JP2001030649A - 平版印刷版用版下シート - Google Patents

平版印刷版用版下シート

Info

Publication number
JP2001030649A
JP2001030649A JP11211365A JP21136599A JP2001030649A JP 2001030649 A JP2001030649 A JP 2001030649A JP 11211365 A JP11211365 A JP 11211365A JP 21136599 A JP21136599 A JP 21136599A JP 2001030649 A JP2001030649 A JP 2001030649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing plate
lithographic printing
plate
sheet
irregularities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11211365A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Nakayama
隆雄 中山
Kiyosuke Kasai
清資 笠井
Hiroyuki Oishi
博幸 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP11211365A priority Critical patent/JP2001030649A/ja
Priority to GB0018151A priority patent/GB2352685B/en
Priority to US09/625,477 priority patent/US6405650B1/en
Publication of JP2001030649A publication Critical patent/JP2001030649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N6/00Mounting boards; Sleeves Make-ready devices, e.g. underlays, overlays; Attaching by chemical means, e.g. vulcanising
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/14Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching printing formes to intermediate supports, e.g. adapter members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/06Lithographic printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M9/00Processes wherein make-ready devices are used
    • B41M9/02Relief make-readies

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷機の版胴上における平版印刷版の位置ず
れを防止するための平版印刷版用版下シートを提供す
る。 【解決手段】 版胴及び少なくとも裏面が金属以外の材
料からなる平版印刷版間に介在される平版印刷版用版下
シートにおいて、平版印刷版の裏面に圧接されることに
より平版印刷版の裏面を凹ませる所要形状の凹凸が表面
に設けられ、かつ、凹凸を構成する突起の高さが5μm
〜50μmの範囲にあり、該突起のシート面に平行な面
の最大断面積の単位面積当たりの合計が、単位面積中の
0.2〜4%の範囲にあるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷機の版胴上に
おける平版印刷版の位置ずれを防止するための平版印刷
版用版下シートに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、平版印刷用印刷機においては、
平版印刷版を版胴に巻き付けて機械的に固定し、印刷を
行う。
【0003】従来、平版印刷版の支持体としては、金
属、プラスチックフィルム、紙等の材料からなるものが
用いられている。金属以外の材料を支持体とする平版印
刷版は、金属を支持体とする平版印刷版に比較して、取
り扱い適性に優れる反面、寸法安定性に欠ける。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】平版印刷用印刷機にお
いて、少なくとも裏面が金属以外の材料を支持体とする
平版印刷版を用いる場合、支持体が軟らかいために版胴
の先端への咬わえ位置が悪くなる傾向があり、その時に
は縦位置精度(版胴の円周方向に沿った精度)が悪くな
り、場合によっては斜めにずれて固定されることがあ
る。更に、例えば印刷中における版胴との摩擦によっ
て、部分的に歪みを生じてしまい、用紙に対する位置精
度の低下を招くという問題があった。
【0005】したがって、少なくとも裏面を金属以外の
材料を支持体とする平版印刷版は、印刷物の見当精度が
低くても問題を生じない少数枚の印刷に限って用いら
れ、多色で精巧な印刷や大型印刷機を用いた多数枚の印
刷では、色ずれが起きることがある。
【0006】一方、近年普及してきたCTP(Computer
to Plate)による製版、印刷方法は、従来のコンベン
ショナルな製版、印刷方法(版材の露光行程がリスフィ
ルムを使用した密着露光による)に比べて、版材に対す
る画像(露光)の寸法、位置精度が良好で、多色印刷に
おける見当合わせが容易であるという長所を有してい
る。
【0007】しかしながら、前記のようなプラスチック
フィルム、紙等の金属以外の材料を支持体とする平版印
刷版の場合には、前記のような問題を有するため、CT
Pの多色印刷における見当合わせが容易であるという長
所を生かせていない。
【0008】また、最近、上記のような問題を解消する
ために、初期弾性率が300kg/mm2以下のシート
材を刷版と刷胴との間の介在させることが提案されてい
る(特開平11−20130号公報)。このシートは、
中心線平均粗さRaが2以上となるように、微細ガラス
ビーズ等を接着固定したものである。
【0009】しかしながら、このシート材は、同公報に
微細ガラスビーズ等をシート状素材の表面に密に均一に
固着することによって作ることができると記載されてい
るように、シート材に凹凸を形成するのに、微細粒子が
高濃度に分散した液を必要としている。
【0010】一般にこの種の微細粒子は高価であるの
で、上記のように、密に均一に固着させるには、多量に
微細粒子を必要とし、シートのコストの上昇を伴い、し
かも微粒子を高濃度で液中に分散することが難しいばか
りか、高濃度分散では液中に凝集が起こって粗大粒子に
なりやすく、粗大粒子が印刷品質を悪化させる問題が生
じる。
【0011】本発明の目的は、印刷機の版胴上における
平版印刷版の位置ずれを確実に防止することができ、こ
れにより例えば金属以外の材料を支持体とする平版印刷
版を、多色又は多数枚の印刷にも適用可能とするととも
に、版下シート面に少量の粒子を付設するだけで版ずれ
が抑制でき、コストダウン及び製造適性にも優れた平版
印刷版の位置ずれ防止用の平版印刷版用版下シートを提
供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明者は上記の目的を
達成すべく種々検討を重ねた結果、平版印刷版の裏面を
凹ませる所要形状の凹凸が表面に設けられ、かつ、凹凸
を構成する突起の高さが5μm〜50μmの範囲にあ
り、該突起のシート面に平行な面の最大断面積の単位面
積当たりの合計が、単位面積中の0.2〜4%の範囲に
ある版下シートを用いることによって、印刷機による平
版印刷に際して、平版印刷版が例えば印刷時に作用する
圧力によって、版胴上で位置ずれを生じることが確実に
防止されることを見出し本発明を完成した。
【0013】すなわち、本発明は、版胴及び少なくとも
裏面が金属以外の材料からなる平版印刷版間に介在され
る平版印刷版用版下シートにおいて、平版印刷版の裏面
に圧接されることにより平版印刷版の裏面を凹ませる所
要形状の凹凸が表面に設けられ、かつ、凹凸を構成する
突起が、高さが5μm〜50μmの範囲にあり、該突起
のシート面に平行な面の最大断面積の単位面積当たりの
合計が、単位面積中の0.2〜4%の範囲にあることを
と特徴とする平版印刷版用版下シートである。なお、以
下の説明において、突起のシート面に平行な面の最大断
面積の単位面積当たりの合計が単位面積中に占める割合
を面積占有率という。
【0014】本発明で版下シートの凹凸を形成するのに
用いる微粒子は、直径5μm〜50μmの硬度の高い微
粒子であって、例えば、ガラスビーズ等の無機物微粒子
や、ポリスチレン等の比較的硬度の高いポリマー微粒
子、等が用いられる。粒子の分布は粗であって、前記し
たように、突起が単位面積あたりに占める面積占有率が
0.2〜4%の範囲にあれば、前記した特開平11−2
0130号公報に記載のように多量の微粒子を用いる必
要がなく、比較的少ない粒子を用いて、版胴上での位置
ずれを確実に防止することができる。
【0015】面積占有率は以下のようにして計算する。
サンプルの表面を光学顕微鏡にて真上から写真をとり、
一定面積中S(μm2)に存在する突起粒子の数nを読み
とる。この粒子の平均直径R(μm)から以下のように
面積占有率を得ることができる。 面積占有率=〔n×(πR2/4)/S〕×100
(%)
【0016】突起の面積占有率が、単位面積中の3.1
4%以下のときは、中心線平均粗さRaは2より小さく
なる。理由は下記の通りである。突起を粒子で形成した
場合を考えると、中心線平均粗さRaは大きな粒子にほ
ぼ支配される。大きな粒子の直径が5〜50μmで、こ
の範囲で一番大きな粒子を使った場合を考えると、粒子
の直径(高さ)は50μmであるから、中心線平均粗さ
Raが2より小さくなるには、直径50μmの粒子25
個分の矩形スペースに直径50μmの粒子が1個以下の
密度で存在すればよい。このとき、直径50μmの粒子
25個分の矩形スペースが上記単位面積Sとなる。そこ
で、上式でn=1、S=25R2とすると面積占有率は
π%となる。したがって、直径50μmの粒子が3.1
4%以下の面積占有率で存在した場合では、中心線平均
粗さRaは2より小さくなり、これより小さい直径の粒
子が3.14%以下の面積占有率で存在した場合も中心
線平均粗さRaは2より小さくなる。
【0017】本発明に係る平版印刷版用版下シートにお
いては、表面に設けられた所要形状の凹凸を形成する突
起の数が上記したように少なくても位置ずれを防止する
に十分であり、突起が平版印刷版の裏面に圧接されるこ
とにより、平版印刷版の裏面を凹ませて食い込む。した
がって、印刷機による印刷に際して、平版印刷版が例え
ば印刷時に作用する圧力によって、版胴上で位置ずれを
生じることが確実に防止される。
【0018】本発明において、平版印刷版の裏面が凹む
のは、平版印刷版と版下シートとを版胴に巻き込みなが
ら、平版印刷版と版胴との間に版下シートを挟む工程中
であってもよく、また平版印刷版と版胴との間に版下シ
ートを挟む工程では凹まず、挟んだ後に印圧をかけたと
き初めて平版印刷版の裏面が凹んでもよい。
【0019】本発明において用いられる平版印刷版の種
類は特に限定されず、平版印刷版としては、一般のPS
版、銀拡散性感光層を有するもの、電子写真製版による
もの、等が挙げられる。
【0020】
【発明の実施の形態】版下シートの支持体の表面へ凹凸
を形成する方法としては、平版印刷版の支持体より硬い
ガラス等の微小粒子を版下の支持体の表面に固定して凹
凸を形成する方法、又は版下シートの支持体として平版
印刷版の支持体より硬い材料を採用し、その表面を直接
加工して凹凸を形成する方法が挙げられる。
【0021】版下シートの支持体表面に微小粒子を固定
して凹凸を形成する方法の具体例としては、微小粒子を
バインダーに分散させた液を塗布乾燥させる方法、バイ
ンダーフィルム形成後に微小粒子を機械的圧力でバイン
ダーフィルム中に押し込む方法、バインダーフィルム形
成後に微小粒子を電着する方法等が挙げられる。
【0022】版下シートの支持体の表面を直接加工して
凹凸を形成する方法の具体例としては、ブラスト処理に
よる方法、金属溶射による方法、放電又はレーザ加工に
よる方法、外周面に微小突起の形成された圧延ローラに
よる圧延する方法等が挙げられる。また、支持体上にフ
ォトレジストを塗布し、微小突起パターンを露光した
後、現像によってレジスト除去を行い、エッチングする
方法が挙げられる。
【0023】版下シートの支持体としては、版胴とのフ
ィット性に優れるものであればよい。すなわち例えば、
ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレン、ポリエ
チレン等のプラスチック、又はアルミニウム、SUS等
の金属、又は紙、合成紙、布等が挙げられる。
【0024】版下シートを版胴に固定する方法として
は、版下シートの支持体の裏面に接着層を設け、当該接
着層には、スプレー糊、両面テープ等の接着剤若しくは
粘着剤を用いる方法が挙げられる。また、版下シートに
接着層を設けず、版下シートの先端及び後端を版胴に設
けた爪部によって係止する方法が挙げられる。又は、そ
れらを組み合わせた方法を用いることもできる。
【0025】本実施形態の作用を説明する。平版印刷用
印刷機による印刷時、各平版印刷版はそれぞれ、各印刷
ユニットの版胴上に、版下シートを介して装着される。
この際、各版下シートはそれぞれ、平版印刷版の裏面に
圧接されることにより、版下の支持体の表面の凹凸を形
成する突起を平版印刷版の裏面に食い込ませて凹ませ
る。これにより各版下シートはそれぞれ、ゴム胴及び圧
胴による印圧を調整するとともに、加圧に伴う平版印刷
版の版胴上における位置ずれを防止する。
【0026】次に、平版印刷版の位置ずれ防止方法につ
いて説明する。版支持体の表面に所要形状の凹凸が設け
られた版下シートを、各印刷ユニットの平版印刷版及び
版胴間にそれぞれ介在させる。この際、各版下シート表
面の凹凸を各平版印刷版の裏面にそれぞれ圧接させ、各
版下シート表面の凹凸を各平版印刷版の裏面にそれぞれ
食い込ませる。これにより、各平版印刷版の裏面を、各
版下シートの凹凸に合わせて凹ませる。
【0027】
【実施例】次に、本実施形態の版下シートと表面の凹凸
を全く設けない版下シート及び本発明の規定外で表面に
凹凸を設けた版下シートを比較例として、平版印刷用印
刷機によって実際に印刷を行い、版胴上における平版印
刷版の位置ずれを測定した。具体的条件及び結果を以下
に示す。
【0028】「実施例」厚さ100μmのポリエチレン
テレフタレート(PET)からなる支持体の表面に、下
記の処方をホモジナイザーで分散させた液を、ローラー
コートにより塗布した。表面にガラス粒子による凸部を
有する本実施形態の版下シートを作成した。ガラス粒子
(東芝ガラス製GB731)を、粉体用遠心分離器によ
り3〜60μmのサイズに分球して使用し、バインダー
としてのアクリル樹脂(40%トルエン溶液)との混合
比率をコントロールして面積占有率の異なるサンプルを
作成した。
【0029】 「処方」 ガラスビーズ:直径3μm 0.1g 直径5μm 0.1g 直径20μm 0.2g 直径40μm 0.2g 直径50μm 0.3g 直径60μm 0.3g アクリル樹脂(40%トルエン溶液) 20g トルエン 80g
【0030】平版印刷版としては、厚さ100μmのポ
リエチレンテレフタレート(PET)を支持体とする銀
拡散性感光材料であるアグファゲバルト社製スーパーマ
スタープラス(総厚130μm)を、専用プレートメー
カーSPM415で製版したものを用いた。なお平版印
刷版は、金属以外の支持体上に画像受理層を設けた直描
印刷版や電子写真方式を用いた電子写真製版によって得
ることもできる。
【0031】次に、得られた版下シート及び平版印刷版
をそれぞれ、幅560mm、長さ400mmにカットす
るとともに、平版印刷版の裏面に版下シートの凹凸のあ
る表面が接するように、平版印刷版及び版下シートを重
ねた。重ねた平版印刷版及び版下シートを、サクライ社
製オリバー52片面印刷機の版胴上に装着し、2000
枚印刷した。
【0032】印刷前、処理液G671cをしみ込ませた
スポンジで、平版印刷版の表面をスクイズした。印刷機
上の湿し水としては、前記処理液G671cを水で1:
1に希釈したものを用い、インキとしては、大日本イン
キ化学工業社製New ChampionFグロス85を用いた。
【0033】印刷後、印刷開始直後の印刷物に印刷され
た罫線の位置と、2000枚印刷後の印刷物に印刷され
た罫線の位置とを比較し、印刷開始直後及び2000枚
印刷後での版胴上における平版印刷版の位置ずれを測定
した。その結果、版胴上における平版印刷版の位置ずれ
は全く認められなかった。
【0034】(比較例)版下シートとして、上記実施例
と同じ厚さ100μmのポリエチレンテレフタレート
(PET)からなる支持体の表面に、凹凸を全く設けな
いものや、凹凸の粒子サイズと面積占有率が本発明の範
囲外のものを用い、上記実施例と同一の平版印刷版及び
印刷機で、上記実施例と同様に2000枚印刷した。評
価結果を表1に示す。各欄における記号は左から、版ず
れ、印刷ムラ、を表す。表1中、太枠内が本発明実施例
である。
【0035】
【表1】
【0036】上記表1の評価基準は次の通りである。 「評価基準」 版ずれ 50μm以下:○ 50〜100μm:△ 100μm以上:× 印刷ムラ なし:○ 少ない:△ 多い:×
【0037】版ずれに加えて、印刷物上で印刷ムラを評
価した。印刷ムラは以下のように解釈している。版下シ
ート表面に粗大粒子があると、印刷版と重ねられて印刷
される状態で、粗大粒子がPETのような柔らかい印刷
版の支持体を変形させ、その部分の印刷版の表面を押し
上げてスポット状の印刷汚れが発生し結果として印刷物
上で印刷ムラとして確認されると解釈している。
【0038】この結果から、版胴及び平版印刷版間に介
在される平版印刷版用版下シートにおいて、平版印刷版
の裏面に圧接されることにより平版印刷の裏面を凹ませ
る所要形状の凹凸を表面に設けられ、かつ、凹凸を構成
する突起が、高さ5μ〜50μmの範囲にあり、該突起
が単位面積あたりに占める面積占有率が0.2〜4%の
範囲にある版下シートは版ずれと非画像部の汚れを除去
することができることがわかる。
【0039】
【発明の効果】本発明によれば、平版印刷版の裏面に圧
接されることにより平版印刷版の裏面を凹ませる所要形
状の凹凸が表面に設けられ、かつ、凹凸を構成する突起
の高さが5μm〜50μmの範囲にあり、該突起の単位
面積あたりに占める面積占有率が0.2〜4%の範囲に
あることにより、版下シート表面に少量の粒子を付設す
るだけで版ずれが抑制でき、コストと製造適性の優れた
版下シートを得ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 版胴及び少なくとも裏面が金属以外の材
    料からなる平版印刷版間に介在される平版印刷版用版下
    シートにおいて、平版印刷版の裏面に圧接されることに
    より平版印刷版の裏面を凹ませる所要形状の凹凸が表面
    に設けられ、かつ、凹凸を構成する突起の高さが5μm
    〜50μmの範囲にあり、該突起のシート面に平行な面
    の最大断面積の単位面積当たりの合計が、単位面積中の
    0.2〜4%の範囲にあることを特徴とする平版印刷版
    用版下シート。
JP11211365A 1999-07-26 1999-07-26 平版印刷版用版下シート Pending JP2001030649A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11211365A JP2001030649A (ja) 1999-07-26 1999-07-26 平版印刷版用版下シート
GB0018151A GB2352685B (en) 1999-07-26 2000-07-24 Copy sheet for lithographic printing
US09/625,477 US6405650B1 (en) 1999-07-26 2000-07-25 Camera-ready copy sheet for lithograpic printing plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11211365A JP2001030649A (ja) 1999-07-26 1999-07-26 平版印刷版用版下シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001030649A true JP2001030649A (ja) 2001-02-06

Family

ID=16604771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11211365A Pending JP2001030649A (ja) 1999-07-26 1999-07-26 平版印刷版用版下シート

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6405650B1 (ja)
JP (1) JP2001030649A (ja)
GB (1) GB2352685B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6397746B1 (en) * 1999-08-09 2002-06-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Camera-ready copy sheet for lithographic printing plates

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2704025A (en) * 1952-01-24 1955-03-15 Dick Co Ab Means for minimizing distorting of duplicating masters in use
JPS584671Y2 (ja) * 1980-01-08 1983-01-26 リョービ株式会社 オフセット印刷機における胴張りシ−トの取付装置
US4676161A (en) * 1984-05-14 1987-06-30 R. R. Donnelley & Sons Company Magnetic cylinders with image plate or blanket for offset printing
US4643093A (en) * 1985-03-01 1987-02-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Double-creased lithoplate and method of mounting on a web press
US4977833A (en) * 1989-03-17 1990-12-18 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Lithographic plate fastening apparatus of printing press
US5511476A (en) * 1993-10-26 1996-04-30 R. R. Donnelley & Sons Co. Magnetic cylinder with surface gripping
DE4434150C2 (de) * 1994-09-24 1998-03-19 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum rutschfreien Halten einer Druckfolie auf einer Mantelfläche
JPH10754A (ja) * 1996-06-17 1998-01-06 Shinohara Tekkosho:Kk 枚葉式印刷機の版胴
JP3604872B2 (ja) * 1997-07-04 2004-12-22 三菱製紙株式会社 平版印刷版の版掛け方法
US6176182B1 (en) * 1997-08-12 2001-01-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Block copy material for lithographic printing plate material, lithographic press and lithographic printing method
US6112664A (en) * 1998-04-13 2000-09-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Plate making apparatus with a cutter and punch mechanism formed in one piece

Also Published As

Publication number Publication date
GB2352685B (en) 2003-06-25
GB2352685A (en) 2001-02-07
GB0018151D0 (en) 2000-09-13
US6405650B1 (en) 2002-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1038666A3 (en) Lithographic printing plate precursor
JP2921666B2 (ja) 被印刷材料をガイドする表面構造体
US5165343A (en) Printing plate and printing process
JP2001030649A (ja) 平版印刷版用版下シート
US7399507B2 (en) Method for preparation of a lithographic printing plate and to a lithographic printing plate produced by the method
JP3604872B2 (ja) 平版印刷版の版掛け方法
JP2001138660A (ja) 平版印刷版用版下シート
CA2384415C (en) Printing unit with reversible image setting and digital changeover
JP2001113852A (ja) 平版印刷版用版下シート
JP2001130165A (ja) 平版印刷版用版下シート
US6397746B1 (en) Camera-ready copy sheet for lithographic printing plates
JP2000318341A (ja) 平版印刷版の位置ずれ防止方法及び平版印刷版用版下シート
JP2001096941A (ja) 平版印刷版用版下シート
JP2001113851A (ja) 平版印刷版用版下シート
JP2000318342A (ja) 平版印刷版用版下シート
JP2001138661A (ja) 平版印刷版用版下シート
JP2920666B2 (ja) 孔版印刷装置
US7171902B2 (en) Direct drawing lithographic printing plate material
JP3481290B2 (ja) 輪転謄写印刷機
JP2001088460A (ja) 平版印刷版用版下シート
Poljaček et al. Processless offset printing plates
JP2007055052A (ja) 平版印刷用刷版材料
JP2002211160A (ja) 平版印刷用版下シート
JPH11314343A (ja) 印刷方法及び装置並びに印刷版材用版下材料
JPH1159012A (ja) 平版印刷版材用版下材料および平版印刷方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051130