JP2001014687A - 光ピックアップ装置 - Google Patents

光ピックアップ装置

Info

Publication number
JP2001014687A
JP2001014687A JP18078599A JP18078599A JP2001014687A JP 2001014687 A JP2001014687 A JP 2001014687A JP 18078599 A JP18078599 A JP 18078599A JP 18078599 A JP18078599 A JP 18078599A JP 2001014687 A JP2001014687 A JP 2001014687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical pickup
pickup device
position detection
flexible printed
detection switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18078599A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Motoi
篤 本居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18078599A priority Critical patent/JP2001014687A/ja
Publication of JP2001014687A publication Critical patent/JP2001014687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品構成を簡素化し、また安価な光ピックア
ップ装置を実現する。 【解決手段】可動部上に位置検出用スイッチ3を実装
し、フレキシブルプリント配線板2を光ピックアップ手
段と位置検出用スイッチ3とで共用する構成として、従
来装置で2つ必要としていたフレキシブルプリント配線
板を1つで済むようにした。これにより、コネクタの数
も半分になり、コネクタ接触不良の数も減らすことがで
きる。さらに、位置検出スイッチ3の信号配線と光ピッ
クアップ手段用の信号配線の接地点(GND)を共有化
して部品構成の簡略化を図った。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンパクトディス
ク(CD)等の光ディスクから情報の読み取り、及び書
込みを行う光ピックアップ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来の光ピックアップ装置を裏
面から見た分解斜視図である。図1において、光ピック
アップ装置は、大きくは可動部と固定部とでなる。その
可動部にあたる光学基台1には、図示せぬレーザユニッ
ト及びミラー等の光学素子と、同じく図示せぬ対物レン
ズを駆動する駆動機構を有したアクチュエータ及び可動
部と、固定部の間を電気的に接続しているフレキシブル
プリント配線板2等が配設されている。そして、媒体か
ら情報を再生する際、レーザユニットよりレーザ光を発
光し、媒体から反射光を得ることで電気信号に変換し、
それをフレキシブルプリント配線板2を介して再生回路
へ送る。
【0003】一方、光ピックアップ装置の固定部にあた
るシャーシ4には、スピンドルモータ7が取り付けられ
ている他に、ネジユニット8が送りネジ受け9及び送り
ネジハウジング(A)13,(B)16で回転自在に保
持されている。送りネジユニット8は、トラバースモー
タ10の出力軸とギアを介して動力連結されており、ト
ラバースモータ10を駆動源として回転し、その回転で
可動部がディスクの半径方向に移動する構造になってい
る。なお、図2中の符号13は送りネジのハウジング
で、14はスラスト調整バネである。
【0004】また、光ピックアップ装置には、可動部が
図示せぬCD(コンパクトディスク)の最内周の位置に
到達したときに、その位置を検出するための位置検出ス
イッチ3が設けられている。位置検出スイッチ3は、位
置検出用フレキシブルプリント配線板6と共にシャーシ
4にネジ5で固定されており、その位置検出スイッチ3
を可動部に固定されている位置検出スイッチ作動用部品
15に接触させ、そのときの信号を位置検出用フレキシ
ブルプリント配線板6から出力させて位置の検出を行
う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の光ピックアップ装置の構造では、可動部側のフ
レキシブルプリント配線板2と固定部側に設けられてい
る位置検出スイッチ3で使用している位置検出用フレキ
シブルプリント配線板6の、2つのフレキシブルプリン
ト配線板を必要としており、また固定部側で2つフレキ
シブルプリント配線板を固定するためのネジ等も必要と
している。ちなみに、フレキシブルプリント配線板は、
現在は高価で、光ピックアップ装置を構成している部品
コストの約1割を占めているのが現状であり、光学基台
1の次に高価なものとなっている。したがって今後の課
題としては、フレキシブルプリント配線板の使用を減ら
すと部品コストに大きく寄与することになるので、フレ
キシブルプリント配線板を減らした構造が求められてい
る。また、同時に構成部品の点数を減らし、コストを下
げることができる構造も求められている。
【0006】本発明はこのような事情に鑑みなされたも
ので、その目的は部品構成が簡単でかつ安価な光ピック
アップ装置を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1に記載の光ピックアップ装置の発明では、情
報をディスクから再生する再生手段を有してディスクの
半径方向に移動する可動部と、前記ディスク及び前記可
動部を支持する固定部と、前記可動部上に実装された前
記可動部の位置を検出するための位置検出用スイッチを
備えた構成を有している。前記可動部の位置を検出する
ため可動部の動きを関ししつつ記録再生を行なうことが
できるという作用を有する。
【0008】請求項2に記載の発明では、請求項1記載
の光ピックアップ装置において、前記位置検出用スイッ
チの配線板は、前記再生手段用の配線板と一体化してい
るようにしたものであり、コネクタの数を減らすことが
でき、部品構成の簡略化が実現する。また、コネクタの
接触不良の率も下がり信頼性も向上するという作用を有
する。
【0009】請求項3に記載の発明では、請求項1また
は2記載の光ピックアップ装置装置において、前記位置
検出スイッチ用の信号配線と光ピックアップ手段用の信
号配線の接地点(GND)を共有した構成を有してい
る。この構成では信号配線の接地点を共用することによ
り部品構成の簡略化を実現することができることとな
る。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を用いて説明する。図1は、本発明の実施の形
態の光ピックアップ装置の構成を示すものである。図1
において図2と対応する部材には同一符号を付して説明
すると、光ピックアップ装置は、大きくは可動部と固定
部とでなる。その可動部にあたる光学基台1には、光ピ
ックアップ手段を構成しているところの、図示せぬレー
ザユニット及びミラー等の光学素子と、同じく図示せぬ
対物レンズを駆動する駆動機構を有したアクチュエータ
が配設されている他に、可動部と固定部の間を電気的に
接続しているフレキシブルプリント配線板2と、可動部
がCD(コンパクトディスク)の最内周の位置に到達し
たときに、その位置を検出するための位置検出スイッチ
3が設けられている。
【0011】さらに、位置検出スイッチ3は、光ピック
アップ手段用のフレキシブルプリント配線板2を信号ケ
ーブルとして共用し、光学基台1上にネジ5で固定して
実装されている。また、その実装回路上、すなわちフレ
キシブルプリント配線板2上において、位置検出スイッ
チ3は光ピックアップ手段とその信号接地点(GND)
を共通化した構造にしている。そして、位置検出スイッ
チ3では、可動部がCDの最内周の位置に到達すると、
固定部側のシャーシ4の一部またはスピンドルモータ7
等の部品を接触させ、そのときの信号をフレキシブルプ
リント配線板2から出力させて位置を出している。な
お、図1中の符号13は送りネジのハウジングで、14
はスラスト調整バネである。
【0012】一方、光ピックアップ装置の固定部にあた
るシャーシ4には、スピンドルモータ7が取り付けられ
ている他に、ネジユニット8が送りネジ受け9及び送り
ネジハウジング(A)13,(B)16で回転自在に保
持されている。送りネジユニット8は、トラバースモー
タ10の出力軸とギアを介して動力連結されており、ト
ラバースモータ10を駆動源として回転し、その回転で
可動部がディスクの半径方向に移動する構造になってい
る。
【0013】以上のように構成された光ピックアップ装
置の動作について説明する。情報の録再生の際、光ピッ
クアップ手段が可動部と共にCDの半径方向に、CDの
最内周の位置まで移動した時に可動部に搭載した位置検
出スイッチ3はシャーシ4またはスピンドルモータ7に
接触し作動する。
【0014】したがって、本実施の形態のように構成さ
れた光ピックアップ装置では、可動部上に位置検出用ス
イッチ3を実装し、配線板を光ピックアップ手段と位置
検出用スイッチとで共用した構成としているので、従来
装置で2つ必要としていたフレキシブルプリント配線板
が1つで済み、コストを半減することができる。また、
これに伴ってコネクタの数も半分にすることがきるので
コストを下げることができるとともに、コネクタ接触不
良の数も減らすことができ、信頼性の向上が図れる。ま
た、位置検出スイッチ3の信号配線と光ピックアップ手
段用の信号配線の接地点(GND)を共有化しているの
で部品構成も簡略化する。
【0015】なお、上記実施の形態における構造では、
位置検出スイッチ3及び光ピックアップ装置用回路基板
としてフレキシブルプリント基板を使用した場合につい
て説明したが、ガラスエポキシ樹脂等に代表されるプリ
ント配線板を用いてもよいものである。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による光ピ
ックアップ装置は、上記実施の形態より明らかなよう
に、次にような効果が期待できる。 ・可動部上に位置検出用スイッチを実装し、配線板を光
ピックアップ手段と位置検出用スイッチとで共用した構
成としているので、従来装置で2つ必要としていた配線
板が1つで済むことになり、コストを半減することがで
きる。 ・コネクタの数を半分にすることがきるのでコストを下
げることができる。同時に、コネクタ接触不良の数も減
らすことができ、信頼性の向上が図れる。 ・位置検出スイッチ3の信号配線と光ピックアップ手段
用の信号配線の接地点(GND)を共有化しているので
部品構成を簡略化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における光ピックアップ装
置の要部分解斜視図
【図2】従来の光ピックアップ装置の要部分解斜視図
【符号の説明】
1 光学基台 2 フレキシブルプリント配線板 3 位置検出用スイッチ 4 シャーシ 5 ネジ 6 位置検出用フレキシブルプリン配線板 7 スピンドルモータ 8 送りネジユニット 9 送りネジ受け 10 トラバースモータ 11 可動部 12 固定部 13 送りネジハウジング(A) 14 スラスト調整バネ 15 位置検出スイッチ作動用部品 16 送りネジハウジング(B)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報をディスクから再生する再生手段を
    有して前記ディスクの半径方向に移動する可動部と、 前記ディスク及び前記可動部を支持する固定部と、 前記可動部上に実装された前記可動部の位置を検出する
    ための位置検出用スイッチと、を備えたことを特徴とす
    る光ピックアップ装置。
  2. 【請求項2】 前記位置検出用スイッチの配線板は、前
    記再生手段用の配線板と一体化していることを特徴とす
    る請求項1記載の光ピックアップ装置。
  3. 【請求項3】 前記位置検出スイッチ用の信号配線と前
    記再生手段用の信号配線の接地線を共有したことを特徴
    とする請求項1または2記載の光ピックアップ装置。
JP18078599A 1999-06-25 1999-06-25 光ピックアップ装置 Pending JP2001014687A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18078599A JP2001014687A (ja) 1999-06-25 1999-06-25 光ピックアップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18078599A JP2001014687A (ja) 1999-06-25 1999-06-25 光ピックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001014687A true JP2001014687A (ja) 2001-01-19

Family

ID=16089291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18078599A Pending JP2001014687A (ja) 1999-06-25 1999-06-25 光ピックアップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001014687A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3069840U (ja) 光ピックアップ装置
KR0163982B1 (ko) 광디스크 구동장치
JP2001014687A (ja) 光ピックアップ装置
JP3933804B2 (ja) 光ピックアップの位置制御装置
JPH07111049A (ja) フレキシブル・プリント配線接続装置
US7242644B2 (en) Optical disk drive, and a method of assembling it
JP2856234B2 (ja) ディスクプレーヤのピックアップ位置検出装置
JP3287796B2 (ja) 光ディスク記憶装置
JP3870465B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0935279A (ja) 光学式記録再生装置
JP3157332B2 (ja) ディスクプレーヤーの回転数検出装置
JP2938761B2 (ja) フロッピーディスク装置
EP1661127B1 (en) Drive for disc shaped optical data carrier
JP4805821B2 (ja) ディスクドライブユニットのためのピックアップユニットホーミング機構
JP2906741B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3079957B2 (ja) ディスク装置
JP2910097B2 (ja) 光ディスク記憶装置を有するデータ処理装置
JP3094854B2 (ja) ディスク装置
KR100828347B1 (ko) 광디스크 드라이브
JP2657660B2 (ja) スチルビデオカメラ
KR0181819B1 (ko) 모터 구동방식 광픽업 구동장치
JP2007133926A (ja) ディスク装置
JP2008130127A (ja) ディスク装置
JPH0935278A (ja) 光学式記録再生装置
JP2007503667A (ja) ディスク状光学データ担体のためのドライブ