JP2001026902A - 保水性コンクリート床材 - Google Patents

保水性コンクリート床材

Info

Publication number
JP2001026902A
JP2001026902A JP23184599A JP23184599A JP2001026902A JP 2001026902 A JP2001026902 A JP 2001026902A JP 23184599 A JP23184599 A JP 23184599A JP 23184599 A JP23184599 A JP 23184599A JP 2001026902 A JP2001026902 A JP 2001026902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aggregate
water
concrete
water holding
exposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23184599A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuzo Nishikawa
哲造 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHIKAWA CONCRETE KK
Original Assignee
NISHIKAWA CONCRETE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHIKAWA CONCRETE KK filed Critical NISHIKAWA CONCRETE KK
Priority to JP23184599A priority Critical patent/JP2001026902A/ja
Publication of JP2001026902A publication Critical patent/JP2001026902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吸水機能、吸湿機能、すべり止め効果、歩行
感覚、視覚的感覚に優れた、保水性コンクリート床材を
提供すること。 【解決手段】 レンガ、焼き瓦、窯業陶器類を破砕した
もの、または天然軽石や珪藻土及び保水性を有する人造
骨材等の保水性骨材(2)をコンクリートモルタル
(3)に混練して成型し、かつ表面を骨材露出仕上げ
し、コンクリートモルタル(3)の上面を、保水性骨材
(2)の頂部より一段下がった状態に仕上げ、なおかつ
表面の露出した保水性骨材(2)の頭部を研削、研磨
し、平滑になった露出保水性骨材の表面(4)とコンク
リートモルタル(3)の上面とに段差空間を持たせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、街路や公園、庭園等の
歩車道に敷設される保水性コンクリート床材に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、コンクリートブロックの表面にい
ろいろの溝模様や色分け区別模様をつけ、表面を研削、
研磨した床材、砂利や砕石、人造骨材を骨材露出仕上げ
した床材及び骨材露出させ、表面を研削、研磨した床
材、又は透水性機能を有し、連続気孔の空隙を有した透
水性床材及び透水性床材の表面を研削、研磨した透水性
床材はあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、保水性のないコ
ンクリート床材や、骨材に保水性のない砂利や砕石を混
入し、表面に露出させたコンクリート床材、あるいは透
水性機能を持たせたコンクリート床材はあったが、保水
性のある骨材をコンクリートブロックの表面に露出さ
せ、表面を平滑にした保水性コンクリート床材はなかっ
た。本発明は、コンクリートブロックの表面に保水性の
ある骨材を露出させ、表面を平滑にした保水性コンクリ
ート床材を提供するためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、レンガ、焼き
瓦、窯業陶器類を破砕したもの、または天然軽石や珪藻
土及び保水性を有する人造骨材を保水性骨材として使用
し、コンクリートブロックの板状体を成型し、表面を骨
材露出仕上げし、コンクリートモルタル部の上面を保水
性骨材の頂部より一段下がった状態に仕上げ、なおかつ
表面の露出した保水性骨材の頭部を研削、研磨し、平滑
になった露出骨材の表面とコンクリートモルタル上面と
に段差空間のある、保水性コンクリート床材である。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。保水性骨材(2)をコンクリートモルタル(3)
に混練して成型し、かつ表面を骨材露出仕上げし、コン
クリートモルタル(3)の上面を、保水性骨材(2)の
頂部より一段下がった状態に仕上げ、なおかつ表面の露
出した保水性骨材(2)の頭部を研削、研磨し、平滑に
なった露出保水性骨材の表面(4)とコンクリートモル
タル(3)の上面とに段差空間を持たせる。従って、保
水性骨材(2)の周りのコンクリートモルタル(3)の
上面には水溜り空間部(5)ができる。保水性骨材
(2)の材料は、レンガ、焼き瓦、窯業陶器類を破砕し
たもの、または天然軽石や珪藻土及び保水性を有する人
造骨材である。コンクリートモルタル(3)の材料は、
砂利、砂、セメントを適当な割合で混合したものであ
る。又、コンクリートモルタル(3)に着色用顔料を混
入し、着色保水性床材もできる。本発明は、保水性を持
たせたコンクリート床材であり、透水性床材とは異なる
ものである。
【0006】保水性骨材(2)の使用方法は、図1に示
すようにコンクリートモルタル(3)の全部に混入する
方法(一層打ち方式)と、図2に示すようにコンクリー
トモルタル(3)の上部だけに混入する方法(二層打ち
方式)があるが、本発明においてはどちらの方法も可能
である。
【0007】コンクリートモルタル(3)の上面を保水
性骨材(2)の表面より低くする骨材露出方法は、 (イ)加圧、振動成型機にて即時脱型後に、即時洗い出
す方法。 (ロ)加圧、振動成型機にコンクリート硬化遅延紙を敷
き、即時脱型後翌日後に洗い出す方法。 (ハ)加圧、振動成型機にて即時脱型後に、コンクリー
ト硬化遅延液を直接塗布し、翌日後に洗い出す方法。 (ニ)コンクリート流し込み成型用型枠内にコンクリー
ト硬化遅延紙を敷くか、あるいは同型枠内にコンクリー
ト硬化遅延液を塗布し、流し込み成型後、翌日後に洗い
出す方法。 (ホ)コンクリート流し込み成型用型枠内に砂や寒天又
は人工素材等を敷きならし、その上面に保水性骨材を約
半分の深さまで埋めてから、コンクリートモルタルを流
し込み成型する方法。又は、当型枠内に最初に保水性骨
材を敷き並べ、後から砂や寒天又は人工素材を保水性骨
材の約半分の高さまで投入してから、コンクリートモル
タルを流し込み成型する方法。 (ヘ)粘着性のシート等に保水性骨材をあらかじめ張り
付けるか埋め込むかして固定したものを使用すれば、加
圧、振動成型機でも流し込み成型用の型枠内に敷くこと
によっても保水性骨材露出仕上げの製品はできる。 上記のいずれかの方法による。保水性骨材(2)の表面
の研削、研磨の方法は、研削機、研磨機による他ハンド
グラインダー等による研削、研磨方法がある。
【0008】本発明を、街路の歩車道や公園、庭園等の
屋外に敷設した場合、雨水を急速に吸収して水溜りをな
くす。吸収した水分は、外気の湿度調整機能を果たす。
外気湿度が高い場合は、本床材が外気湿度を吸収し、外
気湿度が低い場合は、本床材が内部に保有している水分
を発散蒸発させることになり、湿度調整が有効に機能す
る。
【0009】
【発明の効果】本発明を街路の歩車道や公園、庭園に敷
設することにより、雨水が保水性骨材の間のコンクリー
トモルタル上面の空間部に溜まって、表面の水溜りをな
くすと共に、保水性骨材が水分を吸収したり、放出した
りして湿度調整機能を果たすので、コンクリートが従来
持っている畜熱性が緩和されるために、熱反射等の照り
返しが防げ、歩行者にも植生にも優位に機能する。保水
性の骨材なので、水に濡れた状態を良好に保ち、いつも
色鮮やかである。吸水機能、吸湿機能、調湿機能、すべ
り止め効果、歩行感覚、視覚的感覚に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の断面図
【図2】 本発明の別の実施例を示す断面図
【図3】 本発明の斜視図
【符号の説明】
1 本発明の保水性コンクリート床材 2 保水性骨材 3 コンクリートモルタル 4 露出保水性骨材の表面 5 水溜り空間部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レンガ、焼き瓦、窯業陶器類を破砕した
    もの、または天然軽石や珪藻土及び保水性を有する人造
    骨材を保水性骨材として使用してコンクリートブロック
    の板状体を成型し、表面を骨材露出仕上げし、コンクリ
    ートモルタル部の上面を保水性骨材の頂部より一段下が
    った状態に仕上げ、なおかつ表面の露出した保水性骨材
    の頭部を研削、研磨し、平滑になった露出骨材の表面と
    コンクリートモルタル上面とに段差空間のある、保水性
    コンクリート床材。
JP23184599A 1999-07-14 1999-07-14 保水性コンクリート床材 Pending JP2001026902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23184599A JP2001026902A (ja) 1999-07-14 1999-07-14 保水性コンクリート床材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23184599A JP2001026902A (ja) 1999-07-14 1999-07-14 保水性コンクリート床材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001026902A true JP2001026902A (ja) 2001-01-30

Family

ID=16929922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23184599A Pending JP2001026902A (ja) 1999-07-14 1999-07-14 保水性コンクリート床材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001026902A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003002727A (ja) * 2001-06-14 2003-01-08 Inax Corp 調湿方法及び構造
KR200311729Y1 (ko) * 2002-08-07 2003-05-09 허봉식 현무암 골재를 몰탈처리 함으로서 만들어진 반(半)자연적인 장식물
JP2005139841A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Yoshikazu Fuji 廃瓦を骨材に利用した構造体用組成物及びそれを用いた構造体の製法
JP2006345825A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Keiichi Sugino 珪藻頁岩を用いた緑化用土壌、舗装構造、および珪藻頁岩を含む保水等機能品
JP2007327258A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Kajima Corp バルコニー等の床構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003002727A (ja) * 2001-06-14 2003-01-08 Inax Corp 調湿方法及び構造
KR200311729Y1 (ko) * 2002-08-07 2003-05-09 허봉식 현무암 골재를 몰탈처리 함으로서 만들어진 반(半)자연적인 장식물
JP2005139841A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Yoshikazu Fuji 廃瓦を骨材に利用した構造体用組成物及びそれを用いた構造体の製法
JP2006345825A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Keiichi Sugino 珪藻頁岩を用いた緑化用土壌、舗装構造、および珪藻頁岩を含む保水等機能品
JP2007327258A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Kajima Corp バルコニー等の床構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9340062B2 (en) Concrete mosaic and method of forming the same
US20140000214A1 (en) Decorative aggregate concrete surface preparation process
CN103806356B (zh) 一种装饰性混凝土地面结构的制作方法
CN108625252A (zh) 道路铺筑施工方法
KR20190006233A (ko) 안전성, 경제성 및 시공성이 우수한 보도 및 차도용 투수성 포장 시공 공법
JP2001026902A (ja) 保水性コンクリート床材
KR100406440B1 (ko) 흙을 자재의 일부로 사용하는 시멘트콘크리트도로포장방법 및 시멘트블록 제조방법
CN113250033A (zh) 改性透水地坪施工工艺
KR200385757Y1 (ko) 현무암 단입도 골재를 사용한 다공성 레진 바닥포장 및 타일
GB2468595A (en) Resin bound permeable slab
KR100272801B1 (ko) 토양바닥포장방법
KR20110091088A (ko) 투수형 현무암 인조 판석과 그 제조방법
JPS60156804A (ja) 透水性コンクリ−トブロツク
KR101753663B1 (ko) 강성의 프레임을 갖는 투수성 판 블록의 제조방법
CN106836817A (zh) 一种楼板整浇一次成型施工方法
KR100736918B1 (ko) 포도용 블록의 파손방지를 위한 블록버퍼
KR20020043146A (ko) 칼라패턴 석고 투수콘크리트 포장공법
JPH0437921Y2 (ja)
JPH03114704A (ja) 透水性化粧コンクリート平板およびその製造方法
JPH089203Y2 (ja) セメント層付き弾性舗装ブロック
JPH02111648A (ja) 透水性複合平板及びその製造方法
JPH05221749A (ja) コンクリート複合製品
JPH06128904A (ja) 透水性舗装材
TWM661299U (zh) 透水鋪面地坪結構
JP2003138505A (ja) 化粧用コンクリート路面及び化粧用コンクリート路面の施工方法