JP2000338579A - カメラ及びカメラ用外部装置 - Google Patents

カメラ及びカメラ用外部装置

Info

Publication number
JP2000338579A
JP2000338579A JP11144923A JP14492399A JP2000338579A JP 2000338579 A JP2000338579 A JP 2000338579A JP 11144923 A JP11144923 A JP 11144923A JP 14492399 A JP14492399 A JP 14492399A JP 2000338579 A JP2000338579 A JP 2000338579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
external device
power supply
external
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11144923A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Suzuki
隆 鈴木
Yoshinao Shimada
義尚 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP11144923A priority Critical patent/JP2000338579A/ja
Publication of JP2000338579A publication Critical patent/JP2000338579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カメラから外部装置への電力供給が絶たれて
も、外部装置で適正な動作を行うことを可能とする。 【解決手段】 カメラ用外部装置20と接続可能なカメ
ラ10であって、カメラ用外部装置の外部装置側負荷2
6に対して電力の供給が可能なカメラ側電源13から電
力が供給されるカメラ側負荷16と、カメラ側負荷で重
負荷動作が行われる際に、カメラ側電源から外部装置側
負荷への電力供給を中止する旨の情報をカメラ用外部装
置に送信する通信手段12とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラ及びカメラ
用外部装置に関し、特にカメラから外部装置への電力供
給技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子スチルカメラ及びこれに接続される
ストロボ等の外部装置では、通常それぞれに備えられた
電源によってそれぞれへの電力供給を行っているが、例
えば外部装置のバッテリー残量が不足している場合に、
カメラ側から外部装置側に電力を供給するようにすれ
ば、外部装置のバッテリーを長持ちさせることが可能で
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、カメラ
で消費電力の多い重負荷動作を行うような場合、電力供
給能力等の観点からカメラ側から外部装置側に電力を供
給することが好ましくない場合がある。このような場
合、外部装置への電力供給が突然絶たれてしまうと、外
部装置での適正な動作が妨げられるおそれがある。
【0004】本発明は上記従来の課題に対してなされた
ものであり、カメラから外部装置への電力供給が絶たれ
ても、外部装置で適正な動作を行うことが可能なカメラ
及びカメラ用外部装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、カメラ用外部
装置と接続可能なカメラであって、カメラ用外部装置の
外部装置側負荷に対して電力の供給が可能なカメラ側電
源から電力が供給されるカメラ側負荷と、このカメラ側
負荷で重負荷動作が行われる際に、カメラ側電源から前
記外部装置側負荷への電力供給を中止する旨の情報をカ
メラ用外部装置に送信する通信手段とを有することを特
徴とする。
【0006】前記カメラにおいて、前記カメラ側負荷で
重負荷動作が行われる際に前記外部装置側負荷への電力
供給を中止させる電力供給制御手段をさらに有するよう
にしてもよい。
【0007】また、本発明は、カメラと接続可能なカメ
ラ用外部装置であって、カメラ側負荷に電力を供給する
カメラ側電源から電力の供給が可能な外部装置側負荷
と、カメラ側負荷で重負荷動作が行われる際に、カメラ
側電源から前記外部装置側負荷への電力供給を中止する
旨の情報をカメラから受信する通信手段とを有すること
を特徴とする。
【0008】前記カメラ用外部装置において、前記カメ
ラ側負荷で重負荷動作が行われる際に前記外部装置側負
荷への電力供給を中止させる電力供給制御手段をさらに
有するようにしてもよい。
【0009】ここで言う重負荷動作は、カメラ側電源か
ら外部装置側負荷及びカメラ側負荷両者に電力を供給し
た場合に、少なくとも一方の負荷の動作が悪影響を受け
る程度の負荷動作を指し、例えば、画像情報取得動作、
画像情報取得動作によって得られた画像情報に対する画
像処理動作、画像情報取得動作によって得られた画像情
報に対応する画像の表示動作又は画像情報取得動作によ
って得られた画像情報に対応するデータの記録媒体への
記録動作の少なくとも一つがあげられる。
【0010】本発明によれば、カメラから外部装置に電
力を供給することによって外部装置のバッテリーを長持
ちさせることができることは勿論、外部装置への電力供
給を中止する際に、事前に外部装置に対して電力供給を
中止する旨の情報を通信しておくため、外部装置への電
力供給が突然絶たれることによって外部装置での適正な
動作が妨げられるといった問題を防止することができ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。
【0012】図1は、本発明の実施形態の主要部の構成
例を示したブロック図であり、電子カメラ(電子スチル
カメラ)10に外部装置として、電子カメラ10に対し
て着脱自在な外部ストロボ20を接続した場合を示した
ものである。
【0013】電子カメラ10の基本的な構成は通常の電
子カメラと同様であり、特に図示していないが、CCD
等からなる撮像部で光電変換されたアナログ画像信号を
デジタル画像信号にA/D変換し、A/D変換された画
像信号に対して画像圧縮等の処理を施した後、メモリカ
ード等の外部記録媒体に画像情報を記録するようになっ
ている。
【0014】電子カメラ10及び外部ストロボ20は、
それぞれコントローラ11及び21を備えており、通信
部12及び22を介して相互に情報の通信を行うことが
できるようになっている。また、電子カメラ10及び外
部ストロボ20はそれぞれ電源13及び23を備えてお
り、これらの電源13及び23には標準バッテリーと外
部電源(バッテリーパックやACアダプタによる電源
等)の両者を使用することが可能である。
【0015】電子カメラ10の電源13から外部ストロ
ボ側には必要に応じて電力を供給できるようになってお
り、スイッチ制御部14及び24から出力される制御信
号により、選択部15及び25のスイッチを適宜切り替
えることによって電源供給が行われる。本例では、外部
ストロボ20のストロボ発光部26(発光管、充電回路
等から構成される)に対して電子カメラ10側から電力
供給が可能になっている。ただし、電子カメラ10から
外部ストロボ20への電力供給は無条件に行われるので
はなく、電子カメラ10で消費電力の多い重負荷16を
動作させている場合には、電子カメラ10から外部スト
ロボ20への電力供給は行われないようになっている。
【0016】重負荷16による重負荷動作としては、画
像情報取得動作(撮像素子による撮像動作(露光動
作)、AE/AF動作等の撮像準備動作、撮像素子から
の光電変換信号の読み出し動作、光電変換信号のA/D
変換動作等)、画像情報取得動作によって得られた画像
情報に対する画像処理動作(画像圧縮処理動作等)、画
像情報取得動作によって得られた画像情報に対応する画
像の表示動作(EVF(電子ビューファインダー)への
表示動作等)、画像情報取得動作によって得られた画像
情報に対応するデータの記録媒体への記録動作等があげ
られる。
【0017】次に、本実施形態の動作例について、図2
に示したフローチャートを参照して説明する。
【0018】図2に示したフローチャートでは、初期状
態として、電子カメラ10の重負荷16は動作しておら
ず、電子カメラ10の電源13から外部ストロボ20の
ストロボ発光部26に対してすでに電力供給が行われて
いるものとする。
【0019】電子カメラ10のコントローラ11によっ
て重負荷16の動作を開始するとの判断がなされること
により以下の処理が開始される(S1)。まず、通信部
12及び22を介して外部ストロボ10のコントローラ
11に対して、電力供給を中断する旨の情報が送信され
る(S2)。外部ストロボ20側では、この情報に基づ
いて必要な処置(例えば、選択部25のスイッチを外部
ストロボ20自身の電源23側に切り替える)が行われ
ることになる。その後、ストロボ制御部14からの制御
信号により選択部15のスイッチが開状態となり、電子
カメラ10の電源13から外部ストロボ20への電力供
給が中断される(S3)。
【0020】上記の処理が終了すると、電子カメラ10
では重負荷16の動作が開始される(S4)。重負荷1
6の動作が終了すると(S5)、通信部12及び22を
介して外部ストロボ10のコントローラ11に対して、
電力供給を再開する旨の情報が送信される(S6)。外
部ストロボ20側では、この情報に基づいて必要な処置
(例えば、選択部25のスイッチを電子カメラ20側に
切り替える)が行われることになる。その後、ストロボ
制御部14からの制御信号により選択部15のスイッチ
が閉状態となり、電子カメラ10の電源13から外部ス
トロボ20への電力供給が再開される(S7)。
【0021】なお、本実施形態では、電子カメラ10及
び外部ストロボ20の双方の選択部15及び25によっ
て、電子カメラ10の電源13から外部ストロボ20の
ストロボ発光部26への電力供給を制御するようにした
が、いずれか一方の選択部によって電子カメラ10から
外部ストロボ20への電力供給を制御することも可能で
ある。
【0022】本実施形態によれば、例えば電子カメラ1
0の電源13に外部電源を用い、外部ストロボ20の電
源23に標準バッテリーを用いているような場合、外部
ストロボ20のバッテリーの残容量が残り少ないとき
に、電子カメラ10から外部ストロボ20側に電力を供
給することができ、外部ストロボ20のバッテリーの消
耗を抑えることができる。
【0023】また、電子カメラ10側で重負荷動作を行
う場合に、電子カメラ10の電源13の電力供給能力等
の観点から、外部ストロボ20側に電力を供給すると電
子カメラ10の負荷を正常に動作させることができなく
なるおそれがある。このような場合に外部ストロボ20
への電力供給を突然中止してしまうと、外部ストロボ2
0での適正な動作が妨げられるおそれがあるが、本実施
形態では、電力供給を中止する際に、事前に外部ストロ
ボ20に対して電力供給を中止する旨の情報を通知して
おくため、このような問題を回避することができる。
【0024】以上、本発明の実施形態について説明した
が、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。
上記実施形態では、外部装置として外部ストロボを例に
説明したが、電子カメラに接続される外部装置であれば
外部ストロボ以外のものにも本発明を適用することが可
能である。
【0025】その他、本発明は、その趣旨を逸脱しない
範囲内において種々変形して実施することが可能であ
る。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、カメラから外部装置に
電力を供給することによって外部装置のバッテリーを長
持ちさせることができる他、外部装置への電力供給を中
止する旨の情報を予め外部装置に伝えておくため、外部
装置での適正な動作を維持することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る構成例を示したブロッ
ク図。
【図2】図1に示した実施形態の動作を説明するための
フロー図。
【符号の説明】
10…電子カメラ 20…外部ストロボ 11、21…コントローラ 12、22…通信部 13、23…電源 14、24…スイッチ制御部 15、25…選択部 16…重負荷 26…ストロボ発光部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // G03B 15/03 G03B 15/03 Z 15/05 15/05 Fターム(参考) 2H002 BC03 BC06 BC11 GA75 GA77 HA06 HA07 JA07 2H053 AA00 AC21 BA03 BA04 BA72 DA03 2H100 CC07 DD11 FF01 2H105 EE00 5C022 AA13 AB15 AB67 AC01 AC16 AC42 AC69 AC73

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カメラ用外部装置と接続可能なカメラであ
    って、カメラ用外部装置の外部装置側負荷に対して電力
    の供給が可能なカメラ側電源から電力が供給されるカメ
    ラ側負荷と、このカメラ側負荷で重負荷動作が行われる
    際に、カメラ側電源から前記外部装置側負荷への電力供
    給を中止する旨の情報をカメラ用外部装置に送信する通
    信手段とを有することを特徴とするカメラ。
  2. 【請求項2】前記カメラ側負荷で重負荷動作が行われる
    際に前記外部装置側負荷への電力供給を中止させる電力
    供給制御手段をさらに有することを特徴とする請求項1
    に記載のカメラ。
  3. 【請求項3】前記重負荷動作は、画像情報取得動作、画
    像情報取得動作によって得られた画像情報に対する画像
    処理動作、画像情報取得動作によって得られた画像情報
    に対応する画像の表示動作又は画像情報取得動作によっ
    て得られた画像情報に対応するデータの記録媒体への記
    録動作の少なくとも一つであることを特徴とする請求項
    1又は2に記載のカメラ。
  4. 【請求項4】カメラと接続可能なカメラ用外部装置であ
    って、カメラ側負荷に電力を供給するカメラ側電源から
    電力の供給が可能な外部装置側負荷と、前記カメラ側負
    荷で重負荷動作が行われる際に、カメラ側電源から前記
    外部装置側負荷への電力供給を中止する旨の情報をカメ
    ラから受信する通信手段とを有することを特徴とするカ
    メラ用外部装置。
  5. 【請求項5】前記カメラ側負荷で重負荷動作が行われる
    際に前記外部装置側負荷への電力供給を中止させる電力
    供給制御手段をさらに有することを特徴とする請求項4
    に記載のカメラ用外部装置。
  6. 【請求項6】前記重負荷動作は、画像情報取得動作、画
    像情報取得動作によって得られた画像情報に対する画像
    処理動作、画像情報取得動作によって得られた画像情報
    に対応する画像の表示動作又は画像情報取得動作によっ
    て得られた画像情報に対応するデータの記録媒体への記
    録動作の少なくとも一つであることを特徴とする請求項
    4又は5に記載のカメラ用外部装置。
JP11144923A 1999-05-25 1999-05-25 カメラ及びカメラ用外部装置 Pending JP2000338579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11144923A JP2000338579A (ja) 1999-05-25 1999-05-25 カメラ及びカメラ用外部装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11144923A JP2000338579A (ja) 1999-05-25 1999-05-25 カメラ及びカメラ用外部装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000338579A true JP2000338579A (ja) 2000-12-08

Family

ID=15373375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11144923A Pending JP2000338579A (ja) 1999-05-25 1999-05-25 カメラ及びカメラ用外部装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000338579A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7538818B2 (en) * 2001-07-02 2009-05-26 Fujifilm Corporation Digital camera use in connection with a mobile electronic device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7538818B2 (en) * 2001-07-02 2009-05-26 Fujifilm Corporation Digital camera use in connection with a mobile electronic device
US7911530B2 (en) * 2001-07-02 2011-03-22 Fujifilm Corporation Digital camera and system capable of sharing power with a mobile device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7636521B2 (en) Camera system of detachable lens unit
US8040430B2 (en) Battery capacity display device and camera
JPH1173247A (ja) I/oカード、電子機器、電子システム及び電子機器の立ち上げ方法
EP2017942A1 (en) Battery operated device having power saving mode
JP2004007319A (ja) 撮影装置
JPH11252443A (ja) 撮像装置
JP5094655B2 (ja) 撮像装置
JP2000338579A (ja) カメラ及びカメラ用外部装置
JP4261815B2 (ja) 撮像装置
JP6754996B1 (ja) 撮像装置
US20070285532A1 (en) Image-capturing apparatus
EP1484909B1 (en) Camera control device and digital still camera
JP2000338578A (ja) カメラ及びカメラ用外部装置
JP2002262168A (ja) 撮像装置
JP6286879B2 (ja) 画像データ保存プログラム、カメラ
JP6569747B2 (ja) 撮像装置及びプログラム
JP2001117542A (ja) 撮像装置、その起動方法および記憶媒体
JP4468603B2 (ja) 電子カメラ
JP4003023B2 (ja) バッテリーチェック機能付きカメラ
JP2001230960A (ja) デジタルカメラ
JPH11261944A (ja) 画像撮影装置
JP2004349810A (ja) デジタルカメラ
KR100698314B1 (ko) 촬영 기능을 갖는 이동통신단말기 및 이를 이용한 방법
JP2005051347A (ja) 撮像装置
JP2003125264A (ja) 電子カメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100126