JP2000354577A - 切削機能付き洗浄布 - Google Patents

切削機能付き洗浄布

Info

Publication number
JP2000354577A
JP2000354577A JP11205123A JP20512399A JP2000354577A JP 2000354577 A JP2000354577 A JP 2000354577A JP 11205123 A JP11205123 A JP 11205123A JP 20512399 A JP20512399 A JP 20512399A JP 2000354577 A JP2000354577 A JP 2000354577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
narrow tape
cleaning cloth
cutting function
yarn strand
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11205123A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Nishida
正行 西田
Toshiharu Nakanishi
敏晴 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INFUOMATSUKUSU KK
UNION SANGYO KK
Union Co Ltd Korea
Original Assignee
INFUOMATSUKUSU KK
UNION SANGYO KK
Union Co Ltd Korea
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INFUOMATSUKUSU KK, UNION SANGYO KK, Union Co Ltd Korea filed Critical INFUOMATSUKUSU KK
Priority to JP11205123A priority Critical patent/JP2000354577A/ja
Publication of JP2000354577A publication Critical patent/JP2000354577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】汚れた箇所のこびりついた部分を薬剤(洗剤)
を使わずに、水を含ませて軽く擦るだけで、簡単に汚れ
が落とせるようにした安価で切削機能付き洗浄布を提供
せんとするものである。 【構成】アクリル繊維の毛糸素線に比較的硬度な細幅テ
ープを螺旋状に粗く巻き、該細幅テープの角部(端縁
部)を前記毛糸素線の肉圧より突出するように編んで、
前記した細幅テープの角部(端縁部)を設けて、格子縞
状に編んだシートを筒状に形成したことを特徴とする切
削機能付き洗浄布であって、細幅テープが微細な突起を
有した素材からなるものや筒状の端縁部に適度な大きさ
の環状体把手を設けたことも含まれるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、台所や洗面所、ト
イレ等の汚れた箇所を水を含ませて強力的に削り落とし
のできる筒状の切削機能付き洗浄布に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より市販されている洗浄布は、図7
に示すように大別して3種類あり、1つはやや厚めの紙
や綿布や不織布等の単体又は複数枚重ねて固定されたも
ので、この素材は水を含ませて擦り落とすと微細で目が
詰まりやすく、一方的に使って片減りしたり、擦り落と
した汚れがその洗浄布の素材に付着して表面に汚れが着
くだけでなく、擦った時にその素材の繊維屑が相手方に
付着してあまり好ましいものではなかった。
【0003】もう一つは、洗浄布自身に汚れが着かない
ように薬剤(洗剤)を使用したもので、洗浄布に水を含
ませて汚れた箇所を擦ると、薬剤により汚れが浮かして
その汚れを拭き取るものがある。しかしながら、この洗
浄布は薬剤(洗剤)により汚れた箇所を擦るため、その
薬剤(洗剤)で表面を溶かして、汚れた箇所だけでなく
その周辺も溶かすことになり、汚れた箇所を上手に拭き
取ることができなかった。
【0004】もう一つは、図8に示すような毛糸素線1
3に不織布の細幅テープ14を巻いて編んだシート状の
洗浄布12又は袋状(図示せず)にしたものがあるが、
その毛糸素線13は、使用する際に水を含ませると図9
に示すように細幅テープ14を締めつけるようにして毛
糸素線13が膨らむので、毛糸素線13の中側に入り込
んで強力に汚れた箇所を擦ると滑ることがあり綺麗に擦
り落とすことができなかった。特に、この細幅テープ1
4は樹脂系の不織布でできているので、腰がなく毛糸素
線13の磨耗度を少しでも押さえてその毛糸素線13か
ら屑が出ないようにしたもので、その細幅テープ14の
硬度を要するものでなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上のよう
な実情に鑑みて発明なされたもので、汚れた箇所のこび
りついた部分を薬剤(洗剤)を使わずに、水を含ませて
軽く擦るだけで、簡単に汚れが落とせるようにした安価
で切削機能のついた洗浄布を提供せんとするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、請求項1では、アクリル繊維の毛糸素線に
比較的硬度な細幅テープを螺旋状に粗く巻き、該細幅テ
ープの角部(端縁部)を前記毛糸素線の肉圧より突出す
るように編んで前記細幅テープ3aの角部(端縁部)を
設けて、格子縞状に編んだシートを筒状に形成したこと
を特徴とする切削機能付き洗浄布とした。
【0007】請求項2では、細幅テープが微細な突起を
有した素材からなることを特徴とした請求項1記載の切
削機能付き洗浄布とした。
【0008】請求項3では、筒状の端縁部に適度な大き
さの環状体把手を設けたことを特徴とする請求項1又は
2記載の切削機能付き洗浄布とした。
【0009】
【発明の実施の形態】本案は以上のような構成であるの
で、これを図面に基づきながら本発明の実施の形態を説
明すると、図1は本案の請求項1の切削機能付き洗浄布
1(図1では環状体把手のあるものを示しているが無い
ものも含む)の斜視図であり、図2はアクリル繊維の毛
糸素線2に比較的硬度な細幅テープ3aを螺旋状に粗く
巻いた状態を示した部分的拡大図で、例えば鎖状に編ん
だものや極度に曲げ角度のきついものになると自然に毛
糸素線2の肉圧より突出させるように角部(端縁部)を
設けることができるため比較的硬度なシート状のもので
切削できるものであればどのような素材でも良い。この
比較的硬度のシートを細幅テープ3aにして粗く巻くだ
けで簡単に説明すると、図3は細幅テープの状態を示す
ようにした部分的拡大図であって、寝かした箇所と起き
た箇所を設けることができ、更に形状を格子縞状6に編
んだシートを筒状に形成した該切削機能付き洗浄布1な
ので、図5に示すように汚れた箇所5のこびりついた部
分4を数回擦るだけで、前記した細幅テープ3aの角部
(端縁部)により、簡単にこびりついた部分4を削り落
とすことができる。
【0010】図4は、汚れた箇所を本案の切削機能付き
洗浄布1で擦り落とす時の状態を示す説明図で、水を含
ませた切削機能付き洗浄布1の筒状の2枚のシートが汚
れた箇所5に接触したシート(下方のシート)側の泥水
10が格子縞状6の孔から逃がすように上方に次々と送
り込んで汚れた水をどんどんと吸い込むので、汚れた箇
所5を傷つけることなく綺麗に擦り落とすことができ
る。
【0011】更に、図示していないが本案の切削機能付
き洗浄布1の筒中に手を入れて、擦り落とすことができ
るので、前記したものと同様に汚れた箇所5に接触した
シート(下方のシート)側の泥水10が格子縞状6の孔
から逃がすように上方に次々と送り込んで汚れた水をど
んどんと吸い込むので、汚れた箇所5を傷つけることな
く綺麗に擦り落とすことができる。
【0012】次に、図10は本案の請求項2の切削機能
付き洗浄布1の説明図で、アクリル維の毛糸素線2に比
較的硬度な細幅テープ3bを螺旋状に粗く巻いたもの
で、例えば鎖状に編んだものや極度に曲げ角度のきつい
ものになると自然に毛糸素線2の肉圧より突出させるよ
うに角部(端縁部)を設けることができるため比較的硬
度なシートであって図11に示すように、その細幅テー
プ3bが微細な突起部15を有したものであり、詳しく
は硬度なシートであって、断面が波状の小さな突起部1
5を有したものであっても良い。又、図12に示すよう
に硬度なシートの細幅テープ3cに複数の微細な突起1
6を設けた砥石紙等であっても良い。これらの素材を設
けたことにより面倒な汚れ落としも簡単に解決できるも
のである。
【0013】図1に示すように請求項3の切削機能付き
洗浄布1の筒状の口部に適度な大きさの環状体把手7を
設けたことにより、親指を入れて切削機能付き洗浄布1
を掴むことにより、余分なところに力を入れることがな
く疲れも出ない。又、平面状のものと違って本案は筒状
であるため、片減りしないように回し使いをしてまんべ
んなく使用できるので長持ちすると共に、濡れた状態の
切削機能付き洗浄布1を干すため又は水切りするために
吊り具に吊り下げるようにすることができるものであ
る。
【0014】
【発明の効果】本案は、以上のように簡単な構造で安価
に提供できると共に、下記のような多大の効果を奉する
ものである。
【0015】請求項1の切削機能付き洗浄布1は、硬度
なシートの細幅テープ3を設けたことにより汚れた箇所
5のこびりついた部分4を数回擦るだけで、前記した細
幅テープ3aの角部(端縁部)により、簡単にこびりつ
いた部分4を削り落とすことができる。
【0016】本案の切削機能付き洗浄布1で汚れた箇所
5を擦り取る際、その汚れた箇所5に接触したシート
(下方のシート)側の泥水10が格子縞状6の孔から逃
がすように上方に次々と送り込んで汚れた水10をどん
どんと吸い込むので、汚れた箇所5を傷つけることなく
綺麗に擦り落とすことができる。
【0017】請求項2の切削機能付き洗浄布1は、微細
テープ3bに微細な突起部15を有したものであり、例
えば断面が波状の小さな突起部15を有したものや砥石
紙等を設けることにより面倒な汚れ落としも簡単に解決
できるものである。
【0018】請求項3の切削機能付き洗浄布1は、環状
体把手7を設けたことにより、親指を入れて切削機能付
き洗浄布1を掴むことにより、余分なところに力を入れ
ることがなく疲れも出ない。又、平面状のものと違って
本案は筒状であるため、片減りしないように回し使いを
してまんべんなく使用できるので長持ちすると共に、濡
れた状態の切削機能付き洗浄布1を干すため又は水切り
するために吊り具に吊り下げるようにしたので早く乾燥
させて雑菌から守ることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の請求項1の切削機能付き洗浄布の形状
を示す斜視図。
【図2】本発明の切削機能付き洗浄布の毛糸素線に比較
的硬度な細幅テープを螺旋状に粗く巻いた状態を示す部
分的拡大図。
【図3】図1の切削機能付き洗浄布を縦割りした拡大断
面図。
【図4】図1の切削機能付き洗浄布を使用した時の汚水
の動きを示した部分的拡大断面図。
【図5】細幅テープが汚れた箇所のこびりついた部分を
数回擦るだけで削り取られる状態を示す部分的に拡大し
た斜視図。
【図6】細幅テープが汚れた箇所のこびりついた部分を
数回擦るだけで削り取られる状態を示す部分的に拡大し
た端面図。
【図7】従来の洗浄布の斜視図。
【図8】従来の洗浄布の毛糸素線に不織布の細幅テープ
を巻いて編んだシート状の洗浄布の拡大図。
【図9】図8を更に拡大した部分的拡大図。
【図10】本案の請求項2の細幅テープに突起部を有し
た縦割り部分的拡大断面図。
【図11】本案の請求項2の細幅テープに突起部を有し
た斜視図。
【図12】本案の請求項2の細幅テープに突起部を有し
た図11以外の斜視図。
【符号の説明】
1 切削機能付き洗浄布 2 毛糸素線 3a 細幅テープ 3b 突起付き硬度の細幅テープ(断面が波状) 3c 突起付き硬度の細幅テープ(砥石紙) 4 こびりついた部分 5 汚れた箇所 6 格子縞状 7 環状体把手 8 拡大した毛糸素線 9 (欠番) 10 泥水 11 (欠番) 12 従来の洗浄布 13 従来の毛糸素線 14 従来の細幅テープ 15 突起部 16 突起部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アクリル繊維の毛糸素線に比較的硬度な細
    幅テープを螺旋状に粗く巻き、該細幅テープの角部(端
    縁部)を前記毛糸素線の肉圧より突出するように編んで
    前記細幅テープの角部(端縁部)を設けて、格子縞状に
    編んだシートを筒状に形成したことを特徴とする切削機
    能付き洗浄布。
  2. 【請求項2】細幅テープが微細な突起を有した素材から
    なることを特徴とした請求項1記載の切削機能付き洗浄
    布。
  3. 【請求項3】筒状の端縁部に適度な大きさの環状体把手
    を設けたことを特徴とする請求項1又は2記載の切削機
    能付き洗浄布。
JP11205123A 1999-06-14 1999-06-14 切削機能付き洗浄布 Pending JP2000354577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11205123A JP2000354577A (ja) 1999-06-14 1999-06-14 切削機能付き洗浄布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11205123A JP2000354577A (ja) 1999-06-14 1999-06-14 切削機能付き洗浄布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000354577A true JP2000354577A (ja) 2000-12-26

Family

ID=16501817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11205123A Pending JP2000354577A (ja) 1999-06-14 1999-06-14 切削機能付き洗浄布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000354577A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6298517B1 (en) Cleaning tool with removable cleaning sheets
US6810554B2 (en) Cleaning tool with removable cleaning sheets
WO2008055015A2 (en) Hand-held cleaning tool assembly
WO2005046417A1 (en) Cleaning brush with replaceable/disposable brush head
EP1585422B1 (en) Replaceable/disposable brush head
JPH0614859A (ja) 清掃用物品
JP3544109B2 (ja) 粘弾性の粘着材を利用した清掃用シート
JP2000354577A (ja) 切削機能付き洗浄布
JP2006312095A (ja) 洗浄具
JP3544108B2 (ja) 清掃用シート
JP4285791B2 (ja) 清掃具
JP3801288B2 (ja) 清掃具
JP2003339603A (ja) ロール式清掃具
KR102029791B1 (ko) 수세미
JPH0614858A (ja) 清掃用物品
JP3103649U (ja) 汚れ落とし用具およびそのセット
JP3016298U (ja) 布製たわし
JP2005074164A (ja) 束子
JP2000354599A (ja) ロール状拭掃具
JP3571420B2 (ja) 使い捨て式払拭材を用いる清掃具
KR910006805Y1 (ko) 로울러 소제기
KR200284485Y1 (ko) 로울러 소제구의 롤페이퍼에 있어서 점착력 확장구조
JPH04103856U (ja) スポンジ付きワイピングクロス
KR200265597Y1 (ko) 뭉치부가 형성된 세척타올
JP3108277U (ja) トイレ便器用たわし