JP2001002678A - 縮合ベンズアゼピン誘導体の結晶 - Google Patents

縮合ベンズアゼピン誘導体の結晶

Info

Publication number
JP2001002678A
JP2001002678A JP17044499A JP17044499A JP2001002678A JP 2001002678 A JP2001002678 A JP 2001002678A JP 17044499 A JP17044499 A JP 17044499A JP 17044499 A JP17044499 A JP 17044499A JP 2001002678 A JP2001002678 A JP 2001002678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
compound
type crystal
ray
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17044499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4461512B2 (ja
Inventor
Masatoshi Inakoshi
正俊 稲越
Takashi Tsunoda
隆 角田
Yoshinori Kato
義則 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP17044499A priority Critical patent/JP4461512B2/ja
Publication of JP2001002678A publication Critical patent/JP2001002678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4461512B2 publication Critical patent/JP4461512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 4’−[(2−メチル−1,4,5,6−テ
トラヒドロイミダゾ[4,5−d][1]ベンズアゼピ
ン−6−イル)カルボニル]−2−フェニルベンズアニ
リド塩酸塩(化合物A)のα型結晶の工業的大量規模で
の製造方法の確立 【解決手段】 Cu−Kα線を使用して得られる粉末X
線回折スペクトルにおいて格子間隔10.42,4.9
6,4.01及び3.58付近に主ピークを有すること
を特徴とするの化合物Aのδ型結晶。化合物Aの粗結晶
を原料として一旦δ型結晶を経た後に結晶転移によりα
型結晶を製造する方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バソプレシン受容体拮
抗剤として有用な4’−[(2−メチル−1,4,5,
6−テトラヒドロイミダゾ[4,5−d][1]ベンズ
アゼピン−6−イル)カルボニル]−2−フェニルベン
ズアニリド塩酸塩(以下、化合物Aという)の新規結
晶、及び、化合物Aのα型結晶の新規製造方法に係るも
のである。
【0002】
【従来の技術】国際公開第95/03305号公報の実
施例18と実施例41には、バソプレシン受容体拮抗作
用を有する化合物A及びその製造法が、特開平8−19
8879号公報の実施例1と実施例2には化合物Aの新
規な製造方法が開示されている。国際公開第95/03
305号公報の実施例41には、実験室レベルの少量の
製造例として、約2gの粗結晶を得た後エチルアルコー
ルと1N塩酸水から結晶化してβ型結晶を得、これをア
セトニトリルに懸濁して結晶化してγ型結晶を得、さら
にエチルアルコールに懸濁して再結晶化してα型結晶を
得たことが記載されている。一方、特開平8−1988
79号公報の実施例1と実施例2にも実験室レベルの少
量の製造例として、1g前後の化合物Aの粗結晶を得た
後、エチルアルコールに懸濁、加熱還流した後濾取乾燥
して化合物Aを得た旨が記載されている。この操作の最
終物はエチルアルコールが再結晶溶媒として用いられて
いることからα型結晶である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】医薬品の有効成分とし
て化合物Aを製造する場合には、溶解性等の点からα型
結晶が好ましいことが判明している。しかし、特開平8
−198879号公報に開示された、化合物Aの粗結晶
をエチルアルコールに懸濁して直接α型結晶を製造する
方法は化合物Aを溶解させないため、浮遊粒子の濾過操
作を工程中に導入することができず、医薬品の工業的製
造方法としては実用的ではない。更には製造工程中にお
いてアモルファスを生ずる為、嵩高くなって溶媒濃縮操
作が進まない欠点もあった。また、国際公開第95/0
3305号公報の実施例41に開示された、粗結晶から
β型結晶、γ型結晶の2つの結晶を経た後にα型結晶を
得る方法もα型結晶の工業的製造方法としては実用的で
はない。従って、浮遊粒子の濾過操作を含む化合物Aの
α型結晶の工業的大量規模での製造方法の確立が必要と
されている。
【0004】
【課題を解決する為の手段】このような状況下、本発明
者は鋭意研究を重ねる過程で化合物Aの新規なδ型結晶
を見いだした。更に、化合物Aの粗結晶を原料として、
δ型結晶を得るために粗結晶を一旦溶媒中で完全に溶解
するので、この際に濾過工程を加えることが可能である
点により、製造工程の早い段階から完全に管理された
(クリーンルーム)環境での操作を強いられることがな
くなった。また、δ型結晶は容易にα型結晶に転移する
ため、δ型結晶を経由するα型結晶の工業的大量製造法
を確立し、本発明を完成させた。即ち、本発明は、化合
物Aの新規なδ型結晶、即ち、Cu−Kα線を使用して
得られる粉末X線回折スペクトルにおいて格子間隔1
0.42,4.96,4.01及び3.58付近に主ピ
ークを有することを特徴とする4’−[(2−メチル−
1,4,5,6−テトラヒドロイミダゾ[4,5−d]
[1]ベンズアゼピン−6−イル)カルボニル]−2−
フェニルベンズアニリド塩酸塩(化合物A)のδ型結晶
に関する。更に、本発明は、Cu−Kα線を使用して得
られる粉末X線回折スペクトルにおいて格子間隔10.
42,4.96,4.01及び3.58付近に相対強度
が強いピークを有し、格子間隔9.26,6.39,
4.46及び3.38付近にやや強いピークを有するこ
とすることを特徴とする4’−[(2−メチル−1,
4,5,6−テトラヒドロイミダゾ[4,5−d]
[1]ベンズアゼピン−6−イル)カルボニル]−2−
フェニルベンズアニリド塩酸塩(化合物A)のδ型結晶
に関する。
【0005】更に本発明は、Cu−Kα線を使用して得
られる粉末X線回折スペクトルにおいて格子間隔及び相
対強度が表2で示されることを特徴とする4’−[(2
−メチル−1,4,5,6−テトラヒドロイミダゾ
[4,5−d][1]ベンズアゼピン−6−イル)カル
ボニル]−2−フェニルベンズアニリド塩酸塩(化合物
A)のδ型結晶に関する。
【表2】
【0006】また、本発明は4’−[(2−メチル−
1,4,5,6−テトラヒドロイミダゾ[4,5−d]
[1]ベンズアゼピン−6−イル)カルボニル]−2−
フェニルベンズアニリド塩酸塩(化合物A)のα型結晶
の新規製造方法、即ち、化合物Aの粗結晶を原料とし
て、一旦δ型結晶を経た後に結晶転移によりα型結晶を
製造する方法に関する。本発明の製造方法により、化合
物Aのα型結晶の工業的大量規模での製造が可能となっ
た。また、本製造方法においては、製造途中で濃縮が困
難で、且つ取り扱いが難しいアモルファスを生ずること
もないため、工業的製造方法として実用的である。本発
明の化合物Aのδ型結晶は工業的製造中間体として有用
である。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を更に詳細に説明す
る。本発明の化合物Aのδ型結晶は、化合物Aの粗結晶
を原料として一旦メタノール/アセトニトリル/水系の
混合溶媒に完全に溶解した後、メタノール/アセトニト
リル/水系の混合溶媒を再結晶溶媒として晶析させるこ
とにより製造することができる。具体的には、化合物A
の粗結晶をメタノール/アセトニトリル/水系の混合溶
媒中で加熱溶解した後、適当量の溶媒を常圧留去した
後、アセトニトリルを添加することによりδ型結晶を晶
析させることができる。化合物Aの粗結晶を溶解する混
合溶媒中のメタノール、アセトニトリル及び水の体積比
率は、2〜10:2〜10:1程度が好ましい。晶析時
の溶媒中のメタノール、アセトニトリル及び水の体積比
率は1〜3:15〜25:1程度が好ましい。また、粗
結晶を溶解した後、晶析前に濾過工程を加えるのが工業
的製造上有利である。
【0008】本発明の原料となる化合物Aの粗結晶は、
国際公開第95/03305号や特開平8−19887
9号に記載された方法により製造することができる。ま
た、本発明の方法により化合物Aのα型結晶を製造する
には、δ型結晶を更にエタノール及び/又はメタノール
中で加熱懸濁した後、冷却して晶析させることにより製
造することができる。得られたδ型結晶或いはα型結晶
の乾燥としては60〜80℃の減圧乾燥が好適である。
【0009】
【発明の実施の形態】
【実施例】以下に参考例、実施例を挙げて、本発明を具
体的に説明する。 参考例1 2−フェニル−4’−[(5−オキソ−2,3,4,5
−テトラヒドロ−1H−1−ベンズアゼピン−1−イ
ル)カルボニル]ベンズアニリド500mgを15ml
のクロロホルム及び1.5mlの酢酸エチルの混合溶媒
に溶解した後に560mgの臭化銅(II)を加え、激
しく攪拌しながら3時間加熱還流を行った。反応液を室
温に戻した後に不溶部を濾去した。これを飽和炭酸水素
ナトリウム水溶液にて洗浄した。有機層を無水硫酸マグ
ネシウムにて乾燥した後に減圧下に濃縮し、更に真空ポ
ンプにて乾燥を施した。得られた固体を10mlのアセ
トニトリルに溶解後、750mgの炭酸カリウム及び5
10mgのアセトアミジン塩酸塩を加え、激しく攪拌を
行いながら90分間加熱還流を行った。反応液を室温に
戻し、不溶部を濾去した後に減圧にて溶媒を留去した。
得られた残差をクロロホルムに溶解し、水洗を施した後
に無水硫酸マグネシウムにて乾燥した。溶媒を留去した
後に得られた残差をシリカゲルカラムクロマトグラフィ
ー(クロロホルム−メチルアルコール=20:1)にて
精製を行い、溶出順に4’−[(2−メチル−5,6−
ジヒドロ−4H−オキサゾロ[4,5−d][1]ベン
ズアゼピン−6−イル)カルボニル]−2−フェニルベ
ンズアニリド、及び、4’−[(2−メチル−1,4,
5,6−テトラヒドロイミダゾ[4,5−d][1]ベ
ンズアゼピン−6−イル)カルボニル]−2−フェニル
ベンズアニリドを得た。4’−[(2−メチル−1,
4,5,6−テトラヒドロイミダゾ[4,5−d]
[1]ベンズアゼピン−6−イル)カルボニル]−2−
フェニルベンズアニリドを5mlのエチルアルコールに
溶解し、0.19mlの4N塩酸−酢酸エチルを加え、
次いで、氷冷して、析出した結晶を濾取し、その結晶を
少量のエチルアルコールにて洗浄し、220mgの化合
物Aの粗結晶を得た。
【0010】参考例2 2.7gの2−フェニル−4’−[(5−オキソ−2,
3,4,5−テトラヒドロ−1H−1−ベンズアゼピン
−1−イル)カルボニル]ベンズアニリドを40mlの
クロロホルムに溶解後、1.92gのピリジニウムヒド
ロブロミドパーブロミドを加え、40℃にて60分間攪
拌した。反応液の温度を室温に戻した後に水で2回洗
浄、無水硫酸マグネシウムにて乾燥した。溶媒を留去し
て得られた残差に120mlのクロロホルムを加えて溶
解した後に、2.7gのアセトアミジン塩酸塩および、
5.52gの炭酸カリウムを加え、アルゴン気流下に2
0時間加熱還流を行った。反応液に水を加えた後に分液
操作を行い、クロロホルム層を無水硫酸マグネシウムに
て乾燥した。溶媒を留去した後に得られた残差を、メチ
ルアルコールから再結晶して、2.09gの化合物Aの
粗結晶を得た。
【0011】参考例3 o−フェニル安息香酸373mgをジクロロメタン7.
5mlに溶解し、−15℃、攪拌下に塩化オキザリル
0.25mlおよび触媒量のジメチルホルムアミドを加
え、2時間かけて室温に戻し、さらに2時間攪拌した。
反応液を減圧下に濃縮し、さらに3回ジクロロメタンに
て共沸を施した。得られた残差を5mlのアセトニトリ
ルに溶解し、これを氷冷攪拌下に6−(4−アミノベン
ゾイル)−2−メチル−1,4,5,6−テトラヒドロ
イミダゾ[4,5−d][1]ベンズアゼピン500m
gおよびピリジン0.38mlのアセトニトリル10m
lの懸濁液に滴下した。反応液を室温に戻し、ついで、
30分加熱還流を行った。反応液を氷冷した後に0.2
mlの4N−塩酸−酢酸エチルを加えた後にさらに30
分間攪拌した。固体を濾取し、これをアセトニトリルに
て洗浄、乾燥して化合物Aの粗結晶700mgを得た。
【0012】参考例4 4−(2−フェニルベンスアミド)安息香酸0.96
g、乾燥テトラヒドロフラン9.6ml、N,N−ジメ
チルホルムアミド3滴の懸濁液に氷冷下塩化チオニル
0.414gを加える。反応液を室温としてさらに1時
間攪拌した後、減圧下に溶媒を留去する。残差にトルエ
ン20mlを加えて再び減圧下に溶媒留去し得られた残
差を7.5mlの乾燥アセトニトリルに加熱溶解した後
室温として酸クロリド溶液とする。2−メチル−1,
2,4,5−テトラヒドロ−イミダゾ[4,5−d]
[1]ベンズアゼピン0.5g、乾燥アセトニトリル1
5ml、ピリジン0.608mlの懸濁液に氷冷下、先
に調整した酸クロリド溶液を加える。室温とした後約1
時間加熱還流する。反応液を冷却した後4N塩酸−酢酸
エチル0.3mlを加えて攪拌し析出固体を濾取、乾燥
して化合物Aの粗結晶1.18gを得た。
【0013】実施例1 アセトニトリル400ml、メタノール400ml、水
80mlの混合溶媒中に化合物Aの粗結晶を80g仕込
み、45℃に加熱し溶解する。この溶液の浮遊粒子を濾
過後、80mlのメタノールで濾過器内を洗浄する。濾
液及び洗液は一つにまとめ、留出液総量が480mlに
なるまで常圧蒸留する。残査にアセトニトリル1200
mlを仕込み3時間還流する。還流後ゆっくりと20℃
まで冷却し、結晶を濾過する。ケーキをアセトニトリル
200mlで洗浄し、80℃で真空乾燥して化合物Aの
δ型結晶62.02gを得た(収率70.3%)。
【0014】以下にこのδ型結晶のCu−Kα線を使用
して得られる粉末X線回折スペクトルにおいて格子間隔
及び相対強度を示す。また図1に粉末X線回折スペクト
ル図を示す。測定条件は以下の通りである。 装置;理学電機製 RINT2100S型粉末X線回折
装置 ターゲット;Cu 電圧;40KV 電流;40mA スキャンスピード3.0°/min
【表3】
【0015】図2にTG−DSC熱重量分析結果を示
す。測定条件は以下の通りである。 装置;理学製 TG8110(TG−DSC)型熱分析
装置 試料量;約10mg 試料セル;アルミニウムオープン
セル 窒素ガス流量50〜100ml/min 昇温速度;10℃/min
【0016】実施例2 アセトニトリル190l、メタノール190l、濾過純
水38lの混合溶媒中に化合物Aの粗結晶を38.1K
g仕込み、45℃に加熱し溶解する。この溶液をゴミ濾
過後、38lのメタノールで濾過器内を洗浄する。濾液
及び洗液は一つにまとめ、留出液総量が230lになる
まで常圧蒸留する。残査にアセトニトリル480lを仕
込み2時間還流する。このときδ型結晶が析出する。こ
の晶出液を濃縮残査が300Lになるまで常圧濃縮、続
いて濃縮残査が110Lになるまで減圧濃縮する。この
濃縮残査にエタノール320lを加えて3時間以上加熱
して濃縮残査が95lになるまで減圧蒸留する。残査に
エタノール500lを仕込み加熱懸濁後ゆっくりと0℃
まで冷却し、結晶を濾過する。ケーキをエタノール50
lで洗浄し、80℃で真空乾燥して化合物Aのα型結晶
32.04kgを得た。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、医薬品の有効成分とし
て有用な化合物Aのα型結晶を、工業的大量規模で製造
することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】化合物Aのδ型結晶の粉末X線回折スペクトル
図を示す。
【図2】化合物Aのδ型結晶のTG−DSCの熱重量分
析を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 義則 茨城県高萩市大字赤浜字松久保 160―2 山之内製薬株式会社内 Fターム(参考) 4C050 AA01 AA07 BB05 CC10 EE03 FF02 GG01 HH01 4C086 AA04 CB11 GA15 NA05 ZC42

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】Cu−Kα線を使用して得られる粉末X線
    回折スペクトルにおいて格子間隔10.42,4.9
    6,4.01及び3.58付近に主ピークを有すること
    を特徴とする4’−[(2−メチル−1,4,5,6−
    テトラヒドロイミダゾ[4,5−d][1]ベンズアゼ
    ピン−6−イル)カルボニル]−2−フェニルベンズア
    ニリド塩酸塩のδ型結晶。
  2. 【請求項2】Cu−Kα線を使用して得られる粉末X線
    回折スペクトルにおいて格子間隔10.42,4.9
    6,4.01及び3.58付近に相対強度が強いピーク
    を有し、更に格子間隔9.26,6.39,4.46及
    び3.38付近にやや強いピークを有することすること
    を特徴とする請求項1記載のδ型結晶。
  3. 【請求項3】Cu−Kα線を使用して得られる粉末X線
    回折スペクトルにおいて格子間隔及び相対強度が表1で
    示されることを特徴とする請求項1又は2記載のδ型結
    晶。 【表1】
  4. 【請求項4】4’−[(2−メチル−1,4,5,6−
    テトラヒドロイミダゾ[4,5−d][1]ベンズアゼ
    ピン−6−イル)カルボニル]−2−フェニルベンズア
    ニリド塩酸塩のα型結晶の製造方法であって、4’−
    [(2−メチル−1,4,5,6−テトラヒドロイミダ
    ゾ[4,5−d][1]ベンズアゼピン−6−イル)カ
    ルボニル]−2−フェニルベンズアニリド塩酸塩の粗結
    晶を原料として一旦請求項1乃至3記載のδ型結晶を経
    た後に結晶転移によりα型結晶を製造することを特徴と
    する方法。
JP17044499A 1999-06-17 1999-06-17 縮合ベンズアゼピン誘導体の結晶 Expired - Lifetime JP4461512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17044499A JP4461512B2 (ja) 1999-06-17 1999-06-17 縮合ベンズアゼピン誘導体の結晶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17044499A JP4461512B2 (ja) 1999-06-17 1999-06-17 縮合ベンズアゼピン誘導体の結晶

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001002678A true JP2001002678A (ja) 2001-01-09
JP4461512B2 JP4461512B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=15905049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17044499A Expired - Lifetime JP4461512B2 (ja) 1999-06-17 1999-06-17 縮合ベンズアゼピン誘導体の結晶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4461512B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103497195A (zh) * 2013-10-21 2014-01-08 北京科莱博医药开发有限责任公司 盐酸考尼伐坦新晶型及其制备方法
CN105884778A (zh) * 2014-09-24 2016-08-24 李峰 一种化合物和制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103497195A (zh) * 2013-10-21 2014-01-08 北京科莱博医药开发有限责任公司 盐酸考尼伐坦新晶型及其制备方法
CN105884778A (zh) * 2014-09-24 2016-08-24 李峰 一种化合物和制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4461512B2 (ja) 2010-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0220601B1 (en) Pyranoindolizine derivatives and preparation process thereof
KR100818875B1 (ko) 리스페리돈의 제조
US20080214809A1 (en) Process for the synthesis of CMHTP and intermediates thereof
CN103539795A (zh) 阿哌沙班的多晶型及其制备方法
JPS60358B2 (ja) ベンゾモルフアン化合物の製法
WO2011113369A1 (zh) 氘代甲胺及其盐的制备方法
BG65855B1 (bg) 5-хлоро-3-(4-метансулфонилфенил)-6'-метил-[2,3'] бипиридинил в чиста кристална форма и метод за синтез
CA3175210A1 (en) Synthesis of a monoacylglycerol lipase inhibitor
JP2005523874A (ja) N−〔3−(3−シアノピラゾロ〔1,5−a〕ピリミジン−7−イル)フェニル〕−N−エチルアセタミド(ザレプロン)の精製方法、及び当該方法により得られうるザレプロンの結晶型
WO2008140646A2 (en) Process for the synthesis of cmhtp and intermediates thereof
JP4461512B2 (ja) 縮合ベンズアゼピン誘導体の結晶
JP2005523324A (ja) カンプトテシン誘導体の調製に有用な化合物
CN114478522A (zh) 一种吡啶并咪唑类衍生物及其制备方法与应用
JP7426832B2 (ja) 新規結晶構造を有するイグラチモド及びその製造方法
JPH0358975A (ja) 5―ニトロフタラジノン誘導体
CA2496684A1 (en) Crystalline solid famciclovir forms i, ii, iii and preparation thereof
EP1783118B1 (en) Preparation of risperidone
EP2029556B1 (en) Salts and crystal modifications thereof
HU193781B (en) Process for producing 10alpha-methoxy-6-methylergoline derivatives and acid additional salts thereof
JPH06287176A (ja) 2−アミノ−3−ニトロピリジン類の製造方法
ZA200400378B (en) Purification and crystalline forms of zaleplon
JPH0273059A (ja) 7‐置換インドール系化合物の製造方法
JPH07285966A (ja) 1,2,3,5−テトラヒドロインドリジン誘導体
JPH07505369A (ja) N−t−ブチル−アンドロスト−3,5−ジエン−17β−カルボキシアミド−3−カルボン酸多形体B
CA2549244A1 (en) Preparation of risperidone

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040914

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090812

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4461512

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term