JP2001047293A - 回転式圧縮成形機を用いて行うリング状粉状成形体の製造のための成形型装置 - Google Patents

回転式圧縮成形機を用いて行うリング状粉状成形体の製造のための成形型装置

Info

Publication number
JP2001047293A
JP2001047293A JP2000174963A JP2000174963A JP2001047293A JP 2001047293 A JP2001047293 A JP 2001047293A JP 2000174963 A JP2000174963 A JP 2000174963A JP 2000174963 A JP2000174963 A JP 2000174963A JP 2001047293 A JP2001047293 A JP 2001047293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ram
ring
die
die plate
molding apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000174963A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3885164B2 (ja
Inventor
Juergen Hinzpeter
ユールゲン・ヒンツペーター
Ulrich Zeuschner
ウルリッヒ・ツォイシュナー
Christian Medicus
クリスチャン・メディクス
Christian Hoffmann
ホフマン クリスチャン
Juergen Schikiwski
ユールゲン・シコヴスキー
Andreas Arning
アンドレアス・アーニング
Hans-Wilhelm Christiansen
ハンス・ヴィルヘルム・クリスチャンセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fette GmbH
Original Assignee
Wilhelm Fette GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wilhelm Fette GmbH filed Critical Wilhelm Fette GmbH
Publication of JP2001047293A publication Critical patent/JP2001047293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3885164B2 publication Critical patent/JP3885164B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/0082Dust eliminating means; Mould or press ram cleaning means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/02Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space
    • B30B11/08Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space co-operating with moulds carried by a turntable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • B30B15/065Press rams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 回転式圧縮成形機を用いてリング状粉状成形
体の製造を行うための成形型装置であって、中央ピンの
離脱そして再生可能な製造位置への再度の取付を簡単な
操作で行えるようにしたものを提供する。 【解決手段】 横方向ピン34が、ダイプレート10に
おける半径方向外方に向かう突起に設ける下部ラム14
のためのガイド孔38の一部を構成するリング36に差
し込まれ、また、二個のブラケット状係止クリップ44
が下部ラムの両側に配置され、前記クリップにおける長
い方の脚部46は前記リングの下側に接当し、短い第二
の脚部は前記突起に沿って屈曲し、更にまた、前記脚部
を連結するウェブ50がボルト式ジョイント52により
前記突起に接続され、また、前記係止クリップとダイプ
レートが、ボルト式ジョイントの締め付け時長い方の脚
部がリングに抗してダイ16方向へ軸方向に押圧され得
るように形成されるもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1前文記載
の回転式圧縮成形機を用いて行うリング状の粉状成形体
の製造のための成形型装置に関する。
【0002】
【従来の技術】前記のタイプの成形型装置はドイツ公報
DE29801312号から知られている。横方向ピン
は、下部ラムのシャンクが溝穴を有している領域におい
て下部ラムシャンクを貫通し、ダイインサートの孔に挿
入される。この種の成形型装置は、コンパクト、圧縮
粉、タブレットなどを、筒状形態とリング状形態のもの
を交互に製造する場合に、特に有効有益であって、ま
た、ダイプレートの交換も全く無しで済ますことが出来
る。
【0003】また、OE257844号公報に開示され
た成形型装置では、中央ピンを連結する横方向部材を、
ダイを固定した肩部へバネによって押圧する。横方向部
材は下部ラムの横方向溝穴を貫通している。従って、前
述の成形型装置とは違い、中央ピンはダイプレートに対
し静止状に維持されない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上の状況に鑑み、本
発明の目的は、回転式圧縮成形機を用いてリング状粉状
成形体の製造を行うための成形型装置であって、中央ピ
ンの離脱そして再生可能な製造位置への再度の取付を簡
単な操作で行えるようにしたものを提供する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は特許請求
の範囲の請求項1の態様により達成される。而して本発
明成形型装置において、横方向ピンはリングもしくはリ
ング形状のスリーブに取り付け、一方、このリング乃至
スリーブは下部ラムのシャンクのためのガイド孔に取り
付けられこのガイド孔の一部を構成している。前記ガイ
ド孔はダイプレートにおける半径方向の突起に形成され
るが、下部ラムはこのガイド孔のみでガイドされるわけ
ではない。また、ブラケット状の二個の係止クリップを
下部ラムの両側に配置し、クリップの長めの脚部を前記
リングの下側に接当させ、短めの第二の脚部は屈曲させ
て前記突起の上面にあてる。長短の脚部をつなぐウェブ
をボルト式ジョイントによって前記突起に接続する。こ
の場合ウェブは突起に対して外部から半径方向にボルト
止めされる。これにより、前記突起と係止クリップの適
当な形状により係止クリップの長い方の脚部からリング
に対し、上部ラムとダイの方向の軸方向の圧力が作用
し、リングは前記突起の孔における対応の凹部に安全に
保持される。この効果を得るためには、前記リングが、
少なくとも最少限度程度、前記突起の下側のガイド孔か
ら突出することが必要である。
【0006】本書で説明した発明によれば、中央ピンは
ボルト式ジョイントを外すことで簡単に且つ完全に取り
外し可能であり、従って、中央ピンを備えた別の下部ラ
ムと簡単に交換することが可能である。
【0007】また、前記係止クリップと、前記突起もし
くはダイプレートとの協働のためこれらそれぞれに、ボ
ルト式ジョイントの締め付け時、相互に作用して係止ク
リップの内方の脚部を横方向ピンの係止リングに押圧す
る円錐状の表面をそれぞれ形成することが好ましい。
【0008】また横方向ピンは長い四角形形状の横断面
を持たせることが好ましく、横方向ピンはエッジ方向に
前記リング及び中央ピンへ差し込む。これにより、横方
向ピンに大きな力を吸収可能にさせ、また、たわみの影
響を受けにくくさせる。
【0009】本発明は更に、半径方向の孔を、前記突起
の下方で、下部ラムが露出するエリアに設けるくぼみの
下端に形成する。この半径方向の孔を介してダイプレー
ト内部から前記くぼみへエアが吹き込まれ、このエリア
に堆積する塵を除去する。この効果は、静止状のノズル
を前記半径方向孔の高さレベルに配置しそこから、圧縮
空気を連続してもしくは断続的に送り出すことにより達
成される。エアの送り出しをインパルスにより行う場合
は、ダイプレートの回転により適宜制御可能である。
【0010】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態について
添付図面により更に詳細に説明する。図面は単一の図面
であって、回転式圧縮成形機のダイプレートの一部分の
断面図である。図において、ダイプレートは符号(1
0)で示してあり、上部ラム(12)と、下部ラム(1
4)を有している。下部ラム(14)は中心線の左側
と、右側とで、二か所のそれぞれ別の位置での状態を示
してある。右側で示した位置では、粉状成形体の排出を
表しており、一方、左側位置は充填が行われる場合の位
置である。一連のダイは、(その一つを符号(16)で
示しているが)、ダイプレート(10)の軸方向中間部
位に配置する。また、ダイはダイプレート(10)に形
成した適宜の孔に挿入される個別のダイインサート(1
8)により形成される。
【0011】下部ラム(14)は、下部ガイド部(2
2)と、この下部ガイド部(22)と前記ダイ(16)
との間のガイド部(24)とに案内されるシャンク(2
0)を有する。シャンク(20)は、ネジ付きスリーブ
(28)によってシャンク(20)に取り付けるラムイ
ンサート(26)のためのホルダーの役目をする。前記
スリーブ(28)は、ダイインサート(18)下方の孔
部(30)に案内されている。
【0012】また、ダイインサート(18)の上端縁ま
で伸びる中央ピン(32)を、下部ラム(14)の軸方
向孔に配設している。この中央ピン(32)はリング形
状をした円筒状の挿入体(26)に沿って、リング状の
タブレットを製造するためのものであって、下端に横方
向に伸びる貫通孔を持ち、この貫通孔に横方向ピン(3
4)が案内される。横方向ピン(34)は長く延ばした
四角形の形の断面を持ち、エッジ方向に前記中央ピン
(32)の横方向孔に案内されている。前記横方向ピン
(34)は更に、ガイド部(24)の孔(38)に挿入
されるリング(36)に適宜形成された半径方向の孔に
嵌る。前記リング(36)は、前記軸体(20)のため
のガイド孔の一部を構成している。軸体(20)は軸方
向に延ばした溝穴(40)を持ち、この溝穴(40)の
軸方向長さは横方向ピン(34)が前記溝穴内におい
て、図における左側と右側とによって示した二つの位置
並びにそれら二つの位置の間の位置で、自由に存在し得
る長さとしている。従って、前記圧縮ラム(14)の動
作が、横方向ピン(34)に干渉されることが無い。
【0013】また、図から判る通り、リング(36)に
おける下端側端面はガイド部(24)の下側から僅かに
突出している。ガイド部(24)は、ダイプレート(1
0)を中心として連続的に伸びるフランジであっても良
いし、また、ラムもしくはダイの領域に形成される個別
の突起により構成しても良い。ガイド部(24)におけ
る突起部分の上面(42)は外方に向かって下方に傾斜
しており、また、ガイド部(24)下面はほぼ水平であ
る。
【0014】また図面から判る通り、長い脚部(4
6)、これとほぼ平行に伸びる短い脚部(48)および
これらをつなぐウェブ(50)を備えたブラケット状の
クリップ(44)を設ける。ウェブ(50)は、ネジ付
きボルト(52)により前記突起部(24)外面へ押圧
される。
【0015】また、長い方の脚部(46)の遊端は、ダ
イプレート(10)に形成した溝(54)に係合してお
り、脚部(46)の下面には円錐状面(56)を形成し
ている。尚、前記溝(54)の下部側を適当な円錐形状
にしても良い。短い脚部(48)も下側が円錐状に形成
され、前記突起(24)における傾斜面(42)と相互
作用する。即ち、前記ボルト(52)を締めると、長い
脚部(46)からリング(36)へ圧力が作用し、これ
により、リング(36)が、孔(38)における停止部
に抗して押し上げられる。
【0016】ここで説明する装置には、前記のブラケッ
ト状クリップ(44)と等しい第二のブラケット状クリ
ップを備える。これら二つのブラケット状クリップを前
記シャンク(20)における互いに対向する両側それぞ
れに配置する。
【0017】リング(36)の下側には、前記した二個
のブラケット状クリップ(44)における長い方の脚部
(54)に係合する『型彫による』切り欠きを設ける。
これにより、リング(36)が回転位置に保持される。
前記した横方向ピン(34)が溝穴(40)内を自由に
案内されるようにするためには、前記回転位置の保持が
必要である。
【0018】前記シャフト(20)が自由に移動し得る
大型のくぼみ(58)を、前記突起部(24)とガイド
部(22)の間に形成している。そして、ガイド部(2
2)とシャンク(20)との間にはリップ型のパッキン
(60)を取り付ける。リップ型パッキン(60)の上
端は、図におけるシャンク(20)の左側半分の図から
明らかなように、シャンク(20)の動作とともに移動
する。リップ形パッキン(60)により、塵埃やその他
の粒子などがガイド孔に侵入することを防止出来る。
【0019】ダイプレート(10)の壁(62)は、前
記くぼみ(58)を形成するとともに、下部ラム(1
4)の半径方向に沿う半径方向の孔(64)を形成して
いる。これと同様の孔が下部ラムごとに設けられること
は理解されよう。また、エアブロー源(68)から圧縮
空気が供給されるエアブローノズル(66)を、半径方
向孔(64)と同じ高さに配置する。エアブロー源(6
8)の活性化は制御装置(70)を介して行なわれる。
この制御装置(70)はダイプレート(10)の回転を
検出して、孔(64)がノズル(66)の前に来るごと
に圧力変動を生じさせる。また、圧縮空気は塵やその他
の物質を吹き飛ばす手助けをする。
【0020】尚、回転式圧縮成形機の操作については、
公知であり、また、添付図面から推定されるので、詳細
には説明しておらないが、上部ラム、下部ラム(12、
14)は公知の方法で加圧ローラーを用いて制御部によ
り作動されて、完全なる一回転もしくは半回転の間に所
要の動作が実施されるようにしている。
【図面の簡単な説明】
【図1】回転式圧縮成形機のダイプレートの一部分の断
面図である。
【符号の説明】
10 ダイプレート 12 上部ラム 14 下部ラム 16 ダイ 18 ダイインサート 20 シャンク 22 下部ガイド部 24 ガイド部 26 リング状筒状インサート 28 ネジ付きスリーブ 30 孔部 32 中央ピン 34 横方向ピン 36 リング 38 孔 40 溝穴 42 上面 44 ブラケット状クリップ 46 長い脚部 48 短い脚部 50 ウェッブ 52 ネジ付きボルト 54 溝 56 円錐状面 58 くぼみ 60 リップ形パッキン 62 壁 64 半径方向孔 66 エアブローノズル 68 エアブロー源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウルリッヒ・ツォイシュナー ドイツ連邦共和国、デー・21493 シュバ ルツェンベック、エルビンガー シュトラ ーセ 4 (72)発明者 クリスチャン・メディクス ドイツ連邦共和国、デー・21493 シュバ ルツェンベック、リューラウエル リング 47 (72)発明者 クリスチャン ホフマン ドイツ連邦共和国、デー・23879 メルン、 ツァレンティナー シュトラーセ 5 (72)発明者 ユールゲン・シコヴスキー ドイツ連邦共和国、デー・21493 シュバ ルツェンベック、テーゲルクール 7 (72)発明者 アンドレアス・アーニング ドイツ連邦共和国、デー・21493 タルカ ウ、フリードホフシュトラーセ 1 (72)発明者 ハンス・ヴィルヘルム・クリスチャンセン ドイツ連邦共和国、デー・22946 トリッ タウ、クラウディウスヴェック 17

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転式圧縮成形機を用いて行うリング形
    状の粉状成形体の製造のための成形型装置であって、回
    転式圧縮成形機が、ダイインサートが挿入されるダイ孔
    を持ち回転駆動されるダイプレートと、前記ダイインサ
    ートに向かうよう互いに並びダイインサートとともに回
    転する上部ラム及び下部ラムとを有し、前記上部ラムお
    よび下部ラムは制御部により互いに近づくかまたは離れ
    るように移動させられ、更に下部ラムそれぞれは、操作
    側端部で開放する同軸状の孔を有し、この孔に中央ピン
    を配設し、前記中央ピンは、下部ラムに形成する軸方向
    の溝穴を貫通する横方向ピンにより、ダイプレートに対
    し軸方向の位置に位置する如くしたものにおいて、 横方向ピン(34)が、ダイプレート(10)における
    半径方向外方に向かう突起(24)に設ける下部ラム
    (14)のためのガイド孔(38)の一部を構成するリ
    ング(36)に差し込まれ、また、二個のブラケット状
    係止クリップ(44)が下部ラム(14)の両側に配置
    され、前記クリップにおける長い方の脚部(46)は前
    記リング(36)の下側に接当し、短い第二の脚部(4
    8)は前記突起(24)に沿って屈曲し、更にまた、前
    記脚部(46、48)を連結するウェブ(50)がボル
    ト式ジョイント(52)により前記突起(24)に接続
    され、また、前記係止クリップ(44)とダイプレート
    (10)が、ボルト式ジョイント(52)の締め付け時
    長い方の脚部(44)がリング(36)に抗してダイ
    (16)方向へ軸方向に押圧され得るように、形成され
    ることを特徴とするもの。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の成形型装置であって、
    円錐形状の第一表面をダイプレート(10)の溝(5
    4)に形成し、長い脚部(46)を係合させることを特
    徴とするもの。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の成形型装置で
    あって、前記突起(24)の上部傾斜面(42)が短い
    方の脚部(48)と相互作用することを特徴とするも
    の。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のうち一つに記載の成形型
    装置であって、前記突起(24)から下方へ突出するリ
    ング(36)の部分が凹部を持ち、これに長い方の脚部
    (46)を係合させることを特徴とするもの。
  5. 【請求項5】請求校1〜4のうち一つに記載の成形型装
    置であって、前記横方向ピン(34)が、好ましくは、
    長い四角形形状の断面を有し、エッジ方向に前記リング
    (36)へ差し込まれ、中央ピン(32)の溝穴(4
    0)へ挿入されることを特徴とするもの。
  6. 【請求項6】請求項1〜5のうちひとつに記載の成形型
    装置であって、ダイプレート(10)は前記突起(2
    4)の下方に半径方向のくぼみ(58)を備え、このく
    ぼみ(58)内で下部ラム(14)が露出しており、ま
    た、前記くぼみ(58)の下方部分は、下部ラム(1
    4)のための別のガイド部(22)により形成されてお
    り、更に、ダイプレート(10)が吹き付けエアの通路
    となる半径方向の孔(64)を有していることを特徴と
    するもの。
  7. 【請求項7】請求項6に記載の成形型装置であって、半
    径方向の前記孔(64)がダイプレート(10)におけ
    る前記くぼみ(58)の下端に設けられていることを特
    徴とするもの。
  8. 【請求項8】請求項6または7に記載の成形型装置であ
    って、リップ形のパッキン(60)を、下部ガイド部
    (22)と下部ラム(14)の間に配設したことを特徴
    とするもの。
  9. 【請求項9】請求項1〜8のうちいづれかに記載の成形
    型装置であって、前記下部ラム(14)が、ラムホルダ
    ー(20)と、ラムインサート(26)から成り、前記
    した軸方向の溝穴(40)をラムホルダー(20)に形
    成したことを特徴とするもの。
JP2000174963A 1999-06-14 2000-06-12 回転式圧縮成形機を用いて行うリング状粉状成形体の製造のための成形型装置 Expired - Lifetime JP3885164B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19926934A DE19926934C2 (de) 1999-06-14 1999-06-14 Werkzeuganordnung zur Herstellung von ringförmigen Preßlingen mit Hilfe einer Rundläuferpresse
DE19926934.3 1999-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001047293A true JP2001047293A (ja) 2001-02-20
JP3885164B2 JP3885164B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=7911094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000174963A Expired - Lifetime JP3885164B2 (ja) 1999-06-14 2000-06-12 回転式圧縮成形機を用いて行うリング状粉状成形体の製造のための成形型装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6361306B1 (ja)
EP (1) EP1060873B1 (ja)
JP (1) JP3885164B2 (ja)
AT (1) ATE298663T1 (ja)
DE (2) DE19926934C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10024340C2 (de) * 2000-05-11 2002-09-12 Fette Wilhelm Gmbh Stempel für Rundlaufpresse
US20040078422A1 (en) * 2002-10-17 2004-04-22 Toomey Christopher Newell Detecting and blocking spoofed Web login pages
EP1644293B2 (en) * 2003-07-11 2022-04-13 Pilkington Group Limited Solar control glazing
US20070087073A1 (en) * 2005-08-23 2007-04-19 Chowdhury Tahseen A Tabletting press
US9267504B2 (en) 2010-08-30 2016-02-23 Hicor Technologies, Inc. Compressor with liquid injection cooling
EP2612035A2 (en) 2010-08-30 2013-07-10 Oscomp Systems Inc. Compressor with liquid injection cooling
US20120093961A1 (en) * 2010-10-19 2012-04-19 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Mould having movable mold insert
DE102011101289B4 (de) 2011-05-10 2013-11-14 Fette Compacting Gmbh Stempelanordnung für eine Presse und Presse sowie Rundläuferpresse
FR3021666B1 (fr) 2014-05-28 2017-12-08 Eurotab Tablette multicouches a cavite, dispositif et procede de compaction d'une telle tablette

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE347438C (de) * 1922-01-20 Fritz Kilian Unterstempel fuer umlaufende Formpressen
AT257844B (de) * 1965-02-06 1967-10-25 Vyzk Ustav Mech Preßwerkzeug für Rotor-Tablettenmaschinen
DE2604648C2 (de) * 1976-02-04 1980-10-09 Emil Korsch Spezialfabrik Fuer Komprimiermaschinen, 1000 Berlin Rundlaufpresse
DD128841A3 (de) * 1976-02-26 1977-12-14 Bernd Froherz Verfahren und vorrichtung zum trockenpressen von pulverfoermigen werkstoffen
US4352648A (en) * 1980-12-22 1982-10-05 Toolmakers, Incorporated Powdered metal press and tooling therefor
DE3404108A1 (de) * 1984-02-07 1985-08-14 Kilian & Co GmbH, 5000 Köln Tablettenpresse
IT1264287B1 (it) * 1993-12-10 1996-09-23 Ima Spa Metodo per la compressione di materiale polverizzato o granulare.
IT233921Y1 (it) * 1994-01-31 2000-02-16 Ima Spa Dispositivo di stampaggio perfezionato per macchine comprimitrici per la realizzazione di compresse.
DE29801312U1 (de) * 1998-01-28 1998-03-19 Wilhelm Fette Gmbh, 21493 Schwarzenbek Werkzeuganordnung zur Herstellung von ringförmigen Preßlingen mit Hilfe einer Rundläuferpresse

Also Published As

Publication number Publication date
DE19926934A1 (de) 2001-01-04
DE19926934C2 (de) 2002-08-01
ATE298663T1 (de) 2005-07-15
EP1060873B1 (de) 2005-06-29
EP1060873A2 (de) 2000-12-20
EP1060873A3 (de) 2001-01-10
US6361306B1 (en) 2002-03-26
JP3885164B2 (ja) 2007-02-21
DE50010621D1 (de) 2005-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001047293A (ja) 回転式圧縮成形機を用いて行うリング状粉状成形体の製造のための成形型装置
JP2741287B2 (ja) 二段階ダイ・セットと回転装置との組合せ体
CN102470541B (zh) 用于将刀片转座安装在旋转冲模切割机中的装置
US20020027308A1 (en) Method for producing a container from a thermoplastic plastic film, and molding tool for executing the method
DK0650826T3 (da) Rotationstabletteringsmaskine med smøremiddelsprøjteorganer.
FI76720C (fi) Foerfarande och anordning foer avlaegsnande av spillmaterial vid rotationsstansning.
JP2000238150A (ja) 紙コップ底及び紙コップ底の製造方法とその装置
US6589043B1 (en) Punch stripper ring knock-out for pressware die sets
FR2819203B1 (fr) Procede, machine de deformation et outil pour realiser des produits en forme de bride ou des brides sur un produit precurseur cylindrique
JP2018505791A (ja) 絞り成型容器の製造システム
KR960033587A (ko) 오므리기 성형방법
Richards et al. The impact of chiral technology on the pharmaceutical industry
JPH0450168B2 (ja)
JP4139003B2 (ja) 括れ部を有する製品の鍛造装置
RU2412808C2 (ru) Машина для компрессионного формования крышек
JP2538772B2 (ja) トランスフアプレス装置
JPH0497833A (ja) カップ成型機
CN220995566U (zh) 一种药品压片装置
KR0185904B1 (ko) 프레스 금형의 성형 제품 취출장치
CN220462007U (zh) 落料自动排废模具
JPH0718443Y2 (ja) 角缶成形用エキスパンダー
JP4551882B2 (ja) インパクト成形用金型、この金型を用いたインパクト成形装置及びこのインパクト成形装置を用いて製造される容器形状部品
CN108188265A (zh) 一种安装支架特征结构的冲压加工平台
JP2017159304A (ja) 回転式粉体圧縮成形機
JP2006103166A (ja) 竹材料プレス成型装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060609

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3885164

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131201

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term