JP2001045820A - 玉ねぎ収穫機 - Google Patents
玉ねぎ収穫機Info
- Publication number
- JP2001045820A JP2001045820A JP11227803A JP22780399A JP2001045820A JP 2001045820 A JP2001045820 A JP 2001045820A JP 11227803 A JP11227803 A JP 11227803A JP 22780399 A JP22780399 A JP 22780399A JP 2001045820 A JP2001045820 A JP 2001045820A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- radiator
- outside air
- introduction duct
- air introduction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 241000234282 Allium Species 0.000 title claims abstract description 23
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 title claims abstract description 23
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 18
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims abstract description 18
- 230000001012 protector Effects 0.000 claims description 11
- 241000270728 Alligator Species 0.000 claims description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 5
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 claims 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 3
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Harvesting Machines For Root Crops (AREA)
Abstract
できるものにする。 【解決手段】 エンジン(E)を機体の左右幅方向略々
中央部に位置させ、走行装置駆動用のミッションケ−ス
(M)をエンジン(E)の前がわに配設する。エンジン
(E)と操縦部(A)との間にラジエ−タ(4)を配置
し、ラジエ−タ(4)への外気導入ダクト(5)を操縦
部(A)の下側に取りつけ、外気導入ダクト(5)をラ
ジエ−タ(4)の下部がわに連結してラジエ−タ(4)
と外気導入ダクト(5)を後方視でL形にし、運転シ−
ト(6)とラジエ−タ(4)の間に操作用サイドコラム
(7)を介在させ、エンジン(E)のエアクリ−ナ
(8)を外気導入ダクト(5)に並設しエアクリ−ナ
(8)を外気導入ダクト(5)に連通連結して、外気導
入ダクト(5)からエアクリ−ナ(8)に吸入させ、燃
料タンク(9)をエンジン(E)の他側方に設ける等の
配置構成にする。
Description
穫機に関するものである。
にエンジンを搭載し、操縦部をそのエンジンの一側方に
おいて機体から突設させ、また、エンジンの前方から上
方にかけて機体幅と略々同幅の掘取装置と持上搬送装置
を設けてなる玉ねぎ収穫機等の乗用形自走作業機は実開
平58−158633号公報、実開平58−15871
8号公報等によって公開されて一般に知られている。
玉ねぎ収穫機なるものは既に公開されて知られていると
ころであるが、本発明はこの乗用形のものの機体のバラ
ンスをよくしてオペレ−タが安全な収穫作業ができるよ
うに改善するのを主目的として発明に至ったものであ
る。
行装置を有する機体の前部がわにエンジンを搭載し、操
縦部をそのエンジンの一側方において機体から突設さ
せ、また、エンジンの前方から上方にかけて機体幅と略
々同幅の掘取装置と持上搬送装置を設けてなるもので、
エンジンを機体の左右幅方向略々中央部に位置させ、走
行装置駆動用のミッションケ−スをエンジンの前がわに
配設して構成したのである。
冷却用のラジエ−タを配置し、そのラジエ−タへの外気
導入ダクトを操縦部の下側に取りつけたのである。
クトはラジエ−タの下部がわに連結してラジエ−タと外
気導入ダクトを後方視でL形にしたのである。
エ−タの間に操作用サイドコラムを介在させてある。
外気導入ダクトに並設してエアクリ−ナを外気導入ダク
トに連通連結し、外気導入ダクトを通して吸入空気をエ
アクリ−ナに吸入させるようにしたのである。
タと反対がわのエンジンの他側方に設け、その燃料タン
ク上に注油用のバルブユニットを載設する。
のミッションケ−スを、後方がわに掘取装置と持上搬送
装置等に動力を伝達するPTO軸をそれぞれ設け、エン
ジンの出力軸からミッションケ−スの入力軸とPTO軸
に動力を供給する駆動手段を燃料タンクとエンジンの間
に設けたのである。
を機体の左右幅方向にして平行にしベルト駆動によるも
のにしてある。
オペレ−タ用プロテクタの下部がわで外気導入ダクトと
エアクリ−ナを覆い、そのプロテクタを外側方に横倒れ
状態にして運転シ−トの外側部と外気導入ダクトとエア
クリ−ナを開放可能にしてある。
実施例図を参照し説明すると、この収穫機は乗用形であ
って、先ず、図3〜図5によりその概要を記載すること
にする。
の走行装置(1)は機体の水平を検出する水平センサ−
を備え、その水平センサ−の検出により油圧シリンダに
よって左右がわの各クロ−ラ(15)を上下動して機体
を水平状態に修正する水平制御手段を具備している。
わの走行機台(16)部分にエンジン(E)を搭載し、
操縦部(A)はエンジン(E)の右側方である一側方に
おいて走行機台(16)を延出した延設部(16a)上
に設けて機体から突設させ、エンジン(E)の前方から
上方にかけては機体幅と略々同幅の掘取装置(2)と、
この掘取装置(2)で掘取ったものを持上げる持上搬送
装置(3)が設けられ、掘取装置(2)と持上搬送装置
(3)の間には掻上装置(17)が介装され、また、持
上搬送装置(3)により持上げたものを受継いで後方に
搬送する間に選別する選別搬送装置(18)を備えてい
る。
置(2)と掻上装置(17)は油圧シリンダ(19)に
よって昇降し、また、掘取装置(2)と掻上装置(1
7)は油圧シリンダ(20)により前記の昇降に上下動
が附加されて対地高さが変更調節可能になっている。
は小石や搬送中の玉ねぎのうち小形のものが漏下し樋
(21)内を落下して前側の受箱(22)に入り、搬送
の途上においては走行機台(16)から外側方に突出す
る作業ステップ(23)上に立つ作業者によって、玉ね
ぎのなかの腐りなどの不良品がピックアップされて樋
(24)内から後側の受箱(25)に落下し、選別搬送
装置(18)の終端に至って落下する標準大以上の玉ね
ぎは走行機台(16)の後端から突出し油圧シリンダ
(26)と昇降ガイド(27)によって昇降自在のフォ
−ク(28)に載置したコンテナ(29)に落下し収容
されるようになっている。
走行機台(16)部分に搭載したエンジン(E)と、そ
のエンジン(E)周りおよび延設部(16a)上に設け
る操縦部(A)等の関連配置構成について記載する。
略々中央部において走行機台(16)上に位置し、走行
装置(1)駆動用のミッションケ−ス(M)をそのエン
ジン(E)の前がわに設けるとともに、エンジン(E)
の出力軸(12)とミッションケ−ス(M)の入力軸
(13)を機体の左右幅方向にして平行に設置するので
ある。なお、(30)はエンジン(E)のマフラ−、
(31)はクロ−ラ(15)が懸回するところの駆動ス
プロケットである。
タで、エンジン(E)と操縦部(A)との間に設けら
れ、(5)は外気導入ダクトであって、吸入がわを外側
方に向け操縦部(A)のステップ(32)の下側で走行
機台(16)の延設部(16a)の間に形成される空間
に取りつけてラジエ−タ(4)の下部がわに連結し、ラ
ジエ−タ(4)と外気導入ダクト(5)を後方視でL形
に構成して、操縦部(A)の操作用サイドコラム(7)
をラジエ−タ(4)の上部がわの側面にそわせた状態で
隣設させている。(33)はラジエ−タファンである。
2)上に立設する操縦コラム、(35)はこの操縦コラ
ム(34)から上方に向け突出する操縦用の丸ハンド
ル、(6)は丸ハンドル(35)の後方がわに設けた運
転シ−トで、サイドコラム(7)に装着する支持ア−ム
(36)に取りつけられ、運転シ−ト(6)とラジエ−
タ(4)の間に前記のサイドコラム(7)を介在させた
のである。
クリ−ナであって、外気導入ダクト(5)の後がわでス
テップ(32)と延設部(16a)の間に配置され、そ
のエアクリ−ナ(8)は連通パイプ(37)により外気
導入ダクト(5)に連通連結して外気導入ダクト(5)
を通して吸入空気をエアクリ−ナ(8)に吸入させるよ
うにしている。なお、(38)はエアクリ−ナ(8)か
らエンジン(E)への吸入パイプ、(39)は外気導入
ダクト(5)の前がわに設置したバッテリ−である。
示し、その燃料タンク(9)はラジエ−タ(4)と反対
がわのエンジン(E)の左側方である他側方において走
行機台(16)上に設置され、給油口(40)から補充
される燃料は燃料ポンプによってエンジン(E)に送ら
れるようになり、燃料タンク(9)の上に各部に注油す
るためのバルブユニット(10)が載設されている。
前がわにミッションケ−ス(M)が配設され、エンジン
(E)の出力軸(12)とミッションケ−ス(M)の入
力軸(13)は左右幅方向にして平行になっているが、
そのエンジン(E)の後方がわに変速ケ−ス(41)か
ら左側方に向け平行に横設して、掘取装置(2)・掻上
装置(17)・持上搬送装置(3)・選別搬送装置(1
8)等に動力を供給するPTO軸(11)が設けられ、
エンジン(E)と燃料タンク(9)の間に出力軸(1
2)から入力軸(13)とPTO軸(11)にベルト駆
動による駆動手段(D)が設けてある。(42)は注油
タンクを示したものである。
ち、オペレ−タの乗降がわに立設状態に設けたプロテク
タで、走行機台(16)の延設部(16a)の外端に下
端を樞支して矢印のように外側方に横倒れ状態に変更可
能にし、立設の状態にすることによりオペレ−タのプロ
テクタの役目を果たすとともに、外気導入ダクト(5)
とエアクリ−ナ(8)の外側部を覆い、横倒れ状態にし
て運転シ−ト(6)の外側部と外気導入ダクト(5)と
エアクリ−ナ(8)を開放可能にしている。
よくコンパクトになり機体は安定して、エンジン(E)
の快調な運転とオペレ−タの安全性・操縦性がよい状態
で玉ねぎの収穫作業が行え能率が向上するのである。
施され、次に記載するような効果を奏する。
ンを搭載し、操縦部をそのエンジンの一側方において機
体から突設させ、また、エンジンの前方から上方にかけ
て機体幅と略々同幅の掘取装置と持上搬送装置を設けて
なるもので、エンジンを機体の左右幅方向略々中央部に
位置させ、走行装置駆動用のミッションケ−スをエンジ
ンの前がわに配設して構成したから、エンジンとミッシ
ョンケ−スの2つの重量物の機体中央部への配設により
機体の左右バランスが改善されてオペレ−タは安全な収
穫作業ができる。
のラジエ−タを配置し、そのラジエ−タへの外気導入ダ
クトを操縦部の下側に取りつけてあるから、外気導入ダ
クトは機体の空白スペ−スを有効に利用して外側から新
鮮な冷風をラジエ−タに供給しエンジンの冷却効果を向
上させる。
をラジエ−タの下部がわに連結してラジエ−タと外気導
入ダクトを後方視でL形に構成することにより、操縦部
を低位に設定することができオペレ−タの乗降が楽に行
える。
間に操作用サイドコラムを介在させたことによって、サ
イドコラムが隔壁の役目を兼ねオペレ−タの安全が確保
できる。
外気導入ダクトに並設してエアクリ−ナを外気導入ダク
トに連通連結し、外気導入ダクトを通して吸入空気をエ
アクリ−ナに吸入させものにしたから、ラジエ−タへの
外気導入ダクトを利用することにより構成を簡略化しな
がらエアクリ−ナの汚れを極力防止できる。
対がわのエンジンの他側方に設け、その燃料タンク上に
注油用のバルブユニットを載設してあるから、燃料タン
クとバルブユニットによって機体の左右バランスがはか
られ、バルブユニットのメンテナンス性も向上する。
ションケ−スを、後方がわに掘取装置と持上搬送装置等
に動力を伝達するPTO軸をそれぞれ設け、エンジンの
出力軸からミッションケ−スの入力軸とPTO軸に動力
を供給する駆動手段を燃料タンクとエンジンの間に設け
たことによって、駆動手段の側方が燃料タンクによりカ
バ−されて安全である。
体の左右幅方向にして平行にしベルト駆動によるものに
してあるから、駆動手段が簡単なものでエンジンからミ
ッションケ−スの入力軸とPTO軸に動力伝達が可能に
なる。
−タ用プロテクタの下部がわで外気導入ダクトとエアク
リ−ナを覆い、そのプロテクタを外側方に横倒れ状態に
して運転シ−トの外側部と外気導入ダクトとエアクリ−
ナを開放可能にしたことにより、プロテクタは外気導入
ダクトとエアクリ−ナの覆い部材を兼ね、かつ、横倒れ
状態になるから外気導入ダクトとエアクリ−ナのメンテ
ナンス性がよい。
Claims (9)
- 【請求項1】 走行装置(1)を有する機体の前部がわ
にエンジン(E)を搭載し、操縦部(A)をそのエンジ
ン(E)の一側方において機体から突設させ、また、エ
ンジン(E)の前方から上方にかけて機体幅と略々同幅
の掘取装置(2)と持上搬送装置(3)を設けてなるも
ので、エンジン(E)を機体の左右幅方向略々中央部に
位置させ、走行装置(1)駆動用のミッションケ−ス
(M)をエンジン(E)の前がわに配設して構成したこ
とを特徴とする玉ねぎ収穫機。 - 【請求項2】 エンジン(E)と操縦部(A)との間に
エンジン(E)冷却用のラジエ−タ(4)を配置し、そ
のラジエ−タ(4)への外気導入ダクト(5)を操縦部
(A)の下側に取りつけてあることを特徴とする請求項
1.記載の玉ねぎ収穫機。 - 【請求項3】 操縦部(A)の下側に取りつけた外気導
入ダクト(5)をラジエ−タ(4)の下部がわに連結し
てラジエ−タ(4)と外気導入ダクト(5)を後方視で
L形に構成したことを特徴とする請求項2.記載の玉ね
ぎ収穫機。 - 【請求項4】 操縦部(A)における運転シ−ト(6)
とラジエ−タ(4)の間に操作用サイドコラム(7)を
介在させたことを特徴とする請求項3.記載の玉ねぎ収
穫機。 - 【請求項5】 エンジン(E)運転用吸入空気のエアク
リ−ナ(8)を外気導入ダクト(5)に並設してエアク
リ−ナ(8)を外気導入ダクト(5)に連通連結し、外
気導入ダクト(5)を通して吸入空気をエアクリ−ナ
(8)に吸入させるようにしたことを特徴とする請求項
2.記載の玉ねぎ収穫機。 - 【請求項6】 エンジン(E)用の燃料タンク(9)を
ラジエ−タ(4)と反対がわのエンジン(E)の他側方
に設け、その燃料タンク(9)上に注油用のバルブユニ
ット(10)を載設してあることを特徴とする請求項
2.記載の玉ねぎ収穫機。 - 【請求項7】 エンジン(E)を挟んで前がわに走行装
置(1)のミッションケ−ス(M)を、後方がわに掘取
装置(2)と持上搬送装置(3)等に動力を伝達するP
TO軸(11)をそれぞれ設け、エンジン(E)の出力
軸(12)からミッションケ−ス(M)の入力軸(1
3)とPTO軸(11)に動力を供給する駆動手段
(D)を燃料タンク(9)とエンジン(E)の間に設け
たことを特徴とする請求項6.記載の玉ねぎ収穫機。 - 【請求項8】 駆動手段(D)は出力軸(12)と入力
軸(13)とPTO軸(11)を機体の左右幅方向にし
て平行にしベルト駆動によるものにしてあることを特徴
とする請求項7.記載の玉ねぎ収穫機。 - 【請求項9】 操縦部(A)の外側部に立設状態に設け
るオペレ−タ用プロテクタ(14)の下部がわで外気導
入ダクト(5)とエアクリ−ナ(8)を覆い、そのプロ
テクタ(14)を外側方に横倒れ状態にして運転シ−ト
(6)の外側部と外気導入ダクト(5)とエアクリ−ナ
(8)を開放可能にしたことを特徴とする請求項5.記
載の玉ねぎ収穫機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22780399A JP4119055B2 (ja) | 1999-08-11 | 1999-08-11 | 玉ねぎ収穫機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22780399A JP4119055B2 (ja) | 1999-08-11 | 1999-08-11 | 玉ねぎ収穫機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001045820A true JP2001045820A (ja) | 2001-02-20 |
JP4119055B2 JP4119055B2 (ja) | 2008-07-16 |
Family
ID=16866638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22780399A Expired - Lifetime JP4119055B2 (ja) | 1999-08-11 | 1999-08-11 | 玉ねぎ収穫機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4119055B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011051455A (ja) * | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Yanmar Co Ltd | 走行台車 |
JP2011051453A (ja) * | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Yanmar Co Ltd | 走行台車 |
JP2016140310A (ja) * | 2015-02-02 | 2016-08-08 | 株式会社クボタ | 作物収穫機 |
KR102698676B1 (ko) * | 2023-11-27 | 2024-08-28 | 오페주식회사 | 자율주행 가능한 궤도식 다목적 작물 수확기 |
-
1999
- 1999-08-11 JP JP22780399A patent/JP4119055B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011051455A (ja) * | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Yanmar Co Ltd | 走行台車 |
JP2011051453A (ja) * | 2009-09-01 | 2011-03-17 | Yanmar Co Ltd | 走行台車 |
JP2016140310A (ja) * | 2015-02-02 | 2016-08-08 | 株式会社クボタ | 作物収穫機 |
KR102698676B1 (ko) * | 2023-11-27 | 2024-08-28 | 오페주식회사 | 자율주행 가능한 궤도식 다목적 작물 수확기 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4119055B2 (ja) | 2008-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110121261A (zh) | 工作设备 | |
CN204305635U (zh) | 联合收割机 | |
CN110121262A (zh) | 工作设备 | |
JP2001045820A (ja) | 玉ねぎ収穫機 | |
US11197423B2 (en) | Work equipment with container lifting device | |
JP2018011533A (ja) | コンバイン | |
JP2010042031A (ja) | コンバイン | |
JP6555821B2 (ja) | コンバイン | |
JP5608131B2 (ja) | コンバイン | |
JP2010042031A5 (ja) | ||
WO2017155062A1 (ja) | コンバイン | |
JP4723768B2 (ja) | 移動農機の走行台車 | |
JP2006320234A (ja) | 施肥装置付き田植機 | |
JP6534954B2 (ja) | コンバイン | |
WO2017164210A1 (ja) | コンバイン | |
JP2014040143A (ja) | 作業車 | |
JP4315846B2 (ja) | コンバイン | |
JP2601476Y2 (ja) | コンバインの排塵制御装置 | |
JP6594830B2 (ja) | コンバイン | |
JPH11100U (ja) | コンバインの除塵装置 | |
JP6487356B2 (ja) | コンバイン | |
JP2593798Y2 (ja) | コンバインの動力取出軸配設構造 | |
JP4420388B2 (ja) | コンバイン | |
JPH0823745A (ja) | 集草ケースの満量警報停止スイッチ取付構造 | |
JP2006180888A (ja) | コンバイン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080422 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4119055 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140502 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |