JP2001046512A - プロテーゼの構造体 - Google Patents

プロテーゼの構造体

Info

Publication number
JP2001046512A
JP2001046512A JP2000154962A JP2000154962A JP2001046512A JP 2001046512 A JP2001046512 A JP 2001046512A JP 2000154962 A JP2000154962 A JP 2000154962A JP 2000154962 A JP2000154962 A JP 2000154962A JP 2001046512 A JP2001046512 A JP 2001046512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
links
prosthesis
structure according
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000154962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4547070B2 (ja
Inventor
Jose Fedida
ジョゼ・フェディダ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novatech SA
Original Assignee
Novatech SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novatech SA filed Critical Novatech SA
Publication of JP2001046512A publication Critical patent/JP2001046512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4547070B2 publication Critical patent/JP4547070B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30462Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements retained or tied with a rope, string, thread, wire or cable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0075Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements sutured, ligatured or stitched, retained or tied with a rope, string, thread, wire or cable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0013Horseshoe-shaped, e.g. crescent-shaped, C-shaped, U-shaped

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 非常に信頼性が高く柔軟であると共に、たと
えば容易で完全に安全な方法で、動脈に植え込むことが
できる折り畳み位置から、動脈内で機能する展開位置へ
移動することができ、完全に安全な方法でこの展開位置
に保持されることができるプロテーゼ構造体を提供する
こと。 【解決手段】 人や動物の導管、特に動脈に植え込まれ
てその導管に沿った流れを提供するためのプロテーゼの
構造体であって、少なくとも1つのメッシュ(4)を含
み、このメッシュは少なくとも部分的に略円筒形であっ
て、互いに連結された略環状のユニット(UA)を形成
する少なくとも1つの波形フィラメント(F)を有して
おり、2つのそれぞれの隣接ユニット(UA)の波形フ
ィラメント(F)の波形(ON)の少なくとも一部が連
結手段(5)によって互いに連結されている構造体
(2)に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、人や動物の導管に
植え込まれるプロテーゼの構造体、およびそのような構
造体を備えたプロテーゼに関する。
【0002】本発明では、植え込んだ人または動物の導
管に沿った流れを提供する(すなわち再確保または保持
する)ためのそのようなプロテーゼは、排他的ではない
がさらに具体的に言うと、単純または分岐状の血管プロ
テーゼに関する。
【0003】
【従来の技術】この形式の血管プロテーゼは特に、 a)特に狭窄症の場合に動脈に沿った血液用の充分に広
い導管を再確保するために使用される。その場合、導管
または動脈を広げる機能を果たすプロテーゼは一般的
に、植え込むことができる折り畳み位置から、動脈内で
展開する位置へ移動させることができる形状記憶力を有
する構造体を有する。あるいは、 b)特に動脈瘤を治療する時、そのような導管を保持す
るために使用される。この場合、プロテーゼは、上記構
造体に加えて、その構造体を少なくとも部分的に包囲す
る不透水性の外側エンベロープを含む。プロテーゼは、
このエンベロープが動脈瘤を完全に覆い、従って動脈の
この脆弱部分に沿って血液を送ることができるようにし
て動脈内に植え込まれる。
【0004】そのようなプロテーゼの構造体の多くの例
が周知である。たとえば、ヨーロッパ特許第0,69
1,108号、フランス特許第2,745,172号、
ヨーロッパ特許第0,880,948号、ヨーロッパ特
許第0,808,614号、ヨーロッパ特許第0,80
8,612号または国際特許第WO95/21592号
がある。
【0005】これらの特許のうちで国際特許第WO95
/21592号は特に、略円筒形メッシュを有するプロ
テーゼの構造体を記載している。このメッシュは、波形
リングを形成して互いに連結することによって円筒形メ
ッシュを形成できるように構成されたフィラメントから
なる。このために、2つのそれぞれの隣接リングの波形
フィラメントの波形の少なくとも一部が連結手段によっ
て互いに連結されている。この従来特許で好適とされる
連結手段は縫合である。
【0006】同一形式の構造体または同様な構造体用に
他の形式の連結手段も周知である。これらは特に、溶接
(フランス特許第2,745,172号)、ステープル
(上記国際特許第WO95/21592号)、または、
メッシュ(フィラメントおよび連結手段)が単一部片で
形成されている実施形態を含む。この場合、メッシュは
特にシート状のものから材料を切断して得ることができ
る(国際特許第WO95/32688号)。
【0007】構造体がその様々な機能を果たすことがで
きるようにするために、使用される連結手段は特に、連
結部の破壊は患者に悲劇的な結果をもたらすであろうか
ら、堅牢で永久的な連結部を与えること、プロテーゼを
植え込むことができると共に、それを機能させることが
できるように非常に柔軟であること、患者に害を与えな
い、特にプロテーゼを植え込む導管の内壁を傷つけない
ことが必要である。
【0008】しかし、周知の連結手段で、これらの条件
のすべてを同時に満たすことができるものはない。具体
的に言うと、溶接は剛直であり、従って構造体に必要な
柔軟性を与えることができない。さらに、構造体を植え
込みのための折り畳み位置に移動させた時、これらの溶
接が少なくとも部分的に破壊されて、構造体を弱める危
険性がある。さらに、そのような破壊が実際に発生する
と、構造体は動脈壁を傷つけやすい凹凸を生じるであろ
う。材料から切り取ったリンク装置も非常に剛直である
ため、構造体に必要な柔軟性を与えることができない。
さらに、そのような構造体は製造が複雑である。ステー
プルは、特に連結すべきフィラメントを固定的に把持す
ることを考えれば、柔軟性が乏しい。さらに、そのよう
なステープルの取り付けはフィラメントを破損させやす
い。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、これ
らの問題点を克服することである。本発明は、非常に信
頼性が高く、非常に柔軟であると共に、たとえば容易で
完全に安全な方法で、動脈に植え込むことができる折り
畳み位置から、動脈内で機能する展開位置へ移動するこ
とができ、また完全に安全な方法でこの展開位置に保持
されることができる上記形式のプロテーゼ構造体に関す
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】このため、本発明によれ
ば、互いに連結された略環状ユニットを形成する少なく
とも1つの波形フィラメントを有しており、2つのそれ
ぞれの隣接ユニットの波形フィラメントの波形の少なく
とも一部が連結手段によって互いに連結されている構造
体は、連結手段の少なくとも一部が、互いに結合した少
なくとも2つのループを備えて剛性部片として形成され
たリンクを含み、また、リンクの各々において、リンク
の2つのループの各々が、互いに連結すべき2つの波形
の対応のものを、ある程度の隙間を保ちながら捕らえる
ようにしたことを特徴としている。
【0011】このため、本発明によれば、連結手段は、
剛性部片として形成されてフィラメントの波形を捕らえ
るループを有するリンクを含むので、剛性リンクは構造
体に加えられやすい圧力を受けて破損することはあり得
ず、またこのように得られた連結部は非常に堅牢で耐久
性が高いので、波形がループから逃げることもあり得な
い。波形はループ内に一定量の隙間を保ちながら捕らえ
られるので、それらは容易に動き回ることができ、した
がって構造体を非常に柔軟にする。これは特に、従来の
連結手段(溶接など)では構造体が様々な考えられる位
置間で折り曲げられた場合にしばしば存在する永久的な
しわを避けることができるようにし、そのようなしわは
植え込みプロテーゼを使用して形成できる通路の断面積
を減少させやすい。また、各リンクは少なくとも2つの
ループを有する、すなわち、連結すべき各波形すなわち
フィラメント部分に1つのループを有するので、このよ
うに連結されたフィラメント部分は互いに独立してお
り、したがって、第1にこれらのフィラメント部分が互
いに擦り合うのを防止することによって、第2にこれら
の2つのフィラメント部分の各々に1つが対応する構造
体の2部分を互いに分離させることによって、構造体の
柔軟性を改善する。
【0012】本発明では、リンクの少なくとも一部が2
つ以上のループを有することができ、これによって2つ
以上の波形すなわちフィラメント部分を同時に互いに連
結することができることに留意する。このような実施形
態は、たとえば、分岐領域か、円筒形メッシュの直径が
変化する領域で構造体のリンクを固定するのに好適であ
る。
【0013】好適な第1実施形態では、リンクの少なく
とも1つが、少なくとも、直線状の中央部分と、この中
央部分の各端部の、リンクのループの少なくとも一部分
を形成するための円弧形の少なくとも1つの部分とを含
む。
【0014】第2実施形態では、リンクの少なくとも1
つが、少なくとも、互いに整合せずに連結された2つの
直線状の小部分を有する中央部分と、これらの小部分の
各々の自由端部の、リンクの1つのループの少なくとも
一部分を形成するための円弧形の少なくとも1つの部分
とを含む。
【0015】さらに、好ましくは、リンクの少なくとも
1つは、全体形状が単一平面上に定められたS字形をな
す。
【0016】しかし、これが唯一の可能な実施形態とい
うわけではない。すなわち、本発明では、リンクの少な
くとも1つにおいて、そのリンクの2つのループの一方
が定められるか、位置する第1平面と、リンクの他方の
ループが定められるか、位置する第2平面とが異なるこ
とが考えられる。
【0017】さらに、本発明によれば、第1の代替形態
では、リンクの少なくとも1つのループの少なくとも一
方が完全に閉じられ、このため非常に堅牢な取り付けが
得られ、第2の代替形態では、リンクの少なくとも1つ
のループの少なくとも一方が、連結すべき波形を捕らえ
ることができる程度に部分的に閉じられており、これに
よって、この取り付け中にループを完全に閉じるための
力を加える必要がないため、リンクのはめ付けが容易に
なる。
【0018】さらに、本発明では、メッシュ、特にその
開口部が様々な形状をとることができる。特に好都合に
は、第1実施形態では、波形の少なくとも一部がジグザ
グ形であり、第2実施形態では、メッシュが少なくとも
部分的に六角形のメッシュ開口部を有し、いわゆるはち
の巣形になっている。
【0019】さらに好都合には、リンクの少なくとも1
つがX線不透過性であり、これによって特に、患者の身
体への植え込み中、または植え込み後に本発明に従った
構造体をX線撮影によって容易に検出して正確に位置を
特定することができる。この検出を改善するために、構
造体は円筒形メッシュの長手方向に配置された多数のX
線不透過性リンクを有することが好都合である。
【0020】本発明はまた、人や動物の導管に植え込ま
れてその導管に沿った流れを提供するためのプロテーゼ
に関する。本発明によれば、そのようなプロテーゼ、た
とえば単純な管状プロテーゼか、分岐状プロテーゼは、
少なくとも1つの上記のような構造体を含む。予想され
る用途(たとえば、動脈瘤の治療)に応じて、それはさ
らに、構造体を外側および内側またはそのいずれか一方
で少なくとも部分的に包囲する少なくとも1つの不透水
性エンベロープを備えることができる。
【0021】また、好ましくは、この不透水性エンベロ
ープは、構造体の端部の少なくとも一方に折り返し領域
を有し、これによって、別のプロテーゼと組み合わせる
場合に、たとえば分岐状プロテーゼのブランチに脚部を
組み付ける時、この端部を良好に密閉することができ
る。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明をいかに実現できるかは添
付図面から容易に理解できるであろう。図面では、同一
参照番号は同一部材を示している。
【0023】図1に概略的に示されている本発明に従っ
たプロテーゼ1は、人や動物の導管、特に動脈に植え込
まれてその導管に沿った流れを提供する、すなわち、保
持または再確保するためのものである。
【0024】排他的ではないが、このプロテーゼ1は特
に肉体的欠陥(physical deficiencies)、たとえば人体
の動脈の動脈瘤または狭窄症を治療するためのものであ
る。
【0025】このため、治療する欠陥に応じて、このプ
ロテーゼは単純に管状でも、特にそれを植え込む予定の
動脈の形状に合わせたより複雑な形状、たとえば分岐形
にしてもよい。
【0026】そのようなプロテーゼ1は、以下に説明す
る本発明に従った少なくとも1つの構造体2を有する。
それは、図1に部分的破断図で示された、構造体2を少
なくとも部分的に覆う少なくとも1つの周知の不透水性
外側エンベロープ3を備えることができる。このエンベ
ロープは構造体の内側および外側の両方か、そのいずれ
か一方に設けることができる。
【0027】排他的ではないが好適な用途として、その
ようなプロテーゼ1は、エンベロープ3を備えている
時、動脈瘤の治療に適し、そのようなエンベロープを備
えていない時、特に狭窄症の治療のために導管または動
脈を拡張するために使用することができる。
【0028】構造体2は形状記憶力を有する生体適合性
材料で形成されているので、それを問題の導管に植え込
むことができる折り畳んでコンパクトな位置から、その
導管内の所定位置にある時に展開位置へ移動させること
ができる。
【0029】図1の左手部分からわかるように、構造体
2は、周知のように、少なくとも1つのメッシュ4を含
み、このメッシュは少なくとも部分的に円筒形であっ
て、互いに連結された略環状の波形ユニットUAを形成
する少なくとも1つの波形フィラメントFを有する。こ
れらの波形ユニットUAは多数の波形ONを含む。さら
にそれぞれ2つの隣接ユニットUAに属するこれらの波
形ONの少なくとも一部が連結手段5によって互いに連
結されることによって、隣接ユニットUAが互いに連結
され、これによって円筒形メッシュ4が形成される。
【0030】本発明によれば、各環状ユニットUAを個
別のフィラメントFで形成して、連結前には各種環状ユ
ニットUAが互いに完全に独立しているようにすること
ができる。
【0031】しかし、図1の右手部分に部分的に示され
ているように、すべての環状ユニットUAを同一のフィ
ラメントFで形成することも同様に可能である。このた
めに、フィラメントFは、1つの環状ユニットUAを形
成してから、たとえばPで示されているように、次の環
状ユニットUAに進むように構成されている。
【0032】本発明によれば、特に堅牢で柔軟性および
耐久性を有すると共にプロテーゼを植え込んだ導管の壁
を傷つけない連結を行うために、連結手段5の少なくと
も一部が、図1〜図6に示されている本発明に従ったリ
ンク6A、6B、6Cを備えている。
【0033】本発明によれば、そのようなリンク6A、
6B、6Cは剛性部片からなり、図2からわかるよう
に、それぞれが互いに連結すべき波形すなわちフィラメ
ントFの一部分の1つを、ある程度の隙間Jを保ちなが
ら捕らえる少なくとも2つのループB1およびB2を有
する。ループB1およびB2は、(隙間を保ちながら捕
らえられた)フィラメント部分が互いに結合したまま自
由に移動(旋回)できるようにしており、これによって
上記特徴を有するリンクを形成している。
【0034】具体的に言うと、リンク6Aの剛性と、ル
ープB1およびB2がリンク6Aの実際部分(actualpar
t)に設けられていることとによって、リンクは堅牢であ
ると共に耐久性を有し、特に隙間Jと、互いに連結すべ
きフィラメントFの2部分が分離していることとによ
て、リンクは非常に柔軟であり、リンクは、たとえば突
出部分をまったく含まないため、それがプロテーゼ1を
植え込もうとする導管または動脈の壁を傷つける危険性
がない。
【0035】本発明では、フィラメントFおよびリンク
6A、6Bおよび6Cは金属製でもよいが、「ニチノー
ル」という名称で市販されている周知の材料で形成する
こともできる。
【0036】図2および図3に示されている第1の好適
な実施形態では、リンク6Aは、直線状の中央部分7
と、この中央部分7の各端部の円弧形の部分8、9と、
これらの部分8、9の各端部の直線状の端部分10、1
1とを含む。
【0037】リンク6Aの閉鎖すなわち連結位置に対応
した図2と、このリンク6Aの連結前の開放位置を示す
図3とからわかるように、部分8および10と部分9お
よび11とは、フィラメントFの一部分すなわち波形に
巻き付けられて、それぞれループB1およびB2を形成
する。
【0038】本発明では、図2のループB2のようなル
ープを完全に閉じて、非常に堅牢な連結を行うことがで
き、図2のループB1の場合のように、ループを部分的
に閉じるだけにする、すなわち、連結すべきフィラメン
ト部分すなわち波形を効果的に捕らえることができる程
度まで閉じて、これによってループの形成が容易になる
ようにすることもできる。
【0039】上記解決策間の選択は、特にリンク6Aを
製造するために使用される材料の特性、特にその剛性に
よって決めることができる。
【0040】もちろん、同一リンク6Aに異なった形式
の2つのループB1およびB2が存在するのは、真に図
面を簡略化するためである。一般的に、排他的ではない
が、同一リンクのループは実際には同一形式のものにす
る。
【0041】図4に示されている第2実施形態では、リ
ンク6Bが(図2のような直線状の中央部分7ではな
く)角度αを成すように互いに連結された少なくとも2
つの直線状の小部分12および13を有する。
【0042】この実施形態では、特に図2および図3の
実施形態と比較して互いに接近した連結位置にループを
得ることが可能である。この(鋭)角度αの大きさに反
比例してこのように離隔距離が減少することは、一定形
式の構造体の一定部分で、特に分岐構造体の分岐で好都
合であろう。
【0043】この最後の実施形態では、変更例として、
部分12および13を直接的ではなく、図示しない少な
くとも1つの追加部分を介して互いに連結してもよい。
【0044】好ましくは、図2〜図4に示されているよ
うに、本発明に従ったリンク6A、6Bは全体形状が同
一平面上に定められるS字形をなしている。
【0045】しかし、図示しない別の実施形態では、リ
ンクのループの一方が定められる、すなわち位置する第
1平面と、このリンクの別の、または他方のループが定
められる、すなわち位置する第2平面とが異なるように
してもよい。
【0046】さらに、人体または動物への植え込み中
に、またはそのように植え込んだ後に構造体2を検出し
て正確に位置を特定することができるようにするため
に、構造体2は、X線不透過性で、従ってX線撮影で検
出することができる、図1に太線で示されている本発明
に従ったリンク6Cを備えている。この特別な機能は、
適当な材料を使用するか、リンク6Cを適当な被膜で被
覆することによって得ることができる。
【0047】さらに、構造体2の位置を正確に検出する
ために、この場合の構造体2は管状メッシュ4の長手方
向に配置された多数のX線不透過性リンク6Cを、たと
えば各環状ユニットUAに1つずつ含むことが好都合で
ある。
【0048】本発明によれば、メッシュ4は様々な形状
のメッシュ開口部M1、M2および波形ONを有するこ
とができる。特に、波形ONは具体的に、図1に示され
ているような正弦波形か、図5に示されているようなジ
グザグ形にすることができる。また、メッシュ4のメッ
シュ開口部は特に、図5に示されているメッシュ開口部
M1のような正方形か、図6に示されているメッシュ開
口部M2のような六角形すなわちはちの巣形にすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従ったプロテーゼの構造体の一部分
を概略的に示す図である。
【図2】 本発明に従ったリンクの第1実施形態を閉鎖
位置に示す図である。
【図3】 本発明に従ったリンクの第1実施形態を開放
位置に示す図である。
【図4】 本発明に従ったリンクの第2実施形態を示し
ている。
【図5】 本発明に従った構造体のリンクの2つの実施
形態を示している。
【図6】 本発明に従った構造体のリンクの2つの実施
形態を示している。
【符号の説明】
5.連結手段、6A、6B、6C.リンク、B1、B
2.ループ、F.フィラメント、J.隙間、ON.波
形、UA.環状ユニット。
フロントページの続き (71)出願人 500241170 144, Chemin Saint Ma rc, 06130 Grasse Le P lan, France

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 人や動物の導管に植え込まれて該導管に
    沿った流れを提供するためのプロテーゼの構造体におい
    て、少なくとも1つのメッシュ(4)を含み、該メッシ
    ュは少なくとも部分的に略円筒形であって、互いに連結
    された略環状のユニット(UA)を形成する少なくとも
    1つの波形フィラメント(F)を有しており、2つのそ
    れぞれの隣接ユニット(UA)の前記波形フィラメント
    (F)の波形(ON)の少なくとも一部が連結手段
    (5)によって互いに連結されている構造体であって、
    前記連結手段(5)の少なくとも一部は、互いに結合し
    た少なくとも2つのループ(B1、B2)を備えて剛性
    部片として形成されたリンク(6A、6B、6C)を含
    み、該リンク(6A、6B、6C)の各々において、前
    記リンク(6A、6B、6C)の前記2つのループ(B
    1、B2)の各々が、互いに連結すべき2つの波形(O
    N)の対応のものを、ある程度の隙間(J)を保ちなが
    ら捕らえるようにした構造体。
  2. 【請求項2】 前記リンクの少なくとも1つ(6A)
    は、少なくとも、 直線状の中央部分(7)と、 該中央部分(7)の各端部の、前記リンク(6A)のル
    ープ(B1、B2)の少なくとも一部分を形成するため
    の円弧形の少なくとも1つの部分(8、9)と、を含む
    請求項1記載の構造体。
  3. 【請求項3】 前記リンクの少なくとも1つ(6B)
    は、 互いに整合せずに連結された2つの直線状の小部分(1
    2、13)を有する中央部分と、 該小部分(12、13)の各々の自由端部の、前記リン
    ク(6B)の1つのループの少なくとも一部分を形成す
    るための円弧形の少なくとも1つの部分(8、9)と、
    を含む請求項1記載の構造体。
  4. 【請求項4】 前記リンク(6A、6B)の少なくとも
    1つは、全体形状が単一平面上に定められたS字形をな
    す請求項1記載の構造体。
  5. 【請求項5】 前記リンクの少なくとも1つにおいて、
    前記リンクの2つのループの一方が定められる第1平面
    と、リンクの他方のループが定められる第2平面とが異
    なる請求項1記載の構造体。
  6. 【請求項6】 前記リンクの少なくとも1つ(6A)の
    ループの少なくとも一方(B2)は、完全に閉じられる
    請求項1記載の構造体。
  7. 【請求項7】 前記リンクの少なくとも1つ(6A)の
    ループの少なくとも一方(B1)は、連結すべき波形
    (ON)を捕らえることができる程度に部分的に閉じら
    れる請求項1記載の構造体。
  8. 【請求項8】 前記波形(ON)の少なくとも一部は、
    ジグザグ形である請求項1記載の構造体。
  9. 【請求項9】 前記メッシュは、少なくとも部分的に六
    角形のメッシュ開口部(M2)を有する請求項1記載の
    構造体。
  10. 【請求項10】 前記リンクの少なくとも1つ(6C)
    は、X線不透過性である請求項1記載の構造体。
  11. 【請求項11】 前記円筒形メッシュ(4)の長手方向
    に配置された多数のX線不透過性リンク(6C)を有す
    る請求項10記載の構造体。
  12. 【請求項12】 請求項1記載の少なくとも1つの構造
    体(2)を含む、人や動物の導管に植え込まれて該導管
    に沿った流れを提供するためのプロテーゼ。
  13. 【請求項13】 さらに、前記構造体(2)を少なくと
    も部分的に包囲する少なくとも1つの不透水性エンベロ
    ープ(3)を備えた請求項12記載のプロテーゼ。
  14. 【請求項14】 前記不透水性エンベロープ(3)は、
    前記構造体(2)の端部の少なくとも一方に折り返し領
    域を有する請求項13記載のプロテーゼ。
JP2000154962A 1999-08-09 2000-05-25 プロテーゼの構造体及びこの構造体を含むプロテーゼ Expired - Fee Related JP4547070B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9910318A FR2797388B1 (fr) 1999-08-09 1999-08-09 Structure d'une prothese destinee a etre implantee dans un conduit humain ou animal et prothese pourvue d'une telle structure
FR9910318 1999-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001046512A true JP2001046512A (ja) 2001-02-20
JP4547070B2 JP4547070B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=9549021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000154962A Expired - Fee Related JP4547070B2 (ja) 1999-08-09 2000-05-25 プロテーゼの構造体及びこの構造体を含むプロテーゼ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7326239B1 (ja)
EP (1) EP1075824B1 (ja)
JP (1) JP4547070B2 (ja)
AT (1) ATE383125T1 (ja)
AU (1) AU766948B2 (ja)
CA (1) CA2301898C (ja)
DE (1) DE60037706T2 (ja)
ES (1) ES2298123T3 (ja)
FR (1) FR2797388B1 (ja)
TW (1) TW427900B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008091515A2 (en) * 2007-01-19 2008-07-31 Medtronic, Inc. Stented heart valve devices and methods for atrioventricular valve replacement
US8465629B2 (en) * 2008-04-11 2013-06-18 Christopher M. McWhinney Membrane for electrochemical apparatus
US9345597B2 (en) * 2013-07-09 2016-05-24 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Polymeric stent with structural radiopaque marker
CN110742709B (zh) 2016-03-18 2022-06-28 复旦大学附属中山医院 一种主动脉裸支架及主动脉夹层支架

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5405377A (en) * 1992-02-21 1995-04-11 Endotech Ltd. Intraluminal stent
WO1995020992A1 (fr) * 1994-02-07 1995-08-10 Kabushikikaisya Igaki Iryo Sekkei Dispositif pour extenseur et systeme d'implantation correspondant
JPH07275369A (ja) * 1994-04-15 1995-10-24 N & M:Kk 胆道狭窄部の内瘻用アッセンブリ
WO1996041589A1 (en) * 1995-06-13 1996-12-27 William Cook Europe A/S A device for implantation in a vessel or hollow organ lumen
WO1997033532A2 (en) * 1996-03-13 1997-09-18 Medtronic, Inc. Endoluminal prostheses and therapies for multiple-branch body lumen systems
WO1997039699A1 (fr) * 1996-04-24 1997-10-30 Legona Anstalt Endoprothese intracorporelle destinee a etre mise en place dans un canal corporel
JPH09511160A (ja) * 1994-02-09 1997-11-11 ボストン サイエンティフィック テクノロジー,インコーポレテッド 分岐管腔内人工装具
US5693088A (en) * 1993-11-08 1997-12-02 Lazarus; Harrison M. Intraluminal vascular graft
JPH1142284A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Ube Ind Ltd ステント付き人工血管
WO1999039662A1 (en) * 1998-02-09 1999-08-12 Triad Vascular Systems, Inc. Endovascular graft

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4424242A1 (de) * 1994-07-09 1996-01-11 Ernst Peter Prof Dr M Strecker In den Körper eines Patienten perkutan implantierbare Endoprothese
US6015429A (en) * 1994-09-08 2000-01-18 Gore Enterprise Holdings, Inc. Procedures for introducing stents and stent-grafts
FR2745172B1 (fr) * 1996-02-26 1998-05-29 Braun Celsa Sa Prothese expansible, de diametre variable, en particulier vasculaire, et son procede de fabrication
FR2747912B1 (fr) * 1996-04-24 1999-01-22 Legona Anstalt Endoprothese intracorporelle destinee a etre mise en place dans un canal corporel
US6211100B1 (en) * 1996-04-30 2001-04-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Synthetic filter media
EP0808614B1 (en) 1996-05-23 2003-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Flexible self-expandable stent and method for making the same
CA2424551A1 (en) 1997-05-27 1998-11-27 Schneider (Usa) Inc. Stent and stent-graft for treating branched vessels
US5984949A (en) * 1997-10-06 1999-11-16 Levin; John M. Tissue hooks and tools for applying same
US6077296A (en) * 1998-03-04 2000-06-20 Endologix, Inc. Endoluminal vascular prosthesis
US6197049B1 (en) * 1999-02-17 2001-03-06 Endologix, Inc. Articulating bifurcation graft

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5405377A (en) * 1992-02-21 1995-04-11 Endotech Ltd. Intraluminal stent
US5693088A (en) * 1993-11-08 1997-12-02 Lazarus; Harrison M. Intraluminal vascular graft
WO1995020992A1 (fr) * 1994-02-07 1995-08-10 Kabushikikaisya Igaki Iryo Sekkei Dispositif pour extenseur et systeme d'implantation correspondant
JPH09511160A (ja) * 1994-02-09 1997-11-11 ボストン サイエンティフィック テクノロジー,インコーポレテッド 分岐管腔内人工装具
JPH07275369A (ja) * 1994-04-15 1995-10-24 N & M:Kk 胆道狭窄部の内瘻用アッセンブリ
WO1996041589A1 (en) * 1995-06-13 1996-12-27 William Cook Europe A/S A device for implantation in a vessel or hollow organ lumen
WO1997033532A2 (en) * 1996-03-13 1997-09-18 Medtronic, Inc. Endoluminal prostheses and therapies for multiple-branch body lumen systems
WO1997039699A1 (fr) * 1996-04-24 1997-10-30 Legona Anstalt Endoprothese intracorporelle destinee a etre mise en place dans un canal corporel
JPH1142284A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Ube Ind Ltd ステント付き人工血管
WO1999039662A1 (en) * 1998-02-09 1999-08-12 Triad Vascular Systems, Inc. Endovascular graft

Also Published As

Publication number Publication date
ATE383125T1 (de) 2008-01-15
EP1075824A1 (fr) 2001-02-14
DE60037706D1 (de) 2008-02-21
DE60037706T2 (de) 2009-01-08
JP4547070B2 (ja) 2010-09-22
EP1075824B1 (fr) 2008-01-09
US7326239B1 (en) 2008-02-05
AU2234500A (en) 2001-02-15
FR2797388A1 (fr) 2001-02-16
FR2797388B1 (fr) 2001-11-30
CA2301898A1 (fr) 2001-02-09
AU766948B2 (en) 2003-10-30
TW427900B (en) 2001-04-01
CA2301898C (fr) 2008-01-29
ES2298123T3 (es) 2008-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7074692B2 (ja) 血管系における塞栓物質をフィルタリングするための装置
CA2610703C (en) Side branch stent graft
US6344056B1 (en) Vascular grafts for bridging a vessel side branch
JP3686704B2 (ja) カフスを備えた移植可能な管状補形物
AU754310B2 (en) Short body endoprosthesis
JP4384909B2 (ja) 改良された人体管腔への固定手段を有するインプラントおよびその移植方法
US9848869B2 (en) Prosthesis systems and methods
JP4141949B2 (ja) 生物組織層を有する血管内代用物
JP4394125B2 (ja) 多管腔補綴具システムおよび方法
JP4338221B2 (ja) 内腔内補綴分岐シャント
JP4399585B2 (ja) 多辺管内医療器具
US20040010308A1 (en) Implantable composite device and corresponding method for deflecting embolic material in blood flowing at an arterial bifurcation
US8257429B2 (en) Biomedical valve devices, support frames for use in such devices, and related methods
US20050273121A1 (en) Anastomosis member for anastomosis of blood vessels and anastomosis method using the anastomosis member
JP2001046513A (ja) 分岐形大動脈プロテーゼ
JP2005161057A (ja) Z型のひだを持つプロテーゼ移植片
JP6574192B2 (ja) チムニーグラフトステント
EP1399214A2 (en) Implantable composite device and corresponding method for deflecting embolic material in blood flowing at an arterial bifurcation
JP2001046512A (ja) プロテーゼの構造体
AU2019253802B2 (en) Occluder and anastomosis devices
US20220273415A1 (en) Stent graft prosthesis

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100407

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees