JP2000328510A - 粒状体入り人工芝 - Google Patents

粒状体入り人工芝

Info

Publication number
JP2000328510A
JP2000328510A JP11141762A JP14176299A JP2000328510A JP 2000328510 A JP2000328510 A JP 2000328510A JP 11141762 A JP11141762 A JP 11141762A JP 14176299 A JP14176299 A JP 14176299A JP 2000328510 A JP2000328510 A JP 2000328510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
granular material
yarn
artificial turf
resin fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11141762A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Tanaka
伸弘 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP11141762A priority Critical patent/JP2000328510A/ja
Publication of JP2000328510A publication Critical patent/JP2000328510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 靴の滑り性を適度に保ち、かつ、「球足」を
速くし、特にテニスのプレー性の良好な粒状体入り人工
芝を提供する。 【解決手段】 芝糸13を基布2に植設し、この基布の
裏面にバッキング材3を塗布して芝糸を固定し、上記植
設された芝糸間に粒状体を充填して粒状体層4を設けた
粒状体入り人工芝であって、上記芝糸がポリエチレン樹
脂製繊維12とポリプロピレン樹脂製繊維11とを撚り
合わせたものであることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、砂などの粒状体を
入れた人工芝に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、基布に合成樹脂製繊維をタフティ
ングマシンを用いて多本数植設し、この基布の裏面にゴ
ムラテックス等のバッキング材を塗布して上記繊維を固
定し、この植設された繊維間に砂等の粒状体を充填して
粒状体層を設けた粒状体入り人工芝は、各種スポーツ用
競技場、歩径路、園庭等の表面材として広く使用されて
おり、テニスコート用表面材としても好んで用いられて
いる。
【0003】テニスコート用表面材として用いられる粒
状体入り人工芝としては、上記合成樹脂製繊維として
は、殆どがナイロンやポリプロピレンが使用されている
が、アクリル樹脂やポリウレタン樹脂で舗装したハード
系コートに較べて、テニスボールがバウンドした後の球
速(以下、「球足」という)が遅く、このためサーブ
や、ストローク・アプローチショットでの、いわゆる
「ウイニングショット」が決まりにい等のプレー性に劣
り、特に上級者等の評価が高くないという問題があっ
た。
【0004】従来から、粒状体入り人工芝の各種性能を
改善するための提案が多数なされている。例えば、特開
平8−333709号公報では、砂入れ作業性と耐磨耗
性を改善するために、線状ポリエチレン繊維を用いるこ
とが提案されている。この線状ポリエチレン繊維を用い
た人工芝では、「球足」は速くなるが、表面が滑りやす
くなり、靴が滑り過ぎてフットワーク性が低下する問題
がある。
【0005】また、特開平7−46778号公報では、
芝糸として、ポリアミド繊維とポリエチレン繊維とを撚
り合わせた糸を用い、足への引っ掛かり性を少なくした
人工芝が提案されている。確かに、ポリアミド繊維は耐
へたり性が良好で、上記効果は発現するので、サッカー
競技場等には好適となるが、繊維が直立した状態である
ため、テニスボールのような軽い球がバウンドする際に
は、かえって「球足」が遅くなってしまう。このよう
に、これまで人工芝の「球足」の改善の技術開発は殆ど
なされていないのが実状である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述の事情
を考慮してなされたものであり、その目的は、靴の滑り
性を適度に保ち、かつ、「球足」を速くし、特にテニス
のプレー性の良好な粒状体入り人工芝を提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
【0008】請求項1記載の粒状体入り人工芝(以下、
本発明1という)は、芝糸を基布に植設し、この基布の
裏面にバッキングー材を塗布して芝糸を固定し、上記植
設された芝糸間に粒状体を充填して粒状体層を設けた粒
状体入り人工芝であって、上記芝糸がポリエチレン樹脂
製繊維とポリプロピレン樹脂製繊維とを撚り合わせたも
のであることを特徴とする。
【0009】請求項2記載の粒状体入り人工芝(以下、
本発明2という)は、芝糸を構成するポリエチレン樹脂
製繊維とポリプロピレン樹脂製繊維の、粒状体層より突
出している部分の表面積比が、20:80〜80:20
であることを特徴とする。
【0010】本発明で用いられる基布としては、特に限
定されるものではなく、天然繊維、合成繊維、合成樹脂
ヤーン等からなる織布又は不織布が挙げられる。耐久性
の点から、合成樹脂ヤーン製織布が好ましい。
【0011】本発明の芝糸に用いられるポリエチレン樹
脂(以下、PEという)としては、例えば、高密度ポリ
エチレン、エチレンとα−オレフィンの共重合体(直鎖
状低密度ポリエチレン)、中密度ポリエチレン、低密度
ポリエチレン、及びこれらの混合物が挙げられる。 そ
のメルトフローレート(JIS K 7210)として
は、0.1g/10分未満では押出成形によるフィルム
化が困難であり、7g/10分を超えると得られるフィ
ルムの延伸性が低く製糸が難しくなるので、0.1〜7
g/10分が適当であり、0.3〜5g/10分が好ま
しい。またそのビカット軟化温度(JIS K 676
0)としては、90℃未満ではバッキング材の塗布後の
加熱乾燥工程で熱収縮を起こすので90℃以上のものが
適当であり、好ましくは110℃以上である。
【0012】本発明の芝糸に用いられるポリプロピレン
樹脂(以下、PPという)としては、例えば、プロピレ
ン単独重合体、エチレン−プロピレンブロック共重合
体、プロピレンとプロピレン以外のα−オレフィン共重
合体及びこれらの混合物が挙げられる。そのメルトフロ
ーレートとしては、0.3g/10分未満では押出成形
によるフィルム化が困難であり、9g/10分を超える
と芝糸としての強度が不足するので、0.3〜9g/1
0分が適当であり、1〜7g/10分が好ましい。
【0013】上記PE及びPPには、必要に応じ、顔料
等の着色剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤等の
耐候性向上剤、滑剤等の成形助剤などが添加される。
【0014】上記PE及びPPは、芝糸としての繊維形
態になされるが、その形態としては、細幅フィルムを延
伸したフラットヤーン、フィルムを細幅のテープ状とし
これを延伸後割繊したスプリットヤーン、ノズルから押
出し延伸したモノフィラメントがいずれも使用可能であ
る。
【0015】本発明の芝糸は、上記PE製繊維とPP製
繊維を撚り合わせた(交撚した)ものであるので、互い
の繊維の厚さに大差があると繊維の剛性に違いが生じ、
いわゆる「藤撚り」と称する撚りムラが発生しタフト加
工が困難となる。それ故、互いの繊維の厚さは似かよっ
たものであることが好ましい。
【0016】上記PE製繊維及びPP製繊維は、ともに
繊維形態となされたそのまま(ストレート)で交撚して
もよいし、片方又は双方の繊維をニットデニット加工、
ギアクランプ加工、AB加工等の捲縮加工(カール加
工)を施した後交撚してもよい。
【0017】基布に植設する芝糸の長さとしては、粒状
体層より突出している芝糸の長さが短いと「球足」に代
表されるプレー性に芝糸の特性が反映されないので、得
ようとする粒状体入り人工芝の粒状体層の厚さよりも長
くしておく必要がある。
【0018】本発明におけるPE製繊維とPP製繊維の
交撚比率としては、PE製繊維が20%未満(PP製繊
維が80%超)では、人工芝表面の摩擦抵抗の低減度合
いが低くて「球足」特性の向上が不足し、また、PP製
繊維が20%未満(PE製繊維が80%超)では、人工
芝表面の摩擦抵抗が小さすぎて靴の滑りが生じやすくフ
ットワーク性が悪化しやすくなるので、芝糸を構成する
PE製繊維とPP製繊維の粒状体層より突出している部
分の表面積比が、20:80〜80:20であることが
好ましい。
【0019】交撚する際の本数としては、交撚した芝糸
を用いてタフト加工するときに支障を来さなければ限定
されるものではなく、幅、厚み等の芝糸の形状や交撚比
率等を勘案して適宜選択される。
【0020】本発明で用いられる粒状体としては、特に
限定されるものではないが、性能、外観、価格等の点か
ら天然珪砂を用いるのが一般的である。形状としては、
角張った形状では芝糸を強く摩擦して耐久性を阻害し、
粒状体同士の摩擦により微粉化し粉塵が発生しやすくな
るので、丸い形状のものが好ましい。粒状体の粒径も特
に限定されないが、例えば、天然珪砂の場合、砂層の透
水性や適度な締まり等の点から、最大粒径0.2〜0.
6mmで0.1〜1.2mm程度の粒度分布を有するも
のがよく用いられている。
【0021】粒状体層の厚さとしては、上述の通り、芝
糸の長さより厚くならないようにする必要があるが、こ
の条件を満たせば特に限定されるものではない。粒状体
として天然珪砂を用いた場合、足腰に対する衝撃性を考
慮して10mm以上の砂層厚さが好ましい。
【0022】
【作用】本発明1の粒状体入り人工芝は、芝糸が耐久性
に優れたPP製繊維と、PP製繊維よりも低摩擦係数
(高滑り性)を有し、PP製繊維とほぼ同等の耐へたり
性のPE製繊維を交撚したものであるので、靴の滑り性
が適度に保たれ、かつ、「球足」を速くし、特にテニス
のプレー性が大幅に向上したもとなる。
【0023】本発明2の粒状体入り人工芝は、芝糸を構
成するポリエチレン樹脂製繊維とポリプロピレン樹脂製
繊維の、粒状体層より突出している部分の表面積比が、
20:80〜80:20であるので、本発明1の作用が
より大きく発現する。
【0024】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施例を比較例とと
もに示す。
【0025】(基布)実施例及び比較例ともに、繊度1
200デニールで肉厚100μmのポリプロピレン樹脂
製スリットヤーンを、経、緯ともに20本/インチで平
織りした織布を基布として用いた。
【0026】(タフト加工)上記基布に、後述の実施例
及び比較例に示す芝糸を、同じく後述の実施例及び比較
例に示すタフト条件で、5/16ゲージタフティングマ
シン(ゲージ:3.2本/インチ)を用いて植設し、人
工芝基材を調製した。
【0027】(バッキング層の形成)上記人工芝基材の
裏面に、スチレン−ブタジエンゴムラテックスを主成分
とするバッキング材を、固形分換算で400g/m2
布し、充分乾燥固化させバッキング層を形成した。
【0028】(粒状体入り人工芝の調製)バッキング層
を形成した基材の裏側から約300℃に加熱した孔あけ
棒を押しつけて径2mmの透水孔をピッチ40mm毎に
穿孔して透水性人工芝を得た。この透水性人工芝を2m
×2mにカットし、該人工芝の芝糸間(芝目)に中心粒
径0.3〜0.4mm、粒度分布0.1〜1.2mmの
天然珪砂を17mmの厚さに充填して粒状体入り人工芝
とした。
【0029】(PP製繊維)実施例及び比較例に用いた
PP製繊維は、次の工程で調製した。ポリプロピレン
(日本ポリケム社製、FY6)100重量部に酸化防止
剤(チバガイギー社製、イルガノックス1010)0.
2重量部及び光安定剤(チバガイギー社製、チマソール
B944)0.5重量部をドライブレンドしてなる組成
物に、シアニングリーンを主成分とする緑色顔料を適量
添加して原料とした。この原料を用い、従来公知のスプ
リットヤーン製造方法により、繊度2850デニール、
幅5.4mm、厚さ65μmのヤーンを、千鳥状に割れ
幅0.9mm、割れ長さ20mm、割れ間隔2mmに割
繊してスプリットヤーンを得た。このスプリットヤーン
を、従来公知の撚糸方法により、撚り方向S、撚り回数
20T/Mの下撚りを行い、芝糸用のPP製繊維とし
た。
【0030】(PE製繊維)実施例及び比較例に用いた
PE製繊維は、次の工程で調製した。高密度ポリエチレ
ン(日本ポリオレフィン社製、KL370C)100重
量部に酸化防止剤(チバガイギー社製、イルガノックス
1010)0.2重量部及び光安定剤(チバガイギー社
製、チマソールB944)0.5重量部をドライブレン
ドしてなる組成物に、シアニングリーンを主成分とする
緑色顔料を適量添加して原料とした。この原料を用い、
従来公知のスプリットヤーン製造方法により、繊度30
00デニール、幅5.4mm、厚さ65μmのヤーン
を、千鳥状に割れ幅0.9mm、割れ長さ20mm、割
れ間隔2mmに割繊してスプリットヤーンを得た。この
スプリットヤーンを、従来公知の撚糸方法により、撚り
方向S、撚り回数20T/Mの下撚りを行い、芝糸用の
PE製繊維とした。
【0031】(ナイロン製繊維)比較例に用いたナイロ
ン製繊維は、次の工程で調製した。ナイロン6(宇部興
産社製、1915B)100重量部に酸化防止剤(チバ
ガイギー社製、イルガノックス1010)0.2重量部
及びヨウ化銅(伊勢化学社製)0.05重量部をドライ
ブレンドしてなる組成物に、シアニングリーンを主成分
とする緑色顔料を適量添加して原料とした。この原料を
用い、従来公知のスプリットヤーン製造方法により、繊
度3600デニール、幅5.4mm、厚さ65μmのヤ
ーンを、千鳥状に割れ幅0.9mm、割れ長さ20m
m、割れ間隔2mmに割繊してスプリットヤーンを得
た。このスプリットヤーンを、従来公知の撚糸方法によ
り、撚り方向S、撚り回数20T/Mの下撚りを行い、
芝糸用のナイロン製繊維とした。
【0032】(実施例1)上記PP製繊維1本と上記P
E製繊維1本を、公知の撚糸方法にて、撚り方向Z、撚
り回数15T/Mの上撚りを行い、上記基布に、ステッ
チ8.1本/インチ、パイル高さ19mmのタフト条件
で植設し、上述の方法にて、粒状体入り人工芝を得た。
PP製繊維とPE製繊維との表面積比は、50:50で
あった。図1は実施例1を示す断面図である。この粒状
体入り人工芝1は、基布2に撚糸されたPP製繊維11
とPE製繊維12が芝糸13として植設され、該基布2
の裏面にバッキング層3が設けられ、上記植設された芝
糸間(芝目)には、天然珪砂が充填された粒状体層4が
形成されている。なお、5は、この人工芝1を敷設した
下地層である。
【0033】(実施例2)上記PP製繊維2本と上記P
E製繊維1本を、公知の撚糸方法にて、撚り方向Z、撚
り回数15T/Mの上撚りを行い、上記基布に、ステッ
チ5.4本/インチ、パイル高さ19mmのタフト条件
で植設し、上述の方法にて、粒状体入り人工芝を得た。
PP製繊維とPE製繊維との表面積比は、67:33で
あった。
【0034】(実施例3)上記PP製繊維1本と上記P
E製繊維2本を、公知の撚糸方法にて、撚り方向Z、撚
り回数15T/Mの上撚りを行い、上記基布に、ステッ
チ5.4本/インチ、パイル高さ19mmのタフト条件
で植設し、上述の方法にて、粒状体入り人工芝を得た。
PP製繊維とPE製繊維との表面積比は、33:67で
あった。
【0035】(比較例1)上記PP製繊維3本を、公知
の撚糸方法にて、撚り方向Z、撚り回数15T/Mの上
撚りを行い、上記基布に、ステッチ5.4本/インチ、
パイル高さ19mmのタフト条件で植設し、上述の方法
にて、粒状体入り人工芝を得た。
【0036】(比較例2)上記PE製繊維3本を、公知
の撚糸方法にて、撚り方向Z、撚り回数15T/Mの上
撚りを行い、上記基布に、ステッチ5.4本/インチ、
パイル高さ19mmのタフト条件で植設し、上述の方法
にて、粒状体入り人工芝を得た。
【0037】(比較例3)上記PE製繊維1本とナイロ
ン製繊維1本を、公知の撚糸方法にて、撚り方向Z、撚
り回数15T/Mの上撚りを行い、上記基布に、ステッ
チ8.1本/インチ、パイル高さ19mmのタフト条件
で植設し、上述の方法にて、粒状体入り人工芝を得た。
PE製繊維とナイロン製繊維との表面積比は、50:5
0であった。
【0038】(比較例4)比較例3のPE製繊維をPP
製繊維に替えた他は、比較例3と同様にして粒状体入り
人工芝を得た。PP製繊維とナイロン製繊維との表面積
比は、50:50であった。
【0039】(評価)上記実施例1〜3及び比較例1〜
4で得た粒状体入り人工芝を、各々1年間屋外暴露を行
い、その後、テニスボールとの摩擦係数、靴との摩擦係
数、プレーヤーによるプレー性の評価を行った。
【0040】(評価方法) テニスボールとの摩擦係数 東京大学宇宙研の試験法に準じ、ボール固定具より一辺
60cmの正三角形の3頂点にそれぞれボールを配し、
全体重量が5.3kgfとなるように重錘を乗せたもの
をコート上に置いて、定速引張装置で100mm/分の
速度で引っ張り、その際の静摩擦荷重Ts(kgf)及
び動摩擦荷重Td(kgf)を測定し、次式で各摩擦係
数を算出した。 静摩擦係数μts=Ts/5.3 動摩擦係数μtd=Td/5.3 靴との摩擦係数 コートの上に並べて置いたテニスシューズ(ミズノ社製
テクノシードライトSX)1足に、全体重量が10k
gfとなるように重錘を乗せ、定速引張装置で100m
m/分の速度で引っ張り、その際の静摩擦荷重Ss(k
gf)及び動摩擦荷重Sd(kgf)を測定し、次式で
各摩擦係数を算出した。 静摩擦係数μss=Ss/10 動摩擦係数μsd=Sd/10 プレー性 上級者プレーヤー(大学テニス部員、年齢19〜22
歳)男女各5名の10名に、実施例1〜3及び比較例1
〜4の粒状体入り人工芝を敷設したテニスコートで実際
にプレーしてもらい、次の基準でボールバウンド特性
(「球足」)、フットワーク性につき官能評価を行っ
た。 そして、10名の評価者の平均値を求め、以下の基準で
プレー性を評価した。 ○ ……4.0以上5.0未満 プレー性良好 △ ……2.5以上4.0未満 × ……1.0以上2.5未満 プレー性が劣る
【0041】(評価結果) (1)テニスボールとの摩擦係数及び靴との摩擦係数 実施例1〜3及び比較例1〜4の粒状体入り人工芝を用
いて測定、算出した各摩擦係数の結果を表1に示す。
【0042】
【表1】
【0043】(2)プレー性 実施例1〜3及び比較例1〜4の粒状体入り人工芝を用
いて評価したプレー性の結果を表2に示す。
【0044】
【表2】
【0045】表1及び表2からわかる通り、実施例1〜
3の粒状体入り人工芝は、比較例1〜4の粒状体入り人
工芝に較べて、テニスボール及び靴との滑り摩擦特性が
適度であり、従来の砂入り人工芝のフットワーク性能を
保持しつつ、「球足」特性を向上させたプレー性の優れ
たテニスコート用表面材である。
【発明の効果】本発明1の粒状体入り人工芝の構成は、
上述した通りであり、本発明によれば、靴の滑り性が適
度に保たれ、かつ、「球足」を速くし、特にテニスのプ
レー性が大幅に向上したもとなる。
【0046】本発明2の粒状体入り人工芝の構成は、上
述した通りであり、本発明によれば、本発明1の効果が
より大きく発現する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一例を示す断面図。
【符号の説明】
1 人工芝 11 PP製繊維 12 PE製繊維 13 芝糸 2 基布 3 バッキング層 4 粒状体層 5 下地層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 芝糸を基布に植設し、この基布の裏面に
    バッキング材を塗布して芝糸を固定し、上記植設された
    芝糸間に粒状体を充填して粒状体層を設けた粒状体入り
    人工芝であって、上記芝糸がポリエチレン樹脂製繊維と
    ポリプロピレン樹脂製繊維とを撚り合わせたものである
    ことを特徴とする粒状体入り人工芝。
  2. 【請求項2】 芝糸を構成するポリエチレン樹脂製繊維
    とポリプロピレン樹脂製繊維の、粒状体層より突出して
    いる部分の表面積比が、20:80〜80:20である
    ことを特徴とする請求項1記載の粒状体入り人工芝。
JP11141762A 1999-05-21 1999-05-21 粒状体入り人工芝 Pending JP2000328510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11141762A JP2000328510A (ja) 1999-05-21 1999-05-21 粒状体入り人工芝

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11141762A JP2000328510A (ja) 1999-05-21 1999-05-21 粒状体入り人工芝

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000328510A true JP2000328510A (ja) 2000-11-28

Family

ID=15299603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11141762A Pending JP2000328510A (ja) 1999-05-21 1999-05-21 粒状体入り人工芝

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000328510A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534818A (ja) * 2005-03-24 2008-08-28 フィールドターフ ターケット インコーポレイテッド 充填剤拘束構造を有する人工芝システム
CN115972637A (zh) * 2022-12-29 2023-04-18 江苏三叶人造草坪有限公司 一种耐磨人造草坪、制备方法及设备

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008534818A (ja) * 2005-03-24 2008-08-28 フィールドターフ ターケット インコーポレイテッド 充填剤拘束構造を有する人工芝システム
JP4892545B2 (ja) * 2005-03-24 2012-03-07 フィールドターフ ターケット インコーポレイテッド 充填剤拘束構造を有する人工芝システム
US9267232B2 (en) 2005-03-24 2016-02-23 Tarkett Inc. Synthetic turf system having an infill trapping structure
CN115972637A (zh) * 2022-12-29 2023-04-18 江苏三叶人造草坪有限公司 一种耐磨人造草坪、制备方法及设备
CN115972637B (zh) * 2022-12-29 2024-01-05 江苏易华人造草坪有限公司 一种耐磨人造草坪、制备方法及设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9309630B2 (en) Artificial sports surface
JP6729946B2 (ja) 人工芝生及び製造方法
US7399514B2 (en) Synthetic turf
JP4903726B2 (ja) 人工芝生システム
JP4892545B2 (ja) 充填剤拘束構造を有する人工芝システム
EP1837423A1 (en) Synthetic turf resembling a grass field
US20030099787A1 (en) Sports surface
EA007555B1 (ru) Нити для искусственного дернового земляного покрытия, искусственное дерновое земляное покрытие и игровые площадки, включающие такие нити, и способ изготовления таких нитей
JP3342661B2 (ja) 人工芝生
JP2000328510A (ja) 粒状体入り人工芝
JPH09119036A (ja) 人工芝パイル用糸条
CA2095158C (en) Synthetic turf with wide grass-like pile interspacing
JP2000336607A (ja) 粒状体入り人工芝
JP2000328511A (ja) 粒状体入り人工芝
JP2736504B2 (ja) 人工芝生パイル地用糸条
JP6505381B2 (ja) 人工芝パイル用原糸及びそれを用いた人工芝
JP2001248013A (ja) 人工芝生用原糸および人工芝生
JP2992221B2 (ja) 人工芝生
JP2024524551A (ja) スポーツ表面、その使用、及びその製造方法
JPH0437923Y2 (ja)
JP2511925Y2 (ja) 人工芝生
Sandkuehler et al. Artificial Turf
TR2024004596U5 (tr) Diş mekan spor alanlarinda kullanima uygun bi̇r zemi̇n kaplamasi
JPH04108903A (ja) 砂入れ用人工芝生
JP2004211311A (ja) 人工芝用ライン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070821