JP2000333714A - 雨傘用カバー - Google Patents

雨傘用カバー

Info

Publication number
JP2000333714A
JP2000333714A JP11184045A JP18404599A JP2000333714A JP 2000333714 A JP2000333714 A JP 2000333714A JP 11184045 A JP11184045 A JP 11184045A JP 18404599 A JP18404599 A JP 18404599A JP 2000333714 A JP2000333714 A JP 2000333714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover body
short cylinder
umbrella
locking
locking flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11184045A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yamaguchi
毅 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMAGUCHI SHOKAI KK
Original Assignee
YAMAGUCHI SHOKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMAGUCHI SHOKAI KK filed Critical YAMAGUCHI SHOKAI KK
Priority to JP11184045A priority Critical patent/JP2000333714A/ja
Publication of JP2000333714A publication Critical patent/JP2000333714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 伸縮時の位置安定性のよい雨傘用カバーを提
供する。 【構成】 一端の外側に外係止鍔(7)を、他端の内側
に内係止鍔(8)を有するように形成した複数の短円筒
(2a)〜(2g)を、伸縮自在に嵌め合わせて構成し
たカバー体(3)よりなる雨傘カバー(1)であって、
カバー体(3)を構成する各短円筒(2a)〜(2
g)が、内側の上端に、カバー体(3)を縮めたとき下
位の短円筒の上端に設けられた外係止鍔(7)に係合し
てこれを制止する係止縁(9)と、外側の下部に、カバ
ー体(3)を縮めるとき、上位の短円筒(2)の下端に
設けられた内係止鍔(8)に係合してこれの抵抗を受け
ながら該内係止鍔(8)を乗り越えてその上側へ移動
し、内係止鍔(8)との係合によりカバー体(3)の係
止に充分な保持力を発揮する係止突起(10)とを有す
るものとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、雨にぬれた雨傘を
包容させて、衣服や床面等をぬらさないようにする雨傘
用カバーに関する。
【0002】
【従来の技術】互いに嵌り合うように直径差を付け、且
つ、一端の外側に外係止鍔を他端の内側に内係止鍔を有
するように形成した複数の短円筒を、伸縮自在に嵌め合
わせて伸ばすと傘地がほぼ包容されるようになり、縮め
ると傘地の展開が妨げられないようになるカバー体を構
成して、このカバー体を短円筒の最小径のものに装着し
た取付具により傘軸の先端へ取付けた雨傘用カバーは、
実開昭53−30965号、実開昭57−27924
号、実開平1−92819号等の各公報に開示されてい
る。
【0003】しかしながら、前記した雨傘用カバーは、
何れも縮めてあるカバー体を伸ばすときは、各短円筒の
一端外側に設けた外係止鍔と、他端内側に設けた内係止
鍔とが掛り合って伸びを制止することはできるが、カバ
ー体を縮めた状態で係止する手段がないため、雨傘をさ
そうとしてカバー体を下に向けると、カバー体が伸びて
傘を開けなくするだけでなく、カバー体に更に縮める力
を加えると、各短円筒が離脱してしまう問題点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記した雨
傘用カバーに見られる問題点を解消して、雨傘をさすと
きもカバー体が縮んだままで傘を支障なく開かせ、更に
縮める力を加えても短円筒の離脱を生じない雨傘用カバ
ーを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によると、上記の
課題は次のようにして解決される。 (1) 互いに嵌り合うように直径差を付け、且つ、上
端の外側に外係止鍔を、下端の内側に内係止鍔を有する
ように形成した複数の短円筒を、伸縮自在に嵌め合わせ
て、伸ばすと傘地がほぼ内包されるようになり、縮める
と傘の展開が妨げられないようになるカバー体を構成し
て、このカバー体を短円筒の最小径のものに装着した取
付具により傘軸の先端へ取付ける雨傘用カバーであっ
て、 カバー体を構成する各短円筒が、内側の上端に、
カバー体を縮めたとき下位の短円筒の上端に設けられた
外係止鍔に係合してこれを制止する係止縁が設けられ、
外側の下部には、カバー体を縮めるとき、上位の短円筒
の下端に設けられた内係止鍔に係合して、これの抵抗を
受けながら該内係止鍔を乗り越えてその上側へ移動し、
内係止鍔との係合によりカバー体の係止に充分な保持力
を発揮する係止突起が設けられたものとする。
【0006】(2) 互いに嵌り合うように直径差を付
け、且つ、上端の外側に外係止鍔を、下端の内側に内係
止鍔を有するように形成した複数の短円筒を、伸縮自在
に嵌め合わせて伸ばすと傘地がほぼ内包されるようにな
り、縮めると傘地の展開が妨げられないようになるカバ
ー体を構成して、このカバー体を短円筒の最小径のもの
に装着した取付具により傘軸の先端へ取付ける雨傘カバ
ーであって、 カバー体を構成する各短円筒が、外側の
下端に、カバー体を縮めたとき上位の短円筒の下端に設
けられた内係止鍔に係合してこれに制止される係止縁が
設けられ、内側の上部には、カバー体を縮めるとき、下
位の短円筒の上端に設けられた外係止鍔に係合してこれ
に抵抗を与えながら外係止鍔を乗り越えさせ、外係止鍔
が上側に移動するとこれとの係合によりカバー体の係止
に充分な保持力を発揮させる係止突起が設けられたもの
とする。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の雨傘用カバーの実
施形態を図面を参照しながら説明する。
【0008】雨傘用カバー(1)は、図1に示すように
直径差を付けて形成した複数の短円筒(2a)〜(2
g)を伸縮自在に嵌め合わせて、伸ばすと傘地がほぼ内
包される長さとなり、縮めると傘地の展開が妨げられな
い長さになるように構成したカバー体(3)と、該カバ
ー体(3)を雨傘(4)の傘軸(5)の先端(図11参
照)へ取付ける取付具(6)とを備える。
【0009】複数の短円筒(2a)〜(2g)は、耐候
性と弾力性にすぐれる合成樹脂の成形加工により形成す
るものである。そして、各短円筒(2a)〜(2g)の
上端外側には外係止鍔(7)を設け、下端の内側には内
係止鍔(8)を設けて、カバー体(3)を伸ばすと、下
位の短円筒の外係止鍔(7)が上位の短円筒の内係止鍔
(8)に当接して伸びを制止される。
【0010】また、複数の短円筒(2a)〜(2g)
は、各々の内側上端に図6に示すように扇形をなす係止
縁(9)を設け、外側の下部には短い線状の係止突起
(10)を所定の間隔で複数個設ける。この係止突起
(10)と前記係止縁(9)とは、図3〜図5に示すよ
うに、反対側の壁に相対するように1組ずつ設けてもよ
い。
【0011】前記係止縁(9)と係止突起(10)と
は、カバー体(3)を縮めたときの係止を行なうもので
あって、係止縁(9)は下位の短円筒の上端に設けた外
係止鍔(7)が当接したとき、これを制止して短円筒の
離脱を防止させるものであるから、確実な係止が行われ
る高さを有している。
【0012】係止突起(10)は、上位の短円筒の内係
止鍔(8)に当接すると、内係止鍔(8)の抵抗を受け
て図4に示す状態において一旦停止する。しかし、下位
の短円筒を更に押せば、内係止鍔(8)の抵抗を受けな
がらこの内係止鍔(8)を乗り越えてその上側に移り、
内係止縁(8)との係合によってカバー体(3)の重量
以上の保持力を発揮するものであるから、この条件が満
たされるように高さと巾を設定して長期間この制止機能
が失われないようにする。なお、この係止突起(10)
は、短円筒の最大径のもの(2a)については必要がな
いので、図3〜図5に示すように省いてもよい。
【0013】図7〜図10は、係止縁(9)と係止突起
(10)との配置を変更した実施形態を示すものであ
る。この実施形態においても、各短円筒(2a)〜(2
g)の上端の外側に外係止鍔(7)を、下端の内側に内
係止鍔(8)を設ける点は前記実施態様と同様であり、
外係止鍔(7)と内係止鍔(8)の係合によってカバー
体(3)の伸びを制止する作用も同様である。
【0014】しかしながら、カバー体(3)を縮める際
の制止作用を行なう係止縁(9)と係止突起(10)と
はその配置が相違している。即ち、図10に示すよう
に、係止縁(9)は、各短円筒(2a)〜(2g)の下
端の外側に2個が相対するように設けられ、係止突起
(10)は、各短円筒(2a)〜(2g)の内側の上部
に、複数個を適当な間隔で配置してある。なお、この係
止突起(10)も図7〜図9に示すように反対壁に1組
ずつ相対するように設けてもよい。なお、係止突起(1
0)は、短円筒の最大径のもの(2a)について必要が
ないので、図7〜図9に示すように省いてもよい。
【0015】係止縁(9)と係止突起(10)との配置
を前述の通りに変更すると、図7のように伸びているカ
バー体(3)を縮めるとき、下位の短円筒の外係止鍔
(7)が上位の短円筒の内側に設けた係止突起(10)
に係合するとき、外係止鍔(7)は、係止突起(10)
の抵抗を受けて図8に示す状態において一旦停止する。
【0016】しかし、下位の短円筒を更に押せば、外係
止鍔(7)は係止突起(10)を乗り越えて、図9に示
す通り係止突起(10)の上側に移り、これに伴い下位
の短円筒の係止縁(9)は上位の短円筒の内係止鍔
(8)の下端に当接して動きを制止される。従って、こ
の状態においては、下位の短円筒の外係止鍔(7)は上
位の短円筒の係止突起(10)に係合して、カバー体
(3)の重量以上の保持力を発揮する。このため、雨傘
(4)をさすときカバー体(3)を上に向けても、カバ
ー体(3)は縮んだままの状態にあって、雨傘(4)を
容易に開けるようにし、また、カバー体(3)に更に縮
める力を作用させても短円筒の離脱を生ずることがな
い。
【0017】カバー体(3)を雨傘(4)の傘軸(5)
の先端へ取付ける取付具(6)は、例えば、図11に示
すように、短円筒の最小径のもの(2g)の内係止鍔
(8)に中間の小径部(11)を嵌め合わせて、この小
径部(11)の範囲内において短円筒(2g)に対して
上下に移動できるようにする。そして、内側の中空部に
は弾性による変形範囲が大きい軸受筒(12)を1個も
しくは2個設けて、この軸受筒(12)を雨傘(4)の
傘軸(5)の先端へ嵌め付けて、カバー体(3)を雨傘
(4)へ取付ける。
【0018】取付具(6)の内側に設けた軸受筒(1
2)には、通水孔(13)を設けて、この通水孔(1
3)により雨傘(4)から垂れた雨水を中空部の下端へ
流下させてここに溜める。
【0019】取付具(6)の下端には、水が溜まる中空
部に連通する排水孔(14)を設けて、この排水孔(1
4)の内端に弁座(15)を形成し、該弁座(15)に
スプリング(16)により弁(17)を着座させて置
き、この弁(17)を排出口(14)から外にのぞかせ
た操作杆(18)をスプリング(17)を上回る力で押
し開かせると溜まった雨水が排出されるようにする。
【0020】図12は、取付具(6)の別態様を示し、
図11に相当する縦断正面図、図13は、図12におけ
るA−A視断面図、図14は、図12におけるB−B視
断面図である。これらの図面に示すように、雨傘(4)
の傘軸(5)の先端を、通水孔(13)を有する取付具
(6)に嵌め付けて、カバー体(3)を取付ける。取付
具(6)の先端外周面には、雌ネジが螺刻されており、
内周面に雄ネジが螺刻されたキャップ(19)を螺合さ
せてある。取付具(6)の内部に溜まった雨水を排水さ
せるには、取付具(6)の先端に軸方向に切り欠かれた
排水用切欠部(20)の位置までキャップ(19)を緩
めることにより、該排水用切欠部(20)を通して溜ま
った雨水が排水される。
【0021】
【発明の効果】本発明によると、次のような効果を奏す
ることができる。 (a) 請求項1によれば、カバー体を縮めるとき、下
位の短円筒の外係止鍔が上位の係止縁の内側に設けた係
止縁の下側に当接すると、下位の短円筒の係止突起が上
位の短円筒の内係止鍔の上側に係合するから、各短円筒
は上下両方向の動きを制止されて、傘をさすときカバー
体が伸びて傘を開けなくしたり、カバー体に縮め力が作
用したとき短円筒が離脱を起したりすることがない。各
短円筒は、係止縁を内側の上部に設け、係止突起を外側
の下部に設けるものであるから、合成樹脂成形において
複雑な成形方法を用いず、容易に成形することができ
る。
【0022】(b) 請求項2によれば、カバー体を縮
めたとき、下位の短円筒の外側下部に設けた係止縁が上
位の短円筒の内係止鍔の下端に当接すると、下位の短円
筒の外係止鍔が上位の短円筒の内側上部に設けた係止突
起の上側に係合するから、各短円筒は上下両方向の動き
を制止されて、傘をさすときカバー体が伸びて傘を開け
なくしたり、カバー体に縮め力が作用したとき短円筒が
離脱を起したりすることがない。各短円筒は、係止縁を
下端の外側に設け、係止突起を内側の上部に設けるもの
であるから、合成樹脂成形において複雑な成形方法を用
いず、容易に成形することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る雨傘用カバーを伸ばして傘地を内
包させた状態の正面図である。
【図2】雨傘用カバーを縮めて雨傘を開いた状態の正面
図である。
【図3】短円筒で構成されるカバー体を伸ばした状態の
一部分の縦断正面図である。
【図4】図3に示すカバー体の縮めが抵抗を受けて一旦
停止した状態の縦断正面図である。
【図5】図4に示すカバー体が縮み終った状態の縦断正
面図である。
【図6】短円筒の構造を一部を破断して示す斜視図であ
る。
【図7】本発明の他の例において短円筒で構成されるカ
バー体を伸ばした状態を示す一部分の縦断正面図であ
る。
【図8】図7に示すカバー体の縮めが抵抗を受けて一旦
停止した状態の縦断正面図である。
【図9】図7に示すカバー体が縮み終った状態の縦断正
面図である。
【図10】短円筒の構造を一部を破断して示す斜視図で
ある。
【図11】カバー体の取付具の構造と取付け状態を示す
縦断正面図である。
【図12】取付具(6)の別態様を示し、図11に相当
する縦断正面図である。
【図13】図12におけるA−A視断面図である。
【図14】図12におけるB−B視断面図である。
【符号の説明】
(1) 雨傘用カバー (2a)〜(2g) 短円筒 (3) カバー体 (4) 雨傘 (5) 傘軸 (6) 取付具 (7) 外係止鍔 (8) 内係止鍔 (9) 係止縁 (10) 係止突起 (11) 小径部 (12) 軸受筒 (13) 通水孔 (14) 排水孔 (15) 弁座 (16) スプリング (17)弁 (18)操作杆 (19)キャップ (20)排水用切欠部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに嵌り合うように直径差を付け、且
    つ、上端の外側に外係止鍔を、下端の内側に内係止鍔を
    有するように形成した複数の短円筒を、伸縮自在に嵌め
    合わせて、伸ばすと傘地がほぼ内包されるようになり、
    縮めると傘の展開が妨げられないようになるカバー体を
    構成して、このカバー体を短円筒の最小径のものに装着
    した取付具により傘軸の先端へ取付ける雨傘用カバーで
    あって、 カバー体を構成する各短円筒が、内側の上端に、カバー
    体を縮めたとき下位の短円筒の上端に設けられた外係止
    鍔に係合してこれを制止する係止縁が設けられ、外側の
    下部には、カバー体を縮めるとき、上位の短円筒の下端
    に設けられた内係止鍔に係合して、これの抵抗を受けな
    がら該内係止鍔を乗り越えてその上側へ移動し、内係止
    鍔との係合によりカバー体の係止に充分な保持力を発揮
    する係止突起が設けられたことを特徴とする雨傘用カバ
    ー。
  2. 【請求項2】 互いに嵌り合うように直径差を付け、且
    つ、上端の外側に外係止鍔を、下端の内側に内係止鍔を
    有するように形成した複数の短円筒を、伸縮自在に嵌め
    合わせて、伸ばすと傘地がほぼ内包されるようになり、
    縮めると傘地の展開が妨げられないようになるカバー体
    を構成して、このカバー体を短円筒の最小径のものに装
    着した取付具により傘軸の先端へ取付ける雨傘用カバー
    であって、カバー体を構成する各短円筒が、外側の下端
    に、カバー体を縮めたとき上位の短円筒の下端に設けら
    れた内係止鍔に係合してこれに制止される係止縁が設け
    られ、内側の上部には、カバー体を縮めるとき、下位の
    短円筒の上端に設けられた外係止鍔に係合してこれに抵
    抗を与えながら外係止鍔を乗り越えさせ、外係止鍔が上
    側に移動するとこれとの係合によりカバー体の係止に充
    分な保持力を発揮させる係止突起が設けられたことを特
    徴とする雨傘用カバー。
JP11184045A 1999-05-27 1999-05-27 雨傘用カバー Pending JP2000333714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11184045A JP2000333714A (ja) 1999-05-27 1999-05-27 雨傘用カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11184045A JP2000333714A (ja) 1999-05-27 1999-05-27 雨傘用カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000333714A true JP2000333714A (ja) 2000-12-05

Family

ID=16146410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11184045A Pending JP2000333714A (ja) 1999-05-27 1999-05-27 雨傘用カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000333714A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002219013A (ja) * 2001-01-26 2002-08-06 Minoru Ishihara 携帯型伸縮式傘入れケース
CN102429422A (zh) * 2011-12-26 2012-05-02 株式会社世普劳统 伞套和伞
JP2013027689A (ja) * 2011-06-21 2013-02-07 Craft:Kk 傘の水滴防止カバー、及び、傘

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002219013A (ja) * 2001-01-26 2002-08-06 Minoru Ishihara 携帯型伸縮式傘入れケース
JP2013027689A (ja) * 2011-06-21 2013-02-07 Craft:Kk 傘の水滴防止カバー、及び、傘
CN102429422A (zh) * 2011-12-26 2012-05-02 株式会社世普劳统 伞套和伞

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2032649C (en) Lock and protective cover assembly
KR101054546B1 (ko) 개폐가 용이한 원형 맨홀덮개
JP2000333714A (ja) 雨傘用カバー
US20010025647A1 (en) Retractable umberella jacket structure
KR200430458Y1 (ko) 문 보호대 조립체
CN203856057U (zh) 下水道井口防护罩
US20230148123A1 (en) Pop-up drain stopper and actuator assembly
JP3105726U (ja) 蛇口取付用のキャップ付き石鹸ケース
US6237168B1 (en) Sink drain assembly including sink seal cap removal tool
EP0361631B1 (en) A spare tire cover
JP3072597U (ja) 水抜き装置を有する傘カバー
JP3039090U (ja) 排水構造を有する雨傘用防水筒
JP3061573U (ja) 溝 蓋
JPS6024789Y2 (ja) 排水器具
JPH054524Y2 (ja)
JP7217121B2 (ja) 排水栓
KR200447819Y1 (ko) 우산 꽂이함
KR20080009919A (ko) 드레인 플러그 구조
JPH0222069Y2 (ja)
KR200276564Y1 (ko) 하수구 모발 거름구
KR200220484Y1 (ko) 우산의 빗물받이 케이싱
KR200362432Y1 (ko) 볼트너트 보호덮개
KR19990034946U (ko) 빗물흐름방지용우산커버고정구
KR940003056Y1 (ko) 씽크대의 배수장치
KR0117469Y1 (ko) 우산의 빗물 받이 케이스