JP2000333261A - 閉領域を着信不可にする交換機の制御方法 - Google Patents

閉領域を着信不可にする交換機の制御方法

Info

Publication number
JP2000333261A
JP2000333261A JP14442699A JP14442699A JP2000333261A JP 2000333261 A JP2000333261 A JP 2000333261A JP 14442699 A JP14442699 A JP 14442699A JP 14442699 A JP14442699 A JP 14442699A JP 2000333261 A JP2000333261 A JP 2000333261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
mobile terminal
incoming call
base station
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14442699A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Shimura
智 志村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14442699A priority Critical patent/JP2000333261A/ja
Publication of JP2000333261A publication Critical patent/JP2000333261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動体通信網の移動体端末の着信で、ある特
定の閉領域を着信不可にする交換機の制御方法を提供す
る。 【解決手段】 移動体端末がエリア16から、着信不可
基地局18配下のエリア20内に入ると、位置コード
「0」を受信する。受信した移動体端末は、位置コード
「0」への位置登録変換の要求をおこなう。位置登録要
求を受けたMSC10−1は、認証をおこない着信不可
情報を持った位置コード「0」をHLR12に登録す
る。他のエリアから発呼された通話は、他のエリアの基
地局がHLR12を検索することで位置コードが0であ
るため着信をおこなわない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動体通信網の端
末装置の着信規制に係り、ある特定の閉領域にのみ着信
不可にする交換機の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話はめざましい普及を遂
げ、加入者は6千万を越え現在も増加している。普及に
伴い開発も進み端末の重量は70gを切るまでにいた
り、通話料金も年々下がってきている。
【0003】こうして、使い勝手が良くなれば良くなる
ほど、逆にマナーの面で新たな問題が生じてくる。例え
ば車の運転中に使用することで事故を引き起こしたり、
心臓のペースメーカーの誤作動を引き起こすといったこ
となどが挙げられる。また、ある成人式では、ゲスト講
演者が演説をしている最中、携帯電話の呼び出し音が鳴
り響き、講演者が怒って帰ってしまうというハプニング
まで起こった。
【0004】このような問題の対策として、従来の移動
体通信の領域により着信を制限する装置および方法の一
例が、特開平10−42362号公報に記載されてい
る。この公報に記載された携帯電話装置は、無線子機と
基地局とを備え、基地局のエリア内に送信をおこなわな
いエリアを有するとき、無線子機が基地局へ移動し位置
登録をおこなうと、基地局から位置登録データと送信禁
止モード情報とを含む情報が送信され、無線子機が送信
禁止モード情報により電波の発信をおこなわないように
する。
【0005】またネットワーク側にも構成を設けること
によりある特定領域の着信を制限するシステムの一例
が、特開平10−215483号公報に記載されてい
る。この公報に記載の携帯電話システムは、携帯電話機
の使用を禁止する情報を送信する基地局と、携帯電話機
とを備え、携帯電話機が発信が禁止されているエリアに
移動し、基地局に対して位置登録をおこなうと、基地局
は、携帯電話機の位置登録をおこない使用禁止の情報を
送信し、携帯電話機が送信機能を停止する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述の特開平10−4
2362号公報に記載の携帯電話装置と、特開平10−
215483号公報に記載の携帯電話システムは、移動
体端末の側に新たな構成を持たせる必要がありユーザに
とって負担となる。また、携帯電話機が送信機能を停止
することにより、さらに他のエリアへ移動するとスムー
ズに送信再開がおこなわれない可能性がある。
【0007】本発明の目的は、ユーザ側に負担をかけな
い閉領域を着信不可にする交換機の制御方法を提供する
ことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の閉領域を着信不
可にする交換機の制御方法は、移動体通信網の基地局の
エリアで、前記エリア内の移動体端末の着信規制をおこ
なうために、前記移動体端末が前記エリア内に移動して
きたときに位置登録をおこない、前記移動体通信網が前
記エリア内に位置登録されている前記移動体端末への着
信を規制することを特徴とする。
【0009】前記移動体通信網は、前記位置登録の情報
を格納する加入者情報データベースと、複数の前記基地
局を収容し前記位置登録を前記加入者情報データベース
へおこない前記移動体端末への着信を規制する交換機を
有し、前記交換機が他の移動体端末から前記エリア内の
移動体端末への着呼要求があると、前記加入者データベ
ースを検索し、前記エリアを示す位置コードがあると、
着信を不可とするメッセージを前記他の移動体端末へ送
出することで閉領域を着信不可にする。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は、着信不可エリアを示す
位置コードを新たに設け、コンサートホールや講堂な
ど、着信をさせたくない閉じられた空間内に基地局(着
信不可基地局)を設置する。交換機は、着信不可局か
ら、前記着信不可エリアを示す位置コードを報知するこ
とにより、着信不可エリアに移動してきた移動体端末に
対して、位置登録処理を実行させる。
【0011】また、交換機は、位置登録要求信号がどの
基地局からの信号なのか識別する機能を有し、着信不可
基地局配下の移動機から来た位置登録要求信号の場合
は、認証処理後、着信不可エリアを示す位置コードを加
入者情報データベース(HLR)に対して通知するもの
である。
【0012】本発明の実施例の構成を図1および図2を
参照し詳細に説明する。図1は、本発明の通信システム
を示す図である。図2は、本発明の閉領域を示す図であ
る。
【0013】通信システムは、図1に示すように、呼接
続制御とサービス制御等を実現するための機能とをおこ
なう交換機(MSC:Mobile−services
Switching Center)10−1,10
−2と、HLR(HLR:Home Location
Register)12と、MSC10の配下の基地
局14と、基地局14が構成するエリアをそれぞれエリ
ア16とを備える。そして、着信不可基地局を基地局1
8とし、そのエリアをエリア20とする。
【0014】MSC10−1,10−2は、基地局14
からあがってきた信号と、着信不可基地局18からあが
ってきた信号の識別ができる機能を有し、基地局14の
位置コードは「1」、着信不可基地局18の位置コード
は着信不可を示す位置コード「0」をそれぞれHLR1
2に位置登録する。
【0015】また、図2に示すように着信不可基地局1
8のアンテナは、コンサートホールなどの閉じられた空
間内に設置するものである。アンテナから報知する信号
は、外部の信号よりもやや強い程度の電界強度で良い。
更に、当該施設は、出入り口が限定されている建物であ
るため、出入り口付近での電界強度を最も高くなるよう
に設定しておく。つまりエリアに入ってきた移動体端末
は、必ず位置登録の要求をおこなう。また、閉空間なの
で外部からの信号が届きにくく、逆に内部の信号は漏れ
にくい。以上のことから、閉空間の内部に居るときのみ
着信不可の位置コードを持つことになる。
【0016】次に、本発明の実施例の動作を図3および
図4を参照し詳細に説明する。図3は、本発明の動作シ
ーケンスを示す図である。図4は、本発明の着信信号を
受けたときの拒絶動作のシーケンスを示す図である。
【0017】移動体端末が位置コード「1」であるエリ
ア16から、着信不可基地局18配下のエリア20内に
入ると、位置コード「0」を受信する。受信した移動体
端末は、位置コード「1」から位置コード「0」への位
置登録変換の要求をおこなう。MSCでは、配下にいる
基地局は全て同じ位置コードであった。本発明において
は、基地局によって位置コードを識別できるようにして
あるため、位置登録要求を受けたMSC10−1は、認
証をおこない着信不可情報を持った位置コード「0」を
HLR12に登録する。
【0018】図4は着信不可の位置コードを登録した
後、登録した移動機に対して着信信号を受けたときの拒
絶動作を示す。MSC10−2が着信要求を受けたと
き、MSC10−2はHLR12に位置情報の確認にお
こない、その位置コードを持つMSC10−1に着信要
求をおこなうが、HLR12から読み出した位置コード
が着信不可の位置コードである。MSC10−2は、着
信要求信号をMSC10−1に流さず、ビジートーンも
しくは着信不可能のメッセージを返し切断する。
【0019】次に、本発明の他の実施例を詳細に説明す
る。着信要求に対して「拒否」の返答を返すときに、単
にビジートーンや着信できないというメッセージだけで
なく、どの着信不可エリアにいるために着信できないの
か詳細までアナウンスするサービスをおこなうことが可
能である。また、着信だけでなく、発信に対しても同様
のサービスが考えられる。着信不可エリア内で発呼要求
を行ったとき、発呼要求を受けたMSCはHLRから着
信不可の位置コードを読み出し、「拒否」の返答を発呼
した移動機に返し切断する。
【0020】なお、移動体端末は、携帯電話機とPHS
と無線装置およびその他の端末装置を含むものである。
また、移動体端末は、送信自体が可能であるが他との通
話ができないようにもなっている。送信自体を完全に停
止するとさらに他のエリアへ移動したときに、素早く送
信が再開されないこともある。
【0021】
【発明の効果】本発明の閉領域を着信不可にする交換機
の制御方法は、ユーザーに対して何の設定や動作も必要
とすることなく、ある特定領域での移動体端末への着信
をおこなえなくすることができる。本発明によれば、新
たに設置しなくてはいけない設備は、着信不可基地局と
そのアンテナのみである。つまり簡単な設備の設置と、
MSCの機能追加をおこなうだけで確実に着信不可の閉
領域を作ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の通信システムを示す図である。
【図2】本発明の閉領域を示す図である。
【図3】本発明の動作シーケンスを示す図である。
【図4】本発明の着信信号を受けたときの拒絶動作のシ
ーケンスを示す図である。
【符号の説明】
10 交換機 12 HLR 14 基地局 16 エリア 18 着信不可基地局 20 エリア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 7/04 C Fターム(参考) 5K024 AA64 AA65 CC11 DD01 DD05 FF05 FF06 GG00 GG01 GG03 GG10 5K067 AA21 BB04 BB22 DD23 DD24 DD57 EE02 EE10 EE16 FF02 FF15 FF26 FF27 GG11 GG12 GG13 HH05 HH22 HH23 JJ64 JJ66

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】移動体通信網の基地局のエリアで、前記エ
    リア内の移動体端末の着信規制をおこなうために、前記
    移動体端末が前記エリア内に移動してきたときに位置登
    録をおこない、前記移動体通信網が前記エリア内に位置
    登録されている前記移動体端末への着信を規制すること
    を特徴とする閉領域を着信不可にする交換機の制御方
    法。
  2. 【請求項2】前記位置登録は、前記基地局が前記移動体
    端末からの位置登録要求を受けると、前記エリアの情報
    である位置データを付加し、前記移動体通信網へ送信す
    ることを特徴とする請求項1記載の閉領域を着信不可に
    する交換機の制御方法。
  3. 【請求項3】前記移動体通信網は、前記位置登録の情報
    を格納する加入者情報データベースと、複数の前記基地
    局を収容し前記位置登録を前記加入者情報データベース
    へおこない前記移動体端末への着信を規制する交換機を
    有し、前記交換機が他の移動体端末から前記エリア内の
    移動体端末への着呼要求があると、前記加入者データベ
    ースを検索し、前記エリアを示す位置コードがあると、
    着信を不可とするメッセージを前記他の移動体端末へ送
    出することを特徴とする請求項2記載の閉領域を着信不
    可にする交換機の制御方法。
  4. 【請求項4】着信を規制する前記エリアは、建造物内の
    閉じられた空間であることを特徴とする請求項3記載の
    閉領域を着信不可にする交換機の制御方法。
  5. 【請求項5】前記着信を不可とするメッセージは、ビジ
    ートーンかまたは着信ができない旨のアナウンスである
    ことを特徴とする請求項3または4記載の閉領域を着信
    不可にする交換機の制御方法。
  6. 【請求項6】着信を規制された前記エリア内の前記移動
    体端末が発呼要求をおこなうと、前記基地局が発呼がで
    きない旨のメッセージを返し、切断することを特徴とす
    る請求項4または5記載の閉領域を着信不可にする交換
    機の制御方法。
JP14442699A 1999-05-25 1999-05-25 閉領域を着信不可にする交換機の制御方法 Pending JP2000333261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14442699A JP2000333261A (ja) 1999-05-25 1999-05-25 閉領域を着信不可にする交換機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14442699A JP2000333261A (ja) 1999-05-25 1999-05-25 閉領域を着信不可にする交換機の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000333261A true JP2000333261A (ja) 2000-11-30

Family

ID=15361924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14442699A Pending JP2000333261A (ja) 1999-05-25 1999-05-25 閉領域を着信不可にする交換機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000333261A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007135244A (ja) * 2007-02-13 2007-05-31 Motoaki Shirai 発着信制御方法と装置、並びに無線通信システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007135244A (ja) * 2007-02-13 2007-05-31 Motoaki Shirai 発着信制御方法と装置、並びに無線通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1305963B1 (en) Method for accessing a cellular communication network
US5673308A (en) Personal phone number system
JP3244182B2 (ja) 室内及び室外加入者用に意図した移動電話システム
EP2151140B1 (en) Method and apparatus for redirecting mobile communications
CA2309471C (en) Multiple uniquely distinguishable wireless handsets using a single mobile identification number
MXPA97000887A (es) Sistema de autorizacion para comunicacion fuera de area domestica
US6041231A (en) Mobile communication system with roaming function
JP2004007190A (ja) 無線通信端末
GB2285556A (en) Personal base station
CA2340860A1 (en) Process, terminal and infrastructure devices for forming terminal groups in a mobile-radio telecommunications network
EP0881851A1 (en) Selective call transfer to a cellular and/or cordless radio communication terminal
JPH10504165A (ja) 通信システム及び通話確立方法
JP2000333261A (ja) 閉領域を着信不可にする交換機の制御方法
JP3170915B2 (ja) 地域限定移動通信方式
CN1267993A (zh) 具有监听功能的无绳电话系统
JP2796019B2 (ja) 移動通信システム
KR100430614B1 (ko) 블루투스 억세스 포인트를 이용한 사설 자동 교환망 시스템
JP2012503348A (ja) ホーム基地局のための信号伝送トラフィック最小化
JP2002542677A (ja) モバイル無線電話器を監視および/または制御用途に用いるための方法および装置
JP3048961B2 (ja) グループ通信方式
KR20050045972A (ko) 공공장소에 설치되는 이동통신망의 착신통화제한장치
JP3139129B2 (ja) 複数の位置登録情報に基づく探索追跡着信方式
KR100250665B1 (ko) 개인 통신 교환기의 통화중 대기 거부 서비스 방법
JP2001268621A (ja) 携帯端末装置およびその位置情報取得方法ならびに移動体通信システムおよび位置情報通知方法
JPH03214993A (ja) 接続制御方式