JP2000512575A - 被印刷物の印刷された表面へのパウダー塗布のための方法 - Google Patents

被印刷物の印刷された表面へのパウダー塗布のための方法

Info

Publication number
JP2000512575A
JP2000512575A JP10502330A JP50233098A JP2000512575A JP 2000512575 A JP2000512575 A JP 2000512575A JP 10502330 A JP10502330 A JP 10502330A JP 50233098 A JP50233098 A JP 50233098A JP 2000512575 A JP2000512575 A JP 2000512575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
powder particles
section
particles
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10502330A
Other languages
English (en)
Inventor
グンシェラ フランク
ケルペ スヴェン
ヒープ クリスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2000512575A publication Critical patent/JP2000512575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/04Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
    • B41F23/06Powdering devices, e.g. for preventing set-off

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、被印刷物の印刷された表面へのパウダー塗布のための方法に関する。本発明によりわずかな費用でパウダー塗布の均一性を改善し、この場合にパウダー塗布に際して使用されるガス流によって及ぼされる被印刷物の走行への影響ができるだけ小さく、不都合なパウダー沈積がほぼ避けられるようにしたい。本発明により、パウダー粒子をガス流によってパウダー装置に対して相対的に運動する表面にもたらし、この場合、パウダー粒子を加速して、パウダー粒子(3)をガス流から分離し、このためにガス流をパウダー粒子(3)の運動方向に関連してそらす。本発明は印刷機械と協働して使用可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 被印刷物の印刷された表面へのパウダー塗布のための方法 本発明は、被印刷物の印刷された表面へのパウダー塗布のための方法に関する 。公知のパウダー装置は圧縮空気源を有しており、圧縮空気源が空気流を形成す る。空気流内にパウダー粒子がもたらされて、加速され、印刷された表面の方向 に導かれる。この種のパウダー装置を枚葉紙印刷機の出口に設置する場合、パウ ダー粒子が横流によって表面への行程からそらされる。このような横流は特に、 運動する部分、若しくは送風空気、若しくは枚葉紙案内のための吸引装置によっ て生ぜしめられる。 表面へのできるだけ均一なパウダー粒子塗布を達成し、かつ機械部分へのパウ ダー粒子の不都合な沈積を避けるために、ドイツ連邦共和国実用新登録願公開第 29517283U1号公報にパウダーシャワー(Puderdusche)が提案されて おり、この場合、ノズルから流出するパウダー粒子が層状の空気流によってとら えられ、このために別個の送風機が空気案内エレメントを備えている。層状の空 気流とパウダー粒子はほぼ同じ方向を持っており、被印刷物の表面に向けられた 空気流が被印刷物の搬送を妨げ、質量の小さいパウダー 粒子が渦巻いて、表面に塗布され得ない。このような欠点は、層状の空気流の速 度が増大されると、さらに増強される。 このような欠点を減少させるために、パウダー粒子の出口開口をできるだけ流 の弱い領域に配置し、若しくは案内薄板及び吸引装置を設けて、標遊するパウダ ー粒子を捕捉することは公知である。このような手段は高い構成費用を必要とす る。 本発明の課題は、わずかな費用でパウダー塗布の均一性を改善して、パウダー 塗布に際して使用されるガス流によって及ぼされる被印刷物の走行への影響がで きるだけ小さく、不都合なパウダー沈積がほぼ避けられるようにすることである 。 前記課題が、請求項1に記載の方法によって達成された。有利な手段が従属請 求項に記載してる。 ガス流からのパウダー粒子の、本発明に基づき行われる分離はパウダー粒子の 慣性を利用しており、パウダー粒子は加速の後にパウダー粒子の運動方向をほぼ 維持する。 パウダー粒子は被印刷物の印刷された表面への行程中に高い運動エネルギーを 有していて、横方向空気流によってほとんど影響されずに被印刷物の表面に到達 する。小さく質量及び枚葉紙表面に到達できないエネルギーしか有さないパウダ ー粒子は、そらされる空気流内に保持されて、場合によっては分離される。 次に本発明を実施例に基づき詳細に説明する。 図1は湾曲された空気通路を有するパウダー装置の概略図、 図2は被印刷物の幅にわたって延びる出口開口を有するパウダー装置の概略図 、 図3はパウダーノズルの概略図、 図4及び図5は図3のパウダーノズルの出口の変化例の概略図、及び 図6はパウダー粒子の速度のベクトル図である。 図1に示すパウダー装置(Pudereinrichtung)は、通路2内の空気のための圧 縮機1を有している。パウダー粒子(Puderteilchen)3の供給のために通路に 管4を開口させてあり、管は調量装置5及びパウダー粒子3のための容器6に接 続されている。通路2は加速区分7にわたって直線的に形成されている。加速区 分7に接続して湾曲部8が配置されている。湾曲部8の領域内に分離壁9及び出 口開口10が設けられている。出口開口10の下側を枚葉紙11が所定の速度V で送られている。湾曲部8に接続して吸引通路12を配置してあり、吸引通路が 別の湾曲部13を有しており、該湾曲部が分離壁14及び出口開口15を備えて いる。出口開口15に通路16を接続してあり、該通路が容器6に接続されてい る。吸引通路12は湾曲部13に続いてパウダー粒子3のための容器17に開口 しており、容器17に送風機18及びフィルタ19が組み 込まれている。パウダー装置は、出口開口10が枚葉紙11の幅にわたって有効 であるように形成されている。 前記パウダー装置を用いてパウダー塗布(Pudern)の方法が次のように実施さ れる: 圧縮機11によって、通路2内に供給されたパウダー粒子3が高い速度に加速 される。湾曲部8の直前の区分でパウダー粒子3はほぼ、圧縮機1によって通路 2内に生ぜしめられた流の速度に達する。通路2内へのパウダー粒子3の供給の 時点及び量は、出口開口10に対する枚葉紙11の位置及び、枚葉紙11に塗布 された印刷インキの層厚さ及び分布に基づき規定される。パウダー粒子3及び空 気から成る混合物は分離壁9の領域で分離される。質量の大きなパウダー粒子3 が慣性パルス(Traegheitsimpuls)に基づき、軽く湾曲した分離壁9に沿って出 口開口10から枚葉紙11の上面に滑り落ちる。質量の小さいパウダー粒子3は 空気流内に留まり、吸引通路12内に達する。湾曲部13の領域でパウダー粒子 3のさらなる分離が分離壁14に沿って行われる。さらに利用可能な重さのパウ ダー粒子3が通路16を介して容器6内に戻される。重さが十分でなく横流で枚 葉紙11の上面に到達できないパウダー粒子3は、容器17内に捕集される。送 風機18が系内で必要な空気圧力を維持している。フィルタ19が微細なパウダ ー粒子3の流出を阻止する。 前述の方法は、枚葉紙印刷機の排紙装置内における不都合な汚れの原因となる 標遊パウダー粒子を生ぜしめることがない。 図2乃至図6に示す別の実施例では円筒形の容器20が設けられており、容器 の内部に攪拌機構22を備えた混合室21が配置されている。出口通路23が容 器20に接線方向でかつ枚葉紙11の幅にわたって設けられている。 混合室21内では攪拌機構22によってパウダー粒子3及び空気から成る均質 な混合物が形成される。混合室21内へのパウダー粒子3の供給装置は図2には 示してない。混合室21は圧縮空気システム(Druckluftsystem)24に接続さ れている。出口通路23の横断面は、混合室21内の内部圧力によって出口通路 23で高い流速を達成できるように寸法を規定されている。出口通路23の、枚 葉紙11に向いた端部は、空気流が静止する周囲空気にぶつかって著しく広がる のに対して、パウダー粒子3が慣性パルスに基づきわずかにしかそらされないよ うに形成されている。所望のパウダー塗布量は、容器20内のパウダー空気混合 物のパウダー粒子3の濃度によって調節される。パウダー粒子3の塗布の開始の 時点及び塗布の時間は、例えば出口通路23の上側に調節可能なフラップ(Klap pe)を設けることによって制御可能である。 図3には、パウダー装置の、原理的に出口通路23 (図2)として設けられてよいノズルのための特に有利な実施例が示してある。 ノズルはパウダー粒子3の加速のために加速区分25を有している。空気の流過 速度は加速区分25内で増大される。空気流内で連行されるパウダー粒子3は、 質量の大きなパウダー粒子3を含めて、加速区分25の出口でほぼ空気流の速度 に達する。加速区分25と枚葉紙11に向けられた分離区分26との間に移行区 分27を配置してあり、移行区分はノズルの最小の横断面を有している。移行区 分27の後で、ノズル横断面(Duesenquerschnitt)は、分離区分26にわたっ て、ノズル壁領域で流剥離を生ぜしめない形で拡大している。分離区分26内で のノズル横断面の前記拡大によって、空気流の速度が低下される。高い速度にも たらされていたパウダー粒子3は、質量慣性(Massentraegheit)に基づき速度 及び方向を維持し、即ち、空気流にほとんど追随しない。図4及び図5には、図 3に示すノズルの出口開口28,29のための可能な実施例が示してある。図6 には、パウダー粒子3の速度のベクトルが概略的に示してある。 分離区分26の出口の空気流によって枚葉紙11の走行に及ぼされる影響はわ ずかであり、それというのは空気流の速度が長い加速区分25の配置、及び分離 区分26内での急激な拡大によって過度に高くなく、かつ空気流がノズルからの 流出の後に枚葉紙に達し得 ないからである。これによってさらに利点として、パウダー粒子3が高い流速の 空気によって枚葉紙11の表面から吹き飛ばされることはない。従来のパウダー ノズル(Puderduese)に比べて、加速区分25の前のノズル入口における同じ圧 力比で、パウダー粒子3の速度は本発明に基づき高くなっており、このことは圧 力ガスシステム(Druckgassystem)の効率を高めることになる。 符号の説明 1 圧縮機、2 通路、3 パウダー粒子、4 管、5 調量装置、6 容器 、7 加速区分、8 湾曲部、9 分離壁、10 出口開口、11 枚葉紙、1 2 吸引通路、13 湾曲部、14 分離壁、15 出口開口、16 通路、1 7 容器、18 送風機、19 フィルタ、20 容器、21 混合室、22 攪拌機構、23 出口通路、24 圧縮空気システム、25 加速区分、26 分離区分、27 移行区分、28,29 出口開口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 被印刷物の印刷された表面へのパウダー塗布のための方法であって、パウ ダー粒子をガス流によってパウダー装置に対して相対的に運動する表面にもたら し、この場合、パウダー粒子を加速する形式のものにおいて、パウダー粒子(3 )をガス流から分離し、このためにガス流をパウダー粒子(3)の運動方向に関 連してそらすことを特徴とする、被印刷物の印刷された表面へのパウダー塗布の ための方法。 2. 分離のために、少なくとも1つの方向に拡大する横断面を有するノズルを 通してガス流をパウダー粒子(3)と一緒に導く請求項1記載の方法。 3. 拡大する横断面を有する錐形のノズルを通してガス流を導く請求項2記載 の方法。 4. 方形の横断面を有して扇状に拡大するノズルを通してガス流を導く請求項 2記載の方法。 5. 分離区分(26)でほぼ一定な横断面を有するノズルを通してガス流を導 く請求項2記載の方法。 6. 分離のためにガス流をパウダー粒子(3)と一緒に、湾曲した通路システ ム(2,8,12)を通して導き、この場合、湾曲部(8)にパウダー粒子(3 )のための出口開口(10)を設けてある請求項1記載の方法。
JP10502330A 1996-06-24 1997-06-23 被印刷物の印刷された表面へのパウダー塗布のための方法 Pending JP2000512575A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19625099.4 1996-06-24
DE1996125099 DE19625099A1 (de) 1996-06-24 1996-06-24 Verfahren zum Pudern einer bedruckten Oberfläche eines Bedruckstoffes
PCT/EP1997/003272 WO1997049559A1 (de) 1996-06-24 1997-06-23 Verfahren zum pudern einer bedruckten oberfläche eines bedruckstoffes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000512575A true JP2000512575A (ja) 2000-09-26

Family

ID=7797770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10502330A Pending JP2000512575A (ja) 1996-06-24 1997-06-23 被印刷物の印刷された表面へのパウダー塗布のための方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2000512575A (ja)
DE (1) DE19625099A1 (ja)
WO (1) WO1997049559A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19751383B4 (de) 1997-11-20 2004-12-09 Weitmann & Konrad Gmbh & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen von Puder auf bewegte Druckbogen
DE29805248U1 (de) * 1998-03-24 1998-05-20 Roland Man Druckmasch Bestäubungseinrichtung in einer Druckmaschine
DE102005055111A1 (de) * 2005-11-18 2007-05-24 Man Roland Druckmaschinen Ag Vorrichtung und Verfahren zum Bepudern bzw. Bestäuben von Bedruckstoffen

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1566800A (en) * 1924-04-21 1925-12-22 Charles Eneu Johnson And Compa Device for offset prevention and surface finishing in printing
US1659179A (en) * 1926-06-04 1928-02-14 B L Nicholes & Co Inc Powder-distributing machine
JPS515324A (en) * 1974-07-02 1976-01-17 Nippon Sheet Glass Co Ltd Garasuhyomenheno kinzokusankabutsuhimakukeiseisochi
DE7902264U1 (de) * 1979-01-27 1979-05-17 Walter Hofmann, Maschinenfabrik, 2084 Rellingen Spritzpistole zum aufbringen von koernigem material auf flaechen, vorzugsweise von glasperlen auf fahrbahnmarkierungen o.dgl.
CA1188935A (en) * 1982-05-03 1985-06-18 Erhard Kock Method and apparatus for powder painting
DE3611577A1 (de) * 1986-04-07 1987-10-15 Wagner Int Elektrostatische pulver-spruehpistole
DE3743864A1 (de) * 1987-12-23 1989-07-06 Praezisions Werkzeuge Ag Verfahren zur reduzierung von umgebungseinfluessen auf die pulverbeschichtung eines werkstueckes und pulverbeschichtungsanlage
DE3819203A1 (de) * 1988-06-06 1989-12-07 Klaschka Ind Elektronik Bestaeubungsgeraet
DE29517283U1 (de) * 1995-11-02 1995-12-14 Heidelberger Druckmasch Ag Puderdusche

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997049559A1 (de) 1997-12-31
DE19625099A1 (de) 1998-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1200200B1 (en) Kinetic spray coating method and apparatus
JP3445282B2 (ja) エアゾル生成装置
KR100897007B1 (ko) 액체 스프레이 장치, 그것을 사용한 액체의 스프레이방법, 및 약액
JP5245080B2 (ja) ガス流式液滴偏向改良型プリンタ
US5435489A (en) Engine exhaust gas deflection system
RU2288970C1 (ru) Устройство для газодинамического нанесения покрытий и способ нанесения покрытий
AU743354B2 (en) Method and device for liquid purification of crude gas flows
JPH10505276A (ja) 相対的に可動の材料ウエブからのほこり粒子の取り除き
JPS5852588B2 (ja) エアロゾル粒子帯電装置
WO1993010309A2 (en) A short dwell coater apparatus
RU98119848A (ru) Способ получения покрытия из порошковых материалов и устройство для его осуществления
US4379357A (en) Method and apparatus for separating waste from a fiber-and-waste mixture
JPH11268242A (ja) パウダ―装置およびこれを備えた枚葉紙印刷機
JP2000512575A (ja) 被印刷物の印刷された表面へのパウダー塗布のための方法
US5718176A (en) Method and device for pneumatically braking sheets in a delivery of a sheet-fed rotary printing press
GB1565484A (en) Apparatus for separating particles entrained in a gas flow
US6868785B2 (en) De-Duster for a moving printing material web and cutting device, folder and printing press having the de-duster
US5931095A (en) Method and apparatus for dusting products, especially printed products
JPS6345872B2 (ja)
JP2002522278A (ja) 印刷された用紙の散粉方法および装置
US20060081174A1 (en) Vacuum nozzle for spray system
WO1996035515A1 (en) High entrainment venturi for random orbital sander dust collection
SU1299733A1 (ru) Устройство дл подачи порошка
JPH0372747B1 (ja)
RU2136387C1 (ru) Способ распыления краски и сопло