JP2001029040A - 脂質代謝改善剤 - Google Patents

脂質代謝改善剤

Info

Publication number
JP2001029040A
JP2001029040A JP11206217A JP20621799A JP2001029040A JP 2001029040 A JP2001029040 A JP 2001029040A JP 11206217 A JP11206217 A JP 11206217A JP 20621799 A JP20621799 A JP 20621799A JP 2001029040 A JP2001029040 A JP 2001029040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lipid metabolism
fish
liver
testis
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11206217A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Shinohara
剛 篠原
Hiroaki Tsuji
宏明 辻
Hideaki Takeshima
秀明 竹島
Kaoru Tochisawa
馨 栃澤
Hisanao Takeuchi
久直 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichiro Corp
Nisshin Oil Mills Ltd
Original Assignee
Nichiro Corp
Nisshin Oil Mills Ltd
Nichiro Gyogyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiro Corp, Nisshin Oil Mills Ltd, Nichiro Gyogyo Kaisha Ltd filed Critical Nichiro Corp
Priority to JP11206217A priority Critical patent/JP2001029040A/ja
Publication of JP2001029040A publication Critical patent/JP2001029040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】効果が顕著で安全性の高い新規の脂質代謝改善
剤を提供する。 【解決手段】魚類,特にニシン目,サケ目,タラ目およ
び/またはスズキ目の魚類精巣を遠心分離および/また
はアルコール抽出した成分を有効成分として含有させ
た、肝臓中のトリアシルグリセロールを低下させて脂肪
肝である肝蔵障害の予防又は改善機能を有する脂質代謝
改善剤としての提供。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、魚類精巣抽出物を
有効成分とする脂質代謝改善剤に関する。より詳しく
は、本発明は、脂質代謝異常や肝機能低下によってもた
らされる循環器系障害や糖尿病合併症などの各種疾患の
予防や改善に有用な組成物として、食品産業のほか医薬
品産業などに広く利用されるものである。
【0002】
【従来の技術】高脂血症は、血液中の中性脂肪やコレス
テロール等の脂肪の代謝不全により血液中に脂肪が異常
に増加している状態であり、近年の食生活をはじめとす
る生活習慣の変化とともに発症頻度が増加している。こ
の高脂血症は、特に動脈硬化性血管病変に対する危険因
子として広く認識され、また、糖尿病、肥満、内分泌疾
患、脂肪肝、腎疾患、急性膵炎、更年期障害等の疾患は
高脂血症を伴うことが多い。高脂血症の日常的な改善法
としては、エネルギー摂取量の調整や食物繊維の摂取が
推奨されている。また、植物ステロール類、例えば大豆
由来ステロール(1200mg/日を投与)は、抗高脂
血症薬としても用いられているが、効果を発揮するため
には毎日大量に摂取しなければならない。
【0003】脂肪肝は、肝実質細胞の変性により肝が黄
変色するものであり、肝細胞の脂質代謝異常に起因する
ものである。正常な肝細胞においては、大部分の脂肪は
リポタンパク質としてタンパク質に結合しているので、
脂肪滴は認められないが、脂肪肝では、肝細胞中に脂肪
が出現し、異常に多くの脂肪が沈着し、肝を黄変色させ
る。通常、ヒト脂肪肝は、栄養過少、栄養過多、糖尿
病、更年期障害、酸素不足、突発性高脂血症、潰瘍性大
腸炎、骨髄炎等の疾患の場合に起こる。脂肪肝は、発症
してから10年以上経過すると肝硬変に移行する場合が
多いために、早期に治療を行うことが望まれる。日常的
な改善法としては、高タンパク質食の摂取が推奨されて
いる。また、リン脂質により、倦怠感、腹部膨満感など
の症状が改善され、肝小葉内の脂肪滴の軽減または消失
が認められている。しかし、効果を発揮するためには、
毎日大量に摂取(例えば約1500mg/日で約3から
6ヶ月間投与)しなければならない。
【0004】他方、魚類精巣はカズノコ、タラコ、イク
ラなどの魚卵ないし魚肉部の食用加工時に大量に発生し
ている。1995年度の発生量はニシンとタラ類で約1
万トン、サケ類約5000トンといわれている。これら
魚類精巣はごく少量がそのまま食用に供されている。そ
の他一部(年間約40トン)は室温にて酸性水溶液で化
学分解後、中和することにより得られた塩基性タンパク
質(プロタミンヒストン)として、細菌、乳酸菌および
産膜酵母用抗菌剤用食品添加物として使用されている。
また、核酸を分離精製した物およびその塩は医薬品用な
いし化粧品用に年間約30トン使用されているが精巣全
体の発生量から見るとごくわずかである。そのため飼料
や肥料への転用が検討されているが、しかし、実際のと
ころ、魚類精巣は、そのほとんどが廃棄されている状態
であり、その有効活用が課題となっている未利用資源で
ある。
【0005】魚類精巣またはその抽出物等が脂質代謝改
善および肝機能改善作用を有することはこれまでに知ら
れていなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明は、効
果が顕著で安全性の高い新規の脂質代謝改善剤を提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記目的
の達成に向けて鋭意検討した結果、魚類、特にニシン
目、サケ目、タラ目、スズキ目の魚類の精巣からの抽出
物が、脂質代謝改善あるいは肝機能改善に極めて有効で
あることを見いだし、本発明を完成するに至った。
【0008】すなわち、本発明は、魚類精巣を遠心分離
および/またはアルコール抽出した成分を有効成分とし
て含有する脂質代謝改善剤を提供するものである。
【0009】本発明の脂質代謝改善剤は、脂質代謝を効
果的に改善するので、脂質代謝異常による高脂血症や、
肝脂肪等の肝機能障害の予防または改善、さらにそれら
疾患に起因する循環器系障害や糖尿病合併症の予防や改
善に有効である。特に本発明の脂質代謝改善剤は、肝臓
中のトリアシルグリセロールに対し強い低下作用を有す
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に本発明を詳細に説明する。
【0011】本発明の脂質代謝改善剤は、魚類精巣の抽
出物(抽出成分)を有効成分として含有する。魚類精巣
としては、特にニシン目、サケ目、タラ目、スズキ目魚
類の精巣が好ましい。これらの精巣は、魚卵ないし魚肉
を得る目的で加工する際にその副産物として発生し、容
易に入手することが可能である。魚種の好ましい例を挙
げると、ニシン目魚類としては、ニシン(Clupea hareng
us pallasi)、タラ目としては、魚肉を食するマダラ(G
adus morhua macrocephalus)、タラコやすり身の原料
になるスケトウダラ(Theragra chalcogramma)のほ
か、ねり製品原料として加工されているヒゲダラ(Lote
lla phycis)、トウジン(Coelorhynchusjaponicus)で
あり、サケ目の魚類としては、ベニサケ(Oncorhynchus
nerka)、シロサケ(Oncorhynchus keta)、カラフトマス
(Oncorhynchus gorbuscha)を好ましく例示することがで
きる。また、スズキ目の魚類としては、食用やインスリ
ン製造用に加工されているカツオ(Katsuwonus pelami
s, skipjack)、ハガツオ(Saruda orientalis, bonit
o)を例示することができる。その他、カサゴ目のアイ
ナメ(Hexagraos otakii)やホッケ(Pleurogrammus azo
nus)なども加工されるが漁獲量が少ないため入手が困
難である。
【0012】水産加工場にて分取された魚類精巣は、生
のままもしくは凍結した状態で流通しており、本発明に
おいてはそのいずれも利用可能である。魚類精巣は解凍
した状態または加温(好ましくは10℃〜95℃)した
状態でホモジナイズし、水を加えて混合した後、遠心分
離によりその沈殿部分を除去する。沈殿部分を除去した
精巣抽出物はそのまま、あるいは加熱乾燥機、噴霧乾燥
装置または凍結乾燥器等を利用して乾燥物として製剤に
用いることができる。なお、乾燥の際にセルロース、キ
チン、酸カゼインのような通常使用される担体を適宜併
用しても差し支えない。
【0013】さらに、魚類精巣は、含水低級アルコール
(好ましくは、含水エタノール)を用いても同様に抽出
することが可能である。すなわち、魚類精巣を、上記と
同様に解凍した状態もしくは加温した状態でホモジナイ
ズし、含水低級アルコールを加えて混合した後、遠心分
離によりその沈殿部分を除去することができる。含水低
級アルコール抽出物は上記と同様に製剤として用いるこ
とが可能である。
【0014】本発明の魚類精巣抽出物は、一般に使用さ
れる担体、助剤、添加物ととともに製剤化することがで
き、常法に従って経口、非経口の製品として、飲食品、
流動食品、経腸栄養剤、健康食品、乳幼児食品、水産用
飼料、畜産用飼料、ペットフード用飼料、医薬部外品、
医薬品の分野で利用することができる。本発明の脂質代
謝改善剤は、特に肝機能改善食品として提供する場合に
は、本発明の魚類精巣抽出物を、遠心分離抽出のみによ
る抽出物の場合には脂質代謝改善剤全量に対して5〜1
00,000重量ppm、望ましくは10〜50,00
0重量ppmの割合で、また前述した含水低級アルコー
ル抽出物の場合は脂質代謝改善剤全量に対して2〜2
0,000ppm、望ましくは10〜50,000pp
mの割合で含有することができる。
【0015】本発明の脂質代謝改善剤は、本発明の魚類
精巣抽出物に換算して、5mg〜25g/日/kg体
重、好ましくは50mg〜10g/日/kg体重程度投
与することにより、効果的に脂質代謝の改善、特にトリ
アシルグリセロールの低下による肝機能の改善を達成し
得る。
【0016】
【実施例】以下に実施例を示して本発明を具体的に説明
する。以下の例において「%」は、全て重量による。
【0017】製造例1 ニシン精巣、シロサケ精巣各1kgをそれぞれホモジナ
イズした後、水を等量加えて混合し、10000rpm
(18200G)で20分間遠心し、沈殿を除いた後、
噴霧乾燥して精巣抽出物を得た。各回収量はいずれも3
6gであった。得られたニシン精巣抽出物およびシロサ
ケ精巣抽出物の成分値は、それぞれ、総脂質が25.7
5%(リン脂質5.39%、コレステロール16.17
%)および24.09%(リン脂質5.40%、コレス
テロール16.51%)、タンパク質が60.00%お
よび63.13%、ポリアミン類含量が351.7pp
mおよび1065.4ppmであった。
【0018】製造例2 ニシン精巣、シロサケ精巣各1kgをそれぞれホモジナ
イズした後、水を等量加えて混合し、90℃で30分間
加温後、3000rpm(4000G)で15分間遠心
して沈殿を除いたものを噴霧乾燥を行い、ニシン精巣抽
出物15gおよびシロサケ精巣抽出物20gを得た。得
られたニシン精巣抽出物およびシロサケ精巣抽出物の成
分値は、それぞれ、総脂質が12.92%(リン脂質
1.54%、コレステロール3.33%)および5.6
7%(リン脂質2.12%、コレステロール4.7
%)、タンパク質が69.38%および66.50%、
ポリアミン類含量が446.3ppmおよび1199.
3ppmであった。
【0019】実施例1 糖尿病モデル動物に対する本発明に係わる魚類精巣抽出
物の効果を調べた。
【0020】すなわち、体重約40gの雄の先天性糖尿
病易発症性動物KKAy マウスを用い、1週間の予備飼
育の後、1群7匹にて下記の実験食を投与し、5週間飼
育した。
【0021】I群:組成食(AIN−76) II群:ニシン精巣抽出物(製造例2)2%添加組成食 III群:ニシン精巣抽出物(製造例1)2%添加組成食 IV群:サケ精巣抽出物(製造例2)2%添加組成食 V群:サケ精巣抽出物(製造例1)2%添加組成食
【0022】実験食投与時の摂食量、体重増加量はいず
れの処理区も有意の差は見られなかった。飼育一週間毎
に血糖値の測定を行い、飼育終了後(5週間後)に肝臓
中のトリアシルグリセロール(TG)濃度と血漿中の過
酸化物量の測定を行った。結果を表1に示す。
【0023】表1に示すように、本発明に係わる試験食
投与群では、糖尿病モデルマウスに対して、血糖値抑制
効果こそなかったものの、肝臓脂質上昇抑制および生体
内過酸化物上昇を抑制する効果があることが明らかにな
った。
【0024】
【表1】
【0025】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、微
量で優れた脂質代謝改善作用を示す脂質代謝改善剤が提
供される。本発明の脂質代謝改善剤は、魚類精巣から容
易に得られるので、安価に製造することができる。また
本発明の脂質代謝改善剤の有効成分である魚類精巣抽出
物は、微量で強い活性を有しており、食品、飼料、医薬
品等の分野の製品に適用できることが期待される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 3/06 A61P 3/06 (72)発明者 辻 宏明 神奈川県横浜市磯子区森6−27−9 日清 製油磯子寮 (72)発明者 竹島 秀明 神奈川県横須賀市久里浜7−36−5 株式 会社ニチロ中央研究所内 (72)発明者 栃澤 馨 神奈川県横須賀市久里浜7−36−5 株式 会社ニチロ中央研究所内 (72)発明者 竹内 久直 静岡県静岡市大谷2787−34 Fターム(参考) 4B018 MD74 ME14 MF01 MF14 4B042 AC10 AG12 AG16 AG24 AG34 AH06 AK03 AP15 AP25 4C087 AA01 AA02 BB29 NA14 ZA75 ZC33

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 魚類精巣を遠心分離および/またはアル
    コール抽出した成分を有効成分として含有する脂質代謝
    改善剤。
  2. 【請求項2】 魚類精巣が、ニシン目、サケ目、タラ目
    および/またはスズキ目魚類の精巣である請求項1に記
    載の脂質代謝改善剤。
  3. 【請求項3】 肝臓障害の予防または改善機能を有する
    請求項1または2に記載の脂質代謝改善剤。
  4. 【請求項4】 肝臓障害が脂肪肝である請求項3に記載
    の脂質代謝改善剤。
  5. 【請求項5】 肝臓中のトリアシルグリセロールを低下
    させる請求項1に記載の脂質代謝改善剤。
JP11206217A 1999-07-21 1999-07-21 脂質代謝改善剤 Pending JP2001029040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206217A JP2001029040A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 脂質代謝改善剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206217A JP2001029040A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 脂質代謝改善剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001029040A true JP2001029040A (ja) 2001-02-06

Family

ID=16519717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11206217A Pending JP2001029040A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 脂質代謝改善剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001029040A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130018022A1 (en) * 2009-12-30 2013-01-17 Industry-Academic Cooperation Foundation, Yeungnam University Pharmaceutical composition including a testis extract as an active ingredient for treating and preventing anemia
WO2013172525A1 (ko) * 2012-05-16 2013-11-21 주식회사 코씨드바이오팜 어류 안구의 파쇄물 또는 추출물을 함유하는 화장료, 약학 및 식품 조성물
JP2019083814A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 マルハニチロ株式会社 Dnaを有効成分として含む、肝機能異常または肝機能障害の予防及び/または改善のための食品組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130018022A1 (en) * 2009-12-30 2013-01-17 Industry-Academic Cooperation Foundation, Yeungnam University Pharmaceutical composition including a testis extract as an active ingredient for treating and preventing anemia
WO2013172525A1 (ko) * 2012-05-16 2013-11-21 주식회사 코씨드바이오팜 어류 안구의 파쇄물 또는 추출물을 함유하는 화장료, 약학 및 식품 조성물
JP2019083814A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 マルハニチロ株式会社 Dnaを有効成分として含む、肝機能異常または肝機能障害の予防及び/または改善のための食品組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20160014841A (ko) 한약재박과 식이유황을 이용한 사료 첨가제
JP6207545B2 (ja) 学習記憶能力増強剤
DE2755709A1 (de) Verfahren zum anheben des metallgehalts in gewebe
CN107319211A (zh) 一种吸血水蛭幼体全价配合饲料及其制备方法
Hussein et al. Egg yolk IgY: a novel trend of feed additives to limit drugs and to improve poultry meat quality
JP4447789B2 (ja) 食物誘導される卵黄中の抗分泌タンパク質
JP6603923B2 (ja) 認知機能の改善作用を有する鶏胸肉由来プラズマローゲン組成物及びこれを含有して成る認知機能の向上及び/又は改善用食品組成物又はサプリメント
CN1791419A (zh) 治疗药物
HaÅ et al. The effect of addition bee pollen to feed mixtures on internal fat of broiler Ross 308
WO1997029630A1 (fr) Methode de prevention des maladies et de renforcement des fonctions immunitaires chez l'animal
BR112021004196A2 (pt) método para enriquecer uma biomassa com proteínas
Tyagi et al. Utilization of roasted guar (Cyamopsis tetragonoloba) korma in the diet of broiler chickens
SI22407A (sl) Uporaba koencima q10 za uäśinkovitejĺ o vzrejo ĺ˝ivali in pridelavo ĺ˝ivalskih tkiv s poveäśano vsebnostjo tega koencima
JP2001029040A (ja) 脂質代謝改善剤
Johansson et al. Eating quality and growth of rainbow trout (Oncorhynchus mykiss) on feed with different admixtures of leaf nutrient concentrate
CN105053621A (zh) 一种黄斑篮子鱼稚鱼配合饲料及其制备方法
SULLIVAN et al. Nutritional dermatoses in the rat: V. signs and symptoms resulting from a diet containing unheated dried egg white as the source of protein
JP2006081530A (ja) 動物用経口投与組成物及びその製造方法
JP2002275087A (ja) 抗糖尿病剤および糖尿病予防食品
JP2001008636A (ja) 感染症防止用飼料組成物
JP2003339346A (ja) 健康食品製剤及びその製造方法
JP6418579B2 (ja) ホタテ貝外套膜のタンパク質分解物を有効成分とする脂質吸収促進剤及びこれを含む飲食品
JP6071988B2 (ja) 身体活動促進剤
JP3285630B2 (ja) 鶏用飼料
Nordstrand et al. Organ changes in rats on complete parenteral nutrition

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040701