JP2001025422A - ベッド装置 - Google Patents

ベッド装置

Info

Publication number
JP2001025422A
JP2001025422A JP11198901A JP19890199A JP2001025422A JP 2001025422 A JP2001025422 A JP 2001025422A JP 11198901 A JP11198901 A JP 11198901A JP 19890199 A JP19890199 A JP 19890199A JP 2001025422 A JP2001025422 A JP 2001025422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bed
beds
headboard
bed body
joined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11198901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3682184B2 (ja
Inventor
Natuko Hiramatsu
南都子 平松
Katsutoshi Hoshino
勝利 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
France Bed Co Ltd
Original Assignee
France Bed Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by France Bed Co Ltd filed Critical France Bed Co Ltd
Priority to JP19890199A priority Critical patent/JP3682184B2/ja
Publication of JP2001025422A publication Critical patent/JP2001025422A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3682184B2 publication Critical patent/JP3682184B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明はヘッドボードがベッドの使用形態
に応じた外観形状を呈することができるようにしたベッ
ド装置を提供することにある。 【解決手段】 2つのベッド1,2を有し、各ベッドは
ベッド本体3及びベッド本体の長手方向一端側に設けら
れるヘッドボード9を備えたベッド装置において、上記
ヘッドボードは、上記ベッド本体に対して上下方向を逆
にして取付け可能であるとともに、その上下方向一端部
と他端部とのデザインは、2つのベッドを分離したとき
には1つのベッドの幅方向中心に対して1つのヘッドボ
ードが左右対称の形状となり、2つのベッドを接合した
ときには2つのヘッドボードが2つのベッドの接合部を
中心にして左右対称の形状となることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はベッド本体の長手
方向一端側にヘッドボードが設けられるベッド装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ベッド装置はベッド本体を有
し、このベッド本体の長手方向一端側にはヘッドボード
が設けられている。ヘッドボードはベッド装置の外観や
性能上、重要な役割を持っており、そのデザインによっ
て商品価値を大きく左右する。
【0003】一方、ベッド装置は、その幅寸法によって
クイーンサイズ、ダブルサイズ、セミダブルサイズ、シ
ングルサイズあるいはシングルサイズよりもさらに幅寸
法の小さいSサイズ等があり、種々の利用パターンに応
じて適したサイズのベッド装置が選択される。
【0004】ところで、ベッド装置は長期間にわたって
使用されるものであり、購入当初と年月を経た時点など
では利用者にとって最適なサイズが異なることがある。
たとえば、新婚時にはダブルサイズのベッド装置が良い
と考えて購入したものの、ダブルサイズのベッド装置で
は双方の寝返りなどによる睡眠妨害が気になるようなこ
とがあり、また病気などの時も不便なことがある。
【0005】そこで、シングルサイズやSサイズのベッ
ドを2台購入し、これら2台のベッドを接合してクイー
ンサイズやダブルサイズの1台のベッドとして利用し、
睡眠妨害が気になったり、病気などの時には2台のベッ
ドを離して利用するということが考えられている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】2台のベッドを接合し
て利用する場合、2台のベッドの2つのヘッドボードは
あたかも1つのヘッドボードとしての外観を呈するデザ
インであることが望ましく、また2台のベッドを分離し
て利用する場合には各ベッドのヘッドボードが独立した
デザインとしての外観を呈することが望まれている。
【0007】しかしながら、従来のベッド装置において
は、ヘッドボードは1つのベッド用にデザインされてい
るだけであるため、2台のベッドを接合したときと分離
したときとで、上記ヘッドボードがそれぞれの使用形態
に応じて外観的に良好なデザインにならないということ
があった。
【0008】この発明は、2つのベッドを接合したり、
分離して使用する場合、いずれの使用形態であっても、
ヘッドボードが外観的に良好なデザインを呈することが
できるようにしたベッド装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、ベッ
ド本体の長手方向一端側にヘッドボードが設けられるベ
ッド装置において、上記ヘッドボードは、上記ベッド本
体に対して上下方向を逆にして取付け可能であるととも
に、その上下方向一端部と他端部とで異なるデザインに
形成されていることを特徴とするベッド装置にある。
【0010】請求項2の発明は、2つのベッドを有し、
各ベッドはベッド本体及びベッド本体の長手方向一端側
に設けられるヘッドボードを備えたベッド装置におい
て、上記ヘッドボードは、上記ベッド本体に対して上下
方向を逆にして取付け可能であるとともに、その上下方
向一端部と他端部とのデザインは、2つのベッドを分離
したときには1つのベッドの幅方向中心に対して1つの
ヘッドボードが左右対称の形状となり、2つのベッドを
接合したときには2つのヘッドボードが2つのベッドの
接合部を中心にして左右対称の形状となることを特徴と
するベッド装置にある。
【0011】このような構成とすることで、2つのベッ
ドを接合して使用する場合と、分離して使用する場合と
で各ベッドのヘッドボードの上下方向の向きを変えるこ
とで、それぞれの使用形態に応じて良好な外観を呈する
ことが可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面を参照して説明する。
【0013】図1乃至図6はこの発明の一実施の形態を
示し、図1は2つのベッド1,2を接合して使用する状
態を示す斜視図で、図2は分離して使用する状態を示す
斜視図である。
【0014】上記各ベッド1,2は図6に示すようにベ
ッド本体3を備えている。ベッド本体3は平行に離間対
向して配置された一対の側板4を有し、これら側板4の
長手方向一端は端板5によって連結されている。一対の
側板4の長手方向他端の内面にはL字状の連結具6の一
辺が取付固定されている。この連結具6の他辺には一対
の連結片7が形成されている。各連結片7には、下方に
向かって開放した一対の係合溝7aが形成されている。
【0015】上記連結具6の他辺の外面には、スペーサ
8を介してヘッドボード9の一側面の下端部の両側が接
合され、内面には側面形状が三角形をなし下面に脚11
が取り付けられた取付具12が接合されている。
【0016】なお、ベッド本体3の長手方向一端部の両
側部にも脚11が連結された取付具12が設けられてい
る。それによって、ベッド本体3はその四隅部が脚11
によって支持されている。
【0017】上記取付具12からは上記係合溝7aに係
合するねじ13が通され、このねじ13の上記スペーサ
8の外面から突出した端部は上記ヘッドボード9の一側
面の下端部にねじ込まれている。つまり、ヘッドボード
9は上記ねじ13によってベッド本体3に着脱可能に連
結固定されている。
【0018】上記ヘッドボード9は、図4(a),
(b)に示すように、一側面の上下方向一端部と、他側
面の他端部との幅方向両側部にそれぞれ埋め込みナット
によって一対の第1、第2のねじ孔14a,14bが形
成されている。
【0019】したがって、上記ヘッドボード9は一側面
をベッド本体3側に向けてその一側面の一上下方向端部
の第1のねじ孔14aにねじ13をねじ込んで固定した
状態と、他側面をベッド本体3側に向けるとともにその
他側面の上下方向他端部の第2のねじ孔14bにねじ1
3をねじ込んで固定した状態とで使用できるようになっ
ている。
【0020】図1に示すように、一対のベッド1,2が
接合された状態においては、各ベッド1,2のヘッドボ
ード9は第1のねじ孔14aにねじ13がねじ込まれて
ベッド本体3に取付固定されている。
【0021】なお、一対のベッド1,2は、図6に示す
ように接合する一対の側板4に嵌合するコ字状の第1の
連結具15及び一対のヘッドボード9の背面側に位置す
る隣り合う第1あるいは第2のねじ孔14a,14bの
一方を利用して図示しないねじで一対のヘッドボード9
を連結する帯状の第2の連結具15bによって分離不能
に連結される。
【0022】また、ヘッドボード9は図5に示すように
周辺部に枠部材9aが設けられたフラッシュ構造となっ
ていて、その枠部材9aの個所に上記第1、第2のねじ
孔14a,14bが形成される。
【0023】上記ヘッドボード9は上下方向の一端部と
他端部とで異なるデザインに形成されている。つまり、
図1に示すように一対のベッド1,2を接合させたとき
に上端部となる一端部はヘッドボード9の幅方向中央に
対して左右が非対称となる第1の曲線形状16aに形成
され、他端部は図3に示すように幅方向中央に対して左
右対称となる円弧状に第2の曲線形状16bに形成され
ている。
【0024】すなわち、上記第1の曲線形状16aは、
2つのベッド1,2を接合させたときに2つのベッド
1,2の接合部分を中心として左右対称の円弧形状とな
るようデザインされている。
【0025】図6に示すように、上記側板4の内面には
受け桟17が設けられ、一対の側板4の受け桟17間に
は図示しない床板が架設される。この床板上には図1と
図2に示すようにマットレス18が載置される。
【0026】このような構成のベッド装置においては、
2台のベッド1,2を接合させて使用する場合には、各
ベッドのヘッドボード9は第1の曲線16aを上側にし
てベッド本体3に取付ける。
【0027】それによって、接合された2台のベッド
1,2の2つのヘッドボード9は、これらの第1の曲線
形状16aが幅方向中心に対して左右対称な1つの円弧
状の曲線となる。そのため、2台のベッド1,2のヘッ
ドボード9はあたかも1つのヘッドボードのような外観
を呈することになるから、ベッド装置の外観形状を良好
に維持することになる。
【0028】図2に示すように、2台のベッド1,2を
分離し、たとえばこれらベッド1,2の間にナイトテー
ブル19を設置するなどして使用する場合には、各ベッ
ド1,2のヘッドボード9をベッド本体3から取り外
し、第2のねじ孔14bが設けられた他側面をベッド本
体3側に向けるとともに上下を逆にすることで、上記第
2のねじ孔14bを上下方向下方に位置させる。そし
て、上記第2のねじ孔14bにねじ13をねじ込むこと
で各ベッド1,2のヘッドボード9を取付ける。
【0029】それによって、ヘッドボード9は各ベッド
1,2の幅方向中心に対して左右対称形状の第2の曲線
形状16bが上側になる。そのため、各ヘッドボード9
は、それぞれのベッド1,2専用のヘッドボードとして
の外観を呈するから、その場合も各ベッド1,2の外観
を損なうことなく利用することができる。
【0030】すなわち、ヘッドボード9の上下方向一端
部を第1の曲線形状16aとし、他端部を第2の曲線形
状16bとしたことで、2台のベッド1,2を接合して
使用する場合と、分離して使用する場合とで、それぞれ
の使用形態に適したデザインとすることが可能となる。
【0031】図7(a),(b)はこの発明の他の実施
の形態を示すヘッドボード9Aの変形例である。この実
施の形態のヘッドボード9Aは、上下方向の一端部と他
端部とはともにほぼ直線形状であるが、一方の側面の一
端部21Aと、他方の側面の他端部21Bとのデザイン
を変えるようにした。
【0032】このような構成のヘッドボード9Aによれ
ば、一方の側面の一端部21Aと他方の側面の他端部2
1Bとのどちらをベッド本体側に向けて利用するかによ
って異なる外観を呈することができる。
【0033】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、ヘッドボード
を、ベッド本体に対して上下方向を逆にして取付けるこ
とができるようにするとともに、その上下方向一端部と
他端部とを異なるデザインに形成した。
【0034】そのため、ヘッドボードの上下方向の一端
部と他端部とのどちらを上にしてベッドの本体に取付け
得るかによってベッドの外観を変えることができるか
ら、便利である。
【0035】請求項2の発明によれば、ヘッドボードを
ベッド本体に対して上下方向を逆にして取付け可能にす
るとともに、その上下方向一端部と他端部とのデザイン
は、2つのベッドを分離したときには1つのベッドの幅
方向中心に対して1つのヘッドボードが左右対称の形状
となり、2つのベッドを接合したときには2つのヘッド
ボードが2つのベッドの接合部を中心にして左右対称の
形状となるようにした。
【0036】そのため、2つのベッドを接合して使用す
るときと、分離して使用するときのいずれの場合であっ
ても、ヘッドボードがベッドに適合したデザインを呈す
るため、外観的に良好となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施の形態を示す一対のベッドを
接合した使用形態の斜視図。
【図2】同じく一対のベッドを分離した使用形態の斜視
図。
【図3】同じく一対のベッドを接合したときにヘッドボ
ード側から見た側面図。
【図4】(a)は同じくヘッドボードの一側面を示す側
面図、(b)は同じく他側面を示す側面図。
【図5】同じくヘッドボードの断面図。
【図6】同じくベッド本体を示す一部省略した斜視図。
【図7】(a)はこの発明のほかの実施の形態を示すヘ
ッドボードの一側面を示す側面図、(b)は同じく他側
面を示す側面図。
【符号の説明】
1,2…ベッド 3…ベッド本体 9…ヘッドボード 16a…第1の曲線形状 16b…第2の曲線形状

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベッド本体の長手方向一端側にヘッドボ
    ードが設けられるベッド装置において、 上記ヘッドボードは、上記ベッド本体に対して上下方向
    を逆にして取付け可能であるとともに、その上下方向一
    端部と他端部とで異なるデザインに形成されていること
    を特徴とするベッド装置。
  2. 【請求項2】 2つのベッドを有し、各ベッドはベッド
    本体及びベッド本体の長手方向一端側に設けられるヘッ
    ドボードを備えたベッド装置において、 上記ヘッドボードは、上記ベッド本体に対して上下方向
    を逆にして取付け可能であるとともに、その上下方向一
    端部と他端部とのデザインは、2つのベッドを分離した
    ときには1つのベッドの幅方向中心に対して1つのヘッ
    ドボードが左右対称の形状となり、2つのベッドを接合
    したときには2つのヘッドボードが2つのベッドの接合
    部を中心にして左右対称の形状となることを特徴とする
    ベッド装置。
JP19890199A 1999-07-13 1999-07-13 ベッド装置 Expired - Fee Related JP3682184B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19890199A JP3682184B2 (ja) 1999-07-13 1999-07-13 ベッド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19890199A JP3682184B2 (ja) 1999-07-13 1999-07-13 ベッド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001025422A true JP2001025422A (ja) 2001-01-30
JP3682184B2 JP3682184B2 (ja) 2005-08-10

Family

ID=16398835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19890199A Expired - Fee Related JP3682184B2 (ja) 1999-07-13 1999-07-13 ベッド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3682184B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190185A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Aisin Seiki Co Ltd ペアベッド装置
JP2013013568A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Munehiro Nakamura システムベッド
JP2013226344A (ja) * 2012-04-27 2013-11-07 Tomozawa Co Ltd ベッドフレーム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190185A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Aisin Seiki Co Ltd ペアベッド装置
JP2013013568A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Munehiro Nakamura システムベッド
JP2013226344A (ja) * 2012-04-27 2013-11-07 Tomozawa Co Ltd ベッドフレーム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3682184B2 (ja) 2005-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7971293B1 (en) Bedclothes apparatus
US10104980B2 (en) Bed set with footboard bench
US6901613B1 (en) Dual-use playpen
USD481579S1 (en) Unit for securing bed sheets which is to be placed between mattress and boxspring
JP2001025422A (ja) ベッド装置
USD572051S1 (en) Loft bed headboard/footboard
KR100668721B1 (ko) 침대
KR101765424B1 (ko) 침대 프레임
USD475218S1 (en) Bed frame
JP4835166B2 (ja) ペアベッド装置
JP2002010877A (ja) ベッド
KR200397462Y1 (ko) 침대용 매트리스의 유동방지구
JP2002345599A (ja) 連結可能なマットレス型小型布団
JP3682185B2 (ja) ベッド装置
USD503548S1 (en) Multifunctional furniture
KR200495006Y1 (ko) 침대용 매트리스 커버 고정구
USD527545S1 (en) Bed
JP3100881U (ja) 足元部分を二重折りにした掛け寝具
KR200317879Y1 (ko) 유아용 침구
JP2006204743A (ja) ベッド装置
KR0134006Y1 (ko) 침대용 브라켓
JP3115821U (ja) ベッド
KR200226636Y1 (ko) 이단침대
JP3545971B2 (ja) ベッド用収納家具
KR200340143Y1 (ko) 다리 받침수단을 갖는 접이식 간이침대

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3682184

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100527

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110527

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120527

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130527

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150527

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160527

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees