JP2001022536A - 情報提供システム、情報提供中央装置及び記録媒体 - Google Patents

情報提供システム、情報提供中央装置及び記録媒体

Info

Publication number
JP2001022536A
JP2001022536A JP11196750A JP19675099A JP2001022536A JP 2001022536 A JP2001022536 A JP 2001022536A JP 11196750 A JP11196750 A JP 11196750A JP 19675099 A JP19675099 A JP 19675099A JP 2001022536 A JP2001022536 A JP 2001022536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording medium
terminal device
information recording
information providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11196750A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Mori
吉弘 森
Koji Kimura
孝司 木村
Izuru Shimamoto
出 島本
Mitsushi Inoue
充司 井上
Hiroyuki Higashikubo
裕之 東久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP11196750A priority Critical patent/JP2001022536A/ja
Publication of JP2001022536A publication Critical patent/JP2001022536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の情報記録媒体を収容する情報記録媒体
交換装置に収容された情報記録媒体に記録されている情
報を、待ち時間を意識させることなく提供する情報提供
システム、情報提供中央装置及び記録媒体を提供する。 【解決手段】 情報提供中央装置30は、情報提供端末
装置50からの情報の提供の要求を予約キューとして記
録し(S203)、予め設定されている時間条件を満足
した場合(S204:Y)、情報記録媒体交換装置10
に収容された情報記録媒体20に記録されている当該情
報を取り出し、情報提供端末装置50へ提供する(S2
09)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は複数の情報記録媒体
を収容する収容部、情報記録媒体に対して情報の読取/
書込をするヘッド部、及び収容部に収容された情報記録
媒体をヘッド部が読取/書込する位置まで搬送する搬送
装置を備えた情報記録媒体交換装置(オートチェンジ
ャ)が接続され、該情報記録媒体交換装置に読み取らせ
た情報を、情報提供中央装置から情報提供端末装置へ提
供する情報提供システム、そのシステムに用いられる情
報提供中央装置、及びその装置をコンピュータにより実
現させるプログラムが記録されてある記録媒体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】LAN(Local Area Network)等の通信ネ
ットワークによりホストコンピュータ(以下ホストとい
う)と複数の端末装置とを接続し、例えばCAD図面及
び仕様書等の情報をホストから端末装置へ提供する情報
提供システムがある。
【0003】このような情報提供システムにおいては、
取り扱う情報の量が膨大になるため、MO(Magneto-Opt
ical disc)及びDVD(Digital Versatile Disc)等の情
報記録媒体を複数枚収容する情報記録媒体交換装置をホ
ストに接続し、情報記録媒体交換装置に収容される複数
の情報記録媒体に情報を記録することにより、膨大な量
の情報を管理している。
【0004】情報記録媒体交換装置は、情報記録媒体を
挿入出する挿入出口を有する筐体内に、情報記録媒体を
収容する複数の収容部を備える収容棚、及び情報記録媒
体に対し情報の読取/書込を行うヘッド部を有するドラ
イブ装置が配設されており、更に情報記録媒体を搬送す
る搬送装置、該搬送装置を移動させる駆動装置、並びに
該駆動装置による搬送装置の移動及び該搬送装置による
記録媒体の搬送を制御する制御装置が配設されている。
【0005】そして情報記録媒体を情報記録媒体交換装
置へ収容する場合、挿入出口から挿入された情報記録媒
体を、搬送装置により搬送して収容棚の空の収容部へ収
容し、また収容部に収容されている情報記録媒体に対し
て情報の読み取り又は書き込みを行う場合、搬送装置に
より情報記録媒体を取り出し、該情報記録媒体を搬送し
てドライブ装置へ搬入し、ヘッド部により当該情報記録
媒体に対して情報の読み取り又は書き込みを行う。
【0006】なお情報記録媒体交換装置はホストに接続
され、ホストは情報記録媒体交換装置を大容量で速度の
遅いハードディスクとして認識するように設定されてい
るため、端末装置からホストに対して、情報記録媒体交
換装置が収容している情報記録媒体に記録された情報の
提供を要求する場合、端末装置の利用者は、当該情報が
何れの情報記録媒体に記録されているかを意識せずに要
求することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら情報記録
媒体交換装置が収容している情報記録媒体に記録された
情報を、ホストから端末装置へ提供する場合で、特に情
報記録媒体交換装置においてドライブ装置に挿入される
情報記録媒体の交換が必要なとき、端末装置がホストへ
情報の提供を要求してから、ホストから端末装置へ情報
を提供するまでに長時間を要するという問題がある。
【0008】また一の端末装置からの情報の提供の要求
に対応している間、他の端末装置から情報の提供の要求
があった場合で、一の端末装置が要求する情報と、他の
端末装置が要求する情報とが異なる情報記録媒体に記録
されているとき、他の端末装置に対して情報を提供する
までの時間が更に長くなり、情報提供の渋滞を引き起こ
す。このため一の端末装置が要求している情報は緊急性
が高くなく、他の端末装置が要求している情報は緊急性
が高くても、先に提供の要求があった一の端末装置への
情報の提供を優先し、その処理に要する時間のため、緊
急性の高い情報の提供の要求に対し速やかに対応できな
いという問題がある。
【0009】そして情報の提供を要求してから、情報が
提供されるまでの待ち時間が長い場合でも、端末装置の
利用者は、待ち時間が長い理由を明示されないため、装
置が正常に作動しているか否かすらも把握できないので
次の行動を起こし難くなる。
【0010】本発明は斯かる事情に鑑みてなされたもの
であり、端末装置からホストへ情報の提供を要求する場
合で、当該情報の緊急性が高くないときに、ホストに対
して情報の提供の予約を行う。そしてホストでは予約を
受け付け、緊急性が高くない情報については、夜間及び
休日等のアクセスが少ない時間帯を利用して提供を行う
ことにより、情報が提供されるまでの時間が問題となら
ず、緊急性が高い情報については、緊急性が高くない情
報の提供による渋滞がないため、速やかに提供すること
が可能である情報提供システム、情報提供中央装置、及
び記録媒体の提供を主たる目的とする。
【0011】さらに予約された情報が複数の場合、例え
ば、情報記録媒体の交換回数が最も少なくなるように、
情報を提供する順序を決定することにより、予約された
情報の提供を開始してから全ての情報の提供が完了する
までの時間を短縮することを他の目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】第1発明に係る情報提供
システムは、複数の情報記録媒体を収容し、該情報記録
媒体に記録されている情報を読み取るヘッド部を有する
情報記録媒体交換装置に読み取らせた情報を、情報提供
中央装置から情報提供端末装置へ提供する情報提供シス
テムにおいて、前記情報提供端末装置は、前記情報提供
中央装置へ情報の提供を予約する手段を備え、情報提供
中央装置は、情報提供端末装置からの情報の提供の予約
を受け付ける手段と、予め設定されている時間に関する
条件を満足した場合に、予約された情報を情報提供端末
装置へ提供すべく前記情報記録媒体交換装置に読み取ら
せる指示をする手段とを備えることを特徴とする。
【0013】第2発明に係る情報提供システムは、第1
発明において、前記情報提供中央装置は、提供の予約を
受け付けた情報が複数であるときに、該情報を読み取ら
せる順序を決定する手段を備えることを特徴とする。
【0014】第3発明に係る情報提供中央装置は、複数
の情報記録媒体を収容し、該情報記録媒体に記録されて
いる情報を読み取るヘッド部を有する情報記録媒体交換
装置に読み取らせた情報を、情報提供端末装置へ提供す
る情報提供中央装置において、情報提供端末装置からの
情報の提供の予約を受け付ける手段と、予め設定されて
いる時間に関する条件を満足した場合に、予約された情
報を情報提供端末装置へ提供すべく前記情報記録媒体交
換装置に読み取らせる指示をする手段とを備えることを
特徴とする。
【0015】第4発明に係る情報提供中央装置は、第3
発明において、提供の予約を受け付けた情報が複数であ
るときに、該情報を読み取らせる順序を決定する手段を
備えることを特徴とする。
【0016】第5発明に係るコンピュータでの読み取り
が可能な記録媒体は、情報記録媒体に記録されている情
報を読み取る情報記録媒体交換装置、及び情報提供端末
装置に接続されたコンピュータに、情報記録媒体交換装
置が読み取った情報を情報提供端末装置へ提供させるプ
ログラムを記録してある、コンピュータでの読み取りが
可能な記録媒体において、コンピュータに、情報提供端
末装置からの情報の提供の予約を受け付けさせるプログ
ラムコード手段と、コンピュータに、予め設定されてい
る時間に関する条件を満足した場合に、前記情報記録媒
体交換装置に対して、予約された情報を読み取る指示を
させるプログラムコード手段とを含むことを特徴とす
る。
【0017】第6発明に係るコンピュータでの読み取り
が可能な記録媒体は、第5発明において、コンピュータ
に、提供の予約を受け付けた情報が複数であるときに、
該情報を読み取る指示をする順序を決定させるプログラ
ムコード手段を含むことを特徴とする。
【0018】第1発明、第3発明、及び第5発明の情報
提供システム、情報提供中央装置、及び記録媒体では、
情報提供中央装置は情報提供端末装置からの情報の提供
の要求を予約として受け付け、夜間及び休日等のアクセ
スの少ない時間帯を利用して、情報提供端末装置に対し
て情報の提供を行うことにより、提供すべき情報の緊急
性に応じて、情報を提供すべき時刻を差別化するので、
情報提供端末装置の利用者は待ち時間を意識することな
く次の行動を起こすことが可能であり、このため情報が
提供されるまでの時間が問題とならない。
【0019】第2発明、第4発明、及び第6発明の情報
提供システム、情報提供中央装置、及び記録媒体では、
情報を提供する順序を最適な順序に、例えば、情報記録
媒体の交換回数が最も少なくなるように順序を決定する
ことにより、予約された情報の提供を開始してから全て
の情報の提供が完了するまでの時間の短縮等のように情
報提供を効率化することが可能である。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明をその実施の形態を
示す図面に基づいて詳述する。図1は本発明の情報提供
システムの構成を示すブロック図である。図中10は情
報記録媒体交換装置であり、情報記録媒体交換装置10
は、CAD図面及び仕様書等の提供すべき情報を記録す
るMO及びDVD等の情報記録媒体20を複数枚収容す
ることができる。
【0021】情報記録媒体交換装置10は、情報記録媒
体20に対して情報の読取/書込を行うヘッド部を有す
るドライブ装置12、及び該ドライブ装置12に情報記
録媒体20を搬入/搬出する交換操作機構11を備え、
ドライブ装置12及び交換操作機構11は、制御部13
により制御されている。
【0022】制御部13には外部の装置と情報及び制御
信号を送受信すべく通信インターフェース14が接続さ
れており、通信インターフェース14はSCSI(Small
Computer System Interface) 等の周辺機器用規格に基
づく通信線を介して、本発明の情報提供中央装置として
用いられるホストコンピュータ(以下ホストという)3
0に接続されている。そしてホスト30から送信される
SCSIコマンド等の制御信号に基づいて、制御部13
は情報記録媒体20の搬入/搬出、及び情報の読取/書
込等の動作をさせる制御を行い、提供すべき情報をホス
ト30へ転送する。
【0023】ホスト30は本発明の情報提供中央装置を
実現するための予約受付PG1、情報読取PG2、及び
順序決定PG3等のプログラム、並びにデータを記録し
ているCD−ROM等の記録媒体40から、プログラム
コード及びデータを読み取るCD−ROMドライブ等の
補助記憶手段32を備え、補助記憶手段32に読み取ら
れたプログラム及びデータはハードディスク33に記録
される。またハードディスク33には、情報の提供の要
求をキューとして記録する領域が確保されている。なお
読取/書込することが可能な不揮発性の記録装置であれ
ば、ハードディスクに替えてRAID(Redundant Array
s of Inexpensive Disk)等の装置を用いてもよい。
【0024】そして本発明のプログラム及びデータをハ
ードディスク33から読み取り、一時的な情報を記憶す
るRAM34に記憶させて、ホスト30が備えるOS上
でCPU31により実行することで、ホスト30は本発
明の情報提供中央装置として動作する。さらにホスト3
0は通信線に接続する第1通信インターフェース35、
及びLAN等の通信ネットワークを介して、情報提供端
末装置として用いる複数の端末装置50,50,…に接
続する第2通信インターフェース36、時計回路37、
マウス及びキーボード等の入力手段38、並びにモニタ
及びプリンタ等の出力手段39を備えている。
【0025】端末装置50はホスト30とほぼ同様の構
成であり、CPU51、補助記憶手段52、ハードディ
スク53、RAM54、通信ネットワークに接続する通
信インターフェース55、入力手段56、及び出力手段
57を備えている。
【0026】次に情報記録媒体交換装置10の構造及び
動作を説明する。図2は本発明の情報提供システムにて
用いられる情報記録媒体交換装置10を模式的に示す側
断面図である。図中16は縦に長い直方体状の筐体であ
り、筐体16の側面の上端近傍には情報記録媒体20を
挿入出する挿入出口16aが開設され、筐体16の内部
側における挿入出口16aの下方には、情報記録媒体2
0を各1枚ずつ収容する収容部15a,15a,…を上
下方向に並列に40個有する収容棚2が配設されてお
り、収容部15a,15a,…には、情報記録媒体20
を搬入出するための開口部が夫々開設されている。
【0027】さらに収容棚15の下方には、情報記録媒
体20を搬入出するための搬入出口を有し、搬入された
情報記録媒体20に対し情報の読取/書込を行うヘッド
部12aを有するドライブ装置12が配設されている。
なおドライブ装置12は情報の読取/書込を効率化する
ため、2枚の情報記録媒体20,20に対して情報の読
取/書込を同時に行えるように2組の搬入出口及びヘッ
ド部12a,12aを有する構造になっている。
【0028】さらに筐体16の内部には、挿入出口16
aから挿入された情報記録媒体20を一時的に保持する
保持部11aを有し、保持した情報記録媒体20を搬送
する搬送装置11bが、支持棒11cにより上下に移動
自在に支持されており、搬送装置11bを上下に移動さ
せる駆動部11dが配設されている。これらの搬送装置
11b及び駆動部11dが交換操作機構11として動作
する。
【0029】また筐体16の内部に、交換操作機構11
及びドライブ装置12を制御する制御部13を備えてお
り、制御部13には、ホスト30とファイル及び制御信
号を送受信する通信インターフェース14が接続されて
いる。
【0030】そして情報記録媒体20を情報記録媒体交
換装置10へ収容する場合、駆動部11dにより搬送装
置11bを挿入出口16aに対向する位置まで移動さ
せ、挿入出口16aから挿入された情報記録媒体20を
搬送装置11bの保持部11aにより保持し、駆動部1
1dにより搬送装置11bを、収容棚15に配設された
収容部15a,15a,…の中で制御部13から指示さ
れた空の収容部15aの開口部に対向する位置まで移動
させ、搬送装置11bの保持部11aから収容部15a
へ情報記録媒体20を搬入させる。
【0031】また収容部15aに収容されている情報記
録媒体20に対してファイルの読取/書込を行う場合、
駆動部11dにより搬送装置11bを所望の情報記録媒
体20が収容されている収容部15aの開口部に対向す
る位置まで移動させ、収容部15aから情報記録媒体2
0を取り出して搬送装置11bの保持部11aにより保
持し、駆動部11dにより搬送装置11bを、ドライブ
装置12の搬入出口に対向する位置まで移動させ、搬送
装置11bの保持部11aからドライブ装置12へ情報
記録媒体20を搬入させ、ドライブ装置12により情報
記録媒体20に対してファイルの読取/書込を行わせ
る。なお所望の情報記録媒体20が既にドライブ装置1
2に搬入されているときには、搬送装置11bによる搬
送動作は不要である。
【0032】次に本発明の情報提供システムを図3に示
す情報記録媒体交換装置、ホスト及び端末装置の処理を
示すフローチャートを用いて説明する。先ず端末装置5
0の利用者は提供を要求する情報を一覧から選択し、選
択した情報及び該情報の提供期限を入力する。なおこの
ときに選択する情報は、複数であってもよい。
【0033】端末装置50では、提供を要求すべき情報
及びその提供期限の入力を受け付け(S101)、情報
の提供を予約する提供要求予約データを生成し、該提供
要求予約データをホスト30へ送信する(S102)。
【0034】ホスト30では、提供要求予約データを受
信し(S201)、受信した提供要求予約データに基づ
いて予約キューを生成し(S202)、生成した予約キ
ューをハードディスク33に確保されている所定の領域
に記録することにより情報の提供の予約を受け付ける
(S203)。なお提供要求予約データを複数受信した
場合、提供要求予約データを受信する都度、予約キュー
を生成し、生成した予約キューを記録する。そして記録
している予約キューにおける情報の提供期限を、所定の
時間間隔で時計回路37から取り込んだ時刻データと比
較し、提供期限と時刻データが示す現在時刻との差が、
予め設定されている余裕時間より大きいか否かを判別す
る(S204)。
【0035】ステップS204において、余裕時間より
大きいと判別した場合(S204:Y)、提供期限まで
余裕有りと判断し、予め設定されている時間条件を満足
しているか否かを判別する(S205)。なお予約され
ている情報の読み取りは、情報記録媒体10へのアクセ
スが少ない時間帯が好ましいため、時間条件としては、
時刻が午後11時〜午前6時で、直前のアクセスから1
時間以上経過等の条件が設定される。
【0036】ステップS205において、時間条件を満
足していないと判別した場合(S205:N)、アクセ
スが多い時間帯であるため予約された情報の提供には不
適と判断してステップS204に戻り、ステップS20
4〜S205の処理を繰り返す。
【0037】ステップS205において、時間条件を満
足していると判別した場合(S205:Y)、予約され
た情報の提供に適するアクセスが少ない時間帯であると
判断する。そして予約キューにより要求される情報を提
供する時間が最短時間となるように、情報記録媒体交換
装置10における情報記録媒体20の交換回数が最も少
なくなる順に、予約キューの優先順位を決定して提供順
序を最適化し(S206)、最適化した提供順序に従
い、予約されている提供すべき情報を、情報記録媒体交
換装置10に収納されている情報記録媒体20から読み
取らせる指示をする(S207)。
【0038】情報記録媒体交換装置10では、指示に基
づいて情報を読み取り(S301)、読み取った情報を
情報提供中央装置30へ転送する(S302)。
【0039】情報提供中央装置30では、情報記録媒体
交換装置10から転送される情報を取り出し(S20
8)、取り出した情報を予約していた端末装置50へ提
供し(S209)、端末装置50では提供された情報を
受信する(S103)。
【0040】なおステップS204において、提供期限
と現在時刻との差が、余裕時間より小さいと判別した場
合(S204:N)、情報の提供は急を要すると判断し
て、ステップS207に進み、速やかに情報を提供する
ことにより、緊急性の高い情報に対しても対応すること
が可能である。
【0041】このように情報記録媒体交換装置10に収
容されている情報記録媒体20の情報をホスト30から
端末装置50へ提供する場合、情報の提供の要求を予約
キューとして管理し、提供すべき情報の緊急性に応じて
提供時刻を差別化するので、端末装置50の利用者は情
報の提供までの時間を意識することなく、次の行動を起
こすことができる。
【0042】前記実施の形態では、情報の要求時に端末
装置50の利用者が予約を行った場合にのみ提供する情
報の予約を行う形態を示したが、本発明はこれに限ら
ず、端末装置50から情報の提供の要求を受けたホスト
30において、提供すべき情報がドライブ装置12内に
挿入されている情報記録媒体20に記録されているか否
かの判別等の処理により、要求された情報を提供するま
でに要する時間を予想し、その時間が所定の時間より長
い場合に、当該情報の要求を予約に切り替えることを推
奨するメッセージをホスト20から端末装置50へ送信
する形態を併用してもよい。
【0043】なお、特許請求の範囲の項に、図面との対
照を便利にするための符号を記載してあるが、この記載
によって本発明は添付図面との構造に限定されるもので
はない。
【0044】
【発明の効果】以上詳述した如く本発明の情報提供シス
テム、情報提供中央装置及び記録媒体では、情報提供中
央装置は、情報の提供を要求する情報提供端末装置から
の情報の提供の要求を予約として受け付け、夜間及び休
日等のアクセスの少ない時間帯を利用して、情報提供端
末装置に対して情報の提供を行うことにより、提供すべ
き情報の緊急性に応じて、情報を提供すべき時刻を差別
化するので、情報提供端末装置の利用者は待ち時間を意
識することなく次の行動を起こすことが可能であり、こ
のため情報が提供されるまでの時間が問題とならない
等、優れた効果を奏する。
【0045】さらに本発明の情報提供システム、情報提
供中央装置及び記録媒体では、提供を予約された情報が
複数の場合、情報を提供する順序を最適な順序に、例え
ば、情報記録媒体の交換回数が最も少なくなるように順
序を決定することにより、予約された情報の提供を開始
してから全ての情報の提供が完了するまでの時間の短縮
等のように情報の提供を効率化することが可能である
等、優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報提供システムの構成を示すブロッ
ク図である。
【図2】本発明の情報提供システムにて用いられる情報
記録媒体交換装置を模式的に示す側断面図である。
【図3】本発明の情報提供システムにて用いられる情報
記録媒体交換装置、情報提供中央装置及び情報提供端末
装置の処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 情報記録媒体交換装置 11 交換操作機構 12 ドライブ装置 13 制御部 14 通信インターフェース 20 情報記録媒体 30 情報提供中央装置(ホストコンピュータ) 40 記録媒体 50 情報提供端末装置(端末装置)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 島本 出 大阪府八尾市神武町2番35号 株式会社ク ボタ電子技術センター内 (72)発明者 井上 充司 大阪府八尾市神武町2番35号 株式会社ク ボタ電子技術センター内 (72)発明者 東久保 裕之 大阪府八尾市神武町2番35号 株式会社ク ボタ電子技術センター内 Fターム(参考) 5B065 BA03 BA04 CA03 CA11 CA13 ZA03 ZA04 5D072 AB22 BE05 BH09 CB03 CB04 CB05 CC05 EB11 5D077 AA23 HC02 HC14

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の情報記録媒体(20)を収容し、該情
    報記録媒体(20)に記録されている情報を読み取るヘッド
    部(12a) を有する情報記録媒体交換装置(10)に読み取ら
    せた情報を、情報提供中央装置(30)から情報提供端末装
    置(50)へ提供する情報提供システムにおいて、 前記情報提供端末装置(50)は、 前記情報提供中央装置(30)へ情報の提供を予約する手段
    (S102)を備え、 情報提供中央装置(30)は、 情報提供端末装置(50)からの情報の提供の予約を受け付
    ける手段(S203)と、 予め設定されている時間に関する条件を満足した場合
    に、予約された情報を情報提供端末装置(50)へ提供すべ
    く前記情報記録媒体交換装置(10)に読み取らせる指示を
    する手段(S207)とを備えることを特徴とする情報提供シ
    ステム。
  2. 【請求項2】 前記情報提供中央装置は、提供の予約を
    受け付けた情報が複数であるときに、該情報を読み取ら
    せる順序を決定する手段(S206)を備えることを特徴とす
    る請求項1に記載の情報提供システム。
  3. 【請求項3】 複数の情報記録媒体(20)を収容し、該情
    報記録媒体(20)に記録されている情報を読み取るヘッド
    部(12a) を有する情報記録媒体交換装置(10)に読み取ら
    せた情報を、情報提供端末装置(50)へ提供する情報提供
    中央装置(30)において、 情報提供端末装置(50)からの情報の提供の予約を受け付
    ける手段(S203)と、 予め設定されている時間に関する条件を満足した場合
    に、予約された情報を情報提供端末装置(50)へ提供すべ
    く前記情報記録媒体交換装置(10)に読み取らせる指示を
    する手段(S207)とを備えることを特徴とする情報提供中
    央装置。
  4. 【請求項4】 提供の予約を受け付けた情報が複数であ
    るときに、該情報を読み取らせる順序を決定する手段(S
    206)を備えることを特徴とする請求項3に記載の情報提
    供中央装置。
  5. 【請求項5】 情報記録媒体(20)に記録されている情報
    を読み取る情報記録媒体交換装置(10)、及び情報提供端
    末装置(50)に接続されたコンピュータ(30)に、情報記録
    媒体交換装置(10)が読み取った情報を情報提供端末装置
    (50)へ提供させるプログラムを記録してある、コンピュ
    ータでの読み取りが可能な記録媒体(40)において、 コンピュータ(30)に、情報提供端末装置(50)からの情報
    の提供の予約を受け付けさせるプログラムコード手段(P
    G1) と、 コンピュータに(30)、予め設定されている時間に関する
    条件を満足した場合に、前記情報記録媒体交換装置(10)
    に対して、予約された情報を読み取る指示をさせるプロ
    グラムコード手段(PG2) とを含むことを特徴とするコン
    ピュータでの読み取りが可能な記録媒体。
  6. 【請求項6】 コンピュータ(30)に、提供の予約を受け
    付けた情報が複数であるときに、該情報を読み取る指示
    をする順序を決定させるプログラムコード手段(PG3) を
    含むことを特徴とする請求項5に記載のコンピュータで
    の読み取りが可能な記録媒体。
JP11196750A 1999-07-09 1999-07-09 情報提供システム、情報提供中央装置及び記録媒体 Pending JP2001022536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11196750A JP2001022536A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 情報提供システム、情報提供中央装置及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11196750A JP2001022536A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 情報提供システム、情報提供中央装置及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001022536A true JP2001022536A (ja) 2001-01-26

Family

ID=16362998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11196750A Pending JP2001022536A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 情報提供システム、情報提供中央装置及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001022536A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190274A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 仮想テープ・サーバにおける論理ボリュームの再呼び出しを最適化するための装置、システム、および方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190274A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 仮想テープ・サーバにおける論理ボリュームの再呼び出しを最適化するための装置、システム、および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3588311B2 (ja) ディスク・ドライブへコマンドを出すかどうかを決定する方法及びディスク・コントローラ
JPH06236608A (ja) ライブラリシステムおよびその制御方法
US8458391B2 (en) Library apparatus and method for controlling the same
US8312211B2 (en) Disk array apparatus, method for application of control firmware, and controlling unit for controlling application of control firmware
EP1566737B1 (en) ATAPI switch
JP2001022536A (ja) 情報提供システム、情報提供中央装置及び記録媒体
US6446223B1 (en) Storage system and method for controlling the same
KR19980033151A (ko) 라이브러리내 화일의 관리 방법 및 라이브러리용 서버 장치
JP5030387B2 (ja) データ記憶装置
JP5115111B2 (ja) 情報書き込み制御装置、情報書き込み制御方法、および、情報書き込み制御プログラム
US8730771B2 (en) Recording/reproducing device
JP4668794B2 (ja) 記録デバイス制御装置
JP2001035057A (ja) オートチェンジャの制御装置及び制御方法
JP2529488B2 (ja) 電子ファイル装置
JP2006215615A (ja) 情報記録再生装置およびその制御方法
JP2007122251A (ja) 記録媒体作成システム及びその進捗情報の表示制御方法
JP2001118365A (ja) 記憶階層管理システム、記憶階層管理方法及び記憶階層管理プログラムを記録した記録媒体
JPH09102186A (ja) 集合型ディスク装置
JP2001022531A (ja) 情報提供システム、情報提供装置、端末装置、及び記録媒体
US7327751B2 (en) Method and apparatus for accessing a plurality of devices using a single communication port
JP2000047829A (ja) ライブラリ型記憶装置及びそれに用いる記憶方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
JPH10312245A (ja) 共有磁気ディスク装置のバックアップ方法およびバック アップ装置
JP2000250845A (ja) 記録媒体競合制御方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した媒体
JPH06110613A (ja) 情報記憶装置コントローラ
JP2732951B2 (ja) データ転送制御方法