JP2000515865A - 過剰攻撃を処置する方法 - Google Patents

過剰攻撃を処置する方法

Info

Publication number
JP2000515865A
JP2000515865A JP10507999A JP50799998A JP2000515865A JP 2000515865 A JP2000515865 A JP 2000515865A JP 10507999 A JP10507999 A JP 10507999A JP 50799998 A JP50799998 A JP 50799998A JP 2000515865 A JP2000515865 A JP 2000515865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attack
use according
effective amount
behavioral disorder
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10507999A
Other languages
English (en)
Inventor
ボディック,ニール・シー
バイマスター,フランクリン・ピー
シャノン,ハーラン・イー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JP2000515865A publication Critical patent/JP2000515865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、式(I):

Description

【発明の詳細な説明】 過剰攻撃を処置する方法 本発明は、過剰攻撃の処置のために、3−(4−ヘキシルオキシ−1,2,5− チアジアゾール−3−イル)−1,2,5,6−テトラヒドロ−1−メチルピリジン (以下、「キサノメリン」と呼ぶ)を使用する方法を提供する。 過剰攻撃は、施設に収容された患者の問題であり得、暴力的自殺と関連があり 得る。過度の攻撃性は、過度の攻撃性を起こしがちな個体に有害であり得、その 個体と互いに影響し合う親族関係および家族メンバーに有害であり得、そして施 設設置における患者または収容者の管理を複雑なものとし得る。 動物および人間の研究は、5−HTが攻撃および衝動において重要な役割を果 たすことを示唆している。幾つかのヒト研究は、低い脳脊髄液5−HIAAと暴 力的自殺との間の関係を報告している。従って、過度の攻撃は、5−HTにおけ る異常と関連があるらしい。Goodman and Gillman,The PharmacololgicalBasis of Therapeutics ,257(第9版、McGraw−Hill,New York,1996)。 しかし、過度の攻撃を安全かつ倫理的な方法で御することができる新たな処置 に対する必要性がある。出願人は、キサノメリンが過度の攻撃の処置に有用であ り得ることを発見した。より具体的には、本発明は、3−(4−ヘキシルオキシ −1,2,5−チアジアゾール−3−イル)−1,2,5,6−テトラヒドロ−1−メ チルピリジンを使用して、哺乳動物における過度の攻撃を処置する方法を提供す る。 上述の通り、本発明の方法において使用する化合物は既知である。その化合物 を製造する方法、さらにはまた、その化合物を含む医薬品製剤は、Sauerbergに より米国特許第5,043,345号(以下、「'345特許」と呼ぶ)(この米国特 許に記載されている内容は、本発明の一部を構成する)において教示されている 。その'345特許は、キサノメリンが、アルツハイマー病を処置するのに、ま た哺乳動物の前脳および海馬の認識機能の刺激薬として有用であり得ることを教 示 している。出願人は、キサノメリンが過度の攻撃の処置に有用であり得ることを 発見した。キサノメリンは、有利な安全プロフィールを与え、そして過度の攻撃 を患っている患者または個体に対する軽減を有効に与える処置に対して長い間感 じられてきた必要に答え得る。 ここに特許請求する本発明は、過度の攻撃を処置する方法であって、そのよう な処置を必要とする患者に、式I: の化合物、またはその医薬的に許容され得る塩もしくは溶媒和物の有効量を投与 することを含んでなる方法を提供する。 本発明の好ましい態様は、DSM−IVによりカテゴリー312.8として特 徴付けられる行為障害の処置における使用である。 本発明のとりわけ好ましい態様は、パッチを使用して、有効量を経皮投与する ことである。 本明細書中で使用する「有効量」という用語は、過剰攻撃にかかりやすい、ま たは過剰攻撃を患っている哺乳動物に投与して、そのような哺乳動物を予防また は処置するのに必要な化合物の量を表す。活性化合物は、広い投与量範囲にわた って有効である。例えば、1日あたりの投与量は、普通、約0.005〜約50 0mg/kg(体重)の範囲内に入る。成人の処置においては、単回用量または分割用 量で、約0.05〜約100mg/kgの範囲が好ましい。しかし、実際に投与され る化合物の量は、処置すべき状態、投与すべき化合物の選択、個々の患者の年齢 、体重、および応答、患者の症状の重篤度、並びに選択された投与経路を含め、 関連事情から考えて、医師により決定されることが分かるであろうし、従って、 先の投与量範囲は、本発明の範囲を何ら限定しようとするものではない。本発明 の 化合物は、過度の攻撃にかかりやすい、または過度の攻撃を患っているヒトに経 口投与してもよいが、その化合物は、経皮投与するのが特によく適している。そ の化合物を経皮送出する場合、その有効量が1日送出あたり約10mg〜約100 mgのベース化合物であるのが好ましい。そのようなパッチが有効量を約1〜7日 間送出するのがとりわけ好ましい。 その化合物は、さらに、決して限定されるものではないが、非経口経路、皮下 経路、鼻腔内経路、筋肉内経路、および静脈内経路を含め、様々な他の医薬的に 許容される経路により送出することができる。そのような製剤は、当業界におい て知られている製剤化技術を使用して、遅延または制御された放出を与えるよう 設計することができる。 キサノメリンは、獣医科学の目的に利用する場合、飼料添加物として投与する ことができる。 本明細書中で使用する「哺乳動物」という用語は、哺乳綱の高等脊椎動物を言 う。「哺乳動物」という用語には、限定されるものではないが、ヒトが含まれる 。本明細書中で使用する「処置する」という用語には、指定した状態の予防、ま たは一度確立された状態の改善もしくは排除が含まれる。 本明細書中で使用する「過度の攻撃」という用語は、個体の日常機能、親族関 係を妨げるほど過度であり、例えば、暴力的自殺が予測される状況において、個 体の安全性を脅かし得る攻撃により特徴付けられる状態を言う。ここに特許請求 する方法を使用して処置することができる過度の攻撃は、精神病状態とは無関係 であって、薬物または他の物質の消費には直接関係しない。過度の攻撃を患って いる患者は、必要とされるものではないが、DSM−IV−Rにおいて、カテゴ リー312.8として分類される行為障害を患い得る。DSM−IV−R。Diagn ostic and Statistical Manual of Mental Disorders ,改訂版 ,第4版(199 4)。 キサノメリンは、神経受容体への結合の程度を測定するよう設計された、多数 のインビトロにおける結合アッセイにおいて、有利な活性プロフィールを有する ことが見出された。 オキソトレモリン−M対N−メチルスコポラミン結合試験(Freedmanら, r .J.Pharmacology ,93:437−445(1988))のような、許容され る薬理学的方法を使用して、キサノメリンを試験した。キサノメリンは、3H− オキソトレモリン−Mの結合を2nMの阻害定数(Ki)で阻害した。海馬におけ る、ムスカリン様m1アンタゴニストリガンドである3H−ピレンゼピンのm1受 容体への結合、および脳幹における、3H−ベンジル酸キヌクリジニルのm2受容 体への結合を、各々、5および24nMのKi値で阻害した。 ムスカリン様アゴニストは、百日咳毒素で処理したCHO m4細胞において、 cAMPの形成を10倍まで刺激し、その薬理学は、m4受容体による媒介と一 致している。Eckols K.,Soc .Neurosci.Abstr.,21:2040(1995 )。このアッセイにおいて、キサノメリンは、cAMPの形成を有効かつ強力に 刺激した。そのような研究は、キサノメリンがm1およびm4受容体を主に活性化 することを示唆している。さらに、許容される薬理学的研究は、キサノメリンが D2受容体サブタイプにて活性であることを示した。 本発明において使用する化合物は、ヒトにおけるGABA/ベンゾジアゼピン 、5HT1A、またはD1受容体システムを介して作用するとは信じられない。 むしろ、過剰攻撃に対する処置としての本発明の化合物の活性は、ムスカリン様 コリン作動性受容体の変調(modulation)に基づくものであると信じられる。しか し、本発明の化合物が機能する機構は、必ずしも上述の機構であるというわけで はなく、本発明は、いずれかの作用方式に限定されるものではない。 実施例1 ヒト臨床試験 過剰攻撃を処置または軽減するためのキサノメリンの活性は、ヒト臨床試験に より実証することができる。その試験は、二重盲検の、平行的な、プラセボを対 照としたマルチセンター試験として設計された。被験者を4つのグループ(1日 3回、プラセボ、並びに25、50、および75mgの試験化合物)に無作為化し た。投与量を食事と共に経口投与した。被験者を4回の往診で観察して、基準と なる測定値を与えた。5−33回の往診を試験のための処置段階として利用した 。 往診の間、被験者を、攻撃の徴候、爆発、気持ちの揺れ、振せん、社会的退避 、 および集中能力に関して観察する。 処置グループを、試験(5〜33回の往診)の二重盲検部分の間、基準となる往 診(1〜4回)の間より悪化した重篤度で症状を有していた被験者の数およびパー セントに関して比較する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 OA(BF,BJ,CF,CG, CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN,T D,TG),AP(GH,KE,LS,MW,SD,SZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CN,CU,C Z,EE,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,RO,RU,SD,SG,SI,SK ,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US, UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 シャノン,ハーラン・イー アメリカ合衆国46033インディアナ州 カ ーメル、ローリング・スプリングズ・ドラ イブ4229番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.過度の攻撃を処置する方法であって、そのような処置を必要とする哺乳動物 に、式I: の化合物またはその医薬的に許容され得る塩の有効量を投与することを含んでな る方法。 2.有効量が1日あたり1mg/kg〜約100mg/kgである、請求項1に記載の方 法。 3.有効量が1日あたり約10mg/kg〜約100mg/kgである、請求項2に記載 の方法。 4.経皮パッチを使用して、有効量を送出する、請求項1に記載の方法。 5.経皮パッチが1日あたり約10〜約100mgのベース化合物を送出する、請 求項4に記載の方法。 6.経皮パッチが有効量を1〜7日間送出する、請求項5に記載の方法。 7.哺乳動物がヒトである、請求項1に記載の方法。 8.哺乳動物が家畜動物である、請求項6に記載の方法。 9.過剰攻撃がDSM−IV(American Psychiatric Association,Washington, D.C.1994)により分類されるカテゴリー312.8の行為障害である、請 求項1に記載の方法。 10.行為障害が重篤である、請求項9に記載の方法。 11.パッチを使用して、有効量を経皮送出する、請求項10に記載の方法。 12.行為障害が中程度である、請求項9に記載の方法。 13.行為障害が軽度である、請求項9に記載の方法。 14.過度の攻撃を処置する薬物の製造のための、式I: の化合物またはその医薬的に許容され得る塩の使用。 15.経皮パッチを使用して、式Iの化合物を送出する、請求項14に記載の使 用。 16.経皮パッチが1日あたり約10〜約100mgのベース化合物を送出する、 請求項15に記載の使用。 17.過剰攻撃がDSM−IV(American Psychiatric Association,Washingto n,D.C.1994)により分類されるカテゴリー312.8の行為障害である、 請求項14に記載の使用。 18.行為障害が重篤である、請求項17に記載の使用。 19.パッチを使用して、式Iの化合物を経皮送出する、請求項18に記載の使 用。 20.行為障害が中程度である、請求項17に記載の使用。
JP10507999A 1996-08-01 1997-07-28 過剰攻撃を処置する方法 Pending JP2000515865A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2291496P 1996-08-01 1996-08-01
US60/022,914 1996-08-01
PCT/US1997/013180 WO1998005207A1 (en) 1996-08-01 1997-07-28 Method for treating excessive aggression

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000515865A true JP2000515865A (ja) 2000-11-28

Family

ID=21812086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10507999A Pending JP2000515865A (ja) 1996-08-01 1997-07-28 過剰攻撃を処置する方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0821958A3 (ja)
JP (1) JP2000515865A (ja)
AU (1) AU3740697A (ja)
CA (1) CA2261676A1 (ja)
WO (1) WO1998005207A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10265311B2 (en) 2009-07-22 2019-04-23 PureTech Health LLC Methods and compositions for treatment of disorders ameliorated by muscarinic receptor activation
US20110020423A1 (en) 2009-07-22 2011-01-27 Puretech Ventures Methods and compositions for treatment of disorders ameliorated by muscarinic receptor activation
IL295341A (en) 2018-09-28 2022-10-01 Karuna Therapeutics Inc Compositions and methods for the treatment of diseases improved by the activation of muscarinic receptors

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5043345A (en) * 1989-02-22 1991-08-27 Novo Nordisk A/S Piperidine compounds and their preparation and use
US5376668A (en) * 1990-08-21 1994-12-27 Novo Nordisk A/S Heterocyclic compounds
DE69430816T2 (de) * 1993-08-19 2002-12-19 Novo Nordisk As Verwendung von Piperidin-Derivaten in der Behandlung von Schizophrenie
PT709094E (pt) * 1994-10-31 2000-08-31 Lilly Co Eli Metodo para o tratamento da ansiedade
US5488056A (en) * 1994-10-31 1996-01-30 Eli Lilly And Company Method for treating anxiety

Also Published As

Publication number Publication date
CA2261676A1 (en) 1998-02-12
EP0821958A2 (en) 1998-02-04
EP0821958A3 (en) 1998-07-08
WO1998005207A1 (en) 1998-02-12
AU3740697A (en) 1998-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220226295A1 (en) Method of treatment with tradipitant
JPH06508836A (ja) 光学的に純粋なr(+)オンダンセトロンを使用する嘔吐、吐き気および他の障害の治療のための方法および組成物
JP2002506815A (ja) GABAAα5逆作動薬とアセチルコリンエステラーゼ阻害剤との組合わせ
JP2001515475A (ja) 尿失禁、動揺病及びめまいの治療薬の製造のためのデスカルボエトキシロラタジンの使用
US20230096920A1 (en) Treatment of demyelinating diseases
RU2308268C2 (ru) Производные арил- или гетероарилазолилкарбинолов для лечения недержания мочи
JP2001510157A (ja) 末梢作用性抗掻痒オピエート
CN109862895A (zh) 结节性痒疹的治疗
JP2001500113A (ja) 精神遅滞を処置する方法
WO2005079792A1 (ja) 重症糖尿病網膜症の予防又は治療剤
US6117890A (en) Method for treating bipolar disorder
KR20010102219A (ko) 알쯔하이머성 치매를 치료하기 위한 데스옥시페가닌의 용도
JP2000515865A (ja) 過剰攻撃を処置する方法
AU716972B2 (en) Method for treating bipolar disorder
JP2000515549A (ja) 物質乱用を処置する方法
US6090829A (en) Method for treating excessive aggression
AU2015305430A1 (en) Method for treating hyperhidrosis
JP2000516213A (ja) 破壊的行動障害を処置する方法
US20230321059A1 (en) Mepyramine for use in the topical treatment of neuropathic pain
RU2805061C2 (ru) Лечение демиелинизирующих заболеваний
JP2000515548A (ja) ニコチン禁断症状を処置する方法
WO2011145062A1 (en) Treatment of tinnitus and related auditory dysfunctions
JP2001502696A (ja) エイズによる痴呆を処置する方法
MXPA99001029A (en) Method for treating bipolar disorder
Amer et al. Treatment of hemorrhoids with 5-HT 2 antagonists