JP2001025417A - 自動車用シートクッションパッド - Google Patents

自動車用シートクッションパッド

Info

Publication number
JP2001025417A
JP2001025417A JP11198754A JP19875499A JP2001025417A JP 2001025417 A JP2001025417 A JP 2001025417A JP 11198754 A JP11198754 A JP 11198754A JP 19875499 A JP19875499 A JP 19875499A JP 2001025417 A JP2001025417 A JP 2001025417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion pad
seat cushion
seat
hardness
foam hardness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11198754A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Ono
洋明 小野
Kenkichi Matsumoto
研吉 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP11198754A priority Critical patent/JP2001025417A/ja
Publication of JP2001025417A publication Critical patent/JP2001025417A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 座り心地、乗り心地のよいクッション性及び
良好なサイドサポート性を確保しながら、違和感及び圧
迫による窮屈感がなくて長時間運転時の快適性及び疲労
の軽減が図れるようにする。 【解決手段】 座面部1及びその両側に配置された着座
姿勢保持用隆起部2,2を発泡成形により一体化してな
る座席用シートクッションパッドAにおいて、両側隆起
部2,2のうち、外側部分2A,2Aの発泡体硬度だけ
をそれらの内側部分2B,2B及び座面部1の発泡体硬
度よりも高くしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車用シートクッ
ションパッドに関するもので、特に、運転者用フロント
シートの座席用あるいは背凭れ用として好適に用いるこ
とが可能な自動車用シートクッションパッドに関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用シートクッションパッドは、一
般的にポリウレタンなどの発泡原料を成形型内の発泡成
形空間に注入して発泡成形することにより製造され、こ
のようにして製造されたシートクッションパッドの表面
をファブリック等の表皮で覆った上で自動車に取り付け
て使用される。
【0003】この種の自動車用シートクッションパッド
において、着座時に着座者の臀部や背中が直接に接触す
る部位は快適な座り心地、乗り心地が得られるように適
度なクッション性を有しつつ、その接触部位の左右両側
に配置されて着座者の姿勢を保持する隆起部は、例えば
コーナリング時などにおいて着座者の身体が左右方向に
揺れ動かされないように身体をしっかりと安定よい着座
姿勢に保てる、いわゆるサイドサポート性が要求され
る。殊に、運転者用フロントシートの場合は、長時間に
亘る運転によっても、しびれや疲労感が生じにくい座り
心地、乗り心地のよいクッション性を保ちつつ、運転中
のコーナリング時に身体が左右方向に大きく揺れ動かさ
れることに伴う目線の高さ位置の変動で運転に危険など
を伴わないように着座姿勢を安定よく保持するサイドサ
ポート性が強く求められる。
【0004】このような要求に対応するシートクッショ
ンパッドとして、従来、例えば特公平7−106167
号公報などに開示され、また、図6に示すように、着座
者が直接に接触する座面部あるいは背当て部といった接
触部11の発泡体硬度よりも該接触部11の両側に配置
される姿勢保持用隆起部12,12全体(図6の交差斜
線挿入部分)の発泡体硬度が高くなるように2種類の発
泡原料を発泡一体化させてなるものが知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の自動車用シートクッションパッドにおいては、
着座時に大腿部や背中の両脇など着座者の身体の両外側
部位が発泡体硬度の高い両側隆起部12,12に接触
し、その部分にはクッション性がないために局部的に違
和感が発生する。また、体格の大きい着座者の場合、硬
度の高い両側隆起部によって身体が両外側から圧迫され
る窮屈感があるために長時間運転に際して脚部や腰部に
痺れや疲労感を招きやすいという問題があった。
【0006】本発明は上記実情に鑑みてなされたもの
で、良好なクッション性及びサイドサポート性を確保し
ながら、着座時に違和感や窮屈感を与えず、長時間運転
でも疲労を少なくすることができる自動車用シートクッ
ションパッドを提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明に係る自動車用シートクッションパッド
は、着座者が直接に接触する接触部(1)とこの接触部
(1)の両側に配置されて着座者の姿勢を保持する隆起
部(2),(2)とを発泡成形により一体化してなる自
動車用シートクッションパッドであって、上記両側隆起
部(2),(2)のうち、それらの外側に内側部分(2
B),(2B)及び接触部(1)よりも発泡体硬度が高
い部分(2A),(2A)が形成されていることを特徴
とするものである。
【0008】ここで、上記両側隆起部(2),(2)の
うち、外側部分(2A),(2A)の発泡体硬度は1.
0〜4.0kgf、内側部分(2B),(2B)及び接
触部(1)の発泡体硬度は0.8〜1.4kgfに設定
されていることが好ましい。
【0009】また、本発明が対象とするシートクッショ
クパッドは、背凭れ用、座席用のいずれであってもよ
い。
【0010】上記構成の本発明に係る自動車用シートク
ッションパッドでは、座面部あるいは背当て部といった
接触部(1)及びその両側隆起部(2),(2)のう
ち、それらの内側部分(2B),(2B)の発泡体硬度
が外側部分(2A),(2A)よりも低く形成されてい
るので、座り心地、乗り心地のよいクッション性及びコ
ーナリング時などに着座者の姿勢が左右に揺れ動かない
ように身体を安定よく保持するサイドサポート性を十分
に確保することが可能でありながら、着座時に大腿部や
背中の両脇など着座者の身体の両外側部位が接触する両
側隆起部(2),(2)の内側部分(2B),(2B)
は柔軟でクッション性を有しているため、着座時に着座
者に局部的な違和感を与えることがない。また、体格の
大きい着座者であっても、身体の両外側部位が柔軟でク
ッション性のある内側部分(2B),(2B)に接触す
ることになり、身体が両外側から圧迫されるような窮屈
感を無くして長時間運転に際しても大腿部や背中の腰部
に痺れや疲労感を生じることがなく、長時間運転を楽に
行なうことが可能である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
にもとづいて説明する。図1は本発明に係る自動車用シ
ートクッションパッドのうち、座席用のシートクッショ
ンパッドの斜視図、図2及び図3は図1のX−X線及び
Y−Y線に沿った断面図である。この座席用シートクッ
ションパッドAは、搭乗者(着座者)の臀部から大腿部
にかけての部位が当接し身体がスッポリと入る形状にな
っている座面部(接触部)1と該座面部1の幅方向の両
側に配置されてコーナリング時などにおいて着座者が左
右方向に揺れ動かないように着座者の身体を左右からし
っかりと支えて安定よい着座姿勢に保つ着座姿勢保持用
の隆起部2,2とを、後述する単一の発泡成形空間にポ
リウレタンなど硬度の異なる配合の発泡原料の注入発泡
により一体成形したものである。
【0012】このように一体成形される座席用シートク
ッションパッドAにおいて、上記両側隆起部2,2のう
ち、約10〜100mmの厚み(t)で、かつ、その全
長に亘る範囲の外側部分2A,2A(図1及び図3の交
差斜線挿入部分)の発泡体硬度を、上記隆起部2,2に
おける上記範囲を除く内側部分2B,2B及び座面部1
の発泡体硬度よりも高く形成している。具体的には、両
側隆起部2,2の外側部分2A,2Aの発泡体硬度が
1.0〜4.0kgfの範囲、両側隆起部2,2の内側
部分2B,2B及び座面部1の発泡体硬度が0.8〜
1.4kgfの範囲に設定されている。
【0013】次に、上記のように2種の発泡体硬度を有
する状態で発泡成形により一体化された構造の座席用シ
ートクッションパッドAの製造方法について、図4
(A),(B)及び図5(A),(B)を参照して説明
する。図4(A),(B)及び図5(A),(B)にお
いて、20は発泡成形型における下型であり、この下型
20により形成される発泡成形空間21は、硬度の高い
両側隆起部2,2の外側部分2A,2A及び硬度の低い
内側部分2B,2Bを発泡成形するための凹入状の成形
空間21a,21aと硬度の低い座面部1を発泡成形す
るための平坦状の成形空間21bとを有している。22
は高圧注入発泡機で、そのノズル22aから発泡原料を
発泡成形空間21に注入するものであり、2機以上の3
成分注入機が使用される。
【0014】まず、図4(A),(B)に示すように、
硬度が低くなるように各成分が調整配合された発泡原料
23を、高圧注入発泡機22のノズル22aから平坦状
成形空間21b及び凹入状成形空間21a,21aの内
側略半分に注入する。続いて、上記発泡原料23がある
程度まで発泡した後、図5(A),(B)に示すよう
に、硬度が高くなるように各成分が調整配合された発泡
原料24を、高圧注入発泡機22のノズル22aから凹
入状成形空間21a,21aの外側略半分に注入する。
【0015】上記各発泡原料23,24の注入が完了し
た後は、成形型の上型(図示省略する)を閉鎖して成形
型を連続搬送成形ラインに沿って搬送させながら、各発
泡原料23,24を上記単一の発泡成形空間21で発泡
させ、かつ、硬化させることによって、図1乃至図3に
示したような形状を持ち、かつ、上記各部位1、2A,
2Bの硬度に差がある座席用シートクッションパッドA
を一体成形する。
【0016】なお、上記実施の形態は、本発明を自動車
の座席用シートクッションパッドAに適用したものにつ
いて説明したが、背凭れ用シートクッションパッドA´
に適用してもよい。ただし、この背凭れ用シートクッシ
ョンパッドA´に適用する場合は、接触部となる背当て
部1´及び両側隆起部2´,2´の内側部分2B´,2
B´の発泡体硬度を、座席用シートクッションAの場合
の座面部1及び両側隆起部2,2の内側部分2B,2B
の発泡体硬度よりも少し低い値に設定されるのが普通で
ある。
【0017】表1は、上記各発泡原料23,24として
最も一般的に使用されるポリウレタンフォームなどのハ
イレジリエンスフォームの場合の成分配合及び各部位1
(または1´),2A及び2B(2B´)の物性を例示
する。
【0018】
【表1】
【0019】表1は、主成分としてポリウレタンフォー
ムなどのハイレジリエンスフォームを使用したもので示
しているが、これに限られるものでない。また、主成分
のほかに、整泡剤、水、触媒、架橋剤などが適宜に添加
されるが、それら添加剤の種類、添加量は特に限定され
るものでなく、それら各成分を所定の割合で配合し、均
一に混合したのち、成形空間21に注入して発泡・硬化
させることにより、2種の硬度を持つ座席用シートクッ
ションパッドAを容易に一体成形することが可能であ
る。
【0020】なお、表1中の25%ILD(硬さ)の数
値は、テストピースでの測定値であり、そのうち、低硬
度部位1(1´)及び2Aは万能圧縮引張試験機を用い
て測定し、高硬度部位2B(2B´)はプッシュプルゲ
ージを用いて測定した値である。
【0021】また、本発明では、上記実施の形態で述べ
たように、両側隆起部2,2の内側部分2B,2B及び
座面部1の発泡体硬度を外側部分2A,2Aの発泡体硬
度よりも小さくした座席用シートクッションパッドA
と、両側隆起部2´,2´全体の発泡体硬度を背当て部
1´の発泡体硬度よりも高くした背凭れ用シートクッシ
ョンパッドA´とを組み合わせて使用してもよい。
【0022】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、身体の
接触部と両側隆起部の外側部分との発泡体硬度に差をつ
けるだけでなく、両側隆起部における外側部分に対して
内側部分の発泡体硬度を低くすることによって、座り心
地、乗り心地のよいクッション性及びコーナリング時な
どに着座者の姿勢が左右に揺れ動かないように身体を安
定よく保持するサイドサポート性を十分に確保すること
ができながら、着座時に大腿部や背中の両脇など着座者
の身体の両外側部位が接触する両側隆起部の内側部分は
接触部と同等なクッション性を有しているため、着座者
に局部的な違和感を与えることがないととともに、体格
の大きい着座者に対しても、身体を両外側から圧迫する
ような窮屈感を与えることが無く、したがって、長時間
運転時における快適性及び疲労の軽減を図ることができ
るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動車の座席用シートクッション
パッドの斜視図である。
【図2】図1のX−X線に沿った断面図である。
【図3】図1のY−Y線に沿った断面図である。
【図4】(A)は自動車の座席用シートクッションパッ
ドの製造時の第一工程を示す概略平面図、(B)はその
縦断面図である。
【図5】(A)は自動車の座席用シートクッションパッ
ドの製造時の第二工程を示す概略平面図、(B)はその
縦断面図である。
【図6】従来の自動車用シートクッションパッドの縦断
面図である。
【符号の説明】
1 座面部(接触部) 1´ 背当て部(接触部) 2,2´ 両側隆起部 2A 外側部分 2B,2B´ 内側部分 A 座席用シートクッションパッド A´ 背凭れ用シートクッションパッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B29L 31:58 Fターム(参考) 3B084 CA04 3B096 AA01 AB07 AD07 4F204 AB02 AG20 AH26 AR20 EA01 EB01 EB11 EF01 EF27 EK17 EK24 EL18 EL19

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着座者が直接に接触する接触部とこの接
    触部の両側に配置されて着座者の姿勢を保持する隆起部
    とを発泡成形により一体化してなる自動車用シートクッ
    ションパッドであって、 上記両側隆起部のうち、それらの外側に内側部分及び接
    触部よりも発泡体硬度が高い部分が形成されていること
    を特徴とする自動車用シートクッションパッド。
  2. 【請求項2】 上記両側隆起部のうち、外側部分の発泡
    体硬度が1.0〜4.0kgf、内側部分及び接触部の
    発泡体硬度が0.8〜1.4kgfに設定されている請
    求項1に記載の自動車用シートクッションパッド。
  3. 【請求項3】 対象とするシートクッションパッドが、
    背凭れ用である請求項1または2に記載の自動車用シー
    トクッションパッド。
  4. 【請求項4】 対象とするシートクッションパッドが、
    座席用である請求項1または2に記載の自動車用シート
    クッションパッド。
JP11198754A 1999-07-13 1999-07-13 自動車用シートクッションパッド Withdrawn JP2001025417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11198754A JP2001025417A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 自動車用シートクッションパッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11198754A JP2001025417A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 自動車用シートクッションパッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001025417A true JP2001025417A (ja) 2001-01-30

Family

ID=16396414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11198754A Withdrawn JP2001025417A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 自動車用シートクッションパッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001025417A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002300936A (ja) * 2001-04-06 2002-10-15 Inoac Corp 車両用シートパッドおよびその製造方法
JP2013124259A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Toyo Quality One Corp 異硬度モールドフォームの製造方法
DE102015215148A1 (de) 2015-08-07 2017-02-09 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeugsitz mit Anprallschutz sowie Kraftfahrzeug mit einem solchen Kraftfahrzeugsitz

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002300936A (ja) * 2001-04-06 2002-10-15 Inoac Corp 車両用シートパッドおよびその製造方法
JP2013124259A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Toyo Quality One Corp 異硬度モールドフォームの製造方法
DE102015215148A1 (de) 2015-08-07 2017-02-09 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeugsitz mit Anprallschutz sowie Kraftfahrzeug mit einem solchen Kraftfahrzeugsitz

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1832204B1 (en) Seat cushion pad, seat back pad, and seat for vehicle
JP5555674B2 (ja) 車両用シートバックパッド及び車両用シート
EP2123195A1 (en) Back pad and seat for vehicle
JP2001070083A (ja) シート用パッド
JP6425988B2 (ja) シートパッドおよびシートパッドの製造方法
JP4315156B2 (ja) ポリウレタンフォーム成形品の製造方法
CN110446442B (zh) 发泡成形体
JP4289154B2 (ja) 車両用シートパッド
JP2002300936A (ja) 車両用シートパッドおよびその製造方法
JP2001025417A (ja) 自動車用シートクッションパッド
JP2001025418A (ja) 自動車用シートクッションパッド
JP4719342B2 (ja) シートクッション用パッド
JP4797379B2 (ja) 車両用シートクッションパッド、車両用シートバックパッド及び車両用シート
JP2010284249A (ja) シートクッションパッド
JP2006130006A (ja) シート用パッド
JP2005110923A (ja) 軟質ウレタンフォームの成形方法及びシートパッド
JP2000189289A (ja) 乗り物用シ―トパッド
JP2643797B2 (ja) 板状弾性部材
JP4230828B2 (ja) シートクッションパッド
JP2005000424A (ja) 車両用シート
JP2005000453A (ja) シートクッションパッド
JP5710419B2 (ja) 車両用シートパッド及び車両用シート
JPS63139509A (ja) クツシヨン体
JPH04220313A (ja) ポリウレタンシートパツドの製造方法
JP2020185817A (ja) シート

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061003