JP2000355729A - 低温靱性に優れた高強度ラインパイプ - Google Patents

低温靱性に優れた高強度ラインパイプ

Info

Publication number
JP2000355729A
JP2000355729A JP11169861A JP16986199A JP2000355729A JP 2000355729 A JP2000355729 A JP 2000355729A JP 11169861 A JP11169861 A JP 11169861A JP 16986199 A JP16986199 A JP 16986199A JP 2000355729 A JP2000355729 A JP 2000355729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
toughness
strength
line pipe
yield strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11169861A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Endo
茂 遠藤
Masamitsu Doi
正充 土井
Ryuji Muraoka
隆二 村岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP11169861A priority Critical patent/JP2000355729A/ja
Publication of JP2000355729A publication Critical patent/JP2000355729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高価な元素の添加量を極力低減した鋼ならび
に溶接材料を用い、母材ならびに溶接金属を含んだ溶接
部の低温靱性に優れた降伏強さ550MPa以上の高強度ライ
ンパイプを提供する。 【解決手段】 重量%で、C:0.03〜0.09%、Si:0.
05〜0.20%、Mn:1.2〜2.0%、P:0.020%以下、
S:0.002%以下、Nb:0.005〜0.05%、Ti:0.005
〜0.02%、Al:0.01〜0.04%を含有し、残部Feおよ
び不可避的不純物からなる降伏強さ550MPa以上の母材部
と、C:0.05〜0.10%、Si:0.05〜0.30%、Mn:1.
2〜2.0%、P:0.020%以下、S:0.005%以下、Ti:
0.01%未満、O:0.015〜0.035%を含み、かつCu:0.
50以下、Ni:1.50%以下、Mo:1.0%以下、V:0.1
0%以下のうち1種または2種以上を含有し、残部Fe
および不可避的不純物からなる降伏強さ550MPa以上の溶
接金属部とを有する低温靱性に優れた高強度ラインパイ
プを用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、低温靱性に優れ
た降伏強さが550MPa以上のラインパイプに関するも
のである。このラインパイプの母材となる鋼板は、厚板
ミルや熱延ミルにて製造され、UOE成形、プレスベン
ド成形、ロール成形などにより成形され、サブマージド
アーク溶接により溶接接合されて、原油や天然ガスを輸
送するためのラインパイプとして利用される。
【0002】
【従来の技術】パイプラインに使用されるラインパイプ
は高強度化する傾向にある。これまでに米国石油協会
(API)規格でX80グレードまでのラインパイプが
実用化されている。X80グレードのラインパイプの需
要は増加傾向にあり、さらなる高強度鋼管(X100グ
レード)に対する要求もある。このような高強度鋼管の
製造方法に関して、特開昭57−35625号公報、特
開平8−311548号公報などが開示されているが、
前者では鋼管成形後の熱処理を、後者では高価なCuの
1.0%前後の添加を必要としている。また、高強度・
高靱性ラインパイプの製造方法が特許第2598357
号公報に開示されているが、これは主にX70グレード
のラインパイプに関する技術である。さらに高強度のX
120グレードの製造方法に関して特開平9−3153
6号公報、特開平9−41074号公報などがあるが、
Bや多量のMo、Vの添加を必要としている。また、こ
れらの特許は、溶接金属組成に関して言及していない。
これら高強度ラインパイプのシーム溶接に関しては、特
開平9−49055号公報、特開平9−314379号
公報に、良好な溶接金属の低温靱性を得るためTi、B
を添加した溶接金属やNiを4.0〜6.5%含んだ溶
接ワイヤを用いる技術が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、製造後の熱
処理なしで、かつ高価な元素の添加量を極力低減した鋼
ならびに溶接材料を用い、母材ならびに溶接金属を含ん
だ溶接部の低温靱性に優れた降伏強さ550MPa以上
(APIグレードX80ならびにX100)の高強度ラ
インパイプを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題は以下の発明
により解決される。本件第1発明は、重量%で、C:
0.03〜0.09%、Si:0.05〜0.20%、
Mn:1.2〜2.0%、P:0.020%以下、S:
0.002%以下、Nb:0.005〜0.05%、T
i:0.005〜0.02%、Al:0.01〜0.0
4%を含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる
降伏強さ550MPa以上の母材部と、C:0.05〜
0.10%、Si:0.05〜0.30%、Mn:1.
2〜2.0%、P:0.020%以下、S:0.005
%以下、Ti:0.01%未満、O:0.015〜0.
035%を含み、かつCu:0.50以下、Ni:1.
50%以下、Mo:1.0%以下、V:0.10%以下
のうち1種または2種以上を含有し、残部Feおよび不
可避的不純物からなる降伏強さ550MPa以上の溶接金
属部とを有する低温靱性に優れた高強度ラインパイプ。
【0005】本件第2発明は、前記母材部が、さらにC
u:0.50以下、Ni:0.50%以下、Cr:0.
50%以下、Mo:0.30%未満、Ca:0.000
5〜0.0025%のうち1種または2種以上を含有す
る、本件第1発明に記載の低温靱性に優れた高強度ライ
ンパイプ。
【0006】次に、本発明における成分限定理由を説明
する。本発明の基本技術は、1)Si, Alを低減し、
かつVフリーとし、母材と溶接熱影響部の低温靱性を確
保し、2)低Ti、Bフリー、低Oとし、溶接金属の低
温靱性を確保することにある。
【0007】母材添加元素の限定理由を以下に示す。
【0008】C:0.03〜0.09%、 0.09%を超える過剰なCの添加は鋼板ならびに溶接
熱影響部の靭性の劣化を招くので、添加量の上限を0.
09%とする必要があり、溶接性の観点からもC量の低
減が望ましいため、上限を0.09%とした。一方、
0.03%未満ではX80の所定の強度を確保すること
が難しくなるため、0.03〜0.09%とした。
【0009】Si:0.05〜0.20%、 Siは脱酸のために添加され、0.05%未満では充分
な脱酸効果が得られず、一方0.20%を越えると溶接
熱影響部の靱性と溶接性の劣化を引き起こすため、0.
05〜0.20%とする。
【0010】Mn:1.2〜2.0%、 Mnは鋼板の強度および靱性の向上に有効な元素で、
1.2%未満ではその効果が小さく、また2.0%を越
えると溶接熱影響部の靱性と溶接性が著しく劣化するた
め、1.2〜2.0%とした。
【0011】P:0.020%以下、 高強度ラインパイプでは母材ならびに溶接熱影響部靱性
を確保するため、Pを極力低減することが望ましいが、
過度の脱Pはコスト上昇を招くため上限を0.020%
とした。
【0012】S:0.002%以下、 Caを添加してMnSからCaS系の介在物に形態制御を行っ
たとしても、X80グレードの高強度材の場合には微細
に分散したCaS系介在物も靱性低下要因となり得るため
に、S含有量を0.002%以下に低減する必要があ
る。
【0013】Nb:0.005〜0.05%、 Nbはスラブ加熱時と圧延時の結晶粒の成長を抑制する
ことによりミクロ組織を微細化し、ラインパイプとして
充分な靱性を付与するために必要な成分である。その効
果は0.005%以上で顕著であり、0.05%を超え
るとその効果がほぼ飽和して溶接熱影響部の靱性を劣化
させるため、0.005〜0.05%とした。
【0014】Ti:0.005〜0.02%、 TiはTiNを形成してスラブ加熱時や溶接熱影響部の粒
成長を抑制し、結果としてミクロ組織の微細化をもたら
して靱性を改善する効果がある。その効果は0.005
%以上で顕著で、0.02%を越えると逆に靱性の劣化
を引き起こすため、0.005〜0.02%とした。
【0015】Al:0.01〜0.04%、 Alは脱酸剤として添加され、0.01%以上でその効
果が顕著であり、0.04%を超えると溶接熱影響部靱
性の劣化を引き起こすため、0.01〜0.04%とす
る。
【0016】母材の任意添加元素の限定理由を以下に示
す。
【0017】Cu:0.50%以下、 Cuは靭性の改善と強度の上昇に有効な元素の1つであ
るが, 0.50%を超えるCuの含有は溶接性を阻害す
るため、添加する場合は0.50%以下とする。
【0018】Ni:0.50%、 Niは靭性の改善と強度の上昇に有効な元素の1つであ
るが、0.50%を超えると効果が飽和するため、添加
する場合は0.50%以下とする。
【0019】Mo:0.30%未満、 Moは靭性の改善と強度の上昇に有効な元素の1つであ
るが、0.30%以上添加すると効果が飽和し、溶接性
や耐HIC性を阻害するため、添加する場合は0.30
%未満とした。
【0020】Cr:0.50%以下、 CrはMnとともに低Cでも充分な強度を得るために有
効な元素であるが、0.50%を超えて添加すると溶接
性に悪影響を与えるため、上限を0.50%とした。
【0021】Ca:0.0005〜0.0025%、 Caは硫化物系介在物の形態を制御し溶接熱影響部靱性
を改善するが、0.0005%以上でその効果が現わ
れ、0.0025%を超えると効果が飽和し、逆に清浄
度を低下させて溶接熱影響部靱性を劣化させるため、
0.0005〜0.0025%とした。
【0022】溶接金属の添加元素の限定理由を以下に示
す。
【0023】C:0.05〜0.10%、 0.10%を超える過剰なCの添加は溶接金属の靭性の
劣化を招くので0.10%以下とする必要があり、溶接
性の観点からもC量の低減が望ましいため、上限を0.
10%とした。一方、0.05%未満ではX80以上の
所定の強度を確保することが難しくなるため、0.05
〜0.10%とした。
【0024】Si:0.05〜0.30%、 Siは溶接金属の脱酸ならびに良好な作業性を確保する
ために必要で、0.05%未満では充分な脱酸効果が得
られず、一方0.30%を越えると靱性や溶接性の劣化
を引き起こすため、0.05〜0.30%とする。
【0025】Mn:1.2〜2.0%、 Mnは溶接金属の強度および靱性の向上に有効な鋼の元
素として添加されるが、1.2%未満ではX80以上の
所定の強度を確保することが難しくなるため、また2.
0%を越えると靱性と溶接性著しく劣化させるため、
1.2〜2.0%とした。
【0026】P:0.020%以下、S:0.005%
以下、 PおよびSは溶接金属中では、粒界に偏析しその靱性を
劣下させるので、上限値をそれぞれ0.020%、0.
005%とする。
【0027】Ti:0.01%未満、 一般にTiはBとの共存下で、溶接金属の焼入れ性を増
し靱性の改善をもたらすが、降伏強さが550MPaを超
える強度を有する溶接金属ではTiの存在は過度の強度
の増加とそれに伴う靱性の劣下をもたらすので、Ti添
加量は0.01%未満とする。
【0028】O:0.015〜0.035%、 Oを低減すると靱性の改善効果を有するが、0.015
%より低下させると靱性は劣下傾向を示す。また、上限
は靱性を劣下させない値の0.035%とする。
【0029】次に溶接金属の任意添加元素の限定理由を
以下に示す。
【0030】Cu:0.50%以下、 Cuは靭性の改善と強度の上昇に有効な元素の1つであ
るが、0.50%を超えるCuの含有は溶接性を阻害す
るため、添加する場合には0.50%以下とする。
【0031】Ni:1.50%以下、 Niは靭性の改善と強度の上昇に有効な元素の1つであ
るが、1.50%を超えると効果が飽和し、かつ高価と
なるため、添加する場合は1.50%以下とした。
【0032】Mo:1.0%以下、 Moは靭性の改善と強度の上昇に有効であるが、1.0
%を超えると効果が飽和し、溶接性を阻害するため、添
加する場合は1.0%以下とした。
【0033】V:0.10%以下、 適量のVの添加は靱性・溶接性を劣化させずに強度を高
めるため、充分な強度を得るために有効な任意添加元素
であるが、0.10%を越えると溶接性と靱性を著しく
損なうため0.10%以下とした。
【0034】
【発明の実施の形態】鋼板製造方法は特に限定しない。
ラインパイプの母材となる鋼板は、通常の製鋼プロセス
を用い、厚板ミルや熱延ミルにて製造する。また鋼管の
成型方法も、冷間であればよく、UOE成形、プレスベ
ンド成形、ロール成形などにより成形し、サブマージド
アーク溶接等により溶接接合して、ラインパイプを製造
する。製造後の熱処理は不要である。
【0035】
【実施例】表1に示した化学成分の鋼A〜Rを用い、冷
間成形シーム溶接により鋼管を作製し、母材の強度と靱
性ならびにシーム溶接熱影響部の靱性を調べた。母材の
降伏強さ(単位MPa)と母材ならびに溶接熱影響部の−
20℃でのシャルピー吸収エネルギー(単位J)も表1
に併せて示した。強度は降伏強さが550MPa以上で良
好と判断した。靭性はシャルピー吸収エネルギーが10
0J以上の場合を良好とした。表1中で下線を付した数
値は、本発明の範囲外であることを示す。本発明鋼では
充分な強度と良好な靱性が得られた。本発明範囲外の比
較鋼では、母材の強度が充分でなかったり(鋼O)、母
材あるいは溶接熱影響部の靱性が充分でない(鋼L、
M、N、P、Q、R)。
【0036】表1の鋼A、J、Lと種々の溶接材料(溶
接金属A−1〜4、J−1〜4、L−1〜3)を組み合
わせて鋼管1〜11を作製し、溶接金属部の降伏強さな
らびに靱性を調べた。溶接金属の溶接後の化学成分と溶
接金属部の降伏強さ(単位MPa)、−20℃でのシャル
ピー吸収エネルギー(単位J)を表2に示す。強度は降
伏強さが550MPa以上で良好と判断した。靭性はシャ
ルピー吸収エネルギーが100J以上の場合を良好とし
た。表2中で下線を付した数値は、本発明の範囲外であ
ることを示す。本願発明の組成を有する溶接金属はいず
れも充分な強度と靱性が得られている(A−1、A−
2、A−3、A−4、J−1、J−2)。一方、本願発
明の組成を有していない溶接金属では強度が(J−
3)、あるいは靱性が(J−4、L−1、L−2、L−
3)充分でない。
【0037】したがって、本発明範囲内の母材ならびに
溶接金属組成を有した鋼管で、初めて母材・溶接部とも
に良好な性能が得られることが分かる(鋼管1〜6)。
母材組成が本発明の範囲でも溶接金属が本願発明の範囲
にない鋼管(7、8)ならびに母材溶接金属ともに本願
発明の範囲にない鋼管(9〜11)では充分な機械的性
能が得られていない。
【0038】
【表1】
【0039】
【表2】
【0040】
【発明の効果】本発明により、製造後の熱処理が不要
で、高価な元素の添加量を極力低減した鋼ならびに溶接
材料を用い、母材ならびに溶接金属部を含んだ溶接部の
低温靱性に優れた、降伏強さ550MPa以上の高強度ラ
インパイプが得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村岡 隆二 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号 日 本鋼管株式会社内 Fターム(参考) 4E001 AA03 BB05 CA05 CC03 DC01 EA05 4E081 BA04 BA34 BA37 BB07 CA05 DA05 DA11 FA11

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、C:0.03〜0.09%、
    Si:0.05〜0.20%、Mn:1.2〜2.0
    %、P:0.020%以下、S:0.002%以下、N
    b:0.005〜0.05%、Ti:0.005〜0.
    02%、Al:0.01〜0.04%を含有し、残部F
    eおよび不可避的不純物からなる降伏強さ550MPa以
    上の母材部と、C:0.05〜0.10%、Si:0.
    05〜0.30%、Mn:1.2〜2.0%、P:0.
    020%以下、S:0.005%以下、Ti:0.01
    %未満、O:0.015〜0.035%を含み、かつC
    u:0.50以下、Ni:1.50%以下、Mo:1.
    0%以下、V:0.10%以下のうち1種または2種以
    上を含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる降
    伏強さ550MPa以上の溶接金属部とを有する低温靱性
    に優れた高強度ラインパイプ。
  2. 【請求項2】 前記母材部が、さらにCu:0.50以
    下、Ni:0.50%以下、Cr:0.50%以下、M
    o:0.30%未満、Ca:0.0005〜0.002
    5%のうち1種または2種以上を含有する、請求項1に
    記載の低温靱性に優れた高強度ラインパイプ。
JP11169861A 1999-06-16 1999-06-16 低温靱性に優れた高強度ラインパイプ Pending JP2000355729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11169861A JP2000355729A (ja) 1999-06-16 1999-06-16 低温靱性に優れた高強度ラインパイプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11169861A JP2000355729A (ja) 1999-06-16 1999-06-16 低温靱性に優れた高強度ラインパイプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000355729A true JP2000355729A (ja) 2000-12-26

Family

ID=15894313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11169861A Pending JP2000355729A (ja) 1999-06-16 1999-06-16 低温靱性に優れた高強度ラインパイプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000355729A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007260715A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Jfe Steel Kk 超高強度溶接鋼管の製造方法
WO2008078917A1 (en) * 2006-12-26 2008-07-03 Posco High strength api-x80 grade steels for spiral pipes with less strength changes and method for manufacturing the same
WO2009119579A1 (ja) * 2008-03-26 2009-10-01 住友金属工業株式会社 耐震性能および溶接熱影響部の低温靭性に優れた高強度uoe鋼管
CN102371471A (zh) * 2010-11-20 2012-03-14 甘肃酒钢集团西部重工股份有限公司 一种风电管塔式塔架的制备方法
CN112391580A (zh) * 2020-11-09 2021-02-23 河钢股份有限公司承德分公司 一种钛强化500MPa级镀锌板热轧基料及生产方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007260715A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Jfe Steel Kk 超高強度溶接鋼管の製造方法
WO2008078917A1 (en) * 2006-12-26 2008-07-03 Posco High strength api-x80 grade steels for spiral pipes with less strength changes and method for manufacturing the same
WO2009119579A1 (ja) * 2008-03-26 2009-10-01 住友金属工業株式会社 耐震性能および溶接熱影響部の低温靭性に優れた高強度uoe鋼管
JP2009235460A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐震性能及び溶接熱影響部の低温靭性に優れた高強度uoe鋼管
EP2264203A4 (en) * 2008-03-26 2016-06-01 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp HIGH-RESISTANCE UOE STEEL TUBE WITH EXCELLENT ANTISEISM PERFORMANCE CHARACTERISTICS AND EXCELLENT LOW TEMPERATURE STRENGTH UNDER THE INFLUENCE OF WELDER HEAT
CN102371471A (zh) * 2010-11-20 2012-03-14 甘肃酒钢集团西部重工股份有限公司 一种风电管塔式塔架的制备方法
CN102371471B (zh) * 2010-11-20 2013-10-02 甘肃酒钢集团西部重工股份有限公司 一种风电管塔式塔架的制备方法
CN112391580A (zh) * 2020-11-09 2021-02-23 河钢股份有限公司承德分公司 一种钛强化500MPa级镀锌板热轧基料及生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4969915B2 (ja) 耐歪時効性に優れた高強度ラインパイプ用鋼管及び高強度ラインパイプ用鋼板並びにそれらの製造方法
JP3519966B2 (ja) 低温靱性に優れた超高強度ラインパイプおよびその製造法
JP4853575B2 (ja) 耐座屈性能及び溶接熱影響部靭性に優れた低温用高強度鋼管およびその製造方法
JP5048167B2 (ja) 低温靭性に優れた厚肉溶接鋼管および低温靭性に優れた厚肉溶接鋼管の製造方法、厚肉溶接鋼管製造用鋼板
JP4837807B2 (ja) 高強度溶接鋼管及びその製造方法
JP5217385B2 (ja) 高靭性ラインパイプ用鋼板およびその製造方法
WO2009125863A1 (ja) 低温靱性に優れた高強度鋼板及び鋼管並びにそれらの製造方法
JP2003138340A (ja) 溶接部靱性に優れた超高強度鋼管及びその製造方法
JP4655670B2 (ja) 低降伏比且つ溶接部靭性に優れた高強度溶接鋼管の製造方法
WO2018185851A1 (ja) 縦シーム溶接鋼管
JP6008042B2 (ja) 厚肉鋼管用鋼板、その製造方法、および厚肉高強度鋼管
JP4341395B2 (ja) 大入熱溶接用高張力鋼と溶接金属
JPWO2018185853A1 (ja) 縦シーム溶接鋼管
JP4475023B2 (ja) 低温靱性に優れた超高強度ベンド管
JP5028761B2 (ja) 高強度溶接鋼管の製造方法
JP4523908B2 (ja) 低温靱性に優れた引張強さ900MPa級以上の高強度ラインパイプ用鋼板およびそれを用いたラインパイプならびにそれらの製造方法
JP3972756B2 (ja) 低温靭性に優れた高強度ラインパイプ
JP3344305B2 (ja) 耐水素誘起割れ性に優れたラインパイプ用高強度鋼板およびその製造方法
JP2000355729A (ja) 低温靱性に優れた高強度ラインパイプ
JP2002146471A (ja) 低温靱性および溶接熱影響部靭性に優れた超高強度鋼板、超高強度鋼管およびそれらの製造法
JP2001158939A (ja) 耐sr特性に優れた高強度高靭性鋼管
JPH09296253A (ja) 低温靱性の優れた極厚高強度鋼管
JP2541070B2 (ja) 母材の脆性破壊伝播停止特性に優れた高ニッケル合金クラッド鋼板の製造方法
JP4433844B2 (ja) 耐火性および溶接熱影響部の靭性に優れる高張力鋼の製造方法
JP3850913B2 (ja) 優れた溶接金属部靱性を有する高強度ベンド管の製造法