JP2001035796A - p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法 - Google Patents

p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法

Info

Publication number
JP2001035796A
JP2001035796A JP20794299A JP20794299A JP2001035796A JP 2001035796 A JP2001035796 A JP 2001035796A JP 20794299 A JP20794299 A JP 20794299A JP 20794299 A JP20794299 A JP 20794299A JP 2001035796 A JP2001035796 A JP 2001035796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound semiconductor
gallium nitride
metal
alloy
type impurity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20794299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3555512B2 (ja
Inventor
Michio Kihara
倫夫 木原
Masatomo Shibata
真佐知 柴田
Takashi Furuya
貴士 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP20794299A priority Critical patent/JP3555512B2/ja
Publication of JP2001035796A publication Critical patent/JP2001035796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3555512B2 publication Critical patent/JP3555512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 p型不純物をドープした窒化ガリウム系化合
物半導体より高キャリア濃度のp型窒化ガリウム系化合
物半導体を製造する方法の提供。 【解決手段】 気相成長法によりp型不純物をドープし
た窒化ガリウム系化合物半導体を水素を吸蔵する能力を
有する金属又は合金の存在下に熱処理して、p型不純物
を活性化し、これによって、高キャリア濃度のp型窒化
ガリウム系化合物半導体を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、p型化合物半導体
の製造方法に関する。本発明は、紫外線、青色発光ダイ
オード及びレーザダイオード等の発光デバイス用、又
は、p型層を有する窒化ガリウム系電子デバイス用のp
型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法に関し、さら
に詳しくは、気相成長法によってp型不純物をドープし
て形成した窒化ガリウム系化合物半導体層を、高キャリ
ア濃度のp型層とする方法に関する。
【0002】
【従来の技術】窒化ガリウム(GaN)系化合物半導体
を用いた紫外線、青色発光素子の研究が広く行なわれて
いる。この種の窒化ガリウム(GaN)系半導体層を形
成・積層する方法としては、有機金属気相成長法(以
下、MOCVD法という。)及び分子線エピタキシー法
(以下、MBE法という。)等の気相成長法がよく知ら
れている。
【0003】以下に、かかる気相成長法の例としてMO
CVD法について簡単に説明し、技術的背景を明らかに
する。即ち、かかる方法においては、III 族有機金属化
合物及びV族原料ガス等(例えば、トリメチルガリウム
(TMG)、トリメチルアルミニウム(TMA)、アン
モニア等)を加熱保持した基板(例えば、サファイア、
SiC等)上に供給し、この基板上に窒化ガリウム系化
合物半導体が成長せしめられる。又、必要に応じて、こ
の際に他の不純物ガスを供給することによって、n型、
i型、p型の伝導性を持たせる如くにすることが出来
る。かかる不純物としては、n型不純物としてSiがよ
く知られており、p型不純物としてはZn、Mgがよく
用いられる。しかしながら、p型不純物をドーピングし
て結晶成長を行っただけでは、高キャリア濃度のp型窒
化ガリウム系化合物半導体を得ることは出来ず、抵抗率
が108 Ω・cm以上の高抵抗な半絶縁材料、即ちi型
材料を得ることになってしまう。
【0004】かかる高抵抗のi型体を低抵抗化してp型
に近付けようとする試みが、従来において行なわれた。
【0005】特開平2−257679号公報において
は、p型不純物としてMgをドープした高抵抗のi型窒
化ガリウム系化合物半導体を最上層に形成し、この最上
層のMgドープした窒化ガリウム系化合物半導体表面
に、加速電圧6kV〜30kVの電子線を照射し、これ
によって表面から約0.5μmの層を低抵抗化する方法
が記載されている。しかしながら、かかる方法では、電
子線が侵入する極く表面の部分のみが低抵抗化するに止
り、又、電子線を走査させてウェハ一全体を照射しなけ
ればならないために、現実的には面内均一に低抵抗化す
ることは出来なかった。
【0006】さらに特開平5−183189号公報にお
いては、同様にしてp型不純物をドープした化合物半導
体を熱処理し、これによって結晶中の水素原子とp型不
純物の結合を切り離して、面内で均一にp型不純物を活
性化する方法が記載されている。しかしながら、かかる
方法では、実用上の十分なキャリア濃度の化合物半導体
を得ることが出来なかった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上の説明から理解さ
れる如く、従来技術によって得られたp型窒化ガリウム
系化合物半導体は、これと金属を接触させてオーミック
コンタクトを形成するにはそのキャリア濃度が、不充分
であった。
【0008】本発明の目的は、p型不純物をドープした
窒化ガリウム系化合物半導体を処理して、低抵抗で高キ
ャリア濃度のp型窒化ガリウム系化合物半導体を製造す
ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のp型窒化ガリウ
ム系化合物半導体の製造方法は、気相成長法によってp
型不純物をドープした窒化ガリウム系化合物半導体を形
成し、これを400℃以上の温度で熱処理するに際し
て、水素を吸蔵する能力を有する金属又は合金の存在下
に熱処理することを基本とする。
【0010】本発明に用いられる水素を吸蔵する能力を
有する金属又は合金としては、Ti、Zr、Ni等の単
体金属及びこれ等の合金が知られているが、どの金属あ
るいは(及び)合金を用いてもよい。
【0011】本発明の方法において、p型不純物をドー
プした窒化ガリウム系化合物半導体の熱処理に際する雰
囲気としては、水素ガスを含まない雰囲気、又は真空中
とするのが好ましい。かかる水素ガスを含まない雰囲気
等とすることが好ましいのは、p型不純物の活性化を脱
水素によって行うためであり、水素(H2 )及び水素化
合物(H2 O、アンモニア等)を含む雰囲気中で熱処理
することは好ましくない。
【0012】同様に、熱処理に際して、p型不純物をド
ープした窒化ガリウム系化合物半導体と水素を吸蔵する
能力を有する金属又は合金と共に熱処理されるが、この
場合に両者が接触するか否かについては、その有無を問
わないが、p型不純物をドープした窒化ガリウム系化合
物半導体と水素を吸蔵する金属又は合金を接触せしめて
熱処理することが、より高キャリア濃度のp型窒化ガリ
ウム結晶を得ることが出来る点で好ましい。又、熱処理
に際して、熱処理温度は800℃以下とするのが好まし
く、その理由としては、窒化ガリウム結晶の昇華・分解
を防ぐためである。
【0013】本発明の方法における水素を吸蔵する能力
を有する金属又は合金は、単なる熱処理に比して、p型
不純物の活性化を促進し、より高い活性化率をもたら
す。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に、添付の図面を参照しつつ
本発明の実施の形態例について説明する。
【0015】図1は、本発明の方法において、p型不純
物をドープした窒化ガリウム系化合物半導体を熱処理す
るために用いられるアニーリング装置の概略図である。
【0016】図2は、本発明の方法において、p型不純
物をドープした窒化ガリウム系化合物及び水素吸蔵能力
を有する金属又は合金を、互いに接触させることなく、
左右に並べて熱処理するためのアニーリング装置の試料
台の1例を示す概略説明図であって、上側の図は、該試
料台を上方より見た状態を示し、又、下側の図は、該試
料台の断面の概略を示す。
【0017】図3は、本発明の方法において、p型不純
物をドープした窒化ガリウム系化合物半導体及び水素吸
蔵能力を有する金属又は合金を、重ねることによって互
いに接触させて熱処理するための、アニーリング装置の
試料台の他の1例を示す概略説明図であって、上側の図
は、該試料台を上方より見た状態を示し、又、下側の図
は、該試料台の断面の概略を示す。
【0018】図1に示される如く、アニーリング装置
は、石英管1、これに設けられた試料搬送棒入口2及び
排気口(真空ポンプに接続される)、上記石英管1を加
熱するヒータ5、上記試料搬送棒入口2から挿入された
試料搬送棒3、上記試料搬送棒3に取付けられた試料台
4を具備する。上記試料台4は、p型不純物をドープさ
れた窒化ガリウム系化合物半導体及び水素を吸蔵する能
力を有する金属又は合金を保持して熱処理するための物
であって、図2又は図3によって、その細部が示され
る。
【0019】図2に示される試料台4においては、試料
台4は、窒化ガリウム系化合物半導体を保持するための
GaN系化合物半導体用の溝8及びこれと独立した、水
素を吸蔵する能力を有する金属又は合金を保持するため
の水素吸蔵合金用の溝9を設けられていて、熱処理に際
して上記GaN系化合物半導体用の溝8には、p型不純
物がドープされたGaN系化合物半導体10が保持さ
れ、又、上記水素吸蔵合金用の溝9には、水素吸蔵合金
(水素を吸蔵する能力を有する金属又は合金)11が保
持される。
【0020】図3に示される試料台4においては、試料
台4は、GaN系化合物半導体10及び水素を吸蔵する
能力を有する金属又は合金(水素吸蔵合金)11を重ね
て、互いに接触して保持するための試料用の溝12を設
けられていて、熱処理に際して上記試料用の溝12に
は、p型不純物がドープされたGaN系化合物半導体1
0及び水素を吸蔵する能力を有する金属又は合金(水素
吸蔵合金)11が重ねられて接触した状態で保持され
る。
【0021】本発明の方法に用いられる水素を吸蔵する
能力を有する金属又は合金については、以下の実施例に
おいてはZrの場合が示され、Zr以外の例としてTi
及びNiを上に例示したが、その他の例としては、M
g、La、U、Pd、V等の単体金属、LaNi5 、F
eTi、Mg2 Ni、Mg2 Cu、TiCo、ZrMn
2 、LaCo5 、CaNi5 、MnNi5 、Ti2 Mn
等の合金が挙げられる。
【0022】
【実施例】(p型不純物をドーピングした窒化ガリウム
膜の形成)最初に、MOCVD法によって、Ga源とし
てトリメチルガリウム(TMG)、Mg源としてビスシ
クロペンタジェニルマグネシウム(Cp2 Mg)、N源
としてアンモニア(NH3 )を用い、これ等をそれぞれ
サファイア基板上に供給し、p型不純物がドーピングさ
れた窒化ガリウム(GaN、以下GaNと記す)膜を形
成した。
【0023】以下の実施例及び比較例において、上に得
られたp型不純物がドーピングされたGaNを、用意さ
れたヒーターによって加熱出来る如くにされた石英管
(図1参照)中の試料台上で、水素を吸蔵する能力を有
する金属としてジルコニウム(Zr)と接触せしめて熱
処理する方法(図3参照)、同様に試料台上にp型不純
物をドーピングされたGaN及びジルコニウムを接触せ
しめることなく並べて熱処理する方法(図2参照)及び
同様に試料台上にp型不純物をドーピングされたGaN
のみをのせて熱処理する方法(比較例)によるp型Ga
N系半導体の製造方法及びその結果について説明する。
【0024】(比較例)上記の装置を用いて、上に得ら
れたp型不純物をドープされたGaNからのウェハから
切出された試料(以下の実施例1−3に用いた試料も同
一のp型不純物をドープされたGaNウェハから切出し
たものを使用した)を、水素を吸蔵する能力を有する金
属又は合金を用いることなく、熱処理温度700℃、真
空度100Paの条件で熱処理した。その結果、キャリ
ア濃度5×1017cm-3のp型GaNを得た。
【0025】(実施例1の1)比較例と同様の装置を用
いて、上記と同一のp型不純物をドープされたGaNの
ウェハから切出された試料と、水素を吸蔵する能力を有
する金属としてジルコニウム(Zr、以下Zrと記す)
を用い、図2に示される如く、試料台上に上記GaN試
料及びZrが接触することなく横に並べた状態で、比較
例と同様の条件で熱処理した。その結果、キャリア濃度
8×1017cm-3のp型GaNを得た。
【0026】(実施例1の2)比較例と同様の装置を用
いて、上記と同一のp型不純物をドープされたGaNの
ウェハから切出された試料と、水素を吸蔵する能力を有
する金属としてZrを用い、図3に示される如く、試料
台上に上記GaN試料を置き、その上に上記Zrをのせ
て互いに接触させた状態で、比較例と同様の条件で熱処
理した。その結果、キャリア濃度1×1018cm-3のp
型GaNを得た。
【0027】但し、上記の如くGaNとZrを接触させ
て熱処理した場合には、ZrがGaN表面に付着してい
るために、熱処理後にGaNの表面処理が必要である。
かかる表面処理方法としては、王水洗浄を用いた。これ
によって、Zrは表面から除去される。
【0028】実施例1及び比較例の結果から、GaNの
熱処理に際して、GaN及び水素を吸蔵する能力を有す
るZrの如き金属を接触させることによって、GaN結
晶内に存在するp型不純物の活性化が促進され、又、よ
り高いキャリア濃度を実現出来ることが明らかとなっ
た。
【0029】(実施例2)比較例と同様の装置を用い、
上記の如きGaN試料及びZrを、図3に示される如
く、試料台上でGaN試料上にZrをのせて互いに接触
せしめる如くにして、100Paの真空中で熱処理し
て、100Paの真空中におけるp型キャリア濃度の熱
処理温度依存性を調べた。その結果は、図4に示され
る。
【0030】図4に示される如く、400℃以上で熱処
理を行うことによって、p型の不純物が活性化されるこ
とが明らかである。さらに、熱処理温度が高い方が、p
型キャリア濃度がより高くなることも明らかである。
【0031】しかしながら、熱処理温度が400℃未満
の場合及び700℃以上の場合については、測定が出来
なかった。その理由としては、400℃未満の温度で
は、p型のキャリアが発生しないためと考えられ、又、
700℃以上の温度では、GaNの分解及び昇華等が起
きて、結晶表面状態が悪化し、これによってオーミック
電極の形成が出来なかったためと考えられる。この様な
理由は、熱処理後のGaN表面に、金属Gaと思われる
金属光沢が観察されたことから推測される。
【0032】(実施例3)比較例と同様の装置を用い、
上記の如きGaN試料及びZrを図3に示される如く、
試料台上でGaN試料上にZrをのせて互いに接触せし
める如くにして、雰囲気ガスとしてN2 を用い、熱処理
温度を700℃として、圧力10Paから100Paの
範囲において、p型キャリア濃度の圧力依存性を調べ
た。その結果は、図5に示す。
【0033】図5に示される如く、圧力が低い方が、キ
ャリア濃度が高いことが判る。これは、圧力が高いほ
ど、Zrが雰囲気ガスを吸蔵してしまうので、水素を吸
蔵する能力が低下するためであると考えられる。しかし
ながら、10Paにおいて熱処理を行った場合について
は、測定が出来なかった。これは、GaNの表面状態の
悪化によって、オーミック電極の形成が出来なかったた
めである。
【0034】以上の如く、実施例1の様に熱処理温度を
700℃、真空度を100Paとする熱処理条件は、実
施例2及び3によって導かれる好適な熱処理条件と整合
している。
【0035】又、実施例2の結果から、熱処理温度が7
00℃を超えると、GaNの昇華・分解が観察された
が、これは、熱処理を真空中で行った結果であって、ア
ルゴンあるいは窒素ガス雰囲気の大気圧下で熱処理した
場合において、800℃の熱処理温度まで、GaNの昇
華・分解は観察されなかった。
【0036】なお、実施例1〜3においては、真空中で
熱処理を行ったが、上記の如く、真空中の熱処理は、加
圧下の熱処理に比して、GaNの分解・昇華が起り易
い。この点での危険性を回避するためには、加圧下で熱
処理することが適しているものと考えられるが、水素を
吸蔵金属の効果は損なわれることもあるので、バランス
を勘案する必要が有る。
【0037】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、p型不純
物をドープした窒化ガリウム系化合物半導体から、高キ
ャリア濃度のp型窒化ガリウム系化合物半導体を形成す
ることが可能となる。これによって、p型窒化ガリウム
系のオーミックコンタクトの形成が容易となり、p型窒
化ガリウム系化合物半導体を含むデバイスに対する広い
範囲の応用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】アニーリング装置の概略説明図である。
【図2】試料台の一例の説明図である。
【図3】試料台の他の一例の説明図である。
【図4】キャリア濃度の熱処理温度依存性関係図であ
る。
【図5】キャリア濃度の熱処理時の雰囲気圧力依存性関
係図である。
【符号の説明】
1 石英管 2 試料搬送棒入口 3 試料搬送棒 4 試料台 5 試料加熱用ヒーター 6 排気口(真空ポンプへ) 7 試料台(グラファイト等) 8 GaN系化合物半導体用の溝 9 水素吸蔵合金用の溝 10 GaN系化合物半導体 11 水素吸蔵合金 12 試料用の溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 古屋 貴士 茨城県土浦市木田余町3550番地 日立電線 株式会社アドバンスリサーチセンタ内 Fターム(参考) 5F045 AA04 AB14 AC07 AC12 AD11 AE19 BB16 CA10 CA12 DA66 EM02 EM08 EM09 HA16 HA23

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 気相成長法によって、p型不純物をドー
    プした窒化ガリウム系化合物半導体を形成し、得られた
    p型不純物をドープした窒化ガリウム系化合物半導体を
    水素を吸蔵する能力を有する金属又は合金と共に熱処理
    することを特徴とするp型窒化ガリウム系化合物半導体
    の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法において、p型不
    純物をドープした窒化ガリウム系化合物半導体を水素を
    吸蔵する能力を有する金属又は合金と共に熱処理するに
    際し、上記p型不純物をドープした窒化ガリウム系化合
    物半導体の表面に、上記水素を吸蔵する能力を有する金
    属又は合金を接触せしめて熱処理することを特徴とする
    p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の方法において、上記水
    素を吸蔵する能力を有する金属又は合金が、ジルコニウ
    ム又はチタンであることを特徴とするp型窒化ガリウム
    系化合物半導体の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の方法において、p型不
    純物をドープした窒化ガリウム系化合物半導体を水素を
    吸蔵する能力を有する金属又は合金と共に熱処理するに
    際し、上記熱処理を水素ガスを含まない雰囲気中で行う
    ことを特徴とするp型窒化ガリウム系化合物半導体の製
    造方法。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の方法において、p型不
    純物をドープした窒化ガリウム系化合物半導体を水素を
    吸蔵する能力を有する金属又は合金と共に熱処理するに
    際し、上記熱処理を真空中で行うことを特徴とするp型
    窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の方法において、p型不
    純物をドープした窒化ガリウム系化合物半導体を水素を
    吸蔵する能力を有する金属又は合金と共に熱処理するに
    際し、上記熱処理を400℃〜800℃で行うことを特
    徴とするp型不純物化合物半導体の製造方法。
JP20794299A 1999-07-22 1999-07-22 p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法 Expired - Fee Related JP3555512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20794299A JP3555512B2 (ja) 1999-07-22 1999-07-22 p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20794299A JP3555512B2 (ja) 1999-07-22 1999-07-22 p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001035796A true JP2001035796A (ja) 2001-02-09
JP3555512B2 JP3555512B2 (ja) 2004-08-18

Family

ID=16548099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20794299A Expired - Fee Related JP3555512B2 (ja) 1999-07-22 1999-07-22 p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3555512B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006006804A1 (en) * 2004-07-08 2006-01-19 Lg Innotek Co., Ltd Nitride semiconductor light-emitting device and fabrication method thereof
US6989598B2 (en) 2003-05-07 2006-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film electrode for forming ohmic contact in light emitting diodes and laser diodes using nickel-based solid solution for manufacturing high performance gallium nitride-based optical devices, and method for fabricating the same
JP2006303430A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Samsung Electro Mech Co Ltd フリップチップ型の窒化物半導体発光素子
US7183579B2 (en) 2003-10-01 2007-02-27 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Gallium nitride (GaN)-based semiconductor light emitting diode and method for manufacturing the same
US7687908B2 (en) 2003-07-11 2010-03-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film electrode for high-quality GaN optical devices
JP2015060854A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 沖電気工業株式会社 窒化物半導体発光ダイオード、及びその製造方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7550374B2 (en) 2003-05-07 2009-06-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film electrode for forming ohmic contact in light emitting diodes and laser diodes using nickel-based solid solution for manufacturing high performance gallium nitride-based optical devices, and method for fabricating the same
US6989598B2 (en) 2003-05-07 2006-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film electrode for forming ohmic contact in light emitting diodes and laser diodes using nickel-based solid solution for manufacturing high performance gallium nitride-based optical devices, and method for fabricating the same
US7687908B2 (en) 2003-07-11 2010-03-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin film electrode for high-quality GaN optical devices
US7183579B2 (en) 2003-10-01 2007-02-27 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Gallium nitride (GaN)-based semiconductor light emitting diode and method for manufacturing the same
EP1771892A1 (en) * 2004-07-08 2007-04-11 LG Innotek Co., Ltd. Nitride semiconductor light-emitting device and fabrication method thereof
JP2008506251A (ja) * 2004-07-08 2008-02-28 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 窒化物半導体発光素子及びその製造方法
WO2006006804A1 (en) * 2004-07-08 2006-01-19 Lg Innotek Co., Ltd Nitride semiconductor light-emitting device and fabrication method thereof
US7674692B2 (en) * 2004-07-08 2010-03-09 Lg Innotek Co., Ltd. Nitride semiconductor light-emitting device and fabrication method thereof
EP1771892A4 (en) * 2004-07-08 2010-11-03 Lg Innotek Co Ltd LIGHT-EMITTING NITRID SEMICONDUCTOR DEVICE AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF
KR101081158B1 (ko) 2004-07-08 2011-11-07 엘지이노텍 주식회사 발광 다이오드 제조방법
US8377801B2 (en) 2004-07-08 2013-02-19 Lg Innotek Co., Ltd. Nitride semiconductor light-emitting device and fabrication method thereof
JP2006303430A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Samsung Electro Mech Co Ltd フリップチップ型の窒化物半導体発光素子
JP2011176378A (ja) * 2005-04-15 2011-09-08 Samsung Led Co Ltd フリップチップ型の窒化物半導体発光素子
JP2015060854A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 沖電気工業株式会社 窒化物半導体発光ダイオード、及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3555512B2 (ja) 2004-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5926726A (en) In-situ acceptor activation in group III-v nitride compound semiconductors
JP3794876B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US5902393A (en) Method for growing p-type gallium nitride based compound semiconductors by vapor phase epitaxy
US8431475B2 (en) Method for fabricating a low-resistivity ohmic contact to a p-type III-V nitride semiconductor material at low temperature
US20040026704A1 (en) III-V compound semiconductor device with an AIxByInzGa1-x-y-zN1-a-bPaAsb non-continuous quantum dot layer
US6890809B2 (en) Method for fabricating a P-N heterojunction device utilizing HVPE grown III-V compound layers and resultant device
JP3243111B2 (ja) 化合物半導体素子
JP4581198B2 (ja) 窒化物化合物半導体層の熱処理方法及び半導体素子の製造方法
JP2002057161A5 (ja)
JP3555512B2 (ja) p型窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法
US20020004254A1 (en) Method for producing p-type gallium nitride-based compound semiconductor, method for producing gallium nitride-based compound semiconductor light-emitting device, and gallium nitride-based compound semiconductor light-emitting device
JPH10294490A (ja) p型窒化ガリウム系化合物半導体、その製造方法および青色発光素子
EP1172867A2 (en) Method for producing P-Type Gallium Nitride-Based compound semiconductor, method for producing Gallium Nitride-Based compound semiconductor light-emitting device, and gallium nitride-based compound semiconductor light-emitting device
JP3497790B2 (ja) P型窒化ガリウム系半導体の製造方法及びp型窒化ガリウム系半導体を用いた発光素子
JPH11354458A (ja) p型III−V族窒化物半導体およびその製造方法
JP2001298030A (ja) p型III族窒化物半導体、その製造方法およびそれを用いた半導体発光素子の製造方法
JPH1041544A (ja) 半導体発光素子の製造方法
JP3180710B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法
JP2000277440A (ja) 窒化物系iii−v族化合物半導体結晶膜、窒化物系iii−v族化合物半導体結晶膜をもちいた半導体装置及び窒化物系iii−v族化合物半導体結晶膜をもちいた半導体レーザ
JPH10290048A (ja) 化合物半導体の形成方法及び半導体装置
JPH07302770A (ja) 3−5族化合物半導体用電極の製造方法
JP2002313738A (ja) p型窒化物化合物半導体の作製方法及び半導体デバイス
JP2002025928A (ja) P型窒化ガリウム系化合物半導体結晶の熱処理方法
JPH11135831A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体ウェハ及び化合物半導体素子
JPH10178213A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040503

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees