JP2001003401A - 雨水貯蔵システム - Google Patents

雨水貯蔵システム

Info

Publication number
JP2001003401A
JP2001003401A JP11179324A JP17932499A JP2001003401A JP 2001003401 A JP2001003401 A JP 2001003401A JP 11179324 A JP11179324 A JP 11179324A JP 17932499 A JP17932499 A JP 17932499A JP 2001003401 A JP2001003401 A JP 2001003401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
water
rainwater
filtration tank
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11179324A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Fujita
啓一 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11179324A priority Critical patent/JP2001003401A/ja
Publication of JP2001003401A publication Critical patent/JP2001003401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/108Rainwater harvesting

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 簡単且つ安価な設備で雨水を浄化し貯蔵でき
るようにして災害時の水不足に備えることができるよう
にする。 【解決手段】 上位採水パイプ6が縦樋2の上位切断部
2aに連結し、上位採水パイプ6に下位採水パイプ8が
連結し、その下部が縦樋2の下位切断部2bに連結して
いる。両採水パイプの間に形成された貯水部10から雨
水は濾過タンク16の下部に供給される。濾過タンク1
6の上部はホース26を介して下位採水パイプ8と連結
している。濾過タンク16内にはスライド自在に嵌合配
置された濾過器30の底部32aには複数の布36が取
り付けられ、雨水はこの布36を通って浄化されるとと
もに筒体32内の濾過材46によって濾過される。浄化
された雨水は1個又は複数個の集水タンク48,50,
52内に貯蔵されホース66から取り出せる。濾過タン
ク16にヘドロが溜まったときは濾過器30を上下にポ
ンプ駆動させヘドロを下部の排水口28から排出させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、災害時の水不足に
対応できるようにした雨水貯蔵システムに関する。
【0002】
【従来の技術】雨水を雨樋から取り出しこれを濾過して
種々の用途に使用できるようにした雨水濾過システムが
特開平10−216413号公報に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記システムは構造が
複雑でコスト高になるという問題点が存した。本発明
は、このような問題点を解決することを目的とするもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、建物に設備された縦樋2の中間切断部の
上位切断部2aに連結する上位採水パイプ6と、前記上
位採水パイプ6の内部に遊嵌配置され該上位採水パイプ
6の内部に貯水部10を形成する内筒部8aと下端が縦
樋2の中間切断部の下位切断部2bに連結する外筒8b
とから成る下位採水パイプ8と、下部に排水口28が設
けられ該下部がホース24等の管状部材を介して前記貯
水部10と連結し上部がホース26等の管状部材を介し
て前記外筒部8bと連結する濾過タンク16と、取っ手
棒42が連結する筒体32を有し該筒体32の外周面が
前記濾過タンク16の内周面にスライド自在に嵌合し前
記筒体32の底部32aに取り付けた複数の布36を前
記濾過タンク16内の雨水が通るように前記底部32a
が網状に形成された濾過器30と、前記濾過タンク16
内の前記濾過器30を通った雨水を受け容れることがで
きるように前記濾過タンク16に連結された1個又は複
数個の集水タンク48,50,52と、該集水タンク4
8,50,52内の水を取り出すためのホース66とを
備え、前記濾過器30を前記濾過タンク16内で上下に
ポンプ駆動させることにより濾過タンク16内のヘドロ
を前記排水口28から排出できるように成し、前記濾過
器30の筒体32内に活性炭などの濾過材46を入れた
ものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を添付
した図面を参照して詳細に説明する。2は建物に設置さ
れた既存の雨樋の縦樋であり、中間部が切断されてい
る。縦樋2の下部は地下配水管4に接続している。6は
上位採水パイプであり、上部が縦樋2の上位切断部2a
に連結している。
【0006】8は下位採水パイプであり、円錐台状の内
筒部8aとこれに連設された外筒部8bとから成り、内
筒部8aが上位採水パイプ6の内部に遊嵌された状態
で、外筒部8bの上部が上位採水パイプ6の下部に結合
している。下位採水パイプ8の外筒部8bの下部は縦樋
2の下位切断部2bに連結している。上位採水パイプ6
の内周面と、下位採水パイプ8の内筒部8aの外周面と
の間には貯水部10が形成され、該貯水部10の水は、
上位採水パイプ6の側壁に固設されたコネクタパイプ1
2に連通している。
【0007】前記下位採水パイプ8の外筒部8bにコネ
クタパイプ14が固設され、該コネクタパイプ14は、
外筒部8bの内部と連通している。16は台18上に配
置された断面円形の濾過タンクであり、上部と下部にそ
れぞれコネクタパイプ20,22が固設され、該コネク
タパイプ20,22は濾過タンク16の内部と連通して
いる。
【0008】前記コネクタパイプ12と22にはホース
24が脱着可能に連結し、コネクタパイプ14と20に
はホース26が脱着可能に連結している。前記濾過タン
ク16の下部には排水口28が設けられ、これに開閉バ
ルブ(図示省略)が取り付けられている。30は濾過器
であり、図2に示すように有底の筒体32の有孔底部3
2aと網板34との間にサンドイッチ状に複数枚の浄水
用の布36が配置され、該布36はねじ38によって、
底部3aと網板34に挟圧され、ねじ38に螺合するナ
ット40の締付力によって筒体32の底部32aに固着
されている。
【0009】前記底部32aには無数の小孔が穿設され
網板となっている。筒体32の底部32aには取っ手棒
42の下端が固着され、該取っ手棒42の上端に掛け金
44が屈折可能に連結している。前記筒体32の外径と
濾過タンク16の内径は略同一に形成され、筒体32の
外周面は、濾過タンク16の内周面に軸方向にスライド
自在に嵌合している。前記布36も全体として円柱状に
束ねられこの円柱状布体の外周面が濾過タンク16の内
周面にスライド自在に密着している。前記筒体32は濾
過タンク16の下部に配置され、該状態において、掛け
金44が濾過タンク16の上端の縁に引っ掛けられてい
る。
【0010】前記筒体32の中には雨水を濾過するため
の活性炭などの濾過材46が入っている。48,50,
52は集水タンクであり、それぞれ中間部がパイプ54
を介して互いに連通し、集水タンク48の中間部は、パ
イプ58を介して濾過タンク16の中間部に連通してい
る。前記集水タンク48,50,52の下部には採水口
が設けられ、該採水口60,62,64にホース66が
連結している。68は蓋である。
【0011】次に本実施形態の作用について説明する。
雨水は縦樋2内を落下し地下排水管4に導かれる。途
中、雨水は貯水部10に溜まり、この貯水部10の雨水
は、ホース24を経て、濾過タンク16の下部に供給さ
れる。濾過タンク16の下部に供給された雨水は、濾過
器30の布36を通過し、浄化されるとともに濾過材4
6により濾過されて、濾過タンク16の上部に導かれ
る。
【0012】濾過タンク16内の濾過された雨水は、パ
イプ58を通じて、集水タンク48に供給される。集水
タンク48内の濾過された雨水は、パイプ54,56を
通じて、集水タンク50,52に順次供給される。集水
タンク48,50,52が濾過された雨水で一杯にな
り、なおも濾過タンク16内に雨水が供給されると、濾
過タンク16の上部から、濾過された雨水が排水ホース
26を経て、縦樋2に排出される。
【0013】集水タンク48,50,52内の濾過され
た雨水は、ホース66から取り出すことができ、トイレ
の流し用の水やその他の用途に用いることができる。濾
過タンク16下部の濾過器30の上流側にヘドロ水が溜
まった場合には、排水口28のバルブを開き、掛け金4
4を濾過タンク16の縁から外し、掛け金44を取っ手
棒42に対して回動して、タンク16の縁に当たらない
ようにし、該状態で取っ手棒42を手に持って、上下に
動かし、濾過器30を上下にポンプ駆動させて、濾過タ
ンク16の排水口28から、ヘドロを外部に排水する。
【0014】尚、ヘドロの排出は、ホース24の一端を
コネクタパイプ12から外し、ホース24から排出する
ようにしても良い。ヘドロ排出動作が完了したら、ヘド
ロ排水口28のバルブを閉じ、掛け金44を取っ手棒4
2に対して元の状態に回動し、掛け金44を濾過タンク
16の縁に引っ掛け、濾過器30を濾過タンク16の図
示する所定位置に配置する。
【0015】
【発明の効果】本発明は、上述の如く構成したので、簡
単且つ安価な設備で雨水を有効利用することができ、災
害時の備えとして最適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体説明図である。
【図2】濾過器の断面図である。
【符号の説明】
2 縦樋 2a 上位切断部 2b 下位切断部 4 地下配水管 6 上位採水パイプ 8 下位採水パイプ 8a 内筒部 8b 外筒部 10 貯水部 12 コネクタパイプ 14 コネクタパイプ 16 濾過タンク 18 台 20 コネクタパイプ 22 コネクタパイプ 24 ホース 26 ホース 28 配水口 30 濾過器 32 筒体 34 網板 36 布 38 ねじ 40 ナット 42 取っ手棒 44 掛け金 46 濾過材 48 集水タンク 50 集水タンク 52 集水タンク 54 パイプ 56 パイプ 58 パイプ 60 採水口 62 採水口 64 採水口 66 ホース 68 蓋体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C02F 1/28 B01D 29/08 540A

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物に設備された縦樋(2)の中間切断
    部の上位切断部(2a)に連結する上位採水パイプ
    (6)と、前記上位採水パイプ(6)の内部に遊嵌配置
    され該上位採水パイプ(6)の内部に貯水部(10)を
    形成する内筒部(8a)と下端が縦樋(2)の中間切断
    部の下位切断部(2b)に連結する外筒(8b)とから
    成る下位採水パイプ(8)と、下部に排水口(28)が
    設けられ該下部がホース(24)等の管状部材を介して
    前記貯水部(10)と連結し上部がホース(26)等の
    管状部材を介して前記外筒部(8b)と連結する濾過タ
    ンク(16)と、取っ手棒(42)が連結する筒体(3
    2)を有し該筒体(32)の外周面が前記濾過タンク
    (16)の内周面にスライド自在に嵌合し前記筒体(3
    2)の底部(32a)に取り付けた複数の布(36)を
    前記濾過タンク(16)内の雨水が通るように前記底部
    (32a)が網状に形成された濾過器(30)と、前記
    濾過タンク(16)内の前記濾過器(30)を通った雨
    水を受け容れることができるように前記濾過タンク(1
    6)に連結された1個又は複数個の集水タンク(48)
    (50)(52)と、該集水タンク(48)(50)
    (52)内の水を取り出すためのホース(66)とを備
    え、前記濾過器(30)を前記濾過タンク(16)内で
    上下にポンプ駆動させることにより濾過タンク(16)
    内のヘドロを前記排水口(28)から排出できるように
    したことを特徴とする雨水貯蔵システム。
  2. 【請求項2】 前記濾過器(30)の筒体(32)内に
    活性炭などの濾過材(46)を入れたことを特徴とする
    「請求項1」に記載の雨水貯蔵システム。
JP11179324A 1999-06-25 1999-06-25 雨水貯蔵システム Pending JP2001003401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11179324A JP2001003401A (ja) 1999-06-25 1999-06-25 雨水貯蔵システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11179324A JP2001003401A (ja) 1999-06-25 1999-06-25 雨水貯蔵システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001003401A true JP2001003401A (ja) 2001-01-09

Family

ID=16063857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11179324A Pending JP2001003401A (ja) 1999-06-25 1999-06-25 雨水貯蔵システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001003401A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104307230A (zh) * 2014-10-17 2015-01-28 金川集团股份有限公司 一种滤液导流消音装置
JP2015155628A (ja) * 2014-02-21 2015-08-27 小島プレス工業株式会社 給配水管構造
CN112211258A (zh) * 2020-10-26 2021-01-12 陈爱华 一种节能卫生安全的二次供水设备
CN112854356A (zh) * 2021-01-13 2021-05-28 重庆昕晟环保科技有限公司 一种节能环保的水箱式二次供水设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015155628A (ja) * 2014-02-21 2015-08-27 小島プレス工業株式会社 給配水管構造
CN104307230A (zh) * 2014-10-17 2015-01-28 金川集团股份有限公司 一种滤液导流消音装置
CN112211258A (zh) * 2020-10-26 2021-01-12 陈爱华 一种节能卫生安全的二次供水设备
CN112854356A (zh) * 2021-01-13 2021-05-28 重庆昕晟环保科技有限公司 一种节能环保的水箱式二次供水设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9051192B2 (en) Surface water filtration systems
CA2700703C (en) Dechlorinator and method of dechlorination
US6926839B2 (en) Method and apparatus for removing particulate contaminants from commercial laundry waste water
KR20050003330A (ko) 초기 우수를 배제한 청정 우수 포집 장치
JP2001003401A (ja) 雨水貯蔵システム
US5575908A (en) Sewer system water purifier
KR101828079B1 (ko) 초기우수 배제 기능을 갖는 우수 맨홀 및 이를 포함하는 우수 재활용 시설
JP2600302B2 (ja) 雨水浸透桝
JP2006110452A (ja) 油分回収システム及びこのシステムを用いた油分回収方法
JPH1076252A (ja) 雨水濾過システム
CN212742195U (zh) 一种市政桥梁道路排水道防堵外设
KR100684476B1 (ko) 오수 정화장치
AU715503B2 (en) Easyflow rainwater filter
KR101081709B1 (ko) 개폐식 폐수내 협잡물 제거장치
CN217809131U (zh) 一种废水处理用膜生物反应器
CN218810461U (zh) 一种用于污水排放检测用过滤装置
CN219815393U (zh) 一种多介质过滤器
CN212417141U (zh) 一种集粗、细过滤功能于一体的格栅
JP3004632U (ja) 水の濾過装置
CN2438497Y (zh) 两次过滤的精细过滤器
CN220035570U (zh) 一种节能建筑雨水回收系统
CN219137898U (zh) 地漏
CN211735670U (zh) 一种海绵城市导水装置
JPH0634718U (ja) サンドセパレータ付浄水装置
CN2587950Y (zh) 洗用水再次利用滤清装置