JP2001040156A - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物

Info

Publication number
JP2001040156A
JP2001040156A JP21205699A JP21205699A JP2001040156A JP 2001040156 A JP2001040156 A JP 2001040156A JP 21205699 A JP21205699 A JP 21205699A JP 21205699 A JP21205699 A JP 21205699A JP 2001040156 A JP2001040156 A JP 2001040156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
rubber composition
ammonium polyphosphate
weight
pts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21205699A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Koga
英明 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP21205699A priority Critical patent/JP2001040156A/ja
Publication of JP2001040156A publication Critical patent/JP2001040156A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 環境汚染が懸念されるハロゲン系難燃剤を用
いることなく難燃性に優れ、かつ加工性及び引張り強度
等の機械的物性にも優れるゴム組成物を提供する。 【解決手段】 下記の成分(A)〜(D)を含有するゴ
ム組成物。 (A):ゴム成分 (B):膨張性黒鉛 (C):ポリリン酸アンモニウム類 (D):多価アルコール

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ゴム組成物に関す
るものである。更に詳しくは、本発明は、環境汚染が懸
念されるハロゲン系難燃剤を用いることなく難燃性に優
れ、かつ加工性及び機械的物性にも優れるゴム組成物に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】ゴム組成物に難燃性を付与する目的で有
機ハロゲン化合物と三酸化アンチモンを組み合わせて用
いる技術が知られている。しかしながら、ここで用いら
れる有機ハロゲン化合物は、近年、環境汚染の原因とな
ることが懸念されている。また、同様の目的に対し、水
酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム等の水和金属塩
を用いる技術が知られている。しかしながら、この技術
においては、十分な難燃性を発現させるためにはゴム成
分と同重量程度の水和金属塩を用いる必要があり、この
場合、ゴム組成物の加工性や機械的物性が低下するとい
う問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる現状において、
本発明が解決しようとする課題は、環境汚染が懸念され
るハロゲン系難燃剤を用いることなく難燃性に優れ、か
つ加工性及び引張り強度等の機械的物性にも優れるゴム
組成物を提供する点に存する。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、下
記の成分(A)〜(D)を含有するゴム組成物に係るも
のである。 (A):ゴム成分 (B):膨張性黒鉛 (C):ポリリン酸アンモニウム類 (D):多価アルコール
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の成分(A)は、ゴム成分
である。ゴム成分としては、エチレン−α−オレフィン
−非共役ジエン共重合体ゴム、天然ゴム、スチレン-ブ
タジエン共重合体ゴム、ブタジエンゴム等をあげること
ができる。
【0006】エチレン−α−オレフィン−非共役ジエン
共重合体ゴムを用いる場合のα−オレフィンとしては、
たとえばプロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、1−
ヘキセン、4−メチル−1−ペンテン、1−オクテン、
1−デセンなどがあげられ、なかでもプロピレンが好ま
しい。また、非共役ジエンとしては、たとえば1,4−
ヘキサジエン、ジシクロペンタジエン、5−エチリデン
−2−ノルボルネンなどがあげられる。ゴム成分におけ
るエチレン/αオレフィンの比率(重量比)は、通常9
0/10〜30/70である。エチレン−α−オレフィ
ン−非共役ジエン共重合体ゴムを用いる場合の非共役ジ
エンの含有量は、ヨウ素価で通常5〜40である。ま
た、油展ゴムを用いてもよい。エチレン−α−オレフィ
ン系共重合体ゴムの好ましい具体例として、エチレン/
プロピレンの重量比率が85/15〜45/55のエチ
レン−プロピレン共重合体ゴムをあげることができる。
エチレン−α−オレフィン系共重合体ゴムは、100℃
のムーニー粘度(ML1+4 100℃)が10〜350の
ものが好ましく、更に好ましくは30〜300である。
該ムーニー粘度が過小であると機械的強度に劣ることが
あり、一方該ムーニー粘度が過大であると成形品の外観
が損なわれることがある。
【0007】本発明の成分(B)は、膨張性黒鉛であ
る。膨張性黒鉛は、天然燐状グラファイト、熱分解グラ
ファイト、キッシュグラファイト等の粉末を、濃硫酸、硝
酸、セレン酸等の無機酸と、濃硝酸、過塩素酸、過塩素
酸塩、過マンガン酸塩、重クロム酸塩、過酸化水素等の
強酸化剤とで処理してグラファイト層間化合物を生成さ
せたもので、炭素の層状構造を維持したままの結晶化合
物である。特に、酸処理を行った後、更にアンモニア、
脂肪族低級アミン、アルカリ金属化合物、アルカリ土類
金属化合物で中和したものが好ましい。これらは市販さ
れており、本発明においても市販品を用いることができ
る。
【0008】本発明の成分(C)は、ポリリン酸アンモ
ニウム類であり、具体的にはポリリン酸アンモニウム、
メラミン変成ポリリン酸アンモニウム等があげられ、こ
れらは単独で用いてもよく、2種以上が併用されてもよ
い。
【0009】本発明の成分(D)は、多価アルコールで
あり、難燃効果の観点から、ペンタエリスリトール及び
ジペンタエリスリトールが好ましい。
【0010】本発明のゴム組成物は、上記の成分(A)
〜(D)を含有するゴム組成物である。(A)100重
量部あたりの(B)〜(D)の含有量については、
(B)5〜100重量部、(C)5〜100重量部及び
(D)5〜100重量部であることが好ましく、更に好
ましくは、(B)10〜50重量部、(C)10〜50
重量部及び(D)10〜50重量部である。(B)が過
少であると難燃性の改善効果が不十分となり、一方
(B)が過多であると、ゴム成分への混練分散が困難に
なったり、加硫成形品の機械的強度が極端に低下する場
合がある。(C)が過少であると難燃効果が十分に得ら
れず、一方(C)が過多であると加硫成形品の機械的強
度が極端に低下する場合がある。(D)が過少であると
難燃性の改善効果が乏しくなり、一方(D)が過多であ
ると加硫成形品表面へのブリードを生じたり、加硫成形
品の機械的強度が極端に低下する場合がある。
【0011】本発明のゴム組成物は、必須成分である
(A)〜(D)に加えて、本発明の効果を損ねない範囲
において、カーボンブラック、シリカなどの補強剤、タ
ルク、炭酸カルシウムなどの無機フィラー、難燃剤、滑
剤、老化防止剤等を適宜含有してもよい。
【0012】本発明のゴム組成物を得るには、(A)〜
(D)の各成分、及び必要に応じて、カーボンブラッ
ク、シリカなどの補強剤、タルク、炭酸カルシウムなど
の無機フィラー、難燃剤、滑剤、老化防止剤などを添加
して、オープンロール、バンバリーミキサーなどを用い
て混練すればよい。
【0013】本発明のゴム組成物は、通常、成形・加硫
されることによりゴム製品とされる。ゴム製品として
は、自動車用ゴム部品、一般工業用ゴム部品、建築用ゴ
ム部品等を例示することができる。
【0014】
【実施例】次に、本発明を実施例によって説明する。 実施例1〜4及び比較例1〜5 表1〜表2に示される配合剤を、BR型バンバリーミキ
サーを用い、ローター回転数60rpmで5分間混練を
行った。次に、40重量%に希釈されたジクミルパーオ
キサイド 7重量部、架橋助剤として60重量%。に希
釈されたトリアリルシアヌレート 2重量部を10イン
チロールを用いて混練を行った。得られたコンパウンド
を、170℃15分でプレス加硫し、加硫ゴム組成物を
得た。コンパウンド粘度の測定はJIS K 6300
に、加硫ゴム組成物の評価は,JIS K 6251とJ
IS K 6253に準拠して行った。また、難燃性の指
標である酸素指数の測定は、JIS K 7201に準拠
して行った。結果を表1〜表2に示す。
【0015】結果から次のことがわかる。本発明の要件
を満足する全ての実施例は、酸素指数の高い値、すなわ
ち高い難燃性を与えるのに対し、本発明の要件を満足し
ない比較例では、低い酸素指数しか得られない。従来の技
術である水酸化マグネシウムを用いたゴム組成物は、酸
素指数は高くなるものの、低い引っ張り強度しか得られ
ない。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】*1 ゴム成分:エチレン−プロピレン−
エチリデンノルボルネン共重合ゴム(住友化学工業社製
E514F、ムーニー粘度ML1+4100℃ 35、エ
チレン含有量70重量%,ジエン成分含有量5.5重量
%) *2 シリカ:日本シリカ工業社製 ニップシールVN
3 *3 タルク:日本ミストロン社製 ミストロンベーパ
ー *4 オイル:出光興産製パラフィン系オイル PW−
90 *5 膨張性黒鉛:日本黒鉛工業社製 EXP−ZM *6 ポリリ燐酸アンモニウム:住友化学工業社製 ス
ミセーフP *7 多価アルコール:東京化成製 ジペンタエリスリ
トール *8 水酸化マグネシウム:協和化学工業社製 キョー
ワスイマグ
【0019】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明により、環
境汚染が懸念されるハロゲン系難燃剤を用いることなく
難燃性に優れ、かつ加工性及び引張り強度等の機械的物
性にも優れるゴム組成物を提供することができた。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の成分(A)〜(D)を含有するゴ
    ム組成物。 (A):ゴム成分 (B):膨張性黒鉛 (C):ポリリン酸アンモニウム類 (D):多価アルコール
  2. 【請求項2】 (A)が、エチレン−α−オレフィン−
    非共役ジエン共重合体ゴムである請求項1記載のゴム組
    成物。
  3. 【請求項3】 (A)のα−オレフィンがプロピレンで
    あり、かつ非共役ジエンがエチリデンノルボルネン又は
    ジシクロペンタジエンである請求項1記載のゴム組成
    物。
  4. 【請求項4】 (C)が、ポリリン酸アンモニウム又は
    メラミン変成ポリリン酸アンモニウムである請求項1記
    載のゴム組成物。
  5. 【請求項5】 (D)が、ペンタエリスリトール又はジ
    ペンタエリスリトールである請求項1記載のゴム組成
    物。
  6. 【請求項6】 (A)100重量部あたりの(B)〜
    (D)の含有量について、(B)5〜100重量部、
    (C)5〜100重量部及び(D)5〜100重量部で
    ある請求項1記載のゴム組成物。
JP21205699A 1999-07-27 1999-07-27 ゴム組成物 Withdrawn JP2001040156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21205699A JP2001040156A (ja) 1999-07-27 1999-07-27 ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21205699A JP2001040156A (ja) 1999-07-27 1999-07-27 ゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001040156A true JP2001040156A (ja) 2001-02-13

Family

ID=16616144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21205699A Withdrawn JP2001040156A (ja) 1999-07-27 1999-07-27 ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001040156A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003105165A (ja) * 2001-09-27 2003-04-09 Kuraray Co Ltd 難燃性水添スチレン系エラストマー組成物
JP2009160839A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Nok Corp ゴム基質複合体
JP2010090261A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Tigers Polymer Corp 膨張性黒鉛を含有するゴム組成物およびその過酸化物架橋方法
CN104011122A (zh) * 2011-12-29 2014-08-27 凡世通建筑产品公司 具有可膨胀石墨作为阻燃剂的屋顶膜
US11028260B2 (en) 2016-06-28 2021-06-08 Sumitomo Chemical Company, Limited Rubber composition, rubber molded body, and method for production of rubber molded body

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003105165A (ja) * 2001-09-27 2003-04-09 Kuraray Co Ltd 難燃性水添スチレン系エラストマー組成物
JP2009160839A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Nok Corp ゴム基質複合体
JP2010090261A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Tigers Polymer Corp 膨張性黒鉛を含有するゴム組成物およびその過酸化物架橋方法
CN104011122A (zh) * 2011-12-29 2014-08-27 凡世通建筑产品公司 具有可膨胀石墨作为阻燃剂的屋顶膜
US11028260B2 (en) 2016-06-28 2021-06-08 Sumitomo Chemical Company, Limited Rubber composition, rubber molded body, and method for production of rubber molded body

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SA07280568B1 (ar) تركيبات نانوية لأيونومر مطاط البيوتيل
WO2011159059A2 (en) Thermoplasic vulcanizates composition havng improved foaming formability and molded article manufactured therefrom
EP1454952B1 (en) Olefinic thermoplastic elastomer, process for production thereof, olefinic thermoplastic elastomer compositions, process for producing the same and moldings thereof
US6019832A (en) Process for production of surface-treated carbon black for rubber reinforcement
JPH0159291B2 (ja)
JP2007204621A (ja) ノンハロゲン系断熱難燃スポンジ
JP2001040156A (ja) ゴム組成物
KR20020071416A (ko) 폐타이어 분쇄물을 이용한 난연성 고무발포체 조성물과 그제조방법
JP4784005B2 (ja) 難燃性重合体組成物の製造方法および難燃性重合体組成物
JP2001200106A (ja) 難燃性重合体組成物
JPS61278540A (ja) スポンジゴム
JPS60161446A (ja) 低煙性柔軟組成物
CN114516989B (zh) 一种epdm无卤阻燃橡胶及其制备方法
JP3676875B2 (ja) ゴム補強用表面処理カーボンブラックの製造方法
JPS60155250A (ja) 難燃性ゴム組成物
JP2002371159A (ja) 難燃性重合体組成物および電線被覆材
KR100579501B1 (ko) 비 할로겐성의 저 발연성 난연 조성물 및 이를 함유하는고무 조성물
JPH10338779A (ja) ゴム組成物及び加硫ゴム組成物
KR100589510B1 (ko) 난연성 폴리프로필렌 수지 조성물
US11746221B2 (en) Thermoplastic elastomer composition
JP2002265654A (ja) 難燃性ポリオレフィン発泡体組成物とその製造方法
KR100361589B1 (ko) 내마모성이 향상된 타이어용 고무 조성물
KR100760591B1 (ko) 타이어용 인너라이너 고무 조성물
JPS58145742A (ja) ゴム組成物
JP2000281837A (ja) 難燃性及び有毒ガスの発生量が低減された加硫性ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20041007

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761