JP2001003093A - 容器入り粉末洗剤 - Google Patents

容器入り粉末洗剤

Info

Publication number
JP2001003093A
JP2001003093A JP17019599A JP17019599A JP2001003093A JP 2001003093 A JP2001003093 A JP 2001003093A JP 17019599 A JP17019599 A JP 17019599A JP 17019599 A JP17019599 A JP 17019599A JP 2001003093 A JP2001003093 A JP 2001003093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detergent
container
particle size
weight
sizing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17019599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3773704B2 (ja
Inventor
Kiji Hasumi
基充 蓮見
Michiaki Fujita
実智昭 藤田
Hiroshi Ogurusu
宏 小栗須
Osamu Yamaguchi
修 山口
Hiroyuki Saijo
宏之 西條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP17019599A priority Critical patent/JP3773704B2/ja
Publication of JP2001003093A publication Critical patent/JP2001003093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3773704B2 publication Critical patent/JP3773704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容器内部表面への洗剤の粉付きがない紙製容
器入り粉末洗剤を提供する。 【解決手段】 フッ素系サイズ剤により表面処理された
紙からなる収容部を有する容器に、非イオン界面活性剤
を5〜30重量%含有する洗剤粒子群であって、その平
均粒径が150〜500μm、粒度分布の標準偏差を平
均粒径で除した値が0.55以下である洗剤粒子群を充
填する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は紙製容器に充填され
た粉末洗剤に関する。
【0002】
【従来の技術】非イオン界面活性剤を多量に配合した洗
剤粒子群は皮脂汚れに対する洗浄力が高いことが知られ
ている。また、特に融点が40℃以下の非イオン界面活
性剤を多量に配合した場合に、夏場のような高温の条件
下において非イオン界面活性剤のしみ出しを生じる。こ
のような洗剤粒子群を一般に市販されているような紙製
容器に充填した場合、しみ出した非イオン界面活性剤が
紙製容器にしみ込み、濃色の斑点が発生し商品価値を著
しく損なう。そればかりか長期の保存においては非イオ
ン界面活性剤が容器表面の印刷面を侵し、製品の外観を
著しく悪化させるという問題があった。かかる問題にお
いて紙製容器内面にフィルムにより被覆した洗剤が市販
されているが、しみ出し抑制が十分でない洗剤粒子群や
水分が高い洗剤粒子群を充填した場合、フィルム表面に
洗剤粒子が付着し見た目を悪化させるという問題があっ
た。特に平均粒径が細かく、粒度分布がブロードな洗剤
粒子は充填効率が高い為に容器内面との接触面が増える
ことからその傾向は顕著である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、非イ
オン界面活性剤を含有する洗剤粒子群を紙製容器に充填
した製品において、洗剤充填面への粉付き性を改善した
洗剤を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、フッ素系サイ
ズ剤により表面処理された紙からなる収容部を有する容
器に、非イオン界面活性剤を5〜30重量%含有する洗
剤粒子群であって、その平均粒径が150〜500μ
m、粒度分布の標準偏差を平均粒径で除した値が0.5
5以下である洗剤粒子群を充填してなる容器入り粉末洗
剤に関する。
【0005】
〔式中、nは8〜18、mは化合物中のフッ素含量が40〜70重量%となる数である。〕
また、フッ素系サイズ剤を樹脂に混合して塗工すること
もできる。フッ素系サイズ剤を含有する組成物の塗工に
はグラビアコーター、ワイヤーコーター等の塗工機を用
いることが好ましい。フッ素系サイズ剤の塗布量として
は0.1〜1.5g/m2 が適当である。0.1以下で
あると非イオン界面活性剤のしみ出しを防止するには充
分ではなく、1.5以上であるとコストが高くなること
から好ましくない。
【0006】本発明において、洗剤粒子とは界面活性剤
及びビルダー等を含有する洗剤粒子であり、洗剤粒子群
とはその集合体を意味する。洗剤粒子群以外に別途添加
された洗剤成分(例えばビルダー顆粒、酵素、消泡剤、
漂白剤、漂白活性化剤)を含有する組成物を粉末洗剤と
呼ぶ。
【0007】次に本発明における洗剤粒子群について説
明する。非イオン界面活性剤としては融点40℃以下の
ものが好ましい。例えば洗浄力の点から、ポリオキシア
ルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアル
キルフェニルエーテル、ポリオキシアルキレンソルビタ
ン脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレングリコール脂
肪酸エステル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレ
ンブロックポリマーが好ましい。特に炭素数10〜18
のアルコールにエチレンオキシド(以下EO)を平均で
4〜20モル付加したポリオキシエチレンアルキルエー
テルや、該アルコールにEOを平均で4〜20モル、プ
ロピレンオキシド(以下PO)を平均で0.3〜4モ
ル、EO・PO・EOのようにブロックで付加したもの
が好ましい。また、グリフィン(Griffin)法に
基づくHLBは6.5〜14.0のものが好ましい。非
イオン界面活性剤の配合量は、皮脂汚れに対する洗浄力
と粉末物性の観点から、洗剤粒子群中に5重量%〜30
重量%、好ましくは8〜25重量%、更に好ましくは8
〜18重量%である。
【0008】また、該洗剤粒子群は、陰イオン界面活性
剤、陽イオン界面活性剤及び両性界面活性剤を含有して
も良い。陰イオン界面活性剤としては、アルキルベンゼ
ンスルホン酸塩、アルキル又はアルケニルエーテル硫酸
塩、アルキル又はアルケニル硫酸塩、α−オレフィンス
ルホン酸塩、α−スルホ脂肪酸塩若しくはそのエステ
ル、アルキル又はアルケニルエーテルカルボン酸塩、脂
肪酸塩等が挙げられる。陰イオン界面活性剤の含有量
は、洗浄力の点で、好ましくは洗剤粒子群の1〜30重
量%、より好ましくは5〜25重量%である。対イオン
としてアルカリ金属イオンが洗浄力向上の点で好適であ
る。特に、溶解速度向上の観点から、カリウムイオンが
好ましく、全対イオン中カリウムイオンは5重量%以上
が好ましく、20重量%以上がより好ましく、40重量
%以上が特に好ましい。陽イオン界面活性剤として、ア
ルキルトリメチルアンモニウム塩等が、両性界面活性剤
として、カルボベタイン型、スルホベタイン型活性剤等
が挙げられる。
【0009】また、洗剤粒子群は珪酸塩、炭酸塩、セス
キ炭酸塩、結晶性珪酸塩等のアルカリ剤を含有できる。
特に結晶性珪酸塩は高pH域にアルカリ緩衝能を有し、
更には金属イオン封鎖能も有することから洗浄力を高め
る上で好ましい。結晶性珪酸塩はSKS−6(クラリア
ントジャパン社製)、欧州特許0630855号第18
頁実施例23や特開平7―89712に記載のものを使
用することができる。アルカリ剤は洗剤粒子群中に10
〜40重量%配合される。
【0010】また、洗剤粒子群中には非イオン界面活性
剤のしみ出し抑制を目的として非晶質アルミノ珪酸塩を
配合することができる。非晶質アルミノ珪酸塩としては
吸油能が100ml/100g以上、好ましくは120
ml/100g以上のものが好適である。長期間の保存
を経ても高い溶解性を維持する(変質しない)観点か
ら、SiO2/Al23 (モル比)が好ましくは5.0
以下、より好ましくは4.0以下、更に好ましくは3.
3以下のものが好ましい。該非晶質アルミノ珪酸塩とし
ては、例えば特開平6−179899号公報第12欄第
12行〜第13欄第1行、第17欄第34行〜第19欄
第17行に記載のものが挙げられ、中でも、水銀ポロシ
メータ(島津製作所(株)製「SHIMADZU製ポア
サイザ9320」)で測定される孔径0.015〜0.
5μmの容積が0〜0.7mL/g、孔径0.5〜2μ
mの容積が0.30mL/g以上のものが好適である。
非晶質アルミノ珪酸塩は洗剤粒子群中に0〜10重量%
配合される。
【0011】また、洗剤粒子群中にはポリエチレングリ
コールを配合することが好ましい。これは非イオン界面
活性剤のしみ出しを抑制できるだけでなく、陰イオン界
面活性剤と非イオン界面活性剤の混合液を噴霧乾燥生地
中に含有させるような製法をとる場合に混合液中に配合
すると、活性剤混合液の減粘剤としても使用できる。ポ
リエチレングリコールの平均分子量は4千〜1万5千の
ものが性能、ハンドリング性等から好ましい。
【0012】また、洗剤粒子群中には石鹸を配合するこ
とが好ましい。石鹸の配合は非イオン界面活性剤を石鹸
ゲル中に保持するために、非イオン界面活性剤のシミだ
しを抑制できる。石鹸としては、炭素数10〜20、好
ましくは12〜16のものが好ましい。石鹸は洗剤粒子
群中に0.5〜5重量%配合される。
【0013】また、洗剤粒子群は、例えば、芒硝等の増
量剤、結晶性アルミノ珪酸塩、オルトリン酸塩、ピロリ
ン酸塩、トリポリリン酸塩、ニトリロ三酢酸塩、エチレ
ンジアミン四酢酸塩、クエン酸塩、イソクエン酸塩等の
2価金属イオン捕捉剤、ポリビニルアルコール、ポリビ
ニルピロリドン、カルボキシメチルセルロース、ポリア
クリル酸塩、アクリル酸−マレイン酸共重合体又はその
塩等の再汚染防止剤、ケーキング防止剤、過酸化物の安
定化剤、酸化防止剤、蛍光染料、青み付け剤、光活性化
漂白剤、香料等を含有できる。
【0014】本発明に用いられる洗剤粒子群は水分量が
1.5〜9.0重量%であることが好ましい。この水分
量は、105℃、2時間の乾燥により減少する重量によ
って定義される。水分量は、容器の内面の粉付着防止や
生産性の観点から、1.5〜9.0重量%、好ましくは
2.0〜8.0重量%、より好ましくは2.5〜7.0
重量%である。水分量の調整は洗剤原料の水分を予め制
御してもよいし、洗剤粒子を後から乾燥してもよい。乾
燥方法としてはロータリーキルンや流動層を用いること
が好ましい。
【0015】本発明に用いられる洗剤粒子群は、JIS
Z 8801の標準篩(目開き2000〜125μ
m)を用いて5分間振動させた後、篩目のサイズによる
重量分率から求めた平均粒径(メジアン径)が150〜
500μm、好ましくは220〜450μmである。更
に粒度分布の標準偏差を平均粒径で除した値(CV値)
が0.55以下、好ましくは0.45以下、更に好まし
くは0.40以下である。この範囲の平均粒径では良好
な溶解速度や洗浄力が得られる。また、この範囲のCV
値では良好な粉付着防止性が得られる。この平均粒径は
JIS Z8801に規定の篩を用いて求められる。例
えば、目開きが2000μm、1400μm、1000
μm、710μm、500μm、355μm、250μ
m、180μm、125μmである9段の篩と受け皿を
用い、ロータップマシーン(HEIKO SEISAK
USHO製、タッピング:156回/分、ローリング:
290回/分)に取り付け、100gの試料を10分間
振動して篩い分けを行った後、受け皿、125μm、1
80μm、250μm、355μm、500μm、71
0μm、1000μm、1400μm、2000μmの
順番に受け皿および各篩上に重量頻度を積算していく
と、積算の重量頻度が50%以上となる最初の篩の目開
きをaμmとし、またaμmよりも一段大きい篩の目開
きをbμmとした時、受け皿からaμmの篩までの重量
頻度の積算をc%、またaμmの篩上の重量頻度をd%
とした場合、 平均粒径=10(50-(c-d/(log b-log a)×log b))/(d/(lo
g b-log a)) に従って求めることができる。なお、用いる篩は測定粉
体の粒度分布を正確に見積もることが出来るように適宜
調整する。
【0016】また、CV値は、上記篩で篩い分けしたと
きの粒度分布の標準偏差を、該粒度分布の平均値で除し
て得られる。具体的には、上記方法により求めた重量頻
度から粒度分布を求め、各篩間の残留粒子の対数平均と
重量頻度(%)から粒度分布の標準偏差と平均値を算出
し、標準偏差を平均値で除することにより求められる。
【0017】粒度構成は粒度分布のシャープな粒子、例
えば塩粒子などを核として活性剤、無機粉体を付着造粒
することにより調整したり、洗剤粒子群を混合篩を用い
て調整しても良い。
【0018】洗剤粒子群の製造法としては、洗剤粒子が
水不溶性無機塩類、水溶性ポリマー、及び水溶性塩類を
含有するスラリーを乾燥して得られる乾燥粒子群に非イ
オン界面活性剤又は、陰イオン界面活性剤と非イオン界
面活性剤の混合液を担持させることが望ましい。本法に
よれば得られる乾燥粒子群は粒度分布がシャープであ
り、さらに乾燥粒子群が界面活性剤を担持する吸油能を
有しているために高嵩密度洗剤を製造する際に一般的に
行われる造粒工程における粒子の成長がしにくく、好適
な洗剤粒子群を得ることができる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、容器内部表面への洗剤
の粉付きや非イオン界面活性剤のしみ出しがない容器入
り粉末洗剤が得られる。
【0020】
【実施例】<容器製造方法>容器用板紙として坪量20
0〜600g/m2 のコートボールに押し出しポリエチ
レン樹脂層を介して坪量60〜300g/m2 の裏ライ
ナー紙を積層してなる板紙を使用し、りん酸エステルタ
イプのフッ素系サイズ剤(アサヒガードAG−530:
(株)旭硝子)を塗工してなる表面処理紙を使用し、L
×W×H=150mm×90mm×130mmの箱型に
組み立て洗剤充填用容器1とした。また、上記板紙に水
性エマルションンタイプのフッ素系サイズ剤(スコッチ
バンFX−810:住友スリーエム社)を塗工してなる
表面処理紙を使用し、上記形態の容器を洗剤充填用容器
2とした。フッ素系サイズ剤の塗工量は1.0g/m2
とした。
【0021】<洗剤粒子群の製法1>表1の成分のう
ち、ゼオライトの7重量%分、非イオン界面活性剤の3
重量%分、非晶質アルミノ珪酸塩、酵素、香料及び結晶
性珪酸塩以外の成分で含水率50%の水性スラリーを作
製し、噴霧乾燥を行った。得られた噴霧乾燥粒子、非イ
オン界面活性剤3重量%分、ゼオライト4重量%分をハ
イスピードミキサー(攪拌転動造粒機、深江工業
(株))に投入し、造粒を行った。更にゼオライト3重
量%分、非晶質アルミノ珪酸塩、結晶性珪酸塩を加えて
表面改質を行い洗剤粒子群を得た。得られた洗剤粒子群
をロータリーキルンに入れ、酵素をブレンドし、同時に
香料をスプレーして粉末洗剤を得た。水分量のコントロ
ールは、噴霧乾燥条件及び造粒粒子群の流動層乾燥によ
って行った。また、粒度構成は篩を用いて微粒、粗粒の
カットを行いコントロールを行った。
【0022】<洗剤粒子群の製法2>表1の成分のう
ち、ゼオライト、ソーダ灰、芒硝、亜硫酸ナトリウム、
ポリアクリル酸ナトリウム、塩化ナトリウム、蛍光染料
を含む含水率50重量%の均質な水性スラリーを噴霧乾
燥し、噴霧乾燥粒子を得た。この噴霧乾燥粒子50重量
部を80℃とし、80℃ジャケットのかかったレディゲ
ミキサー(松坂技研(株))に導入する。主軸回転数1
50RPMにて攪拌しながら80℃に昇温した陰イオン
界面活性剤、非イオン界面活性剤、ポリエチレングリコ
ールからなる混合液をレディゲミキサー内に噴霧する。
噴霧終了後10分攪拌、混合し、その後結晶性珪酸塩、
非晶質アルミノ珪酸塩を導入する。主軸回転数200R
PM、チョッパー回転数2000RPMで2分間攪拌混
合し、洗剤粒子群を得た。得られた洗剤粒子群をロータ
リーキルンに入れ、酵素をブレンドし、同時に香料をス
プレーして粉末洗剤を得た。水分量の調整は噴霧乾燥条
件のコントロール及び活性剤混合液中の水分量をコント
ロールすることにより行った。
【0023】<粉付着性試験>表1に示す組み合わせ
で、洗剤粒子群を含有する粉末洗剤1.2kgを、洗剤
充填用容器1又は洗剤充填用容器2に充填し封緘紙、プ
ラスチック製蓋にて開口部を閉鎖した後、30℃、相対
湿度60%の条件下に30日保存した。保存後洗剤充填
用容器の開口部を開け、容器を天地転動することにより
充填された粉末洗剤を取り出し、容器内面への粉付き性
を、以下の方法で評価した。その評価方法は単位面積当
たりの粉付着重量に基づき5段階の評価を行った。 1:0.43mg以上0.55mg未満/cm2 2:0.55mg以上1.25mg未満/cm2 3:1.25mg以上2.60mg未満/cm2 4:2.60mg以上5.10mg未満/cm2 5:5.10mg以上10.90mg未満/cm2 同時に洗剤充填用容器内面の状態を観察したところ、表
面処理を行わない容器では、容器内部の洗剤粒子群との
接触面が非イオン界面活性剤のしみ出しにより濃色化し
ているのに対し、洗剤充填用容器1、洗剤充填用容器2
では変化が認められなかった。
【0024】
【表1】
【0025】以下に表1中の各成分について詳述する。 ・LAS:直鎖アルキル(炭素数12〜13)ベンゼン
スルホン酸ナトリウム ・AS:アルキル(炭素数12〜18)硫酸ナトリウム ・α−SFE:α−オレフィンスルホン酸ナトリウム
(炭素数16〜18) ・石鹸:牛脂脂肪酸ナトリウム ・AE:ポリオキシエチレンアルキル(炭素数12〜1
6)エーテル、エチレンオキサイド平均付加モル数7.
5 ・PEG:平均分子量8500 ・非晶質アルミノ珪酸塩:特開平6−179899号公
報記載の合成例B−1の非晶質アルミノ珪酸塩。吸油能
は285ml/100g ・ゼオライト:4A型ゼオライト、平均粒径3μm(東
ソー(株)製) ・非晶質珪酸塩:1号珪酸ナトリウム(東ソー(株)
製) ・結晶性珪酸塩:粉末SKS−6(クラリアントジャパ
ン(株)製)を粉砕して平均粒径20μmとしたもの ・ポリアクリル酸ナトリウム:重量平均分子量が800
0 ・蛍光染料:チノパールCBS−X(チバスペシャルテ
ィケミカルズ社製) ・酵素:サビナーゼ18.0T Type Whit
e、セルザイム0.1T、ターマミル60T(何れもノ
ボノルディスク社製)の等量混合物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C11D 3/10 C11D 3/10 3/12 3/12 3/37 3/37 10/04 10/04 17/04 17/04 (72)発明者 小栗須 宏 和歌山県和歌山市湊1334 花王株式会社研 究所内 (72)発明者 山口 修 和歌山県和歌山市湊1334 花王株式会社研 究所内 (72)発明者 西條 宏之 和歌山県和歌山市湊1334 花王株式会社研 究所内 Fターム(参考) 4H003 AB03 AB15 AB19 AB27 AC08 BA10 BA21 EA12 EA15 EA16 EA19 EA25 EA28 EB22 EB30 EB36 EC01 FA40

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フッ素系サイズ剤により表面処理された
    紙からなる収容部を有する容器に、非イオン界面活性剤
    を5〜30重量%含有する洗剤粒子群であって、その平
    均粒径が150〜500μm、粒度分布の標準偏差を平
    均粒径で除した値が0.55以下である洗剤粒子群を充
    填してなる容器入り粉末洗剤。
  2. 【請求項2】 洗剤粒子群が、水不溶性無機塩類、水溶
    性ポリマー及び水溶性塩類を含有するスラリーを乾燥し
    て得られる乾燥粒子群に、非イオン界面活性剤または非
    イオン界面活性剤と陰イオン界面活性剤の混合液を担持
    させてなるものである請求項1記載の容器入り粉末洗
    剤。
  3. 【請求項3】 表面処理が容器成形した後に行われる請
    求項1又は2記載の容器入り粉末洗剤。
  4. 【請求項4】 表面処理がフッ素系サイズ剤を含有する
    エマルションの塗工である請求項1〜3の何れか1項記
    載の容器入り粉末洗剤。
JP17019599A 1999-06-16 1999-06-16 容器入り粉末洗剤 Expired - Fee Related JP3773704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17019599A JP3773704B2 (ja) 1999-06-16 1999-06-16 容器入り粉末洗剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17019599A JP3773704B2 (ja) 1999-06-16 1999-06-16 容器入り粉末洗剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001003093A true JP2001003093A (ja) 2001-01-09
JP3773704B2 JP3773704B2 (ja) 2006-05-10

Family

ID=15900446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17019599A Expired - Fee Related JP3773704B2 (ja) 1999-06-16 1999-06-16 容器入り粉末洗剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3773704B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3773704B2 (ja) 2006-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4347152A (en) Phosphate-free concentrated particulate heavy duty laundry detergent
US4260651A (en) Phosphate-free concentrated particulate heavy duty laundry detergent
EP0040091B1 (en) Suds suppressing granules for use in detergent compositions
US5354493A (en) Process for the production of surfactant-containing granulates
US4411809A (en) Concentrated heavy duty particulate laundry detergent
GB2166452A (en) Powder detergent of high density
US4339335A (en) Free flowing high bulk density particulate detergent-softener
JP3142958B2 (ja) タブレット型洗剤組成物
JPH07509267A (ja) コンパクト洗剤の製法および組成物
MX2008002308A (es) Composicion detergente solida de lavanderia que comprende sulfonato de alquilbenceno y un material susceptible de hidratarse.
CA1109762A (en) Agglomeration process for making granular detergents
JPH11193397A (ja) 洗剤粒子組成物及びその製造方法
JPH11514033A (ja) 洗剤組成物を製造する方法
JPH04227693A (ja) 粒状漂白洗剤組成物
US4664950A (en) Concentrated heavy duty particulate laundry detergent
JP2001003093A (ja) 容器入り粉末洗剤
US4663194A (en) Phosphate-free concentrated particulate heavy duty laundry detergent
JP3773703B2 (ja) 容器入り粉末洗剤
JP2936093B2 (ja) 粒状ノニオン洗剤組成物
JP4246036B2 (ja) 蛍光増白剤含有衣料用粉末洗剤の製造方法
JP4108193B2 (ja) 粒状ノニオン洗剤組成物及びその製造方法
JP3161710B2 (ja) 界面活性剤組成物
JP4854922B2 (ja) 粉末洗浄剤組成物
JP2001081498A (ja) 粒状洗剤組成物およびその製造方法
JP2005082759A (ja) 洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060215

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3773704

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140224

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees