JP2001028978A - 魚釣用リール - Google Patents

魚釣用リール

Info

Publication number
JP2001028978A
JP2001028978A JP11206338A JP20633899A JP2001028978A JP 2001028978 A JP2001028978 A JP 2001028978A JP 11206338 A JP11206338 A JP 11206338A JP 20633899 A JP20633899 A JP 20633899A JP 2001028978 A JP2001028978 A JP 2001028978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
fishing
fishing reel
treatment
exterior member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11206338A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Ito
幸雄 伊東
Mamoru Koike
守 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP11206338A priority Critical patent/JP2001028978A/ja
Publication of JP2001028978A publication Critical patent/JP2001028978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マグネシウム合金からなるリール構成部材の
特性を充分に生かし、調和のとれた外装部材を備えた魚
釣用リールを提供することを目的とする。 【解決手段】 マグネシウム合金により形成された構成
部材を備えた魚釣用リールであって、前記構成部材上に
樹脂からなる外装部材が装着されるとともに、この外装
部材上にアルミニウム層を形成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、魚釣用スピニング
リールや両軸受型リール等の魚釣用リールに係り、特
に、軽量かつ高強度を有するリール構成部材上を覆う、
優れた外観を有する魚釣用リールの外装部材の改良に関
する。
【0002】
【従来の技術】リール本体(ボディ、カバー)やロータ
等の魚釣用スピニングリールを構成する部材、およびフ
レームや側板等の両軸受型リールを構成する部材は、一
般に、アルミニウム合金や樹脂材料により形成されてい
る。
【0003】しかし、アルミニウム合金は、強度の面に
おいてはリールの構成部材の材料として満足し得るもの
であるが、重量が重く、釣糸の巻取りおよび放出の際の
操作性に劣るという問題がある。
【0004】また、樹脂材料は、耐食性に優れ、軽量で
あるという実用面における利点はあるものの、強度の面
では満足出来ず、変形や破損がし易く、リールの構成部
材としての機能を十分に発揮出来ないという問題があ
る。
【0005】このようなアルミニウム合金や樹脂材料の
問題を解決する材料として、マグネシウム合金をリール
の構成部材の材料として用いることが提案されている。
即ち、特開平9―168352号には、表面に防食層を
備えたマグネシウム合金からなるリール構成部材が開示
されている。このようなリール構成部材は、軽量かつ高
強度を有するとともに、耐食性にも優れているので、リ
ール構成部材として優れたものであると言える。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】一般に、スピニングリ
ールのリール本体やロータ、または両軸受型リールの側
板等の内側には、巻取駆動機構の各種駆動部材が収容さ
れており、これら駆動部材が露出しないように、カバー
部材(外装部材)で覆われている。
【0007】このようなカバー部材としては、Mg合金
からなるリール構成部材の電食を防止するために、接触
する部材間の電位差が少ない材料を選択して使用する必
要がある。
【0008】このような材料として、樹脂やアルミニウ
ムの使用が考えられるが、樹脂は、高級感、重宝感に欠
け、外観上見劣りし、一方、アルミニウムは、重量が重
く、コストが高くなってしまうという問題がある。
【0009】このように、Mg合金からなるリール構成
部材上に装着される外装部材として、リール構成部材の
特性を充分に生かし、調和のとれたものについて、未だ
充分な検討がなされていないのが現状である。
【0010】本発明は、このような事情の下になされ、
マグネシウム合金からなるリール構成部材の特性を充分
に生かし、調和のとれた外装部材を備えた魚釣用リール
を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の魚釣用リールは、マグネシウム合金により
形成された構成部材を備えた魚釣用リールであって、前
記構成部材上に樹脂からなる外装部材が装着されるとと
もに、この外装部材上にアルミニウム層を形成したこと
を特徴とする魚釣用リールを提供する。
【0012】かかる構成を有する魚釣用リールによる
と、リール構成部材上に装着される外装部材として、樹
脂材料の表面にアルミニウム層を形成したものを用いて
いるので、電食の防止を図りつつ、高級感、重宝感のあ
る、良好な外観を得ることが出来る。
【0013】即ち、防食機能、内部部材および開口部へ
のカバー機能、外観上の装飾機能等を兼ね備え、マグネ
シウム合金により形成されたリール構成部材の特性を充
分に生かし、調和のとれた外装部材を備えた魚釣用リー
ルを得ることが可能である。
【0014】なお、本発明の魚釣用リールにおいて、外
装部材の表面に形成されたアルミニウム層上に、更に最
外層として保護層を形成することにより、更に優れた外
観を得ることが出来る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。
【0016】本発明の魚釣り用スピニングリールは、マ
グネシウム合金により形成された構成部材上に装着され
る外装部材として、樹脂材料の表面にアルミニウム層を
形成したものを用いたことを特徴とする。
【0017】外装部材を構成する樹脂材料としては、A
BS樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリアミド樹脂等を
用いることが出来る。
【0018】アルミニウム層の厚さは、0.1〜5μm
程度であるのが好ましい。アルミニウム層の厚さが0.
1μm未満では、隠蔽力の低下により、樹脂素地が現れ
てメタリック感がなく、重宝感におとり、また、5μm
を越えると、コーティング製法上、コスト高になるとと
もに、硬化しやすくなって、外力により剥離しやすくな
る。
【0019】アルミニウム層を形成する方法としては、
真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング
法等のPVD(物理的気相成長)法や、プラズマCVD
法、有機金属CVD法等のCVD(化学的気相成長)法
等を挙げることが出来る。
【0020】アルミニウム層上には、更に保護層を形成
することが出来る。保護層は、クリア塗装やアルマイト
処理により形成することが出来る。保護層の厚さは、塗
膜で5〜15μm程度であるのが好ましい。なお、アル
マイト皮膜の厚みは、アルミニウム膜の形成厚みに応じ
て適宜設定される。
【0021】Mg合金により形成されたリール構成部材
の表面には、防食層を設けることが出来る。本発明にお
いて、Mg合金としては、Al、Zn、Mn等を合金元
素とする合金を挙げることができ、ダイキャスト法やチ
クソモールド法によりハンドルアームを成型することが
好ましい。
【0022】ダイキャスト法としては、通常行われてい
るコールドチャンバ法またはホットチャンバ法を採用す
ることができる。特に、製造サイクルが速いことから、
ホットチャンバ法を用いることが好ましい。
【0023】なお、部材本体の表面を調整するために、
グラインデイング、ショットブラスト、バレル研磨等の
機械的表面処理や、溶剤洗浄、アルカリ洗浄、酸洗等の
化学的表面処理を部材本体に施してもよい。
【0024】本発明において、防食層を形成する方法と
しては、クロム酸処理、重クロメート処理、リン酸亜鉛
処理、マンガン系処理、ノンクロム・マンガン処理、錫
酸塩処理等の化成処理、塗装、陽極酸化処理等を挙げる
ことができる。特に、陽極酸化処理としては、緻密な陽
極酸化皮膜を形成することができるHAE陽極酸化処
理、Dow17陽極酸化処理を用いることができる。
【0025】これらの陽極酸化処理は、緻密で硬いMg
Oと、複合酸化物構造であるスピネル構造を有する陽極
酸化皮膜を形成するので、魚釣り用リールの構成部材に
非常に優れた耐食性を付与することができる。
【0026】更に優れた陽極酸化法として、高電圧陽極
酸化処理(例えばMAGOXID処理)がある。この高
電圧陽極酸化処理は、有機水溶性電解液(例えば、硫
酸、リン酸、アルミン酸等)内で、高電圧(例えば20
0V以上)で行う陽極酸化法である。
【0027】この方法の特徴は、Dow17法やHAE
法のような従来の陽極酸化法と比較して、皮膜組成でス
ピネルに対しMgO成分が多いため、耐食性、耐摩耗
性、および密着性が良好である。そのため、素材まで達
するような傷が入りにくく、異種金属との接触腐食が生
じにくい。
【0028】即ち、電気化学的腐食試験(DINSS5
0918)および中性塩水噴霧試験(DIN5002
1)を行ったところ、高電圧陽極酸化法によると、Do
w17法やHAE法のような従来の陽極酸化法に比べ、
はるかに優れた耐食性を示し、また、磨耗試験(ラバー
試験)および密着性試験(打抜き試験)を行ったとこ
ろ、高電圧陽極酸化法は、Dow17法やHAE法のよ
うな従来の陽極酸化法に比べ、はるかに優れた耐摩耗性
および密着性を示した。
【0029】また、陽極酸化による防食層は、白色に発
色するMgO成分が多いため、処理後の外観が美しい白
色となり、メタリック塗装等の上塗りをすることなく、
封孔処理を行うだけで高品位の外観となる。更に、ベー
スが白色であるため、染料や顔料により様々な色彩に染
色することが可能である。
【0030】陽極酸化処理により形成する皮膜(防食
層)の厚さは、安定した性能(硬くて緻密である)を示
す5〜20μmであることが好ましい。これは、皮膜の
厚さが5μm未満であると皮膜の硬さが充分ではなく、
20μmを超えると皮膜の成長過程においてクラックが
発生する恐れがあるからである。
【0031】部材本体上に形成する陽極酸化皮膜は、異
種金属部品が接するかもしくは近接する部分の厚さを他
の部分に比べて厚くすることが好ましい。例えば、異種
金属部品が接する部分以外の部分の厚さを5〜20μm
に設定し、異種金属部品が接する部分の厚さを10〜2
0μmに設定する。
【0032】なお、陽極酸化処理の際の接点は、腐食す
る恐れのない部分に設計することが好ましい。これは、
各部材の接合箇所における陽極酸化皮膜の厚さが薄くな
るからである。
【0033】次に、本発明の実施形態に係る魚釣用リー
ルの具体例について、図面を参照して説明する。
【0034】図1は、本発明の一実施形態に係る魚釣用
スピニングリールのハンドルアーム側と反対側の側面
図、図2はその正面図、図3はハンドルアーム側の側面
図である。
【0035】まず、魚釣用スピニングリールの全体的な
構成について説明する。
【0036】魚釣用スピニングリールのリール本体1
は、釣竿に装着するための竿取付け部2、およびリール
本体1内に回転自在に支持されたハンドル軸3aの端部
に支持されたハンドル(ハンドルユニット体)3を備え
ている。また、リール本体1には、その回転軸(図示せ
ず)にロータ20が取り付けられている。ロータ20に
は、スプール軸(図示せず)にスプール10が、リール
本体1に対して進退可能に取付けられている。
【0037】ロータ20の後部には、径方向外方に突設
した一対の支持アーム50が設けられており、夫々の先
端部には、ベール51の基端部を保持する支持部材52
a,52bが回動自在に支持されている。一方の支持部
材52aには、巻回される釣糸を案内する釣糸案内装置
53が設けられている。この釣糸案内装置53は、支持
部材52aと一体的に形成される外側部53aと、前記
ベール51の端部を保持するベール保持部53bと、前
記外側部53aとベール保持部との間に支持された釣糸
案内部(ラインローラ)53cとを備えている。なお、
支持アーム50には、カバー50aが装着されている。
【0038】釣糸は、放出時において、支持部材52
a,52bが回動されてラインローラ53cから外れ、
巻回時において、支持部材52a,52bが反転復帰す
ることでベール51によってピックアップされ、ライン
ローラ53cに案内される。
【0039】以上のように構成されるスピニングリール
において、釣糸の巻取り状態では、スプール10は、そ
の後側筒部が、ロータ20を覆った状態で前後動し、か
つ一対の支持アーム50がロータ20の回転により、ス
プール10の周りを回転する。図2に示す状態では、一
対の支持アーム50は時計方向にスプール10の周りを
回転する。
【0040】図4は、図1〜3に示すスピニングリール
のハンドルの軸受部を示し、図1のIV―IV断面図で
ある。
【0041】図4において、リール本体1内に、ハンド
ル軸3aを支持する軸受70が収容されているととも
に、その側面は、キャップ72およびカバー74により
塞がれている。なお、キャップ72およびカバー74
は、一体的に形成されていてもよい。
【0042】図1〜4に示すスピニングリールにおい
て、支持アーム50のカバー50aおよびキャップ72
またはリール本体1のキャップ1aに対し、本発明が適
用されており、それらの断面を図5に示す。
【0043】即ち、図5において、リール本体または支
持アームであるリール構成部材80に対し、外装部材8
2が装着されており、外装部材82は、樹脂体84、厚
さ約1μmのアルミニウム層86、および厚さ約15μ
mのクリア塗装からなる保護層88により構成されてい
る。
【0044】なお、アルミニウム層の下地処理として、
レベリングを図るために樹脂材料の表面に塗膜を適宜
(5〜15μm)形成してもよい。
【0045】以上のように構成される本実施形態による
と、リール構成部材の電食の防止を図りつつ、外装部材
の高級感、重宝感のある、良好な外観を得ることが出来
た。
【0046】以上、本発明の実施の形態を説明したが、
本発明は、外装部材が上述したように構成されていれば
良く、それ以外の構成については、上述した実施の形態
に限らず、種々変形することが可能である。
【0047】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、リール構成部材上に装着される外装部材とし
て、樹脂材料の表面にアルミニウム層を形成したものを
用いているので、電食の防止を図りつつ、高級感、重宝
感のある、良好な外観を得ることが出来る。
【0048】即ち、防食機能、内部部材および開口部へ
のカバー機能、外観上の装飾機能等を兼ね備え、マグネ
シウム合金により形成されたリール構成部材の特性を充
分に生かし、調和のとれた外装部材を備えた魚釣用リー
ルを得ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る魚釣用スピニングリ
ールの、ハンドルの反対側を示す側面図。
【図2】図1に示す魚釣用スピニングリールの正面図。
【図3】本発明の一実施形態に係る魚釣用スピニングリ
ールのハンドル側を示す側面図。
【図4】本発明の一実施形態に係るスピニングリールの
ハンドルの軸受部を示す、図1のIV−IV断面図。
【図5】本発明の一実施形態に係るスピニングリールの
外装部材を示す断面図。
【符号の説明】
1…リール本体、 2…竿取付け部、 3…ハンドル、 3a…ハンドル軸 3b…ハンドルアーム 3c…ツマミ 10…スプール、 10b…前鍔部、 20…ロータ、 50…支持アーム、 52a,52b…支持部材、 53…釣糸案内装置、 53c…釣糸案内部、 80…リール構成部材、 82…外装部材、 84…樹脂体、 86…アルミニウム層、 88…保護層。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マグネシウム合金により形成された構成部
    材を備えた魚釣用リールであって、前記構成部材上に樹
    脂からなる外装部材が装着されるとともに、この外装部
    材上にアルミニウム層を形成したことを特徴とする魚釣
    用リール。
  2. 【請求項2】前記アルミニウム層上に、最外層として保
    護層が形成されていることを特徴とする請求項1に記載
    の魚釣用リール。
JP11206338A 1999-07-21 1999-07-21 魚釣用リール Pending JP2001028978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206338A JP2001028978A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 魚釣用リール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206338A JP2001028978A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 魚釣用リール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001028978A true JP2001028978A (ja) 2001-02-06

Family

ID=16521655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11206338A Pending JP2001028978A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 魚釣用リール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001028978A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070061387A (ko) 낚시용 부품
US12016319B2 (en) Component of fishing reel
US7051965B2 (en) Paint-coated components
KR20130115475A (ko) 금속 내외장재의 표면처리 방법 및 이에 의하여 제조된 표면구조를 가지는 금속 내외장재
JP2000312549A (ja) 魚釣り用リールの構成部材
JP2001028978A (ja) 魚釣用リール
JP2001045926A (ja) 魚釣用リールの構成部材
JP3239369B2 (ja) 光ファイバー収納用金属管およびその製造方法
WO2006080183A1 (ja) アルミニウム系有膜鋳造成形品及びその製造方法
JP2001028981A (ja) 魚釣用リール
JP2001028979A (ja) 魚釣用スピニングリール
JP2001321036A (ja) 魚釣用リールの構成部材
JP2007270276A (ja) 屋外用部品
JPH04372546A (ja) ステッピングモータ
KR20210151612A (ko) 금속 내외장재의 표면처리 방법 및 표면 처리된 금속 내외장재
JPH07837B2 (ja) 耐食構造を有するマグネシウム合金部材
JPH09168352A (ja) 魚釣り用リールの構成部材
JPH08280304A (ja) 魚釣り用スピニングリール
CN113349174A (zh) 钓鱼用卷线器的构成部件及其制造方法
JP2005013153A (ja) 魚釣用リールの構成部材
JP2000342132A (ja) 魚釣用両軸受型リール
JP2005312320A (ja) 魚釣用リ−ルの構成部品
JP2003284457A (ja) 魚釣用具
JP3212754B2 (ja) アルミニウム系金属表面の水系無機塗料塗装前処理方法
JP2003166097A (ja) 釣り用部品