JP2000349580A - 周波数特性可変フィルタ、アンテナ共用器および通信装置 - Google Patents

周波数特性可変フィルタ、アンテナ共用器および通信装置

Info

Publication number
JP2000349580A
JP2000349580A JP11154762A JP15476299A JP2000349580A JP 2000349580 A JP2000349580 A JP 2000349580A JP 11154762 A JP11154762 A JP 11154762A JP 15476299 A JP15476299 A JP 15476299A JP 2000349580 A JP2000349580 A JP 2000349580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diode
filter
frequency
terminals
resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11154762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3465630B2 (ja
Inventor
Sukeyuki Atokawa
祐之 後川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP15476299A priority Critical patent/JP3465630B2/ja
Priority to US09/585,201 priority patent/US6414566B1/en
Priority to KR10-2000-0030335A priority patent/KR100367858B1/ko
Publication of JP2000349580A publication Critical patent/JP2000349580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3465630B2 publication Critical patent/JP3465630B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/205Comb or interdigital filters; Cascaded coaxial cavities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/213Frequency-selective devices, e.g. filters combining or separating two or more different frequencies

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1組のアンテナ共用器を用いながら2つの周
波数帯域に対応し、しかも周波数特性の安定性を低下さ
せることなく、また歪みの発生を増大させることなく、
周波数特性を切り替えるためのダイオードに印加するバ
イアス電圧を小さくできるようにした、アンテナ共用器
および通信装置を提供する。 【解決手段】 送信フィルタの各段の共振器R1,R2
および受信フィルタの初段の共振器R3にそれぞれ設け
るダイオードD1,D2,D3として、他の共振器に設
けるダイオードD4,D5より、オフ時の端子間静電容
量の小さなダイオードを用いる。また、ダイオードD
4,D5は他のダイオードよりオン時の順方向抵抗値が
小さく、且つオフ時のQが高いダイオードとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、周波数特性を可
変としたフィルタ、アンテナ共用器およびそれを用いた
通信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、共振器にダイオードを介してコン
デンサなどのリアクタンス素子を接続し、ダイオードに
対する印加電圧を制御することによって、共振器の共振
周波数を変化させる周波数特性可変フィルタが知られて
いる(特開平7−321509号参照)。
【0003】上記ダイオードとしてPINダイオードを
用いた場合は、オン・オフ状態で共振周波数を切り替え
るので、そのオン・オフに応じてフィルタの周波数特性
は2つ帯域をもつことになる。通常、PINダイオード
のオン時には、正のバイアス電圧が印加され、オフ時に
は、負のバイアス電圧が印加される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記周波数
可変型フィルタを用いてアンテナ共用器を構成した場合
には、次のような問題が生じる。まず、上記周波数可変
型フィルタを送信フィルタに用いる場合、ダイオードス
イッチに大電力が入力されるので、耐電力性の高いPI
Nダイオードスイッチを用いることになるが、送信フィ
ルタに大電力が入った際に、ダイオードスイッチの両端
には、コントロール端子に印加する直流のバイアス電圧
以外に高周波電圧が印加される。従って一般にダイオー
ドスイッチがオフ状態で送信波の大電力が入ってもダイ
オードスイッチが安定なオフ状態を保つように、−20
V程度の負の大きなバイアス電圧を印加する必要があ
る。
【0005】ところが、例えば携帯電話端末機のよう
に、小型で電池電源で動作する機器においては、できる
だけ低電圧の(電圧の絶対値が小さい)負電源を用いて
制御することが望まれる。携帯電話端末機の送信フィル
タには、送信のために1〜3W程度の電力が入力される
が、ダイオードスイッチに仮に−3V程度の負の小さな
バイアス電圧を印加した場合、オフ状態のダイオードの
端子間静電容量が変動して、送信フィルタの周波数特性
が変動し、また送信信号が歪むという問題が生じる。
【0006】一方、受信フィルタにおいては、通常、送
信フィルタのような大電力が入力されることはないが、
送受共用のアンテナポートから受信信号を入力するよう
にした構成では、受信フィルタの初段の共振器のダイオ
ードスイッチには、僅かながら送信側からの高周波電圧
が印加される。そのため、負の小さなバイアス電圧を印
加した場合、やはりフィルタの周波数特性が変動する。
また、そのような端子間静電容量が大きくて不安定な状
態では、送信波とアンテナからの妨害波の2波により相
互変調歪みが発生し易くなるという問題が生じる。
【0007】この発明の目的は、周波数特性の安定性を
低下させることなく、また歪みの発生を増大させること
なく、周波数特性を切り替えるためのダイオードに印加
するバイアス電圧を小さくできるようにした、周波数特
性可変フィルタ、アンテナ共用器および通信装置を提供
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、複数の共振
器にそれぞれダイオードを介してリアクタンス素子を接
続して成る周波数特性可変フィルタにおいて、印加され
る高周波電圧に応じて特性の異なった少なくとも2種類
のダイオードを用いたことを特徴とする。
【0009】前記ダイオードの特性は、例えば印加電圧
対端子間静電容量の特性である。
【0010】例えば、印加される高周波電圧が高い部分
のダイオードは、その端子間静電容量が小さなダイオー
ドとする。これにより、ダイオードをオフさせるための
バイアス電圧が小さくても、ダイオード端子間静電容量
の変動を少なくし、安定した周波数特性および低歪み特
性を得る。
【0011】また、この発明は、それぞれ共振器にダイ
オードを介してリアクタンス素子を接続して成る2つの
周波数可変フィルタの一方を、送信フィルタ、他方を受
信フィルタとしたアンテナ共用器において、送信フィル
タに設ける少なくとも1つのダイオードを、受信フィル
タの少なくとも初段の共振器以外の共振器に設けるダイ
オードより、オフ時の端子間静電容量の小さなダイオー
ドとする。
【0012】これにより、ダイオードをオフさせるため
のバイアス電圧が小さくても、送信フィルタに送信波と
しての高周波電圧印加時のダイオード端子間静電容量の
変動を少なくし、安定した周波数特性および低歪み特性
を得る。
【0013】また、この発明は、それぞれ共振器にダイ
オードを介してリアクタンス素子を接続して成る2つの
周波数可変フィルタの一方を、送信フィルタ、他方を受
信フィルタとしたアンテナ共用器において、受信フィル
タの初段の共振器に設けるダイオードを、受信フィルタ
のその他の段の共振器に設けるダイオードより、オフ時
の端子間静電容量の小さなダイオードにする。
【0014】これにより、受信フィルタのダイオードを
オフさせるためのバイアス電圧が小さくても、受信フィ
ルタの周波数特性変動を抑える。また、受信フィルタの
初段の共振器に送信側からの高周波電圧やアンテナから
の妨害波が入った際の相互変調歪みの発生を抑制する。
【0015】上記端子間静電容量の小さなダイオードの
端子間静電容量は、例えば印加電圧が0Vのとき約0.
7pFとする。
【0016】また、この発明は、それぞれ共振器にダイ
オードを介してリアクタンス素子を接続して成る2つの
周波数可変フィルタの一方を、送信フィルタ、他方を受
信フィルタとしたアンテナ共用器において、受信フィル
タの少なくとも初段の共振器以外の共振器に設けるダイ
オードを、送信フィルタに設けるダイオードより順方向
抵抗値が小さく、且つオフ時のQが高いダイオードとす
る。
【0017】このように、送信波としての高周波電圧が
印加されない受信フィルタの少なくも初段以外の共振器
に設けたダイオードにおいては、高周波電圧の印加によ
る端子間静電容量の変動の問題がないので、これらの共
振器に設けるダイオードとしては、オン時の順方向抵抗
が小さく、またオフ時の端子間静電容量のQが高いダイ
オードを用いることにより、低損失化を図る。
【0018】またこの発明は、上記周波数特性可変フィ
ルタまたはアンテナ共用器を用いて通信装置を構成す
る。
【0019】
【発明の実施の形態】この発明の実施形態に係るアンテ
ナ共用器および通信装置の構成を図1〜図4を参照して
説明する。図1はアンテナ共用器と、それを用いた通信
装置のブロック図である。この装置が適用される通信シ
ステムは、送信信号と受信信号の周波数帯域をそれぞれ
上下の2つの帯域に分割して利用するものである。アン
テナ共用器の送信フィルタは切替信号に応じて送信周波
数帯域の上下いずれか一方の帯域を通過させ、受信フィ
ルタは切替信号に応じて受信周波数帯域の上下いずれか
一方の帯域を通過させる。アンテナ共用器は送信フィル
タと受信フィルタをアンテナポートにおいて位相合成
し、このアンテナポートにはアンテナを接続している。
また、送信信号入力ポートには送信回路、受信信号出力
ポートには受信回路をそれぞれ接続している。これによ
り通信装置の高周波回路部を構成している。
【0020】図2は上記アンテナ共用器の回路図であ
る。ここでTXは送信信号入力ポート、RXは受信信号
出力ポート、ANTはアンテナポートである。またCO
NT1は送信フィルタに対するコントロール信号入力端
子、CONT2は受信フィルタに対するコントロール信
号入力端子である。これらのコントロール端子に対する
印加電圧が図1に示した切替信号であり、この電圧を切
り替えることによって、送信フィルタと受信フィルタの
周波数特性を切り替える。
【0021】図2においてR1,R2は送信フィルタ側
の共振器であり、これらの共振器R1,R2の一方端は
接地し、他方端と接地との間にキャパシタC11,C1
2,C21,C22を接続するとともに、これらの接続
点間にインダクタL2を接続している。この構造により
共振器R1,R2の共振周波数をそれぞれ減衰極とする
帯域阻止型フィルタ(BEF)を構成している。
【0022】一方、R3,R4,R5は受信フィルタ側
の共振器であり、それぞれの一方端を接地し、他方端同
士をキャパシタC34,C45、インダクタL3,L5
を介して接続している。この構造により、3段の共振器
からなる帯域通過型フィルタ(BPF)を構成してい
る。この受信フィルタの出力部にはインダクタL51を
設けている。
【0023】インダクタL1,L31およびキャパシタ
C3は位相合成回路を構成していて、送信信号の受信フ
ィルタへの回り込みおよび受信信号の送信フィルタへの
回り込みを抑えて、送信信号と受信信号の分岐を行う。
【0024】送信フィルタの共振器R1,R2と接地と
の間には、ダイオードD1とキャパシタC10の直列回
路、およびダイオードD2とキャパシタC20の直列回
路をそれぞれ接続していて、コントロール信号入力端子
CONT1とダイオードD1,D2との間にインダクタ
L、抵抗R、およびキャパシタCからなる高周波遮断回
路を設けている。同様に、受信フィルタにおいて共振器
R3,R4,R5と接地との間に、ダイオードD3とキ
ャパシタC30の直列回路、ダイオードD4とキャパシ
タC40の直列回路、ダイオードD5とキャパシタC5
0の直列回路をそれぞれ接続していて、コントロール信
号入力端子CONT2とダイオードD3,D4,D5と
の間にインダクタL、抵抗R、およびキャパシタCから
なる高周波遮断回路を設けている。
【0025】ここで、送信フィルタの各段の共振器に設
けたダイオードD1,D2、および受信フィルタの初段
の共振器R3に接続したダイオードD3は、それぞれバ
イアス電圧が0Vであるときの端子間静電容量が0.4
pFのPINダイオードである。受信フィルタの初段以
外の共振器に設けたダイオードD4,D5はPINダイ
オードではなく、上記ダイオードD1,D2,D3よ
り、オン状態での順方向抵抗が小さく、オフ状態での端
子間静電容量のQoが高い、小信号用のスイッチングダ
イオードである。
【0026】図2において、CONT1に対する印加電
圧を正の所定電圧にすれば、ダイオードD1,D2が導
通して、共振器R1,R2にキャパシタC10,C20
が実質的に並列接続されることになり、R1,R2の共
振周波数が低下する。CONT1に対する印加電圧を0
にすれば、ダイオードD1,D2が遮断して、キャパシ
タC10,C20が共振器R1,R2から切り離され、
R1,R2の共振周波数が上昇する。同様に、CONT
2に対する印加電圧を正の所定電圧にすれば、ダイオー
ドD3,D4,D5が導通して、共振器R3,R4,R
5にキャパシタC30,C40,C50が実質的に並列
接続されることになり、R3,R4,R5の共振周波数
が低下する。CONT2に対する印加電圧を0にすれ
ば、ダイオードD3,D4,D5が遮断して、キャパシ
タC30,C40,C50が共振器R3,R4,R5か
ら切り離され、R3,R4,R5の共振周波数が上昇す
る。
【0027】図3は上記ダイオードD1,D2として、
端子間静電容量が0.4pFのPINダイオードを用い
た、送信フィルタの通過特性を示す図である。また、図
4は比較例として、上記端子間静電容量を1.0pFと
した場合の通過特性を示す図である。両図において、R
1,R2で示す減衰極は上記共振器R1,R2の共振に
よる減衰極である。この2つの減衰極による減衰帯域が
受信周波数帯域である。
【0028】図3および図4において、(1) 〜(6) は送
信波の電力を6段階に切り替えた場合の特性である。図
3において、(1) は微小電力、(2) は21.3〔dB
m〕、(3) は24.0〔dBm〕、(4) は27.2〔d
Bm〕、(5) は30.1〔dBm〕、(6) は33.0
〔dBm〕の電力をそれぞれ入力した時の特性である。
また、図4において、(1) は微小電力、(2) は20.8
〔dBm〕、(3) は23.8〔dBm〕、(4) は27.
1〔dBm〕、(5) は30.0〔dBm〕、(6) は3
3.0〔dBm〕の電力をそれぞれ入力した時の特性で
ある。
【0029】端子間静電容量が0.4pFのダイオード
を用いた場合には、図3のように、送信波の電力が微小
な電力から33.0〔dBm〕まで増大させても、送信
フィルタの2段の共振器R1,R2の減衰極周波数はほ
とんど変化せず、受信周波数帯域を所定レベルまで減衰
させることができる。
【0030】これに対して、端子間静電容量が1.0p
Fと大きなダイオードを用いた場合には、図4の(4),
(5),(6) に示すように、送信波電力が27.1〔dB
m〕を超えると、端子間静電容量が大きく変動して、減
衰域の周波数が大きくずれてしまう。
【0031】図3および図4に示した例では送信フィル
タの特性変化についてのみ示したが、受信フィルタにつ
いても、その初段の共振器に設けたダイオードD3の端
子間静電容量が大きければ、送信波の入力に応じて初段
の共振器の端子間静電容量が変動して、通過帯域特性が
変動することになる。
【0032】以上に示した例では、ダイオードの端子間
静電容量が0.4pFである場合と1.0pFである場
合について示したが、送信電力が3W程度である場合、
送信フィルタにおけるダイオードの端子間静電容量が
0.7pFまでは、送信波の入力による周波数変動が実
用上問題ないことを確認している。
【0033】このように送信波の大電力が印加される共
振器に用いるダイオードの端子間静電容量を小さくする
ことにより、ダイオードに逆バイアスを印加する負電源
の電圧が低くても、例えば0Vであっても、問題なく動
作するようになる。
【0034】一方、受信フィルタの2段目と3段目の共
振器R4,R5に設けたダイオードD4,D5のオン状
態での抵抗値は低く、オフ状態での端子間静電容量のQ
が高いため、ダイオードによる電力損失が少なく、共振
器のQの低下が抑えられる。これによりフィルタの挿入
損失が低減される。
【0035】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、印加さ
れる高周波電圧に応じた特性のダイオードを用いること
によって、ダイオードの特性に影響されずに周波数特性
の切替を安定且つ確実に行えるようになる。
【0036】請求項2に記載の発明によれば、印加され
る高周波電圧に応じた印加電圧対端子間静電容量のダイ
オードを用いることによって、印加電圧に応じてダイオ
ードの端子間静電容量を定めて、周波数特性の切替を安
定且つ確実に行えるようになる。
【0037】請求項3に記載の発明によれば、1組のア
ンテナ共用器でありながら2つの周波数帯域に対応する
ため、全体に小型化を図ることができる。しかも、周波
数特性を切り替えるためのダイオードをオフさせるため
のバイアス電圧が小さくても、送信フィルタに送信波と
しての高周波電圧が印加された時のダイオード端子間静
電容量の変動が少なくなって、安定した周波数特性が得
られ、送信信号の歪みも小さくなる。そのため、携帯電
話端末機のように、低電圧の電池電源で駆動する小型の
通信機器にも容易に適用することができる。
【0038】請求項4に記載の発明によれば、受信フィ
ルタのダイオードをオフさせるためのバイアス電圧が小
さくても、端子間静電容量が小さいため、受信フィルタ
の初段の共振器に送信側からの高周波電圧やアンテナか
らの妨害波が入った際の端子間静電容量の変動が少な
く、受信フィルタの周波数特性変動および相互変調歪み
の発生が抑制される。
【0039】請求項5に記載の発明によれば、ダイオー
ドに対する印加電圧が負の小さな電圧であっても、例え
ば0Vであっても、送信波の入力による周波数変動が実
用上問題がなく、負電圧の絶対値の小さな負電源を用い
てフィルタの周波数特性を切り替えることができる。
【0040】請求項6に記載の発明によれば、受信フィ
ルタの少なくも初段以外の共振器に設けたダイオードに
よる損失を低減することができる。また、これらのダイ
オードとしては、PINダイオードではなく小信号用の
スイッチングダイオードを用いることができるので、低
コスト化を図ることができる。
【0041】請求項7に記載の発明によれば、異なった
周波数帯域において、安定した周波数特性で送受信する
ことができ、且つ全体に小型で低損失な通信装置が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態に係るアンテナ共用器およびそれを用
いた通信装置のブロック図
【図2】同アンテナ共用器の回路図
【図3】送信フィルタの通過特性を示す図
【図4】比較例としての送信フィルタの通過特性を示す
【符号の説明】
R1〜R5−共振器 D1〜D5−ダイオード CONT1,CONT2−コントロール信号入力端子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5J006 HD06 JA01 KA02 KA24 LA11 MA07 MA12 NA05 NB07 NB08 NC01 5J024 AA03 BA18 BA19 CA02 CA04 CA17 CA20 DA01 DA25 EA03 EA05 5K011 BA03 DA22 DA27 FA01 GA04 KA04

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の共振器にそれぞれダイオードを介
    してリアクタンス素子を接続して成る周波数特性可変フ
    ィルタにおいて、 印加される高周波電圧に応じて特性の異なった少なくと
    も2種類のダイオードを用いたことを特徴とする周波数
    特性可変フィルタ。
  2. 【請求項2】 前記ダイオードの特性は、印加電圧対端
    子間静電容量の特性である請求項1に記載の周波数特性
    可変フィルタ。
  3. 【請求項3】 それぞれ共振器にダイオードを介してリ
    アクタンス素子を接続して成る2つの周波数可変フィル
    タの一方を、送信フィルタ、他方を受信フィルタとした
    アンテナ共用器において、送信フィルタに設ける少なく
    とも1つのダイオードを、受信フィルタの少なくとも初
    段の共振器以外の共振器に設けるダイオードより、オフ
    時の端子間静電容量の小さなダイオードにしたことを特
    徴とするアンテナ共用器。
  4. 【請求項4】 それぞれ共振器にダイオードを介してリ
    アクタンス素子を接続して成る2つの周波数可変フィル
    タの一方を、送信フィルタ、他方を受信フィルタとした
    アンテナ共用器において、受信フィルタの初段の共振器
    に設けるダイオードを、受信フィルタのその他の段の共
    振器に設けるダイオードより、オフ時の端子間静電容量
    の小さなダイオードにしたことを特徴とするアンテナ共
    用器。
  5. 【請求項5】 前記端子間静電容量の小さなダイオード
    は、該ダイオードの端子間電圧が0Vのとき端子間静電
    容量が約0.7pF以下であることを特徴とする請求項
    3または4に記載のアンテナ共用器。
  6. 【請求項6】 それぞれ共振器にダイオードを介してリ
    アクタンス素子を接続して成る2つの周波数可変フィル
    タの一方を、送信フィルタ、他方を受信フィルタとした
    アンテナ共用器において、受信フィルタの少なくとも初
    段の共振器以外の共振器に設けるダイオードを、送信フ
    ィルタに設けるダイオードより順方向抵抗値が小さく、
    且つオフ時のQが高いダイオードにしたことを特徴とす
    るアンテナ共用器。
  7. 【請求項7】 請求項1もしくは2に記載の周波数特性
    可変フィルタまたは請求項3〜6のうちいずれかに記載
    のアンテナ共用器を用いて成る通信装置。
JP15476299A 1999-06-02 1999-06-02 アンテナ共用器および通信装置 Expired - Lifetime JP3465630B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15476299A JP3465630B2 (ja) 1999-06-02 1999-06-02 アンテナ共用器および通信装置
US09/585,201 US6414566B1 (en) 1999-06-02 2000-06-01 Frequency-characteristics variable filter, duplexer, and communication apparatus
KR10-2000-0030335A KR100367858B1 (ko) 1999-06-02 2000-06-02 듀플렉서 및 통신 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15476299A JP3465630B2 (ja) 1999-06-02 1999-06-02 アンテナ共用器および通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000349580A true JP2000349580A (ja) 2000-12-15
JP3465630B2 JP3465630B2 (ja) 2003-11-10

Family

ID=15591350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15476299A Expired - Lifetime JP3465630B2 (ja) 1999-06-02 1999-06-02 アンテナ共用器および通信装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6414566B1 (ja)
JP (1) JP3465630B2 (ja)
KR (1) KR100367858B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1237290A2 (en) * 2001-02-27 2002-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna duplexer and mobile communication device using the same
US6963258B2 (en) * 2001-05-30 2005-11-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Variable-frequency resonator circuit, variable-frequency filter, shared-antenna device, and communication device
JPWO2008108150A1 (ja) * 2007-03-02 2010-06-10 株式会社村田製作所 周波数可変帯域除去フィルタ
JP2011244233A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Fujitsu Ltd 可変バンドパスフィルタ及び通信装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3389886B2 (ja) * 1999-06-09 2003-03-24 株式会社村田製作所 高周波回路装置及び通信機装置
US20030022631A1 (en) * 2001-07-13 2003-01-30 Rhodes Robert Andrew Multi-mode bidirectional communications device including a diplexer having a switchable notch filter
US6738003B2 (en) * 2002-07-08 2004-05-18 Cirrus Logic, Inc. Delta-sigma modulation circuits and methods utilizing multiple noise attenuation bands and data converters using the same
JP2004072362A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Sony Corp 高周波回路
CN101375197B (zh) * 2004-12-09 2012-05-16 维斯普瑞公司 微电子机械系统(mems)电容器、电感器及相关系统和方法
WO2006120723A1 (ja) * 2005-05-02 2006-11-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha フォトダイオードアレイ及び光マイクロ波伝送システム受信装置
KR100756221B1 (ko) * 2006-03-10 2007-09-06 주식회사 에이스테크놀로지 격리 동작 간소화를 위한 시분할 다중 송수신 시스템
US7884685B2 (en) * 2007-09-05 2011-02-08 Nokia Corporation Band switching by diplexer component tuning
TWI338970B (en) * 2007-11-02 2011-03-11 Univ Nat Taiwan Single-pole-double-throw switch integrated with bandpass filtering function

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5594394A (en) * 1993-08-31 1997-01-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna diversity switching device with switching circuits between the receiver terminal and each antenna
FI95327C (fi) * 1994-01-26 1996-01-10 Lk Products Oy Säädettävä suodatin
JP2899210B2 (ja) * 1994-05-20 1999-06-02 国際電気株式会社 周波数帯域可変フィルタ
JPH10150304A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Kyocera Corp アンテナ共用器用フィルタおよびアンテナ共用器
US6085071A (en) * 1997-03-12 2000-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna duplexer

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1237290A2 (en) * 2001-02-27 2002-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna duplexer and mobile communication device using the same
EP1237290A3 (en) * 2001-02-27 2003-12-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna duplexer and mobile communication device using the same
EP1508974A2 (en) * 2001-02-27 2005-02-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna duplexer and mobile communication device using the same
EP1508974A3 (en) * 2001-02-27 2005-09-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna duplexer and mobile communication device using the same
US7038557B2 (en) 2001-02-27 2006-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna duplexer and mobile communication device using the same
US6963258B2 (en) * 2001-05-30 2005-11-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Variable-frequency resonator circuit, variable-frequency filter, shared-antenna device, and communication device
JPWO2008108150A1 (ja) * 2007-03-02 2010-06-10 株式会社村田製作所 周波数可変帯域除去フィルタ
JP4998550B2 (ja) * 2007-03-02 2012-08-15 株式会社村田製作所 周波数可変帯域除去フィルタ
JP2011244233A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Fujitsu Ltd 可変バンドパスフィルタ及び通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3465630B2 (ja) 2003-11-10
US6414566B1 (en) 2002-07-02
KR100367858B1 (ko) 2003-01-10
KR20010007197A (ko) 2001-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7339445B2 (en) BAW duplexer without phase shifter
US5815804A (en) Dual-band filter network
US6472953B1 (en) Band switching filter using a surface acoustic wave resonator and an antenna duplexer using the same
KR100292764B1 (ko) 유전체필터,유전체듀플렉서및통신기장치
US6847829B2 (en) Multiband high-frequency switch
EP1515450B1 (en) Antenna switching circuit
US7277403B2 (en) Duplexer with a differential receiver port implemented using acoustic resonator elements
US11646857B2 (en) Systems and methods for minimizing insertion loss in a multi-mode communications system
US11121694B2 (en) Multiplexer
JP2000349580A (ja) 周波数特性可変フィルタ、アンテナ共用器および通信装置
JP3337073B2 (ja) 弾性表面波装置
CN213937873U (zh) 高频模块和通信装置
JP2000059104A (ja) 周波数可変型フィルタ、アンテナ共用器及び通信機装置
US11838003B2 (en) Composite filter device
EP1058334A2 (en) Frequency band variable filter, duplexer, and communication apparatus
JPH08237165A (ja) アンテナ共用器
JP2002204135A (ja) 高周波低域通過フィルタ
US20220085794A1 (en) Configurable micro-acoustic rf filter
JP2001160766A (ja) デュプレクサ及び通信機装置
JPH11243304A (ja) アンテナ共用器
JPH10247861A (ja) 周波数帯域切替共用器
JP3398243B2 (ja) アンテナ共用器
WO2019228751A1 (en) Radio frequency filter
JP2005136516A (ja) 周波数可変帯域阻止フィルタ
JP2003046372A (ja) 弾性表面波装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3465630

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term