JP2001024764A - 携帯電話機の着信表示装置 - Google Patents

携帯電話機の着信表示装置

Info

Publication number
JP2001024764A
JP2001024764A JP11196188A JP19618899A JP2001024764A JP 2001024764 A JP2001024764 A JP 2001024764A JP 11196188 A JP11196188 A JP 11196188A JP 19618899 A JP19618899 A JP 19618899A JP 2001024764 A JP2001024764 A JP 2001024764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
main body
mobile phone
antenna
incoming call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11196188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Tachibana
政美 舘花
Tsutomu Abe
勉 阿部
Shinichi Otsuka
新一 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11196188A priority Critical patent/JP2001024764A/ja
Priority to US09/610,254 priority patent/US6618601B1/en
Priority to FI20001609A priority patent/FI113429B/fi
Priority to CNB00120436XA priority patent/CN1143579C/zh
Publication of JP2001024764A publication Critical patent/JP2001024764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/06Means for the lighting or illuminating of antennas, e.g. for purpose of warning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/22Illumination; Arrangements for improving the visibility of characters on dials
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構造で発光視認範囲の広い携帯電話機
の着信表示装置を提供する。 【解決手段】 着信表示装置1は、携帯電話機本体2か
ら突出して取り付けられたアンテナ本体5の基端部にお
いて、このアンテナ本体5と携帯電話機本体2との間に
リング状の透光部材15を挟んで設け、アンテナ本体5
を固定する固定部材6の中空部8に導光部材20を配設
し、この導光部材20の先端部21を透光部材15の中
空部16に配置する一方、導光部材20下端部の光導入
部22に対向するように着信信号を受けて作動する発光
素子25を配置した構成となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機の着信
表示装置に関し、特に電話機本体からアンテナが突出し
て取り付けられた携帯電話機の着信表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機は、着信の際に呼出音や振動
による報知に加えて視覚でも確認できるように着信表示
装置を備えている。従来の着信表示装置は、当初携帯電
話機の正面や上面のいずれか一方に配置されていた。こ
のような構造は簡単ではあるが、携帯電話機の使用状況
によっては着信表示装置を見にくいという不具合を持っ
ている。この不具合を解決する着信表示装置として、例
えば実開平4−121142号公報や実公平4−416
43号公報に示すものが知られている。
【0003】図4の着信表示装置は、実開平4−121
142号公報の技術を示すもので、電話機本体50から
アンテナ51を突出させて取り付け、アンテナ51の基
端部外周に透光体52を設け、透光体52の上部を電話
機本体50から突出させて下部52aを電話機本体50
内に配置し、透光体52の下部52aに光導入部53を
設け、光導入部53に対向するように発光素子54を配
置したものである。この構成では、透光体52をアンテ
ナ51の基端部外周に配置したので、アンテナ51の基
端部全体が発光する。このため、使用者は電話機本体5
0が見える位置であればどの位置からでも透光体52の
発光を視覚で確認することができる。
【0004】図5の着信表示装置は、実公平4−416
43号公報の技術を示すもので、電話機本体60の上面
61および正面62の両面に跨がって透光体63を取り
付けたものである。このため、電話機本体60を机の上
に置いたり、ベルトにつけた場合でも透光体63の発光
を視覚で確認することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、実開平
4−121142号公報の着信表示装置では、アンテナ
51の外周に透光体52を外篏するため構造設計上の困
難さがあった。一方、実公平4−41643号公報の着
信表示装置では、透光体63の形状の制約から、上面6
1および正面62の二方向のみにしか発光することがで
きない。このため、使用状況によっては透光体63の発
光を視覚で確認することができない(すなわち、透光体
63の発光視認範囲が狭い)こともある。
【0006】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、簡単な構成で、かつ、発光視認範囲が広く、着信状
態を良好に視認することができる携帯電話機の着信表示
装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る携帯電話機の着信表示装置は、携帯電
話機本体から突出したアンテナ本体と、前記アンテナ本
体の基端部と前記携帯電話機本体との間に挟まれて周回
状に露呈するよう配設された透光部材と、前記携帯電話
機本体内部に配設され、一端の光導出部が前記透光部材
に向けて位置する導光部材と、前記導光部材の他端の光
導入部に対向して配設され、着信信号に応じて発光する
発光素子と、を備えている。
【0008】また、好ましくは、前記透光部材は、弾性
を有するリング状部材からなり、前記アンテナ本体と携
帯電話機本体との隙間からの水侵入を防ぐシール機能を
有するものとする。また、好ましくは、前記透光部材
は、弾性部材からなり、前記アンテナ本体の携帯電話機
本体への取り付け部における取り付けゆるみ防止機能を
有するものとする。
【0009】上記構成においては、発光素子からの光は
導光部材の光導入部に入射して他端まで導かれ、導光部
材の光導出部から透光部材を介して外部へ射出する。透
光部材は、アンテナ本体の基端部と携帯電話機本体との
間に挟まれて周回状に配設されているため、着信があっ
たときに着信信号に応じてアンテナ基部の外周が発光す
る。よって、使用者は電話機本体が見える位置であれば
どの位置からでも着信表示装置の発光を容易に視認可能
となる。また、透光部材をアンテナ本体と携帯電話機本
体とで挟むとともに、導光部材を携帯電話機本体内部に
設けるのみの簡単な構成であり、構造設計や組立作業等
も容易である。
【0010】さらに、透光部材をゴム等の弾性を有する
リング状部材で形成し、シール部材として用いることに
より、アンテナ部を水密構造とするためのゴムリングと
の部品共用化ができるため、部品点数が増加することも
ない。また、透光部材をゴム等の弾性部材とすることに
より、アンテナ取り付け部において圧力及び摩擦力を付
加することができ、アンテナ本体の取り付けゆるみが防
止される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る携帯電話機の
着信表示装置の好適な実施の形態を図面を参照して詳細
に説明する。図1は本発明の一実施形態に係る携帯電話
機の着信表示装置の構成を示す断面図、図2は図1のA
−A線断面を斜めから見た状態の要部斜視図、図3は図
2のB−B線断面図である。
【0012】本実施形態に係る携帯電話機の着信表示装
置1は、例えば携帯電話機の上部のアンテナ配設部分に
設けられる。携帯電話機本体2には、中空の略円柱状の
アンテナ本体5が突出した状態で取り付けられている。
アンテナ本体5の内部には、コイル状のアンテナ12が
収納されている。アンテナ本体5の基端側内部には、携
帯電話機本体2と係合してアンテナ本体5をねじ止め固
定するための固定部材6が設けられている。アンテナ本
体5の基端部と携帯電話機本体2との間には、リング状
の透光部材15が挟まれて配設されている。固定部材6
は、内部に中空部8を有し、この中空部8に導光部材2
0が挿通されて配設されている。導光部材20は、光導
出部に該当する先細状の先端部21が透光部材15の中
空部16に配置され、下端部には光導入部22が形成さ
れている。携帯電話機本体2の内部には、導光部材20
下端部の光導入部22に対向させて発光素子25が設け
られ、取付部材4に固定されている。
【0013】すなわち、着信表示装置1は、携帯電話機
本体2から突出して取り付けられたアンテナ本体5の基
端部において、このアンテナ本体5と携帯電話機本体2
との間にリング状の透光部材15を挟んで設け、アンテ
ナ本体5を固定する固定部材6の中空部8に導光部材2
0を配設し、この導光部材20の先端部21を透光部材
15の中空部16に配置する一方、導光部材20下端部
の光導入部22に対向するように着信信号を受けて作動
する発光素子25を配置した構成となっている。
【0014】着信表示装置1を組み立てる際には、携帯
電話機本体2の開口3に固定部材6外周のフリンジ部を
係合して固定部材6の上部を開口3より突出させ、固定
部材6の雄ねじ7にアンテナ外装10の雌ねじ11をね
じ結合することにより、アンテナ本体5を携帯電話機本
体2に固定する。また、導光部材20を固定部材6の中
空部8に差し込んで、円錐形状などの先細状に形成され
た導光部材20の先端部21を透光部材15の中空部1
6に配置する。さらに、導光部材20下端部の光導入部
22に対向して発光素子25を配設する。
【0015】透光部材15は、好ましくは、可視光線を
透過するゴム製のリング状部材により構成する。この構
成により、透光部材15において、着信表示用の発光を
透過する機能とともに、携帯電話機本体2とアンテナ本
体5との隙間から内部への水侵入を防ぐシール材として
の機能と、アンテナ本体5を携帯電話機本体2に取り付
けた際にアンテナ本体5の取り付けゆるみを防止する機
能とを持たせる。
【0016】図2及び図3に示すように、固定部材6
は、中空部8(図1に示す)の上部において外周部と内
部の中空部8とを連通する十字型の切欠部9を有してい
る。これにより、導光部材20によって先端部21まで
導かれた発光素子25の光を、切欠部9を通して矢印a
のように透光部材15に導き、透光部材15の外周から
射出させることができる。
【0017】次に、本実施形態に係る携帯電話機の着信
表示装置1の作用を説明する。携帯電話機に着信があっ
て発光素子25に着信信号が入力すると、この着信信号
に応じて発光素子25が作動して点滅(又は、点灯)す
るように発光する。発光素子25からの光は、導光部材
20の光導光部22に入射して先端部21まで伝達され
る。そして、この光は導光部材20の先端部21から射
出し、固定部材6の切欠部9を通過して透光部材15に
到達する。
【0018】透光部材15に導かれた光は、透光部材1
5を透過して外周から射出し、これによりアンテナ本体
5の基端部外周が発光する。この結果、発光視認範囲は
アンテナ本体5の全周方向となり、使用者は電話機本体
2が見える位置であればどの位置からでも着信表示装置
1の発光を容易に視認することができる。
【0019】なお、固定部材6の切欠部9は、本実施形
態ではアンテナ部の機械的強度を考慮して十字型に形成
したが、使用者の視認性を重視する場合は、透光部材1
5においてより強い発光を得るために切欠部9を8方向
や12方向など多方向に設けることが望ましい。
【0020】このように、本実施形態では、アンテナ本
体の中空部に導光部材を取り付けるとともに、アンテナ
本体と携帯電話機本体との間に透光部材を挟んで設ける
簡単な構成としたので、構造設計上の困難さをなくすこ
とができ、着信表示装置を容易に形成することができ
る。この結果、携帯電話機のコスト上昇を抑えることが
できる。また、透光部材によって、アンテナ基部の外周
を発光させることができるため、アンテナ本体の全周に
わたって広い発光視認範囲を得ることができる。この結
果、使用者は携帯電話機本体が見える位置であればどの
位置からでも着信表示装置の発光を容易に視認すること
ができ、携帯電話機の使い勝手を良くすることができ
る。
【0021】さらに、透光部材をゴム製のリング状部材
とすることにより、アンテナ部を水密構造とするための
ゴムリングとの部品共用化が可能であり、部品点数を増
やすことなく発光視認範囲の広い着信表示装置を構成で
きる。また、ゴム製の透光部材によって、アンテナ取り
付け部において圧力及び摩擦力を付加し、アンテナ本体
の取り付けゆるみ防止機能を持たせることができるた
め、アンテナの脱落などの不具合を無くすことができ
る。
【0022】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の携帯電話機
の着信表示装置によれば、携帯電話機本体から突出して
取り付けられたアンテナ本体の基端部において、このア
ンテナ本体と携帯電話機本体との間に透光部材を挟んで
設け、携帯電話機本体内部に導光部材を配設し、この導
光部材の一端の光導出部を透光部材に向けて配置する一
方、導光部材の他端の光導入部に対向するように着信信
号に応じて発光する発光素子を配置することにより、簡
単な構成で、かつ、発光視認範囲が広く、着信状態を良
好に視認することができる着信表示装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る携帯電話機の着信表
示装置の構成を示す断面図である。
【図2】図1のA−A線断面を斜めから見た状態の要部
斜視図である。
【図3】図2のB−B線断面図である。
【図4】従来の携帯電話機の着信表示装置の一例を示す
断面図である。
【図5】従来の携帯電話機の着信表示装置を備えた携帯
電話機の一例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 着信表示装置 2 携帯電話機本体 5 アンテナ本体 6 固定部材 8 アンテナ本体の中空部 9 切欠部 10 アンテナ外装 15 透光部材 16 透光部材の中空部 20 導光部材 21 先端部 22 光導入部 25 発光素子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大塚 新一 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 Fターム(参考) 5K023 AA07 BB04 BB25 DD06 HH04 HH06 LL05 MM07 MM25 QQ04 QQ05 RR01 5K027 AA11 BB04 EE15 FF03 FF22 MM16 5K067 AA34 EE02 FF13 FF24 KK17

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話機本体から突出したアンテナ本
    体と、 前記アンテナ本体の基端部と前記携帯電話機本体との間
    に挟まれて周回状に露呈するよう配設された透光部材
    と、 前記携帯電話機本体内部に配設され、一端の光導出部が
    前記透光部材に向けて位置する導光部材と、 前記導光部材の他端の光導入部に対向して配設され、着
    信信号に応じて発光する発光素子と、 を備えたことを特徴とする携帯電話機の着信表示装置。
  2. 【請求項2】 前記透光部材は、弾性を有するリング状
    部材からなり、前記アンテナ本体と携帯電話機本体との
    隙間からの水侵入を防ぐシール機能を有することを特徴
    とする請求項1に記載の携帯電話機の着信表示装置。
  3. 【請求項3】 前記透光部材は、弾性部材からなり、前
    記アンテナ本体の携帯電話機本体への取り付け部におけ
    る取り付けゆるみ防止機能を有することを特徴とする請
    求項1に記載の携帯電話機の着信表示装置。
JP11196188A 1999-07-09 1999-07-09 携帯電話機の着信表示装置 Pending JP2001024764A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11196188A JP2001024764A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 携帯電話機の着信表示装置
US09/610,254 US6618601B1 (en) 1999-07-09 2000-07-05 Incoming call indicator for portable phone
FI20001609A FI113429B (fi) 1999-07-09 2000-07-05 Tulevan puhelun indikaattori matkapuhelinta varten
CNB00120436XA CN1143579C (zh) 1999-07-09 2000-07-07 手持电话的呼入指示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11196188A JP2001024764A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 携帯電話機の着信表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001024764A true JP2001024764A (ja) 2001-01-26

Family

ID=16353665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11196188A Pending JP2001024764A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 携帯電話機の着信表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6618601B1 (ja)
JP (1) JP2001024764A (ja)
CN (1) CN1143579C (ja)
FI (1) FI113429B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020155855A1 (en) * 2001-04-20 2002-10-24 Yung-Tang Lee Conversation timer for mobile phone
US9337881B2 (en) * 2013-11-22 2016-05-10 Motorola Solutions, Inc. Apparatus for providing information on a top section of a portable radio
JP6798073B2 (ja) * 2019-06-04 2020-12-09 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd 移動体、及びセンサユニット

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2544233B2 (ja) 1990-06-04 1996-10-16 スカイアルミニウム株式会社 陽極酸化処理後の色調が青灰色のアルミニウム合金およびその製造方法
JPH04121142A (ja) 1990-09-11 1992-04-22 Kawashima Tekko:Kk 手羽肉の切断加工機械
JP3222056B2 (ja) * 1996-03-07 2001-10-22 原田工業株式会社 発光体装着アンテナ
US5946636A (en) * 1996-10-02 1999-08-31 Ericsson Inc. Quick-recognition visual notification system for use in radiotelephones
EP0865098B1 (fr) * 1997-02-14 2001-10-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Antenne lumineuse et équipement de radio-communication muni d'une telle antenne.
US5896453A (en) * 1997-04-24 1999-04-20 Ericsson, Inc. Circuitry protection device
KR19990047842A (ko) * 1997-12-05 1999-07-05 윤종용 휴대용 단말기의 안테나 장치
US6438391B1 (en) * 1999-10-13 2002-08-20 Harvatek Corp. Laser diode antenna for mobile phone
JP2001168956A (ja) * 1999-12-13 2001-06-22 Komatsu Ooguddo Kk 携帯式電話機の着信報知装置

Also Published As

Publication number Publication date
FI20001609A0 (fi) 2000-07-05
FI113429B (fi) 2004-04-15
CN1143579C (zh) 2004-03-24
FI20001609A (fi) 2001-01-10
US6618601B1 (en) 2003-09-09
CN1280436A (zh) 2001-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030206393A1 (en) TV mute finger ring
JP2001024764A (ja) 携帯電話機の着信表示装置
JPH04273639A (ja) 二つ折り形携帯通信装置
JPH04111655A (ja) 折畳式携帯電話機
GB2357930A (en) Portable telephone having speaking state display means
JPH1051527A (ja) 携帯電話装置
US11148608B2 (en) Windscreen and microphone device
JP2004274340A (ja) 折畳み型携帯端末装置
JP2002271456A (ja) 携帯端末装置
JP2972616B2 (ja) 折り畳み携帯通信機器の着信報知レンズ構造
KR200279979Y1 (ko) 핸드폰용 악세사리
KR200220171Y1 (ko) 컴퓨터 모니터형 전화기
KR19990069653A (ko) 플립형 휴대전화 단말기
JP3372630B2 (ja) 携帯用通信機
KR100222800B1 (ko) 전화기의 착신 불밝기 장치
KR970009145A (ko) 시각적으로 착신 상태를 알리는 전화기
JPH0661913A (ja) 携帯電話機
CN2428922Y (zh) 移动电话麦克风的改进结构
KR200181686Y1 (ko) 장신구를 이용한 휴대폰의 착발신 신호감지장치
KR0127210Y1 (ko) 송수신기의 이어폰 장치
KR950000465Y1 (ko) LED램프용 무선전화기 키이패드(Key pad)
JP3047306U (ja) 携帯電話機の着信報知装置
KR200202231Y1 (ko) 휴대전화기용 목걸이
JPH03181234A (ja) 携帯無線機
KR20000004644U (ko) 무선 전화기의 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324