JP2000515106A - 電解酸化による多硫化物の製造方法 - Google Patents
電解酸化による多硫化物の製造方法Info
- Publication number
- JP2000515106A JP2000515106A JP09538745A JP53874597A JP2000515106A JP 2000515106 A JP2000515106 A JP 2000515106A JP 09538745 A JP09538745 A JP 09538745A JP 53874597 A JP53874597 A JP 53874597A JP 2000515106 A JP2000515106 A JP 2000515106A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anode
- polysulfide
- diaphragm
- concentration
- ions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001021 polysulfide Polymers 0.000 title claims abstract description 62
- 239000005077 polysulfide Substances 0.000 title claims abstract description 62
- 150000008117 polysulfides Polymers 0.000 title claims abstract description 62
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 title claims abstract description 11
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 title claims abstract description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- -1 sulfide ions Chemical class 0.000 claims abstract description 21
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 23
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 23
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 8
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 claims description 5
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 2
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 abstract description 24
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 40
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 37
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 27
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 27
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 22
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 21
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 19
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 17
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L thiosulfate(2-) Chemical compound [O-]S([S-])(=O)=O DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 229940006280 thiosulfate ion Drugs 0.000 description 12
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 229940048910 thiosulfate Drugs 0.000 description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 6
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical class OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 2
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 2
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-N sodium polysulfide Chemical compound [Na+].S HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- WWNBZGLDODTKEM-UHFFFAOYSA-N sulfanylidenenickel Chemical compound [Ni]=S WWNBZGLDODTKEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PDMKBIZYOLJQFE-UHFFFAOYSA-N S.OS(O)(=O)=S Chemical compound S.OS(O)(=O)=S PDMKBIZYOLJQFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003011 anion exchange membrane Substances 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010406 cathode material Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000002309 gasification Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910021397 glassy carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 239000006166 lysate Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000004537 pulping Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052979 sodium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N sodium sulfide (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].[S-2] GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical compound [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N sulfur hexafluoride Chemical compound FS(F)(F)(F)(F)F SFZCNBIFKDRMGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000909 sulfur hexafluoride Drugs 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-N sulfurothioic S-acid Chemical compound OS(O)(=O)=S DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21C—PRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
- D21C11/00—Regeneration of pulp liquors or effluent waste waters
- D21C11/0057—Oxidation of liquors, e.g. in order to reduce the losses of sulfur compounds, followed by evaporation or combustion if the liquor in question is a black liquor
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21C—PRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
- D21C11/00—Regeneration of pulp liquors or effluent waste waters
- D21C11/0064—Aspects concerning the production and the treatment of green and white liquors, e.g. causticizing green liquor
- D21C11/0078—Treatment of green or white liquors with other means or other compounds than gases, e.g. in order to separate solid compounds such as sodium chloride and carbonate from these liquors; Further treatment of these compounds
Landscapes
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
- Paper (AREA)
Abstract
(57)【要約】
少なくとも表面が炭素からなる多孔性のアノードを配するアノード室、カソードを配するカソード室、及びアノード室とカソード室を区画する隔膜を有する電解槽のアノード室に硫化物イオンを含有する溶液を導入し、そして多硫化物イオンを得るために電解酸化することを含む多硫化物の製造方法。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の名称
電解酸化による多硫化物の製造方法
技術分野
本発明は、電解酸化による多硫化物の製造方法に関する。特に、本発明はパル
プ製造工程における白液を電解的に酸化することにより多硫化物蒸解液を製造す
る方法に関する。
背景技術
木材資源を効果的に利用するために化学パルプの収率を上げることが重要であ
る。多硫化物蒸解プロセスは、最も普通の化学パルプであるクラフトパルプの収
率を上げる技術の一つである。
多硫化物蒸解プロセスのための蒸解液は、硫化ナトリウムを含むアルカリ性水
溶液、すなわち、いわゆる白液を、活性炭のような触媒の存在下で空気のような
分子状酸素により酸化する(例えば反応式1)ことにより製造される(特開昭61
−259754号公報及び特開昭53−92981号公報)。この方法により、
約5g/lの濃度の多硫化イオウを有する多硫化物蒸解液は硫化物イオンを基準
として約60%の転化率、約60%の選択率で得ることができる。ここで、多硫
化イオウとは、PS−Sとも称され、たとえば多硫化ナトリウムNa2Sxにおけ
る価数0のイオウ、すなわち(x−1)原子のイオウを意味する。また、多硫化
物イオンを構成する硫化物イオンとは、Na2S態イオウとも称され、多硫化物
イオン中の酸化数−2のイオウに相当するイオウ、またはSx 2-につき1原子分
のイオウをいう。また、本明細書においては容量の単位リットルをlで表す。と
ころが、この空気酸化法によって、蒸解に有益でないチオ硫酸イオンが副反応(
例えば反応式2及び3)によって生じ、このため高濃度のPS−Sの多硫化物
蒸解液を高選択率で製造することは困難であった。
4Na2S+O2+2H2O→2Na2S2+4NaOH (1)
2Na2S+2O2+H2O→2Na2S2O3+2NaOH (2)
2Na2S2+3O2→2Na2S2O3 (3)
一方、PCT国際公開WO95/00701号には多硫化物蒸解液の電解製造
方法について開示されている。この方法においては、アノードとして、ルテニウ
ム、イリジウム、白金、パラジウムの酸化物の1種又は2種以上を被覆した電極
基体が用いられている。具体的には、該アノードとして、多数のエキスパンドメ
タルを組み合わせた3次元メッシュ電極が開示されている。
発明の開示
本発明の目的は、溶液中の硫化物イオンから、電解法により、高濃度の多硫化
物を得ること、特に、パルプ製造工程における白液から高濃度の多硫化イオウの
蒸解液を、チオ硫酸イオンの副生を極めて少なくして、低電力、高選択率で製造
することである。
本発明は、少なくとも表面が炭素からなる多孔性のアノードを配するアノード
室、カソードを配するカソード室、アノード室とカソード室を区画する隔膜を有
する電解槽のアノード室に硫化物イオンを含有する溶液を導入し、多硫化物イオ
ンを得るために電解酸化することを含む多硫化物の製造方法を提供する。
本発明においては、アノードの少なくとも表面部分に炭素材料を用いており、
これによりアノードは多硫化物の製造において実用的に十分な耐久性を有する。
炭素は、アノードとして十分な電気伝導性を示し、これによりアノードにおける
IRドロップを小さくできる。さらに、本発明で使用されるアノードは、良電導
性であり、大きな表面積を有する多孔性構造であるので、所望の電解反応が電極
の全表面で起こり、副生物の生成を抑制することができる。
発明の実施の形態
アノードは、少なくとも表面が炭素からなることが必要である。すなわちアノ
ード全体が炭素で構成されていてもよく、或いは、炭素が炭素以外の基体の表面
に被覆されていてもよい。アノードとして炭素繊維を集積してなる多孔質体を用
いることが特に好ましく、これにより十分な表面積が得られ、かつ液流通を容易
にする大きな空隙率を有するアノードが得られる。具体的には、炭素繊維をフェ
ルト状に集積した炭素繊維、炭素繊維の不織布、或いは炭素繊維の織布が好まし
い。多孔質のアノードは炭素粒子をアノード室に充填することによって構成して
もよい。さらに、当該アノードとして、例えば網状にしたガラス状のカーボンな
どの3次元網状構造を有する炭素材料が使用され得る。
アノードの表面積は、好ましくはアノード室とカソード室を隔てる隔膜の有効
面積(以下、単に隔膜面積と称する)あたり10〜5000m2/m2である。
該表面積が隔膜の有効面積あたり10m2/m2よりも少ないと、アノード表面
における電流密度が大きくなり、チオ硫酸イオンのような副生物が生成しやすく
なるので好ましくない。該表面積を隔膜あたり5000m2/m2より大きくしよ
うとすると、多くの量のアノードをアノード室に充填する必要があるため、液の
圧力損失が大きくなるといった電解操作上の問題が生じるおそれがある。より好
ましくは、アノードの表面積は隔膜の単位面積あたり30〜1000m2/m2で
ある。アノードの中に細孔が存在する場合であっても、その細孔内部に溶液が拡
散して電極酸化反応が起こることは実際上無視できる。したがって、見かけの表
面だけが反応に寄与すると考えることができる。例えば、アノードが炭素繊維の
集積体である場合には、炭素繊維が平滑な表面をもつと仮定して、その直径と繊
維の合計長さから計算で求められる。アノードが活性炭粒子のような粒子の形で
ある場合には、表面積は平均の粒子の大きさの粒子径と、充填された粒子の数か
ら求められる。
アノードとして炭素繊維の集積体を用いる場合、炭素繊維の直径は1〜300
μmであることが好ましい。1μmに満たない直径の炭素繊維は製造が極めて難
しく、コストがかかり、取扱いも容易でない。その直径が300μmを超える場
合は、大きい表面積を有するアノードを得ることが難しく、アノード表面におけ
る電流密度が大きくなり、チオ硫酸イオンのような副生物が生成しやすくなるの
で好ましくない。炭素繊維の直径が5〜50μmである場合はより好ましい。
炭素繊維は、隔膜面積あたりの表面積が上記の範囲になるように、フェルト状
のアノードとして使用するために集積されるのが好ましい。隔膜の単位面積あた
りの炭素繊維の量は50〜3000g/m2が好ましい。炭素繊維の量が多くな
ると、アノード室での液の圧力損失が大きくなるので好ましくない。その量が少
ない場合は、大きなアノード表面積が得にくい。
炭素繊維の製法は特に限定されず、また公知のPAN系、ピッチ系、セルロー
ス系のいずれも使用できる。高い電気伝導性を得るために、炭素含有率が90重
量%以上であることが好ましい。
本発明において、アノードは隔膜に接するまでアノード室に充填するのが好ま
しい。硫化物イオンを含む被処理液体がアノードを通過することが必要である。
したがって、充填によって作られるアノードは、多孔性(ポーラス)構造であり
且つ十分な空隙率を有することが好ましい。アノード構造体の空隙率は、アノー
ド室に充填した状態で70〜98%が好ましい。空隙率が70%に満たない場合
は、アノードにおける圧力損失が大きくなるので好ましくない。空隙率が、98
%を超える場合は、アノード表面積を大きくすることが困難になるので好ましく
ない。空隙率が80〜95%であるのがさらに好ましい。
電流はアノード集電体を通してアノードに供給され、アノード集電体の材質は
耐アルカリ性に優れた材質が好ましい。例えば、ニッケル、チタン、炭素、金、
白金又はステンレス鋼を例えば用いることができる。集電体の表面は平面状とす
ることができる。単にアノードとの機械的な接触により電流を供給するように設
計されてもよい。
カソード材料は耐アルカリ性の材料が好ましく、ニッケル、ラネ−ニッケル、
硫化ニッケル、鋼又はステンレス鋼を例えば使用することができる。カソードと
しては、一つ又は複数の平板又はメッシュ−シート類を単一又は多層構造にして
用いることができる。或いは、線条の電極を複合した3次元電極を用いることも
できる。
電解槽としては、1つのアノード室と1つのカソード室とからなる2室型の電
解槽が用いられる。3つ又はそれ以上の部屋を組み合わせた電解槽もまた用いら
れる。多数の電解槽は単極構造又は複極構造に配置することができる。
アノード室とカソード室の隔膜としては、カチオン交換膜が好ましく用いられ
る。カチオン交換膜は、カチオンをアノード室からカソード室へ移動させ、そし
て硫化物イオン及び多硫化物イオンの移動を妨げる。カチオン交換膜としては、
炭化水素系又はフッ素系の高分子にスルホン酸基、カルボン酸基のようなカチオ
ン交換基が導入された高分子膜が好ましい。耐アルカリ性などの点で問題がなけ
れば、バイポーラ膜又はアニオン交換膜も使用できる。
アノード電位を、S2 2-、S3 2-、S4 2-及びS5 2-のような多硫化物イオン(Sx 2-
)が硫化物イオンの酸化生成物として生成し、チオ硫酸イオンが副生しないよ
うな範囲に維持することが好ましい。この運転は、アノード電位が−0.75〜
+0.25Vの範囲に維持されるように実施されるのが好ましい。アノード電位
が−0.75Vより低い場合は、多硫化物イオンの生成が実質的に起こらないの
で好ましくない。アノード電位が+0.25Vより高い場合は、チオ硫酸イオン
などの副生物が生成するおそれがあるので好ましくない。本明細書において、電
極電位は、25℃飽和KCl溶液におけるHg/Hg2Cl2の参照電極に対して
測定された電位によって示されている。
本発明において用いられるアノードは3次元構造をもっている。このため、ア
ノード電位を正確に測定することは容易でない。したがって、電位を規制して製
造条件を制御するよりは、工業的には、セル電圧又は隔膜面における電流密度を
規制して製造条件を制御することが好ましい。この電解方法は定電流電解に対し
て好適である。しかし、電流密度を変化させることも可能である。
運転は、隔膜面、すなわち、電流が実質的に流れる有効面の電流密度が0.5
〜20kA/m2の電流密度で行うのが好ましい。隔膜面での電流密度が0.5
kA/m2に満たない場合は、不必要に大きな電解設備が必要となるので、好ま
しくない。隔膜面での電流密度が20kA/m2を超える場合は、アノードの劣
化が促進されるだけでなく、チオ硫酸、硫酸、酸素などの副生物を増加させるお
それがあるので、好ましくない。さらに好ましくは、隔膜面での電流密度は2〜
15kA/m2である。
本発明においては、隔膜の面積に関して大きな表面積のアノードが用いられて
おり、これによって、運転をアノード表面における電流密度が小さい範囲で行う
ことができる。電流密度がアノードの全表面で均一であると仮定して、アノード
表面での電流密度をアノードの表面積から計算した場合、その値は0.1〜60
0A/m2であることか好ましく、より好ましい範囲は10〜300A/m2であ
る。アノード表面での電流密度が0.1A/m2に満たない場合は、不必要に大
きな電解設備が必要となり、好ましくない。アノード表面での電流密度が600
A/m2を超える場合は、アノードの劣化が促進され、またチオ硫酸、硫酸イオ
ン、酸素などの副生物を増加させるおそれがあり、好ましくない。
本発明において、硫化物イオン及び多硫化物イオンのカウンターカチオンは好
ましくはアルカリ金属イオンである。アルカリ金属は好ましくはナトリウム又は
カリウムである。
本発明の方法は、パルプ製造工程における白液を処理して多硫化ナトリウム蒸
解液を得る方法として特に適している。本発明による多硫化物製造工程をパルプ
製造工程中に組み入れる場合、白液の少なくとも一部を抜き出し、本発明の多硫
化物製造工程で処理し、そして蒸解工程に供給する。
白液の組成は、現在クラフトパルプ蒸解に用いられている白液の場合、通常、
2〜6mol/lのアルカリ金属イオンを含有し、そのうちの90%以上はナト
リウムイオンであり、残りは実質的にカリウムイオンである。アニオンは、主と
して水酸化物イオン、硫化物イオン、炭酸イオンであり、また硫酸イオン、チオ
硫酸イオン、塩素イオンを含んでいる。さらにケイ素、アルミニウム、リン、マ
グネシウム、銅、マンガン及び鉄のような微量成分が含まれる。このような白液
を本発明のアノード室に供給して電解酸化を行う場合、硫化物イオンが酸化され
て多硫化物イオンを生成する。同時に、アルカリ金属イオンが隔膜を通してカソ
ード室に移動する。
パルプ蒸解工程で用いる場合、白液中の硫化物イオン濃度にもよるが、白液を
電解して得られる溶液(多硫化物蒸解液)中の多硫化イオウ濃度は5〜15g/
lが好ましい。多硫化イオウ濃度が5g/lより少ない場合は、蒸解によるパル
プ収率増加の効果が十分得られない時があり得る。PS−Sの濃度が15g/l
より大きい場合は、Na2S態イオウが少なくなり、このためパルプ収率が増加
せず、また電解中にチオ硫酸イオンが副生物として生成しやすくなる。また、存
在する多硫化物イオン(Sx 2-)のxの平均値が4を超えると、同様に電解中に
チオ硫酸イオンが副生物として生成しやすくなる。したがって、蒸解液中の多硫
化物イオンのxの平均値は4以下、好ましくは3.5以下になるように、電解操
作を行うことが好ましい。
アノード室に導入される白液は、通常ワンパス或いは循環(リサイクル)処理
される。しかし、ワンパス処理により高濃度PS−Sの多硫化物蒸解液を製造す
ることが好ましい。循環処理の場合、ポンプ容量が必要以上に大きくなるだけで
なく、多硫化物蒸解液の熱履歴が大きくなり、PS−Sが熱分解しやすくなる。
硫化物イオンの多硫化物イオンへの転化率は好ましくは15〜75%である。
カソード室中のカソードにおける反応は選択することができる。しかし、水か
ら水素ガスが生成する反応を利用するのが好適である。結果として生成する水酸
化物イオンとアノード室から移動してきたアルカリ金属イオンから、アルカリ金
属水酸化物が生成する。カソード室に導入される溶液は、実質的に水とアルカリ
金属水酸化物からなる溶液であるのが好ましく、特にナトリウム又はカリウムの
水酸化物であるのが好ましい。アルカリ金属水酸化物の濃度は特に限定されない
が、通常1〜15mol/l、好ましくは2〜5mol/lである。場合にもよ
るが、カソード液としてアノード室を流通する白液のイオン強度よりも低いイオ
ン強度の溶液を用いれば、隔膜の内側に不溶分が沈着することを防ぐことができ
る。
アノード室の温度は60〜110℃が好ましい。アノード室の温度が60℃よ
り低い場合は、セル電圧が高くなり、また副生成物の濃度が高くなるおそれがあ
る。この温度の上限は、実際上は、隔膜又は電解槽の材質により制限される。
本発明においては、アノード室中の溶液の平均空塔速度は、圧力損失を小さく
する意味で、0.1〜30cm/秒が好適である。カソード液の流速は、特に限
定されず、発生ガスの浮上力の大きさにより決められる。
以下、実施例を参照しながら本発明をさらに詳しく説明する。しかし、本発明
がそれら実施例に限定されるものでないことが理解されるべきである。
実施例1
2室型の電解槽を、アノード集電体にニッケル板、アノード室にカーボンフェ
ルト、カソードにラネーニッケル電極、隔膜にフッ素系カチオン交換膜(フレミ
オン、商品名、旭硝子株式会社製)を用いて組み立てた。アノード室及びカソー
ド室は同一寸法の直方体(何れも高さ100mm、幅20mm、厚さが5mm)
で、隔膜の面積は20cm2であった。アノードとして用いたカーボンフェルト
は100mm×20mmの大きさで、初めの厚さが8mmのものである。このカ
ーボンフェルトをアノード室に充填し、カソード室側からカソードを隔膜に対し
て押しつけて厚さが5mmになるにようした。
アノード室に充填されたアノードの物性は次の通りである。
炭素繊維の直径:12μm
隔膜面積に対する表面積:140m2/m2
隔膜面積に対する重量:620g/m2
空隙率:92%
アノード液として、1lのモデル白液(Na2S:イオウ原子換算で16g/l、
NaOH:90g/l、Na2CO3:34g/l)をガラス容器中で調製し、操
作中80ml/分の流速で循環させた。このアノード溶液は下側からアノード室
に導入し上側で抜き出した。カソード液としては3N:NaOH水溶液の2lを
用い、カソード室の下側から導入し上側で抜き出しながら80ml/分の流速で
循環させた。
定電流電解を電流8A(隔膜面積当りの電流密度:4kA/m2)、液温90℃
の条件で行い、多硫化物溶液を合成した。循環液(室中のアノード液)を一定時間
ごとにサンプリングし、その溶液中の多硫化イオウ、Na2S態イオウ及びチオ
硫酸イオンについて定量分析し、イオウ原子換算の濃度として表1に示す。表1
において、それぞれの値をPS−S、Na2S、Na2S2O3の欄に示す。分析は
特開平7−92148号に開示された方法に基づいて行った。電解時間0におい
て、モデル白液中のNa2S濃度が調製液と電解時間0における分析液との間で
異なるのは、電解槽に白液を導入する際に若干の水が混入するためと分析誤差の
ためと思われる。実施例1〜8の電解操作を通じて硫酸イオンの生成及び酸素の
発生は認められなかった。アノード集電体の電位及びセル電圧も測定し、表1に
示している。操作2時間後、PS−S濃度9.4g/lの多硫化物溶液が得られ、
そのときの選択率は95%、電流効率は91%であり、多硫化物イオン(Sx 2-)
のxの平均値は3.8であった。
選択率及び電流効率は下式によって定義され、式中、Aは生成した多硫化イオ
ウ濃度(g/l)、Bはイオウ原子に換算した、生成チオ硫酸イオン濃度(g/
l)である。
選択率=(A/(A+B))×100%
電流効率=(A/(A+2B))×100%
実施例2
定電流電解を、電流を12A(隔膜面積当りの電流密度:6kA/m2)、アノ
ード液流速120ml/分とした以外は、例1と同様にして行った。表2に示す
ように、操作90分後、10.5g/lのPS−Sを含む多硫物溶液が得られ、
そのときの選択率は94%、電流効率は88%であり、多硫化物イオン(Sx 2-
)のxの平均値は2.9であった。実施例3
定電流電解を、電流を16A(隔膜面積あたりの電流密度:8kA/m2)、ア
ノード液流速170ml/分とした以外は例1と同様にして行った。その結果、
表3に示すように、操作75分後、11g/lのPS−Sを含む多硫物溶液が得
られ、そのときの選択率は91%、電流効率は84%であり、多硫化物イオン(
Sx 2-)のxの平均値は3.3であった。実施例4
実施例1で用いた電解槽のアノード室の厚みを4mmに設定し、そこに厚さ9
mmのアノード(カーボンフェルト)を充填し、圧縮して電解槽を作製した。ア
ノード室に充填したアノードの物性は次の通りである。
炭素繊維の直径:12μm
隔膜面積に対する表面積:158m2/m2
隔膜面積に対する重量:698g/m2
空隙率:89%
実施例1で用いたのと同様のモデル白液をアノード液として用い、定電流電解
を、電流12A(隔膜面積当りの電流密度:6kA/m2)、アノード液流速48
ml/分(アノード液空塔速度1.0cm/秒)として実施例1と同様に行った。
運転1時間30分後、多硫化物溶液の組成は、PS−S濃度が12.6g/l、
Na2S態イオウ濃度が4.1g/l、増加したチオ硫酸イオンがイオウ原子換算
で0.37g/lであった。その時の電流効率は94%、選択率は97%、多硫
化物イオン(Sx 2-)のxの平均値は4.1であった。その間、セル電圧は1.3
V付近で安定であった。電解を続けると、セル電圧が上昇しPS−S濃度が減少
し、チオ硫酸イオン濃度が上昇する傾向が見られた。
実施例5
実施例1で用いた電解槽のアノード室の厚みを1mmに設定し、そこに厚さ2
mmのアノード(カーボンフェルト)を充填し、圧縮して電解槽を作製した。ア
ノード室に充填されたアノードの物性は次の通りである。
炭素繊維の直径:12μm
隔膜面積に対する表面積:35m2/m2
隔膜面積に対する重量:155g/m2
空隙率:90%
実施例1と同様のモデル白液をアノード液として用い、定電流電解を、電流1
2A(隔膜面積あたりの電流密度:6kA/m2)、アノード液流速24ml/分
(アノード液空塔速度:2.0cm/秒)として実施例1と同様にして行った。
運転50分後、セル出口の多硫化物溶液をサンプリングし、定量分析したとこ
ろ、多硫化物溶液の組成は、PS−S濃度が10.5g/l、Na2S態イオウ濃
度が5.1g/l、増加したチオ硫酸イオンがイオウ原子換算で0.74g/l
であり、電流効率は88%、選択率は93%であり、多硫化物イオン(Sx 2-)の
xの平均値は3.1であった。電解中、セル電圧は約1.4Vのレベルで安定し
ていた。
実施例6
実施例4で用いた電解槽のアノード室に平均粒径0.71mmの球状の活性炭
(クレハビーズ活性炭G−BAC70R、商品名、呉羽化学工業株式会社製)を
充填し、次の物性を有する活性炭アノードを備えた電解槽を作製した。活性炭の
表面積はビーズの平均粒径により算出した。
隔膜面積に対する表面積:25m2/m2
隔膜面積に対する重量:2300g/m2
アノードの空隙率:33%
アノード液として実施例1と同様のモデル白液を用い、定電流電解を、電流1
2A(隔膜での電流密度6kA/m2)、アノード液流速120ml/分(アノー
ド液空塔速度:2.5cm/秒)として実施例1と同様に行った。
運転90分後、多硫化物溶液の組成は、PS−S濃度が8.8g/l、Na2S
態イオウ濃度が6.3g/l、増加したチオ硫酸イオンがイオウ原子換算で1.
1g/lであった。その時の電流効率は80%、選択率は89%、多硫化物イオ
ン(Sx 2-)のxの平均値は2.4であった。電解操作中、セル電圧は約1.6V
のレベルで安定していた。
実施例7
定電流電解を実施例1と同様にして行った。パルプ工場で用いられる実白液(
Na2S:イオウ原子換算で15.5g/l、NaOH:93.6g/l、Na2
CO3:36.9g/l、Na2S2O3:イオウ原子換算で2.25g/l、Na2
SO3:イオン原子換算で0.1g/l)の1lをアノード液として用いた。
アノード室の厚みは4mmで、厚み6mmのアノード(カーボンフェルト)を
アノード室に充愼し、アノード液流速は24ml/分(アノード液空塔速度0.
5cm/秒)であった。
アノード室に充填したアノードの物性は次の通りである。
炭素繊維の直径:12μm
隔膜面積に対する表面積:105m2/m2
隔膜面積に対する重量:465g/m2
空隙率:92.5%
運転50分後、セル出口の多硫化物溶液をサンプリングし、定量分析したとこ
ろ、多硫化物溶液の組成は、PS−S濃度が11.0g/l、Na2S態イオウ濃
度が4.9g/l、チオ硫酸イオンがイオウ原子換算で3.01g/l、多硫化
物イオン(Sx 2-)のxの平均値は3.2であった。電解操作中、セル電圧は1.
4Vのレベルで安定していた。
この白液はパルプ工場で用いられる実白液なので、亜硫酸イオンを含んでいる
。この亜硫酸イオンは下記反応式4のように多硫化物イオンと反応してチオ硫酸
イオンを生成する。
Na2Sx+(x−1)Na2SO3→Na2S+(x−1)Na2S2O3 (4)
従って、実際の電流効率及び選択率は下式で計算されるように、それぞれ、9
1%及び95%になる。
0.1:亜硫酸イオンにより減少したPS−S濃度
0.2:亜硫酸イオンとPS−Sとの反応により生成した、イオウ原子換算
のチオ硫酸イオン濃度
電流効率:(11.0+0.1)÷((11.0+0.1)+(3.01
−2.25−0.2)×2)=0.91
選択率:(11.0+0.1)÷((11.0+0.1)+(3.01−
2.25−0.2))=0.95
実施例8
実施例7で用いた電解槽において、硫化ニッケルをカソードとして用いて電解
槽を作製した。アノード室に充填したアノードの物性は次の通りである。
炭素繊維の直径:12μm
隔膜面積に対する表面積:105m2/m2
隔膜面積に対する重量:465g/m2
空隙率:92.5%
アノード液(多硫化物溶液)及びカソード液(NaOH水溶液)用の1l循環
槽を用意した。アノード液を循環して電解し、同時に所定量のアノード液をアノ
ード液循環槽にフィードし、循環液量とPS−S濃度を一定に保つために多硫化
物溶液を該循環槽からオーバーフローさせた。同様に、カソード液を循環して電
解した。同時に、所定量の水をカソード液循環槽にフィードし、循環液量とNa
OH溶液濃度を一定に保つためにNaOH水溶液を該循環槽からオーバーフロー
させた。カソード液中のNaOHはアノード液から移動するNa+とカソード水
の分解によって生成されるOH-とから生成される。したがって、アノード循環
槽及びカソード循環槽中の液組成は一定に維持され、電解状態は定常状態に保た
れ、電解液の組成変化によるセル電圧等の変化を無視できるようにし、これによ
って、電極及び隔膜の挙動の変化によるセル電圧の変化を観察することができる
ようにした。
循環槽のアノード液の滞留時間が長いので、熱による多硫化物イオンの分解を
防止するため、電解槽の入口と出口のラインに熱交換器を取り付け、循環槽内の
アノード液を室温に保ち、電解セルを流れるアノード液のみを90度に保った。
カソード側にも同様の熱交換器を取り付けた。
アノード液としてパルプ工場で用いられる実白液(Na2S:イオウ原子換算
で17.9g/l、NaOH:93.6g/l、Na2CO3:36.9g/l、
Na2S2O3:イオウ原子換算で1.5g/l、Na2SO3:イオウ原子換算で
0.3g/l)を用い、連続定電流電解を、電流12A(隔膜での電流密度:6
kA/m2)において約1ヵ月間実施した。アノード液流速は48ml/分(アノ
ード液空塔速度1.0cm/秒)、カソード液流速は80ml/分、白液フィー
ド速度は15ml/分、水フィード速度は2.0ml/分であった。
その結果、セル電圧は1.3〜1.4V、アノード集電体電位は約−0.6V、
カソード電位は−1.3Vのレベルで一定だった。
運転1箇月後、アノード液組成は次のとおりであった。PS−S濃度:7.9
g/l、Na2S態イオウ濃度:9.6g/l、イオウ原子換算でのチオ硫酸イオ
ン:2.4g/l。実施例7に記載したように、電流効率及び選択率は亜硫酸イ
オンの濃度を考慮して計算される。すると、下記式により、電流効率は93%、
選択率は96%となる。このように1箇月間の間、優れた電流効率及び選択率が
維持された。
電流効率:(7.9+0.3)÷((7.9+0.3)+(2.4−1.5
−0.6)×2)=0.93
選択率:(7.9+0.3)÷((7.9+0.3)+(2.4−1.5
−0.6))=0.96
また、セル出口での多硫化物溶液の組成は次のとおりであった。PS−S濃度
:10.2g/l、Na2S態イオウ濃度:7.2g/l、イオウ原子換算でのチ
オ硫酸イオン:2.5g/l。
比較例1
実施例1で使用した電解槽において、アノードとして3次元メッシュ状の寸法
安定性電極(DSA)を用い、アノード室の厚みを2mmに設定した。
実施例1と同様のモデル白液1lをアノード液として用意し、定電流電解を、
電流12A(隔膜での電流密度:6kA/m2)、アノード液流速480ml/分
(アノード液空塔速度:20cm/秒)として実施例1と同様に行った。
電解操作申、セル電圧が上昇し続け2.5Vのレベルを越えてしまった。その
上、アノード側からは酸素が発生し、操作30分経過後、硫酸イオンの増加が確
認された。運転1時間30分経過後の多硫化物溶液の組成は、PS−S濃度が5
.8g/l、Na2S態イオウ濃度が8.0g/l、増加したチオ硫酸イオンがイ
オウ原子換算で1.64g/l、増加したチオ硫酸イオンがイオウ原子換算で1
.64g/lWであり、その時の電流効率は53%、選択率は73%、多硫化物
イオン(Sx 2-)のxの平均値は1.7であった。
電解終了後、多硫化物溶液中に微細な黒沈が見られ、この沈澱をEDX(ED
AX 9100、日本フィリップス(株)製)で元素分析したところ、チタン、
ルテニウムが検出され、アノード表面が電解により溶出したことが確認された。
以下の比較例においては、全て同様の現象が起っていた。
比較例においては実施例と異なり硫酸イオンが生成する。選択率及び電流効率
は下記式によって定義され、AはPS−S濃度(g/l)、Bは増加したチオ硫
酸イオン濃度で、イオウ原子に換算した濃度(g/l)、Cは増加した硫酸イオ
ン濃度で、イオウ原子に換算した濃度(g/l)である(但し、電流効率に酸素
発生は考慮していない)。
選択率=(A/(A+B+C))×100%
電流効率=(A/(A+2B+4C))×100%
比較例2
比較例1で用いたのと同様の電解槽を用いて、定電流電解を、電流12A(隔
膜での電流密度6kA/m2)、白液流速3000ml/分(アノード液空塔速度
:125cm/秒)として実施した。
電解開始から、セル電圧が上昇し続け、2Vのレベルを越えた。また、若干の
酸素の発生がアノード側から確認された。運転1時間30分経過後、多硫化物溶
液の組成は、PS−S濃度が7.8g/l、Na2S態イオウ濃度が6.2g/l
、増加したチオ硫酸イオンがイオウ原子換算濃度で1.39g/l、増加した硫
酸イオンがイオウ原子換算濃度で0.15g/lであり、その時の電流効率は7
0%、選択率は84%、多硫化物イオン(Sx 2-)のxの平均値は2.3であった
。
以上の実施例と比較例から、本発明は、以下の点で優れていることが理解され
る。
1.本発明によれば、アノード液の空塔速度が微小でも、高濃度PS−Sの多硫
化物蒸解液を低電圧かつ高電流効率で製造することができる。比較例では、ア
ノード液空塔速度を本発明よりもはるかに大きく設定しても、セル電圧が高く
、電流効率が低く、また本発明と同等の多硫化イオン濃度の溶液は得られなか
った。
2.本発明によれば、アノード液の空塔速度を低く設定でき、アノード液の流速
も低くでき、また短い電解槽長でも、高PS−S濃度の多硫化物溶液を、循環
式でなく、ワンパスで製造することができる。
3.本発明によれば、多硫化物溶液の製造を、低電圧で高電流効率の条件で長期
間安定して行うことができる。
以上のとおり、本発明によれば、副生物としてのチオ硫酸イオンの生成が極め
て少なく、高い選択率を維持しながら高濃度の多硫化イオウの蒸解液を製造する
ことが可能である。こうして得られた多硫化物蒸解液を蒸解に用いることにより
、パルプ収率を効果的に増加させることができる。さらに、電解におけるセル電
圧を低下させることができるので、操業コストを低レベルに抑えることができる
。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L
U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF
,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,
SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S
D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ
,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU
,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,
CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G
B,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE,KG
,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,
LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,N
Z,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI
,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,
UZ,VN,YU
(72)発明者 遠藤 栄治
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町1150番地
旭硝子株式会社 中央研究所内
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1. 少なくとも表面が炭素からなる多孔性のアノードを配するアノード室、カ ソードを配するカソード室、及びアノード室とカソード室を区画する隔膜を有 する電解槽のアノード室に、硫化物イオンを含有する溶液を導入し、そして多 硫化物イオンを得るために電解酸化することを含む多硫化物の製造方法。 2. アノードの表面積が隔膜の有効面積あたり10〜5000m2/m2である 特許請求の範囲1に記載の方法。 3. アノードがアノード室に空隙率が70〜98%になるように充填される請 求項1又は2に記載の方法。 4. アノードが直径1〜300μmの炭素繊維の集積体である請求項1、2又 は3に記載の方法。 5. 炭素繊維の集積体が炭素繊維からなる織布、不織布又はフェルトである請 求項4に記載の方法。 6. 隔膜がフッ素系のカチオン交換膜である請求項1に記載の方法。 7. 電解酸化における電流密度が隔膜の有効面積あたり0.5〜20kA/m2 である請求項1に記載の方法。 8. 硫化物イオンを含有する溶液がアノード室に該溶液の平均空塔速度0.1 〜30cm/sで通される請求項1に記載の方法。 9. 硫化物イオンを含有する溶液がアノード室に対してワンパスにて通される 請求項8に記載の方法。 10. 硫化物イオンを含有する溶液がパルプ製造工程における白液である請求 項1に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10733596 | 1996-04-26 | ||
JP8/107335 | 1996-04-26 | ||
PCT/JP1997/001456 WO1997041295A1 (en) | 1996-04-26 | 1997-04-25 | Method for producing polysulfides by electrolytic oxidation |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000515106A true JP2000515106A (ja) | 2000-11-14 |
Family
ID=14456452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09538745A Pending JP2000515106A (ja) | 1996-04-26 | 1997-04-25 | 電解酸化による多硫化物の製造方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5972197A (ja) |
EP (1) | EP0835341B1 (ja) |
JP (1) | JP2000515106A (ja) |
CN (1) | CN1082587C (ja) |
AT (1) | ATE203578T1 (ja) |
AU (1) | AU2407897A (ja) |
CA (1) | CA2224824C (ja) |
DE (1) | DE69705790D1 (ja) |
ES (1) | ES2162282T3 (ja) |
PT (1) | PT835341E (ja) |
RU (1) | RU2169698C2 (ja) |
WO (1) | WO1997041295A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7927471B2 (en) | 2005-09-26 | 2011-04-19 | Chlorine Engineers Corp., Ltd. | Three-dimensional electrode for electrolysis, ion exchange membrane electrolytic cell and method of electrolysis using three-dimensional electrode |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4187826B2 (ja) * | 1998-05-29 | 2008-11-26 | 川崎化成工業株式会社 | 電解酸化による多硫化物の製造方法 |
JP2000247611A (ja) * | 1999-02-26 | 2000-09-12 | Asahi Glass Co Ltd | 電解酸化による多硫化物の製造方法 |
JP4312869B2 (ja) * | 1999-02-26 | 2009-08-12 | 旭硝子株式会社 | 電解酸化を用いた多硫化物の製造方法 |
JP4298058B2 (ja) * | 1999-05-28 | 2009-07-15 | 日本製紙株式会社 | リグノセルロース材料の蒸解法 |
JP4298059B2 (ja) * | 1999-05-28 | 2009-07-15 | 日本製紙株式会社 | リグノセルロース材料の蒸解法 |
JP4230612B2 (ja) | 1999-05-28 | 2009-02-25 | 日本製紙株式会社 | クラフト法パルプ製造プロセスにおける薬品回収方法 |
JP4704638B2 (ja) * | 1999-06-15 | 2011-06-15 | 川崎化成工業株式会社 | パルプ蒸解液およびパルプ製造方法 |
JP4704639B2 (ja) * | 1999-06-15 | 2011-06-15 | 川崎化成工業株式会社 | パルプ蒸解方法 |
US9708707B2 (en) * | 2001-09-10 | 2017-07-18 | Asm International N.V. | Nanolayer deposition using bias power treatment |
US7378068B2 (en) * | 2005-06-01 | 2008-05-27 | Conocophillips Company | Electrochemical process for decomposition of hydrogen sulfide and production of sulfur |
CN104862730B (zh) * | 2015-06-12 | 2018-03-06 | 广东航鑫科技股份公司 | 一种离子膜电解制备高锰酸钾的方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3409520A (en) * | 1965-09-23 | 1968-11-05 | Mobil Oil Corp | Removal of hydrogen sulfide from a hydrogen sulfide-hydrocarbon gas mixture by electrolysis |
US4108757A (en) * | 1974-08-07 | 1978-08-22 | 308489 Ontario Limited | Carbon fiber electrode |
SE501204C2 (sv) * | 1993-06-28 | 1994-12-05 | Eka Nobel Ab | Framställning av polysulfid genom elektrolys av vitlut som innehåller sulfid |
-
1997
- 1997-04-25 CA CA002224824A patent/CA2224824C/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-25 DE DE69705790T patent/DE69705790D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-25 AT AT97919700T patent/ATE203578T1/de not_active IP Right Cessation
- 1997-04-25 AU AU24078/97A patent/AU2407897A/en not_active Abandoned
- 1997-04-25 CN CN97190424A patent/CN1082587C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-25 WO PCT/JP1997/001456 patent/WO1997041295A1/en not_active Application Discontinuation
- 1997-04-25 EP EP97919700A patent/EP0835341B1/en not_active Revoked
- 1997-04-25 RU RU98101134/12A patent/RU2169698C2/ru active
- 1997-04-25 ES ES97919700T patent/ES2162282T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-25 US US08/973,756 patent/US5972197A/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-25 PT PT97919700T patent/PT835341E/pt unknown
- 1997-04-25 JP JP09538745A patent/JP2000515106A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7927471B2 (en) | 2005-09-26 | 2011-04-19 | Chlorine Engineers Corp., Ltd. | Three-dimensional electrode for electrolysis, ion exchange membrane electrolytic cell and method of electrolysis using three-dimensional electrode |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE203578T1 (de) | 2001-08-15 |
CA2224824C (en) | 2005-03-08 |
AU2407897A (en) | 1997-11-19 |
EP0835341A1 (en) | 1998-04-15 |
CN1082587C (zh) | 2002-04-10 |
ES2162282T3 (es) | 2001-12-16 |
RU2169698C2 (ru) | 2001-06-27 |
PT835341E (pt) | 2001-11-30 |
EP0835341B1 (en) | 2001-07-25 |
CN1189864A (zh) | 1998-08-05 |
WO1997041295A1 (en) | 1997-11-06 |
CA2224824A1 (en) | 1997-11-06 |
US5972197A (en) | 1999-10-26 |
DE69705790D1 (de) | 2001-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05504170A (ja) | 塩素酸・アルカリ金属塩素酸塩混合物の電気化学的製造方法 | |
US5230779A (en) | Electrochemical production of sodium hydroxide and sulfuric acid from acidified sodium sulfate solutions | |
JP3553775B2 (ja) | ガス拡散電極を使用する電解槽 | |
US6004449A (en) | Method of operating electrolytic cell to produce highly concentrated alkaline hydrogen peroxide | |
US4455203A (en) | Process for the electrolytic production of hydrogen peroxide | |
JP2000515106A (ja) | 電解酸化による多硫化物の製造方法 | |
JP4187826B2 (ja) | 電解酸化による多硫化物の製造方法 | |
JP4312869B2 (ja) | 電解酸化を用いた多硫化物の製造方法 | |
US5248397A (en) | Chlorine dioxide generation from chloric acid - alkali metal chlorate mixtures | |
KR100313259B1 (ko) | 염수의전기분해법 | |
US5348683A (en) | Chloric acid - alkali metal chlorate mixtures and chlorine dioxide generation | |
AU659884B2 (en) | Chloric acid - alkali metal chlorate mixtures | |
JP2699793B2 (ja) | 過酸化水素の製造方法 | |
JP4447081B2 (ja) | 多硫化物の製造方法 | |
WO2001018278A1 (fr) | Procede de production de polysulfure | |
JPH06184781A (ja) | 芒硝水溶液の電解方法 | |
JP2000247611A (ja) | 電解酸化による多硫化物の製造方法 | |
JPH02205693A (ja) | 二酸化塩素の電解生成方法およびその装置 | |
JPH10121281A (ja) | アルカリ性過酸化水素水溶液の濃度調節方法及び装置 | |
JPH04371592A (ja) | 高濃度酸素含有ガスの製造方法 |