JP2000501028A - スリーブ、その製造法及び用途 - Google Patents

スリーブ、その製造法及び用途

Info

Publication number
JP2000501028A
JP2000501028A JP9534511A JP53451197A JP2000501028A JP 2000501028 A JP2000501028 A JP 2000501028A JP 9534511 A JP9534511 A JP 9534511A JP 53451197 A JP53451197 A JP 53451197A JP 2000501028 A JP2000501028 A JP 2000501028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
composition
metal
amount
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9534511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3278168B2 (ja
Inventor
ロベルト メノン、パウロ
Original Assignee
アシュランド インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=4063892&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2000501028(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アシュランド インコーポレーテッド filed Critical アシュランド インコーポレーテッド
Publication of JP2000501028A publication Critical patent/JP2000501028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3278168B2 publication Critical patent/JP3278168B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/08Features with respect to supply of molten metal, e.g. ingates, circular gates, skim gates
    • B22C9/082Sprues, pouring cups

Abstract

(57)【要約】 この発明は、発熱及び/又は絶縁スリーブ、その製造法、及びその用途に関する。そのスリーブは、(1)スリーブを提供できるスリーブ組成物、及び(2)化学結合剤から成るスリーブ配合物を成形することによって製造される。そのスリーブは、触媒の共存下でコールドボックス又は無ベークの硬化法によって硬化される。また、本発明は、スリーブを構成要素の一つとする鋳造アセンブリを使用した金属部品の鋳造法にも関する。さらに、本発明は、その鋳造法によって製造された金属部品に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 スリーブ、その製造法及び用途 技 術 分 野 この発明は、発熱及び/又は絶縁スリーブ、その製造法、及びその用途に関す る。そのスリーブは、(1)スリーブを提供できるスリーブ組成物、及び(2) 化学結合剤から成るスリーブ配合物を成形することによって製造される。そのス リーブは、触媒の共存下でコールドボックス又は無ベークの硬化プロセスによっ て硬化される。また、本発明は、スリーブを構成要素の一つとする鋳造アセンブ リを使用した金属部品の鋳造法にも関する。さらに、本発明は、その鋳造法によ って製造された金属部品に関する。 背 景 技 術 鋳造アセンブリは、注入カップ、ゲート系(下向湯口、ランナー、チョークを 含む)、鋳型、中子、ライザ、スリーブ、及び他の構成要素から成る。金属鋳物 を作るために、金属は鋳造アセンブリの注入カップに注入され、ゲート系を通っ て鋳型及び/又は中子アセンブリヘ流れ、そこで冷却し凝固する。その金属部品 は、鋳型及び/又は中子アセンブリから分離することによって取り出される。 鋳造アセンブリに使用される鋳型及び/又は中子アセンブリは、しばしば無ベ ーク法又はコールドボックス法によって、砂や他の鋳物用骨材及び結合剤で作ら れる。鋳物用骨材は化学結合剤と混合されて、典型的に成形後に液体又は蒸気触 媒の共存下で硬化される。鋳型及び/又は中子アセンブリの製造に使用される典 型的な骨材は、シリカ砂、かんらん石、石英、ジルコン砂、及びケイ酸マグネシ ウム砂のような高密度及び光熱伝導率の骨材である。これらの骨材から鋳型及び /又は中子を商業的レベルで製造するのに使用される結合剤の量は、典型的に骨 材の重量及び種類を基準にして1.0〜2.25重量%である。 鋳物用配合物(混合物)の密度は、典型的に1.2〜1.8g/ccであり、 かかる骨材の熱伝導率は典型的に0.8〜1.0W/m.K.の範囲にある。得 られた鋳型及び/又は中子は、熱を発生しないから発熱性ではない。鋳型及び/ 又は中子は、絶縁性であるが、絶縁体として余り有効ではない。事実、鋳型と中 子は熱を吸収する。 ライザ又はフィーダは、鋳造プロセス中に生じる金属の収縮又は空洞(巣)を 補うために必要な過剰の溶融金属を含有するリザーバである。ライザからの金属 は、鋳造金属が収縮するときにかかる鋳物の巣を充てんする。従って、ライザか らの金属は長時間液体状態のままにされ、それによって金属が冷却し凝固する際 に鋳物に金属を提供する。ライザに溶融金属をホットにかつ液体状態に保つため に、スリーブは、鋳造アセンブリのライザ及び他の部品を囲む又は封入するため に使用される。溶融金属の温度及びライザの金属が溶けた儘である時間は、スリ ーブの組成及びスリーブ壁の厚さ、等の関数である。 それらの関数に役立つために、スリーブは発熱及び/又は絶縁性をもたなけれ ばならない。スリーブの発熱及び絶縁性は、スリーブが挿入される鋳型アセンブ リの熱特性とは種類も程度を異なる。主に、発熱性スリーブは、ライザの比熱要 件の全て又はいくらかを満たし、ライザにおける溶融金属の温度損失を制限する 熱を放出することによって作用し、それによって金属をより熱くかつ長く液体に 保つ。一方、絶縁性スリーブは、溶融金属を周囲の鋳型アセンブリから絶縁する ことによってライザにおける溶融金属を維持する。 鋳型及び中子は、スリーブの機能に役立たせることができる熱特性をもたない 。それらは発熱性でなく、絶縁体として十分に有効でなくて、溶融金属をホット に液体に保つには熱を余りにも吸収し過ぎる。鋳型及び中子に使用される組成物 は、必要な熱特性と密度をもたないのでスリーブの製造には有用でない。 スリーブを作るのに使用される典型的な材料は、アミルニウム、酸化剤、繊維 、充填材、及び耐火材料、特にアルミナ、アルミノシリケート、中空アルミノシ リケート球の形態のアルミノシリケートである。スリーブ配合物における材料の 種類及び量は、作るスリーブの性質に依存する。スリーブ組成物の典型的な密度 は0.4〜0.8g/mlの範囲内である。アルミニウムの室温における熱伝導 率は典型的に200W/m.K.以上であるが、室温における中空アルミノシリ ケート微小球の熱伝導率は0.05〜0.5W/m.K.の範囲にある。熱損失 を 最小にし、金属をできるだけ長時間液体状態に保つためには、ある程度、スリー ブは全て絶縁性、又は絶縁性と発熱性の両方をもつ必要がある。 “ラミング”、“バキューミング”、及び“ブローイング又はシューチング” と3つの基本的工程を用いてスリーブを製造する。ラミング及びブローイングは 、基本的にスリーブ組成物と結合剤を圧縮してスリーブの形状にする工程である ラミングはスリーブ配合物(スリーブ組成物と結合剤)を木材、プラスチック及 び/又は金属製のスリーブ型に充てんすることから成る。バキューミングは、耐 火物及び/又は繊維の水性スラリーに真空を印加し、過剰の水を吸引してスリー ブを成形することから成る。典型的に、スリーブを成形するために、ラミング、 バキューミンク、又はブローイングを用いるかは、成形されたスリーブがオーブ ンで乾燥して含有水を除去してスリーブを成形するか否かである。含有水が除去 されない場合には火、水が熱い金属と接触したときに蒸発して安全性の点で危険 である。これらのプロセスがない場合には、成形されたスリーブは液体又は蒸気 触媒で化学的に硬化される。 これらの組成物は、場合によっては、繊維を中空アミノシリケート微小球で部 分的又は完全に改質される(PCT公告WO94/23865を参照)。この方 法は、スリーブの絶縁特性を変えることができ、かつスリーブを製造し、鋳造工 程にスリーブを使用する作業者の健康と安全性の問題をもたらす繊維の使用を低 減又は排除する。 スリーブでの問題点の一つは、スリーブの外部寸法が正確でないことである。 その結果、スリーブの外形が、スリーブを挿入する鋳型の内部キャビテイと寸法 的に一致しないことである。その低寸法精度を補うために、スリーブを挿入する 鋳型のキャビティをオーバーサイズにする、又はスリーブをライザ・キャビティ に挿入するときに浸蝕又は変形する“クラッシュ・リブ(crush rib) を鋳型アセンブリに形成又は配置して、スリーブをそこに固定する手段を設ける 必要がしばしばある。また、スリーブを鋳造型の上に配置し、鋳型をスリーブの 回りに作って、寸法的に不正確なスリーブの問題を回避している。 スリーブの別の問題は、ライザ・リザーバにおける溶融金属を熱くて液状に保 つのに必要な熱特性に欠けることである。その結果、鋳物に巣ができることであ る。これらの鋳物の欠陥はスクラップをもたらし、時間と金属の無駄となる。 鋳造アセンブリのランナー、湯口、及び他の構成要素も、それらと接触する溶 融金属の温度を維持するためのカバーとして絶縁及び発熱用スリーブを使用でき る。 発 明 の 開 示 この発明は、発熱及び/又は絶縁スリーブを製造する無ベークおよびコールド ボックス法、該方法によって製造されたスリーブ、及び金属鋳物の製造における スリーブの使用に関する。典型的に、スリーブの製造に含まれる工程は、次の通 りである。 (A) (1) 次の成分(a)、(b)、(c)から成るスリーブを製造で きるスリーブ組成物; (a) 発熱反応を生じることができる酸化性金属及び酸化 化剤;又は (b) 絶縁用耐火材料;又は (c) (a)と(b)の混合物;及び 2)有効結合の化学反応性コールドボックス結合剤、 成るスリーブ配合物をスリーブの型に導入して未硬化スリーブを調製 する工程; (B) 未硬化スリーブにコールドボックス又は無ベークの結合剤を接触させ る工程;及び (C) 前記スリーブを型から除去し、さらに硬化させて、硬質で固体の硬化 スリーブにする工程。 無ベーク法における硬化触媒は、液体であって、成形前にスリーブ組成物、結 合剤、及び他の成分と混合する。コールドボックス法におけるスリーブ混合物は 、最初に成形し次に種々の硬化触媒と接触させる。無ベークおよびコールドボッ クス法のスリーブ混合物の成分は、均一に混合できるので、混合物はそのコンシ ステンシーを保ち性質が全体的に均一なスリーブを生成できる。 無ベークおよびコールドボックス法は、化学的に硬化したスリーブ与える。こ れらの方法は、単位時間当りの生産量が従来の方法と比べて高い。その上、作業 者が長期間吸入したとき呼吸問題をもたらす恐れのある繊維類にさらされないの で、原料及びスリーブと接触する作業者の健康と安全性の危険が少ない。 また、本発明は、この方法によって製造されたスリーブに関する。本法によっ て製造されたスリーブは寸法精度がよい。これによってスリーブの鋳型への挿入 が容易にできる。ライザのスリーブは自動的な方法で鋳型アセンブリに挿入でき 、それによって成型法の生産性を一層改善できる。スリーブの密度及び厚さが常 に終始一貫しかつ寸法が正確であるので、スリーブはオーバーサイズにならず、 かつ“クラッシュ・リブ”又はスリーブをその場所に保つためのリブを備えた鋳 型を使用する必要がない。さらに、スリーブは熱安定性がよいので、そのスリー ブを使用して鋳造アセンブリで製造した鋳型は収縮欠陥がない。 また、本発明はスリーブが一つの部品である鋳造アセンブリに鉄及び非鉄金属 部品の鋳造、及びこの鋳造法によって作った部品に関する。これらのスリーブを 使用して作った鋳物は、サンドライザ・キャビテイのリザーバに含有される溶融 金属に比べて、スリーブ・ライザのリザーバの溶融金属を少なくするので、廃棄 物が少ない。その結果、ライザにおける金属の利用度が良くて、同一量の溶融金 属でより多くの鋳物が作られる。 図面の簡単な説明 図1は、鋳造アセンブリに挿入された2つのライザ・スリーブ(サイドライザ ・スリーブ及びトップライザ・スリーブ)を有する鋳造アセンブリを示す。 図2は、溶融金属を熱くかつ液体に保つスリーブの使用の硬化を示すグラフで ある。 図3は、使用したスリーブの熱特性が不適当のために鋳物の収縮(引け巣)が 生じた鋳物を示す。 図4は、金属ライザの局部的収縮(引け巣)はあるが、鋳物の収縮(引け巣) のない鋳物を示す。 用語の定義 次の定義は、請求項及び明細書における用語のために用いる: 鋳造アセンブリ: 溶融金属が鋳型アセンブリに流れ、冷却して金属部品を成形 する鋳造アセンブリに溶融金属を注入することによって、金 属鋳物の製造に使用される注入カップ、下向湯口、ゲート系 (下向湯口、ランナー、チョーク)、鋳型、中子、ライザ、 スリーブ、等のような鋳造構成要素のアセンブリ。 化学結合: スリーブ組成物と混合される結合剤と触媒の化学反応に よって生じる結合。 コールド・ボックス: 種々の触媒を利用して鋳型又は中子を硬化させる鋳型又 は中子の製造法。 下向湯口: 溶融金属が注入される鋳造アセンブリの主供給路。 EXACTCAST TM EXACTCAST コールド・ボックス結合剤: 2液型のポリウレタン−形成用コールド・ボック ス結合剤であって、部Iが米国特許第3,485,79 7号に記載したものに類似のフェノール樹脂である。そ の樹脂は芳香族、エステル及び脂肪族溶媒とシランの混 合体に溶解される。部IIはポリイソシアナート成分であ って、ポリメチレンポリフェニル・イソシアナート、主 に芳香族溶媒と少量の脂肪族溶媒の溶媒混合体、及び可 使時間延長剤からなる。 EXACTCAST TM EXACTCAST 無ベーク結合剤: 2液型のポリウレタン−形成用無ベーク結合剤であって EXACTCAST TMコールド・ボックス結合剤に類似する。こ れは可使時間延長剤やシランを含有しない。 発熱性スリーブ: 挿入される鋳型/中子アセンブリに比較して発熱性をも ったスリーブ。スリーブの発熱性は、酸化性金属(例え ば、アルミニウム金属)及び反応して熱を発生する酸化 剤によって生じる。 SXTEND0SPHERES SG: PQ社によって販売される中空アルミノシリケート微小 球体であって、粒径が10〜35μ,アルミナ含量が微 小球体を基準にして28〜33重量%である。 EXTEND0SPHERES SLG: PQ社によって販売される中空アルミノシリケート微小 球体であって、粒径が10〜300μ,アルミナ含量が 微小球体を基準にして少なくとも40重量%である。 ゲート系: 金属が注入コップから鋳型及び/又は中子アセンブリへ 輸送される系。ゲート系の構成要素は下向湯口、ランナ ー、チョーク、等を含む。 取扱適性: 場所から場所へたるむ又は破断することなく運べるスリ ーブ。 絶縁耐火材料: 室温での熱伝導率が0.7W/m.K.以下、望ましく は0.5W/m.K.以下の耐火材料。 絶縁スリーブ: 挿入される鋳型/中子より高い絶縁性を有するスリーブ 。絶縁スリーブは典型的に繊維及び/又は中空微小球体 のような低密度材料を含む。 鋳型アセンブリ: 鋳物用骨材(典型的に砂)と鋳物用結合剤から作った鋳 型/中子のアセンブリ。 無ベーク: 液体触媒を利用して鋳型や中子を硬化させる鋳型又は中 子の製造法。 注入カップ: 鋳造アセンブリを充てんするために溶融金属が注入され るキャビティ。 耐火物: 典型的に室温での熱伝導率が0.8W/m.K.以上の セラミックタイプの材料であって、例えば、1700℃ と高温の溶融金属と接触した時に本質的に変化すること なく極めて高温に耐えることができる。 ライザ: 鋳造アセンブリの鋳型又は鋳造にキャビティに接続され て、凝固の際に鋳物の巣を防止するのに過剰溶融金属用 のリザーバとして作用する。 スリーブ: スリーブ組成物から作られる発熱及び/又は絶縁性を有 して、ライザ、ランナー、注入コップ、湯口、等のよう な鋳造アセンブリの構成要素の一部又は全体をカバーす る成形用型物。スリーブは種々の形状、例えば、円筒、 ドーム、コップ、板、中子を有しうる。 スリーブ組成物: 発熱及び/又は絶縁性をもったスリーブを提供できる組 成物。スリーブ組成物は、特にアルミノシリケート微小 球体の形態のアルミニウム金属及び/又はアルミノシリ ケートを一般に含有する。必要な性質に依存して、スリ ーブ組成物はアルミナ、耐火物、酸化剤、フッ化物、及 び充てん剤も含有できる。 スリーブ混合物: スリーブ組成物と化学結合剤から成り、無ベーク又はコ ールドボックル法によってスリーブを成形できる混合物 。 W/m.K.: 熱伝導率の単位=ワット/メータ−ケルビン。 図面の詳細な説明 図1は、注入コップ1、湯口2、ランナー3、サイドライザ用スリーブ4、サ イドライザ5、トップライザ用スリーブ6、トップライザー7、鋳型及び/又は 中子アセンブリ8から成る簡単な鋳造アセンブリを示す。溶融金属は注入コップ 1に注入されて、湯口2を通って、ランナー3及びゲート系の他の部分へ流れ、 最終的に鋳型及び中子アセンブリ8へ流れる。ライザ5、7は、鋳物か冷却し、 収縮してライザから溶融金属を引き出す時に利用される過剰の溶融金属用リザー バである。鋳型及び/又は中子アセンブリ8に挿入されるスリーブ4、6は、ラ イザ5、7を囲んで、ライザ・リザーバの溶融金属が余り急速に冷却するのを抑 える。 図2は、溶融金属を熱くかつ液体に保つスリーブの効果を示すグラフである。 図3は、ライザ1の金属及び鋳物3の金属に巣2があることを示す。 図4は、鋳物3を示し、ライザ1の金属には巣3があるが、鋳物3の金属には 巣がないことを示す。この鋳物は欠陥がなく使用できる。 発明を実施するための最良の実施態様 主題の方法に使用されるスリーブ混合物は、(1)スリーブ組成物と(2)有 効量の化学反応性結合剤を含有する。そのスリーブ混合物は、成形してスリーブ に有効量の硬化触媒を接触させることによって硬化される。 発熱及び/又は絶縁スリーブの製造に使用するスリーブ組成物についての新規 性はない。スリーブを製造する技術において既知のスリーブ組成物は、いずれも スリーブの製造に使用できる。スリーブ組成物は発熱及び/又は絶縁材料(典型 的に無機質)を含有する。その発熱及び/又は絶縁材料は、典型的にアルミニウ ム含有材料、望ましくはアルミニウム金属、アルミノシリケート、アルミナ、及 びそれらの混合物から成る群から選んだものに、最適には、アルミノシリケート が中空微小球の形態のものである。 発熱材料は、酸化性金属及び金属を注入できる温度で発熱反応を生じることが できる酸化剤である。酸化性金属は典型的にアルミニウムであるが、マグネシウ ム及び類似の金属を使用できる。絶縁材料は典型的にアルミナ又はアルミノシリ ケート、望ましくは中空微小球のアルミノシリケートである。 発熱スリーブの酸化性金属としてアルミニウム金属を使用する時には、典型的 にアルミニウム粉末及び/又はアルミニウム顆粒の形態で使用する。発熱スリー ブのに使用する酸化剤は、酸化鉄、酸化マグネシウム、硝酸塩、過マンガン酸カ リウム、等を含む。それらを含有するライザ・スリーブが透過性であるから、酸 化物は金属アルミニウム燃料成分を満たす理論量で存在する必要はない。従って 、酸化剤からの酸素は、アルミニウム燃料が燃焼するとき大気中の酸素によって 供給される。典型的に、アルミニウムと酸化剤の重量比は、約10:1〜2:1 、好適には約5:1〜4:1である。 発熱スリーブの熱特性は、発生した熱によって高められ、ライザにおける溶融 金属の温度ロスを少なくし、それによって溶融金属をより熱くして液体を長く維 持する。その発熱量は、室温で150W/m.K.以上、典型的には200W/ m.K.以上の熱伝導率をもつアルミニウム金属の反応から得られる。鋳型及び /又は中子は発熱性を示さない。 前記のように、スリーブの絶縁特性はアルミノシリケート・ゼーオスフィアを 含む中空アルミノシリケート微小球によって提供することが望ましい。中空アル ミノシリケート微小球で作られたスリーブは低密度、低熱伝導率、及び優れた絶 縁特性を有する。中空アルミノシリケート微小球の熱伝導率は、室温で約0.0 5〜0.5W/m.K.、典型的には約0.1〜0.5W/m.K.の範囲内で ある。 スリーブの絶縁及び発熱特性は変えることができるが、挿入される鋳型アセン ブリとはその程度及び/又は種類において異なる熱特性を有する。 スリーブに要求される発熱特性の程度に依存して、スリーブのアルミニウム含 量は、スリーブ組成物の重量を基準にして0〜50重量%、典型的的には5〜4 0重量%に範囲内である。 スリーブに要求される絶縁特性の程度に依存して、スリーブの中空アルミノシ リケートの含量は、スリーブ組成物の重量を基準にして0〜100重量%、典型 的には40〜90重量%に範囲内である。スリーブにおいては、殆んどの場合に 絶縁性と発熱性の両方が必要であるから、アルミニウム金属と中空アルミノシリ ケート微小球の両方を使用する。アルミニウム金属と中空アルミノシリケート微 小球の両方を使用するスリーブにおけるアルミニウム金属と中空アルミノシリケ ート微小球の重量比は、典型的に約1:5〜1:1,望ましくは約1:1〜1: 1.5である。 中空アルミノシリケート微小球は典型的に約3mmの粒径と壁厚を有する。1 mm以下の粒径と粒径の約10%の壁厚をもつ中空アルミノシリケート微小球が 望ましい。アルミノシリケート以外の材料で作り絶縁性をもつ中空微小球も中空 アルミノシリケート微小球の代わりに使用、又は併用できる。 中空アルミノシリケート微小球におけるアルミナとSiO2としてのシリカと の重量%は、用途によって、中空アルミノシリケート微小球の全重量を基準にし て例えば、25:75〜75〜25,典型的に33:67〜50:50の範囲内 で変えることかできる。文献から、高アルミナ含量の中空アルミノシリケート微 小球が、高融点をもつので、1300〜1700℃の鋳造温度を有する鉄鋼のよ うな金属の注入に使用するスリーブの製造に良いことが知られている。従って、 これらの中空アルミノシリケート微小球で作ったスリーブは高温で容易に劣化し ない。 耐火物は、性能の点で必ずしも望ましくないけれども、高密度及び光熱伝導率 のために、スリーブ混合物に高融点を与えるのでスリーブは鋳造プロセス中に溶 融金属と接触する時に劣化しないので、スリーブ組成物に使用できる。かかる耐 火物の例は、シリカ、マグネシア、アルミナ、かんらん石、アルミノシリケート 及び炭化ケイ素、等を含む。これらの耐火物は、スリーブ組成物の重量を基準に して50重量%以下、好適には25重量%以下を使用することが望ましい。アル ミナを耐火物として使用する時には、50重量%以下、好適には10重量%以下 の量で使用する。 スリーブ組成物の密度は、典型的に約0.1〜0.9g/cc,好適には約0 .2〜0.8g/ccの範囲にある。発熱スリーブ用組成物の密度は、典型的に 約0.3〜0.9g/cc,好適には約0.5〜0.8g/ccの範囲にある。 絶縁スリーブ用組成物の密度は、典型的に約0. 1〜0.7g/cc,好適に は約0.3〜0.6g/ccの範囲にある。 さらに、スリーブ用組成物は、種々の繊維及び添加物、例えば、氷晶石(Na3 AlF6)、四フッ化カリウムアルミニウム、六カリウムアルミニウムを含有で きる。 スリーブ組成物と混合してスリーブ配合物を生成する結合剤は、技術的に周知 である。スリーブ配合物をスリーブの形に十分に保持して、硬化用触媒の共存下 で重合する無ベークまたはコールドボックス・結合剤はいずれも作用する。かか る結合剤の例は、フェノール樹脂、フェノールウレタン結合剤、フラン結合剤、 アルカリ性フェノールレゾール結合剤、及びエポキシ−アクリル結合剤、等であ る。アッシュランド・ケミカル社によって販売のEXACTCAST TM としてしられる エポキシ−アクリル及びフェノールウレタン結合剤が特に望ましい。フェノール ウレタン結合剤は米国特許第3,485,497号及び第3,409,579号 に記載されている。これらの結合剤は、二液系であって、一方はフェノール樹脂 成分、他方はポリイソシャナート成分からなる。酸化剤の共存下で二酸化硫黄で 硬化されるエポキシ−アクリル結合剤は米国特許第4,526,219号に記載 されている。 必要な結合剤の量は、スリーブの形状を維持し、有効な硬化をさせる、即ち、 硬化後に取扱い又は自立できるスリーブを製造するのに有効な量である。結合剤 の有効量はスリーブ組成物の重量を基準にして約4重量%以上である。結合剤の 量は、約5〜15重量%、好適には約6〜12重量%の範囲にあるのが望ましい 。 無ベーク法によるスリーブの硬化は、液体硬化触媒とスリーブ配合物を混合( 又は液体硬化触媒とスリーブ配合物を最初に混合)し、触媒を含有するスリーブ 配合物を成形し、成形スリーブを典型的に室温で加熱することなく硬化させるこ とによって生じる。望ましい液体硬化触媒は、第三級アミンであり、好適な無ベ ーク法は、米国特許第3,485,797号に記載されている。液体硬化触媒は 、かかる液体硬化触媒の特定例は、アルキル基の炭素原子数が1〜4の4−アル キルピリジン、イソキノリン、フェノールピリジンのようなアリールピリジン、 ピリジン、アクリジン、2−メトキシピリジン、ピリダジン、3−クロロピリジ ン、キノリン、N−メチルイミダゾール、N−エチルイミダゾール、4、4−ジ ピリジン、4−フェニルプロピルピリジン、1−メチルベンズイミダゾール、及 び1、4−チアジンを含む。 コールドボックル法によるスリーブの硬化は、スリーブ配合物を型にブローイ ング又はラミングし、そのスリーブを種々の又はガス状触媒と接触させることに よって生じる。第三級アミン、二酸化炭素、メチルホルメート、及び二酸化硫黄 のような種々の蒸気又は蒸気/ガス混合体又はガスは、選択する化学結合剤に依 存して使用される。当業者は、ガス状硬化剤が使用する結合剤に適当であること がわかる。例えば、アミン蒸気/ガス混合体はフェノール−ウレタン樹脂に使用 する。二酸化硫黄(酸化剤と共に)はエポキシ−アクリル樹脂に使用する(米国 特許第4,526,219号参照)。二酸化炭素(米国特許第4,985,48 9号参照)又はメチルエステル(米国特許第4,750,716号参照)はアル カリ性フェノールレゾール樹脂に使用される。また、二酸化炭素(米国特許第4 ,391,642号参照)はケイ酸塩を主剤とした結合剤に使用される。 結合剤は、米国特許第3,409,579号に記載されているように、トリエ チルアミンのような第三級アミンガスを成形したスリーブ配合物に通すことによ って硬化されたEXACTCAAST TMコールドボックスフェノールウレタン結合剤、又 は 米国特許第4,526,219号に記載されているような酸化剤の共存下で二酸 化硫黄によって硬化されたエポキシ−アクリル結合剤が望ましい。典型的なガス 供給時間は0.5〜3.0秒、望ましくは0.5〜2.0秒である。パージ時間 は1.0〜60秒,望ましくは1.0〜10秒である。 実 施 例 次の実施例の全てにおいて、使用結合剤は特定の無ベーク又はコールドボック ス・フェノール−ウレタン結合剤(部Iと部IIとの比は55/45であった)で あった。スリーブ配合物は、スリーブ組成物と結合剤をミキサ(Hobart N−50)で約2〜4分間混合することによって調製した。無ベーク・スリーブ 組成物における液体硬化触媒前にスリーブ配合物に添加する。調製されたスリー ブは内径90mm、外径130mm、高さ200mmの円筒スリーブであった。 全ての場合に使用した結合剤の量は、比較例Aを除いて、スリーブ組成物の重量 を基準にして8.8重量%であった。文字入りの実施例は全てシリカ砂をスリー ブ組成物として使用した対照品である。部及び%は全て、特に断らない限りスリ ーブ組成物の重量を基準した重量%である。 比較例A (シリカ砂から成形したスリーブ) スリーブ組成物として100部のシリカを使用し、それに約1.3重量%の無 ベーク結合剤(ECXACTCAST、商標)を混合して、スリーブ配合物を成形した。次 にその、スリーブ配合物に約1重量%の液体第三級アミン(Air Produ ctsで販売の商標PPOLYCAT 41)触媒を添加し、得られた配合物を 円筒形スリーブに成形する。 取扱のためにスリーブの強さを示すスリーブの引張特性を測定して、表1に示 す。スリーブの引張強さは、相対湿度100%でコアボックスから取り出した直 後(30分)、1時間、4時間、及び24時間後に測定する。 引張強さは良好であったが、スリーブで作った鋼鋳物は図3に示すように収縮 を生じた。その収縮は、スリーブの使用に対して熱特性が適切でないために生じ た。これらの鋳物は欠陥があり、スクラップにした。 実施例1 (無ベーク法による絶縁スリーブの調製) スリーブ組成物として100部のSG EXTEND0SPHERESを使用し、それに約8 .8重量%の無ベーク結合剤(ECXACTCAST、商標)を混合したことを除いて比較 例Aの無ベーク法に従って、スリーブ配合物を成形した。次にその、スリーブ配 合物に約1重量%の液体第三級アミン(PP0LYCAT41)触媒を添加し、得られた 配合物を円筒形スリーブに成形する。 取扱のためにスリーブの強さを示すスリーブの引張特性を測定して、表1に示 す。スリーブの引張強さは、相対湿度(RH)100%でコアボックスから取り 出し直後(30分)、1時間、4時間、及び24時間後に測定する。 スリーブは寸法的に内外部とも正確である。 実施例2 (中空アミノシリケート微小球含有絶縁スリーブの コールドボックス法による調製) スリーブ組成物として100部のSG EXTEND0SPHERESを使用し、それに約8 .8重量%のコールドボックス結合剤(ECXACTCAST、商標)を混合して、スリー ブ配合物を成形した。実施例1のスリーブ配合物をスリーブの形状をもった型内 に吹込み成形し、米国特許第3,409,579号に記載の既知方法に従って、 圧力2.7kg/cm2でトリアミンを含む窒素ガスで処理する。2.5秒のガ ス処理時間後、4.2kg/cm2の圧力で約60秒間空気でパージする。 コアホックスから取り出した直後(30秒)、スリーブの引張強さを測定した ことを除いて、硬化スリーブの引張強さを実施例1のように測定する。スリーブ の引張強さを表1に示す。スリーブは寸法的に内外部とも正確である。 実施例3 (シリコーン樹脂で実施例2) スリーブ配合物に1.2重量%のシリコーン樹脂を添加したことを除いて、実 施例2の方法に従った。スリーブの引張強さを表1に示す。スリーブは寸法的に 内外部とも正確である。 実施例4 (コールドボックス法による発熱スリーブの調製) 使用したスリーブ組成物が、55%SLG EXTEND0SPHERES,16.5%微粒アル ミニウム、16.5%アルミニウム粉末、7%マグネタイト、及び5%氷晶石か ら成ったことを除いて、実施例2の方法に従った。硬化スリーブの引張強さを実 施例2のように測定する。スリーブの引張強さを表1に示す。スリーブは寸法的 に内外部とも正確である。 実施例5 (無ベーク法によるシリカ含有発熱スリーブの調製) 使用したスリーブ組成物が、50%Wedron540シリカ砂、10%アルミナ及 び40%の実施例4のスリーブ配合物から成ったことを除いて、実施例1の方法 に従った。硬化スリーブの引張強さを実施例2のように測定する。スリーブの引 張強さを表1に示す。スリーブは寸法的に内外部とも正確である。 実施例6 コールドボックス法によるシリカ含有発熱スリーブの調製) 使用したスリーブ組成物が、50%Wedron540シリカ砂、10%アルミナ及 び40%の実施例4のスリーブ配合物から成ったことを除いて、実施例2の方法 に従った。硬化スリーブの引張強さを実施例2のように測定する。スリーブの引 張強さを表1に示す。スリーブは寸法的に内外部とも正確である。 実施例7 (スリーブの組成) 次の成分をHobart N−50ミキサーで約4分間混合することによって調製す る: 50%シリカ砂、 10%酸化鉄、 10%アルミナ、 3%硝酸ナトリウム、 20%アルミニウム粉末、及び 10%のこ屑。 そのスリーブの組成を用いて、コールドボックス法及び無ベーク法によって円 筒形スリーブを成形する。それらのスリーブの発熱及び絶縁性は、アウミニウム 金属及びアウミナの量を変えることによって変化する。 実施例15〜20 比較例C及び実施例15〜20において、比較例Aと実施例1〜6のスリーブ を使用して鋳造アセンブリのトップライザを囲むことによってスリーブを試験す る。鋳造アセンブリに注入した金属は鋼(炭素含量0.13%)であって、16 50℃の温度で注入する。比較例Aからのスリーブを使用して作った比較例Cの 鋳物は収縮して、欠陥鋳物となりスクラップにした。スリーブ1〜7で作った実 施例15〜20の鋳物は、図4に示すように収縮しなかった。図4は鋳物の上の ライザに若干の収縮を示すが、鋳物の収縮はなかった。スリーブをコールドボッ クス法及び無ベーク法で作ったスリーブの場合は全て鋳物の収縮は生じなかった 。 これらの結果を表2に要約する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BB,BG,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN, MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT ,UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. (A) (1) 次の成分(a)、(b)、(c)から成るスリーブを製 造できるスリーブ組成物; (a) 発熱反応を生じることができる酸化性金属及び酸化 剤;又は (b) 絶縁用耐火材料;又は (c) (a)と(b)の混合物;及び (2) 有効結合量の化学反応性コールドボックス結合剤、から 成るスリーブ配合物をスリーブの型に導入して未硬化スリーブを調製 する工程: (B) 工程(A)で調製した未硬化スリーブに揮発性触媒を接触させる 工程: (C) 工程(B)で得られた前記スリーブが取り扱いできるようになる まで、該スリーブを硬化させる工程;及び (D) 前記スリーブを型から除去する工程; から成ることを特徴とする、発熱性、絶縁性又はその両方をもったスーブを製 造するコールドボックス法。 2. 前記酸化性金属及び絶縁用耐火物が、アルミニウムを含有する材料である 請求項1記載の方法。 3. 前記酸化性金属がアルミニウム金属であり、絶縁用耐火物が、アルミナ、 及びアルミノシリケートから成る群から選択される請求項2記載の方法。 4. 前記アルミニウム金属が、アルミニウム粉末、アルミニウム粒体、又はそ の両方の形態である請求項3記載の方法。 5. 前記絶縁用耐火物が、中空微小球体の形態であるアルミノシリケートであ る請求項4記載の方法。 6. 前記結合剤が、フェノールウレタン結合剤及びエポキシ−アクリル結合剤 から成る群から選択される請求項5記載の方法。 7. 前記結合剤の量が、スリーブ組成物の重量を基準にして4〜12重量%で ある請求項6記載の方法。 8. スリーブ組成物におけるアルミニウム金属の量が、スリーブ組成物の重量 を基準にして0〜40重量%である請求項7記載の方法。 9. 酸化剤が、スリーブ組成物におけるアルミニウム金属を酸化させるのに有 効な量で存在する請求項8記載の方法。 10. スリーブ組成物における中空アルミノシリケート微小球体の量が、スリ ーブ組成物の重量を基準にして30〜100重量%である形態である請求項9 記載の方法。 11. スリーブ組成物におけるアルミニウム金属の量が、スリーブ組成物の重 量を基準にして5〜30重量%である請求項10記載の方法。 12. スリーブ組成物における中空アルミノシリケート微小球体の量が、スリ ーブ組成物の重量を既旬にして40〜80重量%である形態である請求項11 記載の方法。 13. 前記化学結合剤が、フェノールウレタン結合剤であり、硬化用触媒が揮 発性第三級アミンである請求項12記載の方法。 14. 前記化学結合剤が、エポキシアクリル結合剤であり、硬化用触媒が二酸 化硫黄である請求項13記載の方法。 15. スリーブ組成物における中空アルミノシリケート微小球体形態における アルミノシリケートに対するアウミニウム金属の重量比が、1:5〜1:1で ある請求項13記載の方法。 16. スリーブ組成物が耐火物を含有する請求項15記載の方法。 17. スリーブ組成物における耐火物の量が、スリーブ組成物の重量を基準に して10〜50重量%である請求項16記載の方法。 18. 耐火物材料がシリカである請求項16記載の方法。 19. (A) (1) 次の成分(a)、(b)、(c)から成るスリーブを 製造できるスリーブ組成物; (a) 発熱反応を生じることができる酸化性金属及び酸化 剤;又は (b) 絶縁用耐火材料;又は (c) (a)と(b)の混合物;及び (2) 有効結合量の化学反応性無ベーク結合剤;及び (3) 触媒的に有効量の液体触媒、 から成るスリーブ配合物をスリーブの型に導入して未硬化スリー ブを調製する工程; (B) 工程(A)で得られた前記スリーブを該スリーブが取り扱いで きるようになるまで硬化させる工程;及び (C) 前記スリーブを型から除去する工程; から成ることを特徴とする、発熱性、絶縁性又はその両方をもったスーブを液 体触媒の共存下で製造する無ベーク法。 20. 前記酸化性金属及び絶縁用耐火物が、アルミニウムを含有する材料であ る請求項19記載の方法。 21. 前記酸化性金属がアルミニウム金属であり、絶縁用耐火物が、アルミナ 、及びアルミノシリケートから成る群から選択される請求項20記載の方法。 22. 前記アルミニウム金属が、アルミニウム粉末、アルミニアム粒体、又は その両方の形態である請求項21記載の方法。 23. 前記絶縁用耐火物が、中空微小球体の形態であるアルミノシリケートで ある請求項22記載の方法。 24. 前記結合剤が、フェノールウレタン結合剤である請求項23記載の方法 。 25. 前記結合剤の量が、スリーブ組成物の重量を基準にして4〜12重量% である請求項24記載の方法。 26. スリーブ組成物におけるアルミニウムの量が、スリーブ組成物の重量を 基準にして0〜40重量%である請求項25記載の方法。 27. 酸化剤が、スリーブ組成物におけるアルミニウム金属を酸化させるのに 有効な量で存在する請求項26記載の方法。 28. スリーブ組成物における中空アルミノシリケート微小球体の量が、スリ ーブ組成物の重量を基準にして30〜100重量%である形態である請求項2 7記載の方法。 29. スリーブ組成物におけるアルミニウムの量が、スリーブ組成物の重量を 基準にして5〜30重量%である請求項28記載の方法。 30. スリーブ組成物における中空アルミノシリケート微小球体の量が、スリ ーブ組成物の重量を基準にして40〜80重量%である請求項29記載の方法 。 31. 硬化用触媒が液体第三級アミンである請求項30記載の方法。 32. 中空アルミノシリケート微小球体に対するアウミニウムの重量比が、1 :5〜1:1である請求項31記載の方法。 33. スリーブ組成物が耐火物を含有する請求項32記載の方法。 34. スリーブ組成物における耐火物の量が、スリーブ組成物の重量を基準に して10〜50重量%である請求項33記載の方法。 35. 耐火物がシリカである請求項34記載の方法。 36. 請求項1〜35に従って製造されたスリーブ。 37.下記の工程(1)〜(4)から成ることを特徴とする金属部品の鋳造法: (1) (a) 発熱反応を生じることができる酸化性金属及び酸化剤;又は (b)絶縁用耐火材料;又は(c)(a)と(b)の混合物;(d)結合 剤;及び(e)触媒から成る組成物から製造した絶縁スリーブを、該スリ ーブの熱伝導率よりも高い熱伝導率をもった鋳型アセンブリを有する鋳造 アセンブリに挿入する工程; (2) 前記鋳造アセンブリに液体状態の金属を注入する工程; (3) 前記金属を放冷して、凝固させる工程。 (4) 得られた鋳造金属部品を鋳造アセンブリから分離する工程。 38.下記の工程(1)〜(4)から成ることを特徴とする金属部品の鋳造法: (1) (a) 発熱反応を生じることができる酸化性金属及び酸化剤;又は (b)絶縁用耐火材料;又は(c)(a)と(b)の混合物;(d)結合 剤;及び(e)触媒から成る組成物から製造した絶縁スリーブを、鋳型 アセンブリを有する鋳造アセンブリに挿入する工程; (2) 前記鋳造アセンブリに液体状態の金属を注入する工程; (3) 前記金属を放冷して、凝固させる工程。 (4) 得られた鋳造金属部品を鋳造アセンブリから分離する工程。 40. 請求項39に従って製造された金属部品。 41. コールドボックス又は無ベークの化学結合剤から成る配合したスリーブ 混合物を型に導入してスリーブを成形し;得られたスリーブをコールドボック ス又は無ベークの触媒を使用した前記結合剤の化学反応によって該スリーブを 硬化させる工程から成ることを特徴とする、発熱性、絶縁性、またはその両方 をもったスリーブの製造法。 42. (1) 次の成分(a)、(b)、(c)から成り、スリーブを製造で きるスリーブ組成物; (a) 発熱反応を生じることができる酸化性金属及び酸化 剤;又は (b) 絶縁用耐火材料;又は (c) (a)と(b)の混合物;及び (2) フェノールウレタン結合剤及びエポキシアクリル結合剤から成 る群から選択される有効結合量の化学反応性結合剤から成り、コー ルドボックス又は無ベークの硬化用触媒の共存下で硬化することを特徴とする スリーブ配合物。
JP53451197A 1996-03-25 1997-03-21 スリーブ、その製造法及び用途 Expired - Fee Related JP3278168B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR9601454-7 1996-03-25
BR9601454-7A BR9601454C1 (pt) 1996-03-25 1996-03-25 Processo para produção de luvas exotérmicas e isolantes.
PCT/US1997/004628 WO1997035677A1 (en) 1996-03-25 1997-03-21 Sleeves, their preparation, and use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000501028A true JP2000501028A (ja) 2000-02-02
JP3278168B2 JP3278168B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=4063892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53451197A Expired - Fee Related JP3278168B2 (ja) 1996-03-25 1997-03-21 スリーブ、その製造法及び用途

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP0888199B1 (ja)
JP (1) JP3278168B2 (ja)
AT (1) ATE225687T1 (ja)
AU (1) AU729980B2 (ja)
BE (1) BE1010959A3 (ja)
BR (1) BR9601454C1 (ja)
CA (1) CA2221778C (ja)
DE (2) DE888199T1 (ja)
ES (1) ES2134750T3 (ja)
FR (1) FR2746332B1 (ja)
GR (1) GR1003017B (ja)
IE (1) IE970227A1 (ja)
IT (1) IT1290822B1 (ja)
NL (1) NL1005627C2 (ja)
PL (1) PL183084B1 (ja)
WO (1) WO1997035677A1 (ja)
ZA (1) ZA972479B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011510819A (ja) * 2008-01-31 2011-04-07 アシュランド・ライセンシング・アンド・インテレクチュアル・プロパティー・エルエルシー 特定のメタロセンを含有する組成物およびその用途
JP2012509182A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 エーエスケー ケミカルズ フィーディング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アルミニウム鋳造用成形材料混合物およびフィーダ

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2134729B1 (es) * 1996-07-18 2000-05-16 Kemen Recupac Sa Mejoras introducidas en objeto solicitud patente invencion española n. 9601607 por "procedimiento para fabricacion manguitos exactos y otros elementos de mazarotaje y alimentacion para moldes de fundicion, incluyendo la formulacion para obtencion de dichos manguitos y elementos".
US6286585B1 (en) 2000-03-21 2001-09-11 Ashland Inc. Sleeve mixes containing stabilized microspheres and their use in making riser sleeves
US6335387B1 (en) 2000-03-21 2002-01-01 Ashland Inc. Insulating sleeve compositions containing fine silica and their use
NO20065286L (no) * 2006-11-17 2008-05-19 Elkem As Refractory dry powder for ladle and furnace linings for metallurgical vessels
DE102007012660B4 (de) 2007-03-16 2009-09-24 Chemex Gmbh Kern-Hülle-Partikel zur Verwendung als Füllstoff für Speisermassen
DE102007031376A1 (de) 2007-07-05 2009-01-08 GTP Schäfer Gießtechnische Produkte GmbH Alternatives Cold-Box-Verfahren mit Rohölen
DE202010007015U1 (de) 2010-05-20 2010-08-26 AS Lüngen GmbH Magnetischer Speiser
EP2489449B1 (de) 2011-02-18 2015-12-02 GTP-Schäfer Giesstechnische Produkte GmbH Speiser mit exothermem Speiserkorpus und äußerer Isolierschale
DE102011079692A1 (de) 2011-07-22 2013-01-24 Chemex Gmbh Speiser und formbare Zusammensetzungen zu deren Herstellung
DE102012200967A1 (de) 2012-01-24 2013-07-25 Chemex Gmbh Speiser und formbare Zusammensetzung zu deren Herstellung enthaltend kalzinierte Kieselgur
DE102012019802B4 (de) 2012-10-10 2023-07-27 Mercedes-Benz Group AG Verfahren zur Herstellung eines Gusskörpers
CN103878307A (zh) * 2012-12-21 2014-06-25 南通太和机械集团有限公司 一种p形铸造模具
EP2823916B1 (de) 2013-07-10 2018-12-26 GF Casting Solutions Mettmann GmbH Verfahren zur Herstellung eines Verbundgussteils
US10105755B2 (en) 2014-07-14 2018-10-23 Gf Casting Solutions Mettmann Gmbh Composite casting part
DE102016211948A1 (de) 2016-06-30 2018-01-04 HÜTTENES-ALBERTUS Chemische Werke Gesellschaft mit beschränkter Haftung Kern-Hülle-Partikel zur Verwendung als Füllstoff für Speisermassen
EP3756787B1 (de) 2019-06-24 2022-05-04 GTP Schäfer Gießtechnische Produkte GmbH Speisereinsatz mit hülle
EP3756788A1 (de) 2019-06-24 2020-12-30 GTP Schäfer Gießtechnische Produkte GmbH Speisereinsatz mit einer vor- und rücksprünge aufweisenden aussenkontur
DE102020131492A1 (de) 2020-11-27 2022-06-02 Chemex Foundry Solutions Gmbh Herstellverfahren, Gießformen, Kerne oder Speiser sowie Kit und Verfahren zur Herstellung eines metallischen Gussteils.
TR2022014215A2 (tr) * 2022-09-14 2022-10-21 Erkunt Sanayi Anonim Sirketi Ekzotermi̇k besleyi̇ci̇ üreti̇m yöntemi̇

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB922505A (en) * 1961-02-16 1963-04-03 Distillers Co Yeast Ltd Production of foundry moulding shapes
US3485797A (en) * 1966-03-14 1969-12-23 Ashland Oil Inc Phenolic resins containing benzylic ether linkages and unsubstituted para positions
US3429848A (en) * 1966-08-01 1969-02-25 Ashland Oil Inc Foundry binder composition comprising benzylic ether resin,polyisocyanate,and tertiary amine
DE2121353A1 (en) * 1971-04-30 1972-11-09 Baur, Eduard, Dipl.-Ing., 5256 Waldbruch Casting mould riser insert - made from globular insulating material giving improved casting
SU865119A3 (ru) * 1977-07-28 1981-09-15 Хута Косьцюшко Пшедсембиоратво Паньствове (Инопредприятие) Теплоизол ционна смесь дл изготовлени плит в прибыльных надставках сталеразливочных изложниц
ZA792535B (en) 1978-05-30 1980-06-25 Foseco Trading Ag Heat-insulating articles
US4268425A (en) * 1979-05-14 1981-05-19 Ashland Oil, Inc. Phenolic resin-polyisocyanate binder systems containing a drying oil and use thereof
US4526219A (en) * 1980-01-07 1985-07-02 Ashland Oil, Inc. Process of forming foundry cores and molds utilizing binder curable by free radical polymerization
GB8610739D0 (en) * 1986-05-01 1986-06-04 Foseco Int Exothermic compositions
GB9308363D0 (en) * 1993-04-22 1993-06-09 Foseco Int Refractory compositions for use in the casting of metals

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011510819A (ja) * 2008-01-31 2011-04-07 アシュランド・ライセンシング・アンド・インテレクチュアル・プロパティー・エルエルシー 特定のメタロセンを含有する組成物およびその用途
JP2012509182A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 エーエスケー ケミカルズ フィーディング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アルミニウム鋳造用成形材料混合物およびフィーダ

Also Published As

Publication number Publication date
AU729980B2 (en) 2001-02-22
NL1005627C2 (nl) 1998-07-27
EP0888199A4 (ja) 1999-01-07
IT1290822B1 (it) 1998-12-11
EP0888199A1 (en) 1999-01-07
ZA972479B (en) 1998-09-25
FR2746332B1 (fr) 1999-05-28
BR9601454A (pt) 1999-07-27
JP3278168B2 (ja) 2002-04-30
ES2134750T1 (es) 1999-10-16
CA2221778C (en) 2004-06-01
NL1005627A1 (nl) 1997-10-03
DE69716248T2 (de) 2003-08-07
PL183084B1 (pl) 2002-05-31
AU2540697A (en) 1997-10-17
ITMI970688A1 (it) 1998-09-25
CA2221778A1 (en) 1997-10-02
BE1010959A3 (fr) 1999-03-02
BR9601454C1 (pt) 2000-01-18
WO1997035677A1 (en) 1997-10-02
PL328966A1 (en) 1999-03-01
ATE225687T1 (de) 2002-10-15
ES2134750T3 (es) 2003-03-01
GR970100095A (el) 1997-11-28
DE888199T1 (de) 2000-02-17
GR1003017B (el) 1998-11-26
DE69716248D1 (de) 2002-11-14
EP0888199B1 (en) 2002-10-09
FR2746332A1 (fr) 1997-09-26
IE970227A1 (en) 2000-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000501028A (ja) スリーブ、その製造法及び用途
JP4610679B2 (ja) 鋳型用のフェルールと他のフィーディングヘッドと供給要素との製造手順、及び前記フェルールと要素の作製のための組成物
JP3316208B2 (ja) 断熱スリーブ及びそれらの使用
US6133340A (en) Sleeves, their preparation, and use
JP2019519379A (ja) フィーダー組成物のための充填剤として使用するためのコア−シェル粒子
US8071664B2 (en) Compositions containing certain metallocenes and their uses
JP4413780B2 (ja) スリーブ、その製造方法、およびそれを製造するための混合物
US6286585B1 (en) Sleeve mixes containing stabilized microspheres and their use in making riser sleeves
JPH0824996B2 (ja) 水溶性中子及びその製造方法
US6335387B1 (en) Insulating sleeve compositions containing fine silica and their use
KR100495289B1 (ko) 발열및(또는)단열특성을갖는슬리브의제조방법,상기방법으로제조된슬리브,상기슬리브를사용하여주조물을제조하는방법,상기방법으로제조된주조물
AU756600B2 (en) Sleeves, their preparation, and use
US20010022999A1 (en) Exothermic sleeve mixes containing fine aluminum
WO2001098003A1 (en) Exothermic sleeve compositions containing aluminum dross
KR100890310B1 (ko) 슬리브, 슬리브의 제조 공정 및 상기 슬리브를 생성하기 위한 혼합물
JPS613630A (ja) 鋳砂の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100215

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees