ja)
JPS639991Y2 (ja)
JP3769102B2 (ja) 電気コネクタ
JPS5926545Y2 (ja) 同軸ケ−ブル用コネクタプラグ
JP2546752Y2 (ja) 同軸コネクタ・接栓
JPH08250219A (ja) シールドコネクタの編組接続構造
JPH046250Y2 (ja)
JP3348190B2 (ja) プラグイン型電線スリ−ブ