JP2000357855A - 電気回路及び部品を相互接続する方法及び装置 - Google Patents

電気回路及び部品を相互接続する方法及び装置

Info

Publication number
JP2000357855A
JP2000357855A JP2000123075A JP2000123075A JP2000357855A JP 2000357855 A JP2000357855 A JP 2000357855A JP 2000123075 A JP2000123075 A JP 2000123075A JP 2000123075 A JP2000123075 A JP 2000123075A JP 2000357855 A JP2000357855 A JP 2000357855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
circuit
flexible circuit
cavity
selectively
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000123075A
Other languages
English (en)
Inventor
Jr Thomas Dudley Belanger
ダッドリー ベランガー ジュニア トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ford Motor Co
Original Assignee
Ford Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ford Motor Co filed Critical Ford Motor Co
Publication of JP2000357855A publication Critical patent/JP2000357855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/78Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to other flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/365Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by abutting, i.e. without alloying process
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1438Back panels or connecting means therefor; Terminals; Coding means to avoid wrong insertion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/62Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to rigid printed circuits or like structures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49147Assembling terminal to base
    • Y10T29/49151Assembling terminal to base by deforming or shaping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動車部品及びモジュールの電気的そして物
理的な相互接続を確実なものとする。 【解決手段】 ある実施態様において、装置10は、対向
する対のレール66により形成される少なくとも一つの溝
73及びバックプレーン20を含む。バックプレーンは、Ω
状キャビティ38を含む。組立体は更に、バックプレーン
20上に配置される第1フレキシブル回路16、キャビティ
38内に位置するエラストマー製部材22及び、レール66内
に移動自在に配置され、第2フレキシブル回路30を支持
する、カード14を、含む。カード14は、キャビティ38か
ら離間した第1位置と、カード14と第2フレキシブル回
路30がキャビティ38を貫通して、それにより、エラスト
マー製部材22を変形させ、そして、第1フレキシブル回
路16を第2フレキシブル回路30へ確実にそして電気的に
結合する第2位置との間で、移動可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、概略的には、電気
回路及び部品を相互接続する装置及び方法に関し、より
具体的には、自動車用電気回路及び部品を選択的そして
電気的に相互接続する装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車を適切に作動させるために、選択
的そして電気的に相互接続されなければならない比較的
多数の分散した電子部品及び制御モジュール(例えば、
構成部品の協働的そして電気的に結合された組合せ)
が、自動車に含まれている。この相互接続は、自動車の
インストルメント・パネルの様な自動車の種々の部分を
通り抜ける選択された複数の相互接続されたハーネスを
用いることにより、なされるのが一般的である。一般的
に、各ハーネスは、カプセル状保護被膜内に収容された
複数の絶縁された導電体の束を持つ。単一ハーネス内の
選択された電線及び/又は異なるハーネス内の選択され
た電線は、継がれそして/又は種々の自動車部品又はモ
ジュールに接続され、それにより、所望の自動車用電気
相互接続ネットワークを協働的に形成する。
【0003】この様なネットワークには、いくつかの不
利な点がある。ハーネスが比較的嵩張り、それにより、
比較的大きな取付空間を要し、そして空調ダクトの様な
自動車のある部分の大きさを制限している。比較的嵩張
りそしてカプセル化された電線が実装されるので、回路
故障の検出、隔離そして修正を非常に困難になってい
る。更に、電線のスプライシングが相互接続系全体の完
全性を低下させ、それにより、望ましくない電気系故障
の可能性を高めてしまう。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】それで、従来のハーネ
ス構成の前述の種々の欠点を解消し、自動車部品及びモ
ジュールの電気的そして物理的な相互接続を確実なもの
とする、回路の相互接続方法及び装置に対する必要性が
ある。本発明は、これら欠点に着目し、その様な望まし
い電気接続を選択的に形成する新規で有用な装置及び方
法を提供するものである。
【0005】それで、従来の自動車用電気相互接続手法
及びシステムの前述の不利な点を解消する態様で、自動
車用電気接続を選択的に形成する方法及び装置を提供す
ることが、本発明の主な目的である。
【0006】自動車のインストルメント・パネル内に存
在するものの様な、自動車部品及びモジュールが、効率
的、選択的そして確実に、望ましい態様で相互接続され
るのを可能とする方法及び装置を提供することが、本発
明のもう一つの目的である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の観点によ
り、電気コネクター組立体が設けられる。具体的には、
この組立体が、バックプレーン及び対向する一対のレー
ルにより形成された少なくとも一つの溝を、含む。バッ
クプレーンは、対向する一対のフォース・プレートと、
Ω状キャビティを形成するのにフォース・プレートと協
働するサポート・バットレス部材との協働的配置により
形成されたスロット形開口を、含む。組立体は更に、バ
ックプレーン上に配置された第1導電バスを持つ第1フ
レキシブル回路、第1フレキシブル回路上に位置するエ
ラストマー製部材及び、レール内で移動可能に配置され
そして第2導電バスを持つ第2フレキシブル回路を支持
するカードを、含む。カードは、スロット形開口から離
間した第1位置と、第2フレキシブル回路がスロット形
開口を選択的に貫通して、それにより、エラストマー製
部材を変形させ、そして、第1導電バスを第2導電バス
に確実にそして電気的に結合する第2位置との間で移動
可能である。
【0008】本発明の別の観点によれば、第1フレキシ
ブル回路と第2フレキシブル回路との間の電気接続を形
成する方法が、提供される。具体的には、この方法は、
対向する一対のレールにより形成される少なくとも一つ
の溝を持つベース組立体及び、キャビティを持つバック
プレーンを設ける工程、第1フレキシブル回路上にエラ
ストマー製部材を配置する工程、カード上に第2フレキ
シブル回路を配置する工程、レール内にカードを配置す
る工程及び、キャビティから離間した第1位置と、第2
フレキシブル回路がキャビティを選択的に貫通して、そ
れにより、エラストマー製部材を変形させ、そして、第
1回路と固定的そして電気的に係合する第2位置との間
で、カードを移動させる工程、を含む。本発明の、更な
る、目的、構成及び効果は、添付の図面に関連させて以
下の説明及び請求項を読むことにより、明らかとなるで
あろう。
【0009】
【発明の実施の形態】ここで図1乃至3を参照すると、
本発明の好ましい実施の態様に従い作製された電気コネ
クター組立体10が示されている。図示されている様に、
電気コネクター組立体10は、複数の導電バス34及び部品
32の選択的配置及び相互接続により誘電性基板18上に形
成される略平板状で長方形のフレキシブル回路30を、含
む。具体的には、基板18は、シェルダール コーポレー
ション(Sheldahl Corporation)により供給されるPET
又はPENとして一般的に知られる、商業的に入手可能な
ポリエステル材料のあるものから、形成することが出来
る。
【0010】フレキシブル回路30は、一般的な直接注入
法、一般的なカード14の金属被覆又は、一般的で商業的
に入手可能な接着材料の使用により、カード14を実質的
に取囲み、そして、カード14上に固定的に支持される。
バス34は、選択的にカード14を取囲み、そして、銅の様
な導電性材料から形成される。更に、バス34及び、バス
34と部品32との間の接続界面は通常、透明な保護被膜又
は「ハンダ・マスク」43により保護被覆される。
【0011】相互接続された部品32は、インストルメン
ト・パネルつまり「ダッシュ・ボード」内に位置する部
分の様な自動車の種々の部分を協働的そして電子的に制
御し、そして、バス34の使用により制御信号を他の制御
される部分及び他の自動車部品へと送信する。部品32は
また、これらバス34の使用により、信号を選択的に受信
し、そして、単一の電子回路制御モジュールを協働的に
形成する。これらのモジュールは、それぞれがカード14
上に取付けられ、組立体10内に通信可能に固定され得
て、それにより、これら組立てられたモジュール間及
び、これら組立てられたモジュールと自動車の他の選択
された部品及びモジュールとの間の、比較的確実で効率
的な通信を可能とする。
【0012】カード14は、限定するものではないが、一
般的そして商業的に入手可能なプラスチック材料の様
な、比較的硬い材料から、製作される。他の実施態様に
おいて、カード14は、アルミニウムの様な、比較的熱伝
導率の高い材料から製造され、そして、取付けられた種
々の構成部品32及びバス34から発生する熱を分散するヒ
ート・シンクを形成する。カード14は更に、実質的に同
一の上部L字状ウイング部52を持つ、一体的に形成され
たサポート及びガイド部材53を含み、ウイング部52は、
それぞれが回路30に対して長手方向に実質的に同じ長さ
延び、カード14の両側に配置され、そして、カード14か
ら反対方向に延びる。カード14はまた、ほぼ長方形のキ
ー部分54及び56を形成するほぼダンベル状底面55を、含
む。具体的には、部分54及び56は、実質的に同じ幅であ
るが、長さは異なっている。
【0013】図1及び6において最も良く判る様に、組
立体10は更に、隣接するレール66によりそれぞれが協働
的に形成される複数のカード受け溝73を含む、ベース又
はカード受け組立体24を、含む。ベース24は更に、レー
ル66に対し垂直に配置されそしてほぼ同一のスロット状
開口26を持つほぼ平板状の面21を持つ一体形成されたバ
ックプレーン20を含む。具体的には、開口26のそれぞれ
は、互いに近接して配置され、そして、溝73の対応する
ものにほぼ垂直である長手方向の対称軸を持つ。実施態
様の一つにおいて、スロット状開口26のそれぞれは、ほ
ぼ同一の一対の「フォース・プレート」つまり隆起46
(図2及び3において最も良く示される)により形成さ
れ、それらは、バックプレーン20内に一体にそして変形
可能に形成され、そして、バックプレーン20内でこれも
また一体に形成されたほぼ凹状のサポート・バットレス
36と協働して、ほぼΩ状のキャビティ38を生成する。
【0014】自動車の種々の部分、部品及び/又はモジ
ュール内を選択的に横断し、そして、それらに接続し得
る、フレキシブル回路16は、キャビティ38内に、選択
的、取外し可能そして挿入可能に配置され、そして、透
明保護被膜42内に実質的に取囲まれる複数の電気バス40
を含む。これらバス40は、誘電性基板18上に配置され、
そして、キャビティ38内へのカード14の挿入に際し、カ
ード14の種々のバス34へそしてそこから電気信号(例え
ば、電力、グランド及び又は電気制御信号)を協働的そ
して選択的に通信し、それにより、これら信号が、組立
体10内に含まれる種々のモジュール及び/又は自動車内
の他のモジュール又は部品に選択的に通信されるのを可
能とする。
【0015】図2、3及び6において最も良く示される
様に、各カード14のガイド部材53は、溝73のうち対応す
るものの中に移動自在に配置される。組立体24が自動車
内の多様な取付空間内に配置されるのを可能とするため
に、組立体24は、カード14が溝73の一つの上に選択的に
配置される様にか若しくは、溝の開放端において溝73の
一つへ直接挿入されるのを可能とする様に、適応されて
いる。第1の挿入構成によれば、キー部分54及び56が、
レール66と平面状でほぼダンベル状のレール・タブ72と
により協働的に形成されるノッチ状開口74及び76の対応
するものにそれぞれ対応して配列される。カード14は、
ウイング部52のそれぞれが摺動して対向するレール66の
上面に締結するまで、溝73内を下げられる。カード14が
バックプレーン20に向け摺動つまり移動されると、ウイ
ング部分52及びキー部分54及び56により形成される溝内
に、レール・タブ72が受容される。代わりに第2の構成
によれば、面55が溝73の開放端の中に摺動して挿入さ
れ、それにより、サポート・ウイング部分52が摺動して
レール66の上面に当たるのを可能とし、そして、レール
・タブ72がウイング部52及びキー部分54及び56により形
成された溝内に受入れられるのを可能とする。
【0016】ガイド部材53及び溝73はそれで、カード14
が、第1の「バックプレーン離間」位置から、回路30の
界面部分35が開口26及びキャビティ38へ入る第2のバッ
クプレーン接触位置へ、移動されるのを可能とし、それ
により、回路30の導電性バス34が、フレキシブル回路16
の導電性バス40に、物理的、選択的、取外し可能そして
電気的に接触するのを、可能とする。この様にして、バ
ス34及び40が連通し、それにより、電力、グランド又は
他の種類の電気制御信号が、対応するバス34及び40によ
り、そしてそれらの間で、そして、これらバス34及び40
と通信する他の種々の部品及び/又はモジュールへ、選
択的に伝送されるのを可能とする。組立体24内のバス34
及び40の結合について以下に述べる。
【0017】回路16は最初圧縮されて、界面部分35とほ
ぼ同一の形状を持つ内部回路受容スロット44及び、ほぼ
同一の凹形隆起50をそれぞれが含むほぼ同一の一対のエ
ラストマー製部材22を含む外面を持つ、カップ状部分を
形成する。実施態様の一つにおいて、部材22及び隆起50
は共に、回路16の幅17の方向に延びている。
【0018】保護被膜42の一部は、回路16の表面から取
り除かれ、内部回路受容スロット44を形成し、それによ
り、バス40の一部を露出させる。保護被膜43の対応する
部分が、界面部分35の近くで回路30より取り除かれ、同
じ様にバス34の小部分を露出させる。カード14は、受容
スロット44へ挿入され、それにより、露出されたバス34
及び40が選択的そして電気的に係合又は接触するのを可
能とする。この係合した回路組立体が開口26内に挿入さ
れると、各部材22はフォース・プレート46の対応するも
のに圧縮して係合し、そして、キャビティ38内に入る。
具体的には、回路16がバットレス部材36の凹形圧縮面48
内に受容されると、隆起50がフォース・プレート46の対
応するものを受容し、それにより、バス34及び40をキャ
ビティ38内に固定する。この係合結合を更に固定するた
めに、バットレス36内にいくつかの隆起37が一体に形成
される。具体的には、各隆起37はバス40の対応するもの
と大きさ及び形状がほぼ同じであり、そして各隆起37が
係合するバス34及び40の対応する対を受容し、そしてこ
れらバス間の電気的に係合した接触が継続するのを確実
なものとする。
【0019】別の実施態様においては、部材22が、フォ
ース・プレート46の対応するそれぞれのものに取付けら
れ、カード14と挿入されるフレキシブル回路16との間に
協働して係合力を発生する、エラストマー製部材により
置き換えられる。更に別の実施態様において、商業的に
入手可能なゼラチンのストリップが、カード14の界面部
分35と受容スロット44との間に配置される。カード14が
キャビティ38へ押し込められると、ゼラチンが変形し、
それにより、バス40と34との間の接合にシールを与え、
そして、カード14とフレキシブル回路16との間の接続を
保持する圧縮力を発生する。
【0020】ここで図18を参照すると、更に別の実施例
において、バックプレーン20が、ほぼΩ状のエラストマ
ー製ラバー「ブーツ」部材23を選択的に収容するほぼ長
方形状のキャビティ39を少なくとも一つ含んでいる。エ
ラストマー製ラバー「ブーツ」部材23は、キャビティ39
内にカード14及びフレキシブル回路16を協働的にそして
摩擦力により保持する変形可能に丸められた締結部分25
のほぼ同一の対を持ち、それにより、バス34及び40の係
合部分がキャビティ39内に固定されるのを可能とする。
Ω状ブーツ部材23はまた、U字状断面、半円断面又は双
曲線断面の様な他の形の断面を持つキャビティと共に用
いることが可能であることを、理解すべきである。
【0021】図4乃至7において最も良く示される様
に、回路30は、キー部分54及び56上にそれぞれ配置さ
れ、そして銅の様な導電性材料により形成される導電性
バス34に選択的そして電気的に結合される導電性ターミ
ナル・プレート58及び60に、選択的に結合され得る。レ
ール66の(タブ72に対向している)底面は、カード14が
ベース24に完全に挿入される時にターミナル58及び60と
それぞれ対応して相互接続する様に適合され、そして、
更に、フレキシブル回路16の異なる部分又は自動車の他
の回路又は部品に選択的に結合されても良い、導電性部
分68及び70を含む。それで、選択的に相互接続された部
材58及び60及び、選択的に相互接続された部材68及び70
は協働して、回路30の選択部分及び/又は種々の部品32
を、フレキシブル回路16の選択部分又は、回路16へ電気
通信的に結合されることのある他の回路、バス、部品又
はモジュールに、結合する。
【0022】実施例の一つにおいて、ベース24及びカー
ド14は、カード14が完全にベース24へ挿入されるまで
(つまり、カード14がスロット形開口26内に挿入され固
定されるまで)、接続ターミナル68及び70の部分と接続
ターミナル58及び60のいかなる部分との間にも、実質的
に電気的な接続がなされない様に、適合される。これ
は、傾いて(つまり、バックプレーン20から離間した点
79から、バックプレーン20に比較的近い点81まで、レー
ル66の長さ方向に沿ってレール66の厚さ78が徐々に減少
して)テーパー状となるレール66及び、付随して同じく
傾いて(つまり、カード14の開口への挿入端33から離間
した点83から、挿入端83に比較的近い点85まで、部材53
の厚さ80が徐々に減少して)テーパー状となるガイド部
材53により、達成される。厚さ78及び80が減少するつま
りテーパー状となる率は、ほぼ同じであり、角度64及び
62は約5度である。それで、カード14がベース24へ完全
に挿入されるまでは、導電性ターミナル58及び60が対応
する導電性部材68及び70と係合することはない。更に、
図19において最も良く図示されている様に、ターミナル
58と70との間及びターミナル60と68との間で、電気的そ
して物理的な接続がなされることはない。
【0023】本発明の別の実施態様においては、図8に
示される様に、部材53が、カード14の対応する側面にそ
れぞれが配置され、そして、それぞれがカード14と一体
に形成されてもカード14に取外し自在に結合されても良
い、弾性ばね鋼ガイド82のほぼ同一の対により、置き換
えられる。具体的には、ガイド82は、部品32の一つを選
択的に受容して係合するほぼC字状弾性クランプ部86を
含み、そして更に、部品32のもう一つを係合する弾性
「フィンガー」部分88を含む、弾性ベース90を、含む。
部分86及び88は協働して、部品32をカード14へ固定し、
固定された部品32のそれぞれからベース組立体24への熱
伝導経路を与え、それにより、クランプされた部品32に
より発生される熱を放散する。
【0024】ガイド82はまた、バス34及び又は回路30の
部品32へ電気的、物理的そして選択的に接続される柔軟
性導電性部分84を持つ第2の細長い弾性部材92を、含
み、それにより、回路30をベース24へ選択的に結合す
る。より具体的には、部分84が回路30を電気的に接続す
る。作動中において、部材90及び92は、開口74及び76に
対応して選択的に配列され、溝73内に移動可能に挿入さ
れ、それにより、部分84が選択的にターミナル68及び/
又は70と選択的に接触するのを可能とする。対向するレ
ール66は部材90及び92を摩擦結合し、それにより、組立
体82が溝73内に保持されるのを可能とする。
【0025】また別の実施例においては、誘電性材料
が、部分84, 86及び88の部品/回路の接触面に選択的に
塗付され、それにより、ガイド82がそれと部品32との間
の電気的連続性が成立するのを回避しながら部品32又は
回路30のいずれかより発生される熱を放散するのを可能
とする。
【0026】図11に示されるコネクター組立体120の様
な、従来のターミナル・シュラウド・コネクター組立体
は、フレキシブル回路102の一部を選択的に受容し、受
容された回路が保持された種々のコネクターと選択的に
係合するのを可能とする回路挿入スロット122を持つハ
ウジング121を含む。組立体120は更に、第2のフレキシ
ブル回路及び/又はコネクターを受容し、そして受容さ
れた第2のフレキシブル回路又はコネクターに保持され
た回路102を選択的に係合する第2のスロット形開口123
を含む。これら従来のコネクターはこれら受容された回
路が係合するのを適切な形で可能としていたが、ある種
の欠点を持っていた。
【0027】すなわち、作動中に、フレキシブル回路10
2は、コネクター120の平面114、より具体的には比較的
鋭利な縁115に対して圧縮されるのが一般的であり、そ
れにより、回路102を「縮らせ」、そして、フレキシブ
ル回路102の曲げ半径118を非常に小さなものにしてしま
う。この「縮れ」は、比較的鋭利で望ましくない折り目
116をフレキシブル回路102内に形成させて、回路102を
損傷し、回路102を誤作動させることがある。
【0028】従来のシュラウド・コネクター120の平板
形係合面114及び鋭利な縁115と対照的に、図9に示され
るコネクター100は、ハウジング101内に形成され回路受
容開口107の両側に配置される一対のほぼ半円筒状「曲
げ半径制限」部分を含む。図示される様に、フレキシブ
ル回路102が係合面105のいずれかに対して押し付けられ
る場合には、比較的大きな回路曲げ半径106が形成さ
れ、それにより、折り目116の形成をほぼ防止し、そし
て、フレキシブル回路102への損傷をほぼ防止する。
【0029】図10は、ターミナル・シュラウド・コネク
ター108の第2の実施態様を示している。具体的には、
コネクター108が、回路受容開口内に取外し自在に挿入
され、そして、比較的滑らかに広がる回路曲げ面を協働
して与える、一対のほぼ同じ、円弧状で柔軟性のある部
材110を持つ、ハウジング109を含む。本発明のある実施
態様において、部材110は、柔軟性樹脂材料から製造さ
れ、ターミナル・シュラウド・コネクター108の受容ス
ロット111への挿入の前に、回路102の両側面の一部へ取
付けられる。他の実施態様において、部材110は、エラ
ストマーから形成され、フレキシブル回路102の終端の
後で、シュラウド・コネクター108へ選択的に挿入され
る。
【0030】ここで図12及び13を参照すると、本発明の
別の実施態様に従い作られ、フレキシブル回路202及び2
04の導電性バス206, 208が選択的に結合されるのを可能
とする様に適合された別のコネクター組立体200が示さ
れている。具体的には、組立体200は、略円筒(つまり
ダボ)状のエラストマー製コア部材214及び、一体に形
成され、直線的に同じ様に延びる隆起保持縁218, 220を
持ち、保持溝又はスロット224を形成するほぼC字状又は
同様に円筒状のクランプ部材216を、含む。本発明のあ
る実施例において、コア214は、一般的で商業的に入手
可能なプラスチック材料から形成される。他の実施例に
おいては、コア214が、熱伝導性金属材料から製造さ
れ、そして、回路202及び204の電気的界面から熱を放散
するヒート・シンクとして機能する。
【0031】それぞれ誘電性表面210及び212を持つ回路
202及び204は、曲げられて係合され、それにより、導電
性バス206, 208の露出部分への物理的及び電気的結合が
形成されるのを可能とし、回路に協働してコア214を受
容するC字状又は半円筒状受容スロット222を形成させ
る。組付けられたコア214及び係合された回路208, 210
は、スロット224内に押し込められる。縁218, 220が受
容されたコアと回路組立体をスロット224内で摩擦係合
し、それにより、係合した回路の接続の完全性が保持さ
れるのを、確実なものとする。
【0032】別の実施態様において、縁部材218, 220は
面212に沿って外向きに延ばされ、それにより、回路20
2, 204との間のより強固な相互接続を形成しながらスロ
ット224の表面積を増大しそして実質的により大きな熱
発散能力を与える。更に、コネクター200はまた、選択
的に挿入され開口26の一つに存在することが可能であ
る、コネクター組立体10の様な多くの異なる形式のコネ
クター組立体の一部として、用いられることもある。
【0033】以下に図14を参照すると、フレキシブル回
路302を一つ又はそれ以上の別のフレキシブル回路302乃
至308へ選択的に結合するコネクター組立体300が示され
ている。具体的には、コネクター300は、フレキシブル
回路302を選択的に受容するほぼ中空のクリップ部材310
を含む。部材310は、点322において、回路308, 306及び
304の導電体316, 318及び320にそれぞれ、電気的、物理
的そして選択的に結合される複数の導電性ターミナル31
4を持つマルチ・ターミナル・コネクター312を含む。タ
ーミナル314のそれぞれは更に、コネクター312内に位置
する導電性経路326を用いることにより、フレキシブル
回路302の導電体324の対応するものに、電気的、物理的
そして選択的に結合される。代わりに、回路302がコネ
クター310の外側の表面に位置し、ターミナル322が、組
立体310の外側の表面に現れて終わる導電性部分に、電
気的に結合される場合もある。
【0034】図15は、回路400, 402, 404の様な複数の
フレキシブル回路を、カード414上に取付けられる回路4
15に、選択的に結合する様に適合された更にまた別の回
路結合の実施態様を示す。この構成において、フレキシ
ブル回路400, 402, 404は、回路400, 402, 404の対応す
る導電性バス又は回路部分408, 410, 412がそれぞれ、
回路415のバス434の種々の回路部分408, 410, 412へ選
択的に結合される様に、位置的に離してずらされる。具
体的には、多様なフレキシブル回路400, 402, 404を位
置的に離して配置することにより、カード414が回路40
0, 402, 404と係合すると、回路415の選択された部分が
これら回路400, 402, 404に対し、所望の態様で、選択
的に結合される。
【0035】以下に図16及び17を参照すると、フレキシ
ブル回路502で使用するための、ヒート・シンク組立体5
00が示されており、それは、フューズ526又は他の回路
部品32に選択的に結合される回路502の部分から熱を選
択的そして機能的に放散する。
【0036】示された様に、組立体500は、ほぼ同一で
略平板状のスプリング層504, 508及び誘電性層506を、
含む。具体的には、層504及び508は、銅の様な導電性材
料から形成又は構成されるのに対し、層506は、プラス
チック又は、一般的で商業的に入手可能な誘電性材料か
ら構成又は形成される。層504,508,506はそれぞれ、対
で形成されるほぼ同一の長方形開口512, 514及び516を
持ち、それぞれの対が、フレキシブル回路502内に保持
される対の開口510に対応して配列される。弾性的で、
円弧状で下向きに延びる導電性フランジ518が各開口510
の少なくとも一つの縁に形成され、そして、ほぼ同一形
状のフランジ522が各開口514の縁に形成される。弾性的
で、ほぼJ字状で、下向きに延びる熱伝導性フランジ部
材が、各開口512, 516の一縁に形成される。
【0037】開口510, 512, 514が最初に配列され、図1
7に示される様に、回路502が層504, 506, 508へ取外し
自在に配置され、そして、各フランジ518は、対応して
配列された開口512, 514及び516の中を横断し、各フラ
ンジ522が対応する開口516内を延びる。最後に、各部材
520が、対応して配列された開口514, 516を貫通して延
び、それにより、図17に示される組立体を形成する。フ
ューズ526は、開口510を貫通して選択的に挿入され、回
路502から生成される熱が、スプリング層504, 508及び
接触部材518, 520, 522及び524を通って放散される。
【0038】別の実施態様においては、誘電性層506が
第2のフレキシブル回路により置き換えられ、そして、
導電性スプリング層504が、回路502の一つ又はそれ以上
のバスを第2のフレキシブル回路の一つ又はそれ以上の
バスに相互接続するのに用いられる。この実施例におい
て、スプリング層504の部分には、回路502及び第2の回
路の選択された部分だけが電気的に接続される様に、誘
電性層が選択的に塗付される。本発明は、列挙され説明
された構成又は実施態様そのものに限定されるのではな
く、発明の思想及び範囲から逸脱することなしに、種々
の変更をなすことが出来るということを、理解すべきで
ある。
【0039】
【発明の効果】以上述べてきた様に、本発明は、自動車
部品及びモジュールの電気的そして物理的な相互接続
を、効率的そして選択的に、確実なものとすることが出
来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の内容に従い作られた電気コネクター組
立体の部分斜視図である。
【図2】図1に示された組立体の、上面視分解断面図で
ある。
【図3】図1に示された組立体の上面視組立断面図であ
る。
【図4】図1に示された回路カード組立体の側面図であ
る。
【図5】図4に示された回路カード組立体の底面図であ
る。
【図6】図1に示されたカード受容組立体の斜視図であ
る。
【図7】図1及び6に示されたカード受容組立体の底面
図である。
【図8】本発明のカード組立体で使用する鋼製スプリン
グ・ガイドの部分斜視図である。
【図9】本発明の内容に従い作られたターミナル・シュ
ラウド・コネクターの斜視図である。
【図10】本発明の代替実施例の内容に従い作られたタ
ーミナル・シュラウド・コネクターの斜視図である。
【図11】従来技術に従い作られたターミナル・シュラ
ウド・コネクターの斜視図である。
【図12】本発明の代替実施例の内容に従い作られたコ
ネクター組立体の斜視図である。
【図13】図12に示された組立体の部分上面図であ
る。
【図14】本発明の更に別の代替実施例に従い作られた
コネクター組立体の斜視図である。
【図15】本発明の回路カード組立体と組合わせて用い
られるフレキシブル回路構成の前方視部分斜視図であ
る。
【図16】本発明の内容に従い作られたヒート・シンク
組立体の分解斜視図である。
【図17】図16に示されるヒート・シンク組立体の組
立後の斜視図である。
【図18】図1に示されるコネクター組立体の代替実施
例の上面視断面図である。
【図19】図1及び6に示される回路カード受容組立体
へのカードの選択的な配置の側面図である。
【符号の説明】
10 電気コネクター組立体 16 第1フレキシブル回路 20 バックプレーン 22 エラストマー製部材 24 ベース 30 第2フレキシブル回路 34 第2導電性バス 36 サポート・バットレス 38 キャビティ 40 第1導電性バス 46 フォース・プレート(隆起) 66 レール

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のレール及び、一対のフォース・プ
    レート及びサポート・バットレスにより協働的に形成さ
    れたキャビティを持つバックプレーン、を持つベース、
    上記バックプレーン上に配置され、第1導電性バスを持
    つ、第1フレキシブル回路、該第1フレキシブル回路上
    に配置されるエラストマー製部材、及び第2導電性バス
    を持つ第2フレキシブル回路を含むカード、を有する電
    気コネクター組立体において、上記カードは、上記複数
    のレールの第1及び第2のものの上に移動可能に配置さ
    れ、そして、上記キャビティから離間した第1位置と、
    上記カードが上記キャビティを貫通し、それにより、上
    記エラストマー製部材に上記フォース・プレートを変形
    自在に保持させ、そして、上記第1導電性バスを上記サ
    ポート・バットレス内で上記第2導電性バスに固定的そ
    して電気的に結合する、第2位置との間で、移動可能で
    あることを特徴とする電気コネクター組立体。
  2. 【請求項2】 上記第1及び第2導電性バスが実質的に
    同じ形状であり、該バスの形状に実質的に同じ形状を持
    ちそして上記係合した第1及び第2のバスを圧縮して受
    容する隆起を、上記バットレスが含むことを特徴とす
    る、請求項1に記載の電気コネクター組立体。
JP2000123075A 1999-04-22 2000-04-24 電気回路及び部品を相互接続する方法及び装置 Pending JP2000357855A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/298,240 US6302704B1 (en) 1999-04-22 1999-04-22 Method and apparatus for selectively connecting flexible circuits
US09/298240 1999-04-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000357855A true JP2000357855A (ja) 2000-12-26

Family

ID=23149657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000123075A Pending JP2000357855A (ja) 1999-04-22 2000-04-24 電気回路及び部品を相互接続する方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6302704B1 (ja)
JP (1) JP2000357855A (ja)
DE (1) DE10014108A1 (ja)
GB (1) GB2350497B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19958776A1 (de) 1999-12-07 2001-06-13 Bosch Gmbh Robert Unlösbare elektrische und mechanische Verbindung, Kontaktteil für eine unlösbare elektrische und mechanische Verbindung und Verfahren zur Herstellung einer unlösbaren elektrischen und mechanischen Verbindung
US6583986B1 (en) * 2001-05-21 2003-06-24 General Instrument Corp. Method and apparatus for managing thermal energy emissions
US20030025966A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-06 Ross Halgren OSP hardened WDM network
US6795316B2 (en) * 2001-12-21 2004-09-21 Redfern Broadband Networks, Inc. WDM add/drop multiplexer module
WO2003056735A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-10 Redfern Broadband Networks, Inc. Improved wdm add/drop multiplexer module
DE10236128A1 (de) * 2002-08-07 2004-02-26 Daimlerchrysler Ag Elektrische Kontaktierung zwischen einer Komponente und einem biegsamen Leitungssatz
US6758685B1 (en) * 2003-04-11 2004-07-06 Compal Electronics, Inc. Serial advanced technology attachment connector
US7038920B2 (en) * 2003-06-30 2006-05-02 Intel Corporation System to mount electrical modules
US7551448B2 (en) * 2006-01-31 2009-06-23 Cryovac, Inc. Electronic device having improved electrical connection
US7537463B1 (en) * 2006-11-08 2009-05-26 Tyco Electronics Corporation Mechanically interconnected foil contact array and method of manufacturing
US7987594B1 (en) 2006-11-08 2011-08-02 Tyco Electronics Corporation Method of manufacturing an interconnected foil contact array
ES2376517T3 (es) 2009-07-03 2012-03-14 Tyco Elektronics Amp Gmbh Caja de empalmes para la conexión de una célula solar, diodo eléctrico, elemento de gu�?a y medios de fijación.
US8333598B2 (en) * 2011-02-07 2012-12-18 Tyco Electronics Corporation Connector assemblies having flexible circuits configured to dissipate thermal energy therefrom
DE102013206261A1 (de) * 2013-04-10 2014-10-16 Behr Gmbh & Co. Kg Leiterstrang
US10050383B2 (en) * 2015-05-19 2018-08-14 Panduit Corp. Communication connectors
US10050361B1 (en) * 2017-05-22 2018-08-14 Te Connectivity Corporation Flexible circuit connector
JP6826961B2 (ja) * 2017-07-24 2021-02-10 日本航空電子工業株式会社 コネクタおよび配線板組立体
DE102022208659A1 (de) 2022-08-22 2024-02-22 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Vorrichtung für eine Kontaktierung austauschbarer Elektronikbaugruppen eines Kraftfahrzeugs
JP2024078683A (ja) * 2022-11-30 2024-06-11 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体および接続方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3665370A (en) 1971-02-08 1972-05-23 Amp Inc Zero-insertion force connector
US3725843A (en) 1971-07-06 1973-04-03 Teradyne Inc Bussing construction for printed circuit connectors
US3950057A (en) 1975-06-02 1976-04-13 Calabro Anthony Denis Composite printed circuit card guide and holding device
US4548451A (en) 1984-04-27 1985-10-22 International Business Machines Corporation Pinless connector interposer and method for making the same
US4784615A (en) * 1987-01-07 1988-11-15 Motorola, Inc. Direct contact flexible circuit interconnect system and method
US4834660A (en) 1987-06-03 1989-05-30 Harris Corporation Flexible zero insertion force interconnector between circuit boards
US4846699A (en) 1987-12-02 1989-07-11 Amp Incorporated Power connector system for daughter cards in card cages
FR2653634B1 (fr) 1989-10-20 1996-06-28 Sgs Thomson Microelectronics Systeme de carte a puces munie d'une electronique portable deportee.
US5171159A (en) 1990-08-22 1992-12-15 Byrne Norman R Electrical interconnection assembly
US5096431A (en) 1990-11-28 1992-03-17 Byrne Norman R Outlet receptable with rearrangeable terminals
US5059129A (en) 1991-03-25 1991-10-22 International Business Machines Corporation Connector assembly including bilayered elastomeric member
US5099393A (en) 1991-03-25 1992-03-24 International Business Machines Corporation Electronic package for high density applications
US5156558A (en) 1991-06-03 1992-10-20 Ford Motor Company Horizontal mating connector
JP2695068B2 (ja) 1991-06-20 1997-12-24 住友電気工業株式会社 アンチロックブレーキシステム
US5409384A (en) * 1993-04-08 1995-04-25 The Whitaker Corporation Low profile board-to-board electrical connector
US5372512A (en) * 1993-04-30 1994-12-13 Hewlett-Packard Company Electrical interconnect system for a flexible circuit
US5555490A (en) 1993-12-13 1996-09-10 Key Idea Development, L.L.C. Wearable personal computer system
US5540597A (en) 1993-12-15 1996-07-30 International Business Machines Corporation All flex PCMCIA-format cable
US5479110A (en) * 1994-01-13 1995-12-26 Advanpro Corporation Printed flexible circuit terminations and method of manufacture
US5447451A (en) 1994-04-13 1995-09-05 Ark-Les Corporation Connector terminals
US5564931A (en) * 1994-05-24 1996-10-15 The Whitaker Corporation. Card edge connector using flexible film circuitry
US5536176A (en) 1994-05-25 1996-07-16 Tandem Computers Incorporated Flexible bus routing structure
EP0687035B1 (en) 1994-06-07 2002-11-27 The Whitaker Corporation Card connector with an ejection mechanism and a flexible printed circuit harness therefor
US5594627A (en) 1994-06-28 1997-01-14 Ast Research, Inc. Circuit card retainer
JPH09129324A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Whitaker Corp:The 電気コネクタ
US5703760A (en) 1995-12-07 1997-12-30 Micronics Computers Inc. Mother board with flexible layout for accommodating computer system design options
JPH09185973A (ja) 1995-12-28 1997-07-15 Hirose Electric Co Ltd 表面接点付カード用コネクタ
US5947764A (en) * 1996-03-21 1999-09-07 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Connector assembly with a connecting means to board and arranging method for the same
US5679018A (en) 1996-04-17 1997-10-21 Molex Incorporated Circuit card connector utilizing flexible film circuitry
US5991154A (en) * 1997-10-07 1999-11-23 Thermalloy, Inc. Attachment of electronic device packages to heat sinks
SE9704719L (sv) * 1997-12-17 1999-06-18 Ericsson Telefon Ab L M Komponentmonteringsarrangemang, klämma och sammansättning

Also Published As

Publication number Publication date
DE10014108A1 (de) 2000-11-30
GB0009099D0 (en) 2000-05-31
GB2350497B (en) 2003-02-26
US6302704B1 (en) 2001-10-16
GB2350497A (en) 2000-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000357855A (ja) 電気回路及び部品を相互接続する方法及び装置
US5385490A (en) Modular connector for use with multi-conductor cable
JP2597461B2 (ja) コネクタおよびその方法
US4932873A (en) Terminator assembly
US6726503B2 (en) Electrical connector with wire management module
JPH06223929A (ja) コネクタ構造
CN114128052A (zh) 无端子连接器和包括无端子连接器的电路
US4621305A (en) Header connector and attachment
EP0003435A1 (en) Electrical connector for establishing connections between a flat flexible cable and a further connector
US5049090A (en) Electrical connector
JPH02309577A (ja) 回路板エッジコネクタ
US6583990B2 (en) Flexible circuit board and connect structure thereof
JP3513759B2 (ja) 平型柔軟回路用の電気コネクタ組立体
CN114402489A (zh) 一种连接器和端子锁止机构
CN214124140U (zh) 导线连接器
JP3870721B2 (ja) 平型配線部材用短絡クリップおよび該短絡クリップを用いた短絡構造
JPH05205830A (ja) フレキシブル配線板のコネクタ
JP2002334733A (ja) フラットケーブル及びフラットケーブルと圧着端子との接合方法
JP2001319714A (ja) 平型電線の端末処理方法
JP4387167B2 (ja) 圧接コネクタ
CN217983834U (zh) 模组连接器
US20220407251A1 (en) Electrical terminal with connection to flexible circuit conductor
JP3067082B2 (ja) シート電線の接続構造
CN118589242A (zh) 高速以太网连接器
JP2020024910A (ja) 電気駐車ブレーキアクチュエータのためのケーブルコネクタ