JP2000326416A - 3次元物体を製造する装置を校正する方法、校正装置、及び3次元物体を製造する装置および方法 - Google Patents

3次元物体を製造する装置を校正する方法、校正装置、及び3次元物体を製造する装置および方法

Info

Publication number
JP2000326416A
JP2000326416A JP2000119348A JP2000119348A JP2000326416A JP 2000326416 A JP2000326416 A JP 2000326416A JP 2000119348 A JP2000119348 A JP 2000119348A JP 2000119348 A JP2000119348 A JP 2000119348A JP 2000326416 A JP2000326416 A JP 2000326416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
dimensional object
manufacturing
coordinate system
calibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000119348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3718407B2 (ja
Inventor
Jochen Philippi
フィリッピ ヨッヘン
Andreas Lohner
ローネル アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EOS GmbH
Original Assignee
EOS GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EOS GmbH filed Critical EOS GmbH
Publication of JP2000326416A publication Critical patent/JP2000326416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3718407B2 publication Critical patent/JP3718407B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/401Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes
    • G05B19/4015Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes going to a reference at the beginning of machine cycle, e.g. for calibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B29C64/393Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37067Calibrate work surface, reference markings on object, work surface
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37068Setting reference coordinate frame
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37555Camera detects orientation, position workpiece, points of workpiece
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37572Camera, tv, vision
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49007Making, forming 3-D object, model, surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 3次元物体製造装置を校正するための改良さ
れた方法を提供する。 【解決手段】 高速プロトタイピングシステムにおける
電磁照射又は粒子照射を発生する照射装置の制御を校正
する方法は、光学的に検出可能な基準マークを備えた第
一の領域と、この第一の領域から分離しかつ照射装置の
照射に感応する媒体を持つ第二の領域とを備えた上面側
を持つ校正プレートを、高速プロトタイピングシステム
内の規定位置に配置し;位置座標データにより規定され
る予め定められた所望位置で前記媒体を前記照射に露光
させることによりテストパターンを生成し;基準マーク
を備えた校正プレートの第一の領域とテストパターンを
持つ校正プレートの第二の領域とをデジタル化し;デジ
タル化された基準マークとデジタル化されたテストパタ
ーンとを比較し;この比較に基づいて照射装置の制御用
の補正データを算出し提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、3次元物体を製造
する装置を校正する方法、校正装置、及び3次元物体を
製造する方法並びに装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ヨーロッパ特許第0792481号公報
(EP 0792481 B1)には、3次元物体を製
造する装置及び高速プロトタイピングシステム用のレー
ザビームを偏向するための制御を校正する方法が開示さ
れている。この方法によれば、位置座標データに基づい
て予め定められた所望位置でレーザビームに感光性材料
を露光することにより、テストパターンが生成される。
このテストパターンの各部分をデジタル化し、これらの
部分を組み合わせることにより、全体のパターンを生成
する。そして、全体のパターン上のレーザービームの実
位置と位置座標データとを比較することにより、制御用
の補正データを算出し提供することが可能である。しか
しながら、この方法では、高速プロトタイピングシステ
ムにおける感光性媒体の正確な位置が未知のため、制御
を完全に校正することは不可能である。これは、もし、
ヨーロッパ特許公開第0734842号公報(EP 0
734842 A)に記載されているように、高速プロ
トタイピングシステムが予備焼結したプレート上に物体
を形成するために用いられ、完成した物体をプレートと
共に高速プロトタイピングシステムから取り出す場合に
は、特に不利である。即ち、以後の処理、例えばコンピ
ュータ制御工作機械での後処理、との適合が困難とな
る。これは、形成すべき物体を、予備焼結したプレート
上に絶対的且つ正確に位置決めすることができないため
である。
【0003】国際公開第94/15265号公報(WO
94/15265)には、高速プロトタイピングシステ
ムにおけるベースを、スキャナシステムにより規定され
る座標系に相対的に整合させるようにした、高速プロト
タイピングシステムの校正方法が開示されている。この
ベースには、複数個の正方形のインクマークが設けられ
ている。レーザビームを個々の正方形の中心に導くこと
により、その部分のインクを取り除く。その後、ベース
をデジタル化し、正方形及び照射マークの各中心を検出
し、それらの間の偏差から補正データを算出する。
【0004】米国特許第4660981号公報には、光
ビームの作業面に配置されかつ複数個の孔を有するフレ
ームを用いて、光ビームの偏向を校正する方法及び装置
が開示されている。光検知検出器がそれぞれの孔に固定
されている。光ビームがこれらの孔の1つに偏向される
たびに、対応する検出器が信号を生成する。この信号
が、もし光ビームがその孔に正確に当たれば生成されは
ずの最大の信号に一致しない場合には、偏向装置をそれ
に応じて調節する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、3次
元物体を製造する装置を校正するための改良された方法
を提供することである。
【0006】本発明の別の目的は、3次元物体を製造す
る装置の照射装置を校正するための改良された装置を提
供することである。
【0007】本発明の更なる目的は、3次元物体を製造
するための改良された装置及び方法を提供することであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の第一の態様によ
れば、3次元物体の連続層中の材料を、前記層中の物体
の断面に対応する場所で、前記材料を固化する照射の集
束ビームを用いて固化することにより、前記3次元物体
を製造する装置を校正する方法であって、前記物体は前
記3次元物体を製造する装置に対して相対的に固定され
た不変座標系を規定するプレート上で成形されるように
した、前記3次元物体を製造する装置を校正する方法に
おいて、検出可能な基準機構を前記プレート上に設け
て、前記座標系を計算するステップと、制御手段を動作
させて、前記集束照射ビームを前記座標系の予め定めら
れた所望位置に偏向させるステップと、前記プレート上
の前記偏向照射ビームの実位置を検出するステップと、
前記基準機構に基づいて前記実位置と前記所望位置との
偏差を決定するステップと、前記決定された偏差に基づ
いて前記制御手段を調節するステップとを有することを
特徴とする、3次元物体を製造する装置を校正する方法
が得られる。
【0009】本発明の別の態様によれば、3次元物体を
製造する方法において、不変機械座標系を規定する基準
マークを持つ成形用プラットフォームを設け、前記成形
用プラットフォーム上で集束照射ビームにより固化可能
な材料の連続層を形成し、前記層を横切って集束照射ビ
ームを走査して、前記層における前記物体の断面に対応
する場所で前記材料を固化し、前記固化された物体を、
以後の処理工程において処置し、それによって、前記固
化された物体は前記成形用プラットフォームの前記基準
マークを用いて位置合せされ及び/又は処置される、こ
とを特徴とする3次元物体の製造方法が得られる。
【0010】本発明の更に別の態様によれば、3次元物
体の連続層中の材料を、前記層中の前記物体の断面に対
応する場所で、前記材料を固化する照射の集束ビームを
用いて固化することにより、前記3次元物体を製造する
装置の照射装置を校正する校正装置であって、前記層は
前記3次元物体を製造する装置に対して相対的に固定さ
れた機械座標系を規定するプレート上で形成されるよう
にした、前記校正装置において、光学的に検出可能な基
準マークを持つ第一の領域と、前記照射装置の前記照射
に感応する媒体を備えた第二の領域と、前記機械座標系
における規定位置に前記校正装置を位置付ける調節手段
とを備えたことを特徴とする校正装置が得られる。
【0011】本発明の更に別の態様によれば、連続層中
の材料を、前記層中の3次元物体の断面に対応する場所
で、前記材料を固化する照射の集束ビームを用いて固化
することにより、前記3次元物体を製造する装置におい
て、前記3次元物体を製造する装置に対して相対的に固
定された機械座標系を規定するキャリア手段と、前記集
束照射ビームを発生する照射手段と、前記機械座標系に
おける規定位置において、前記キャリア手段上に配置さ
れた校正手段とを備え、前記校正手段が、光学的に検出
可能な基準マークを有する第一の領域と、前記集束照射
ビームに感応する媒体を備えた第二の領域とを有するこ
とを特徴とする3次元物体を製造する装置が得られる。
【0012】本発明の更に別の態様によれば、3次元物
体を製造する方法において、不変機械座標系を規定する
基準マークを持つ成形用プラットフォームを備え、物体
座標系において前記物体を規定する幾何学的データを読
み取り、前記物体座標系を前記機械座標系に整合させ、
集束照射ビームにより固化可能な材料の連続層を前記成
形用プラットフォーム上に形成し、前記層を横切って集
束照射ビームを走査して、前記層における前記物体の断
面に対応する場所で前記材料を固化することを特徴とす
る3次元物体の製造方法が得られる。
【0013】本発明方法の更なる改良によれば、テスト
パターンは、テストパターンの評価から空間的に離れて
生成される。本方法の更なる改良によれば、デジタル化
されたテストパターンが位置座標データと比較され、こ
の比較に基づいて、照射装置の制御用の補正データが算
出し提供される。好ましくは、デジタル化はピクセルス
キャナーやデジタルカメラを用いてなされる。更なる実
施の形態によれば、デジタル化は、画像記録装置と、デ
ジタル化を後で行なうためのコンピュータとを用いて行
なわれる。
【0014】好ましくは、基準機構として用いられる基
準マークは、90°の角度をなす2つの線に沿って配置
される。
【0015】好ましくは、校正プレートの長辺及び短辺
は、基準マーク又は基準機構として用いられる。好まし
くは、調節用ピンを受け入れる孔が、校正プレートの下
面側に設けられる。好ましくは、調節用ピンが校正プレ
ートの下面側に設けられる。
【0016】好ましくは、媒体は、校正プレートの上面
側に取り付けられた照射感応フィルムである。更なる改
良によれば、もし校正プレートが物体を製造する装置内
に配される場合には、校正プレートは、物体用の成形エ
リアよりも大きく、光学的に検出可能な基準マークを持
つ校正装置の第一の領域は、作業エリアの外側にある。
【0017】好ましくは、校正装置は校正プレートであ
る。この校正プレートは、その上面側に、光学的に検出
可能な基準マークを持つ第一の領域と、照射装置から発
生される照射に感応する媒体を備えた第二の領域とを有
する。第一の領域は、前記第二の領域から分離してい
る。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の更なる利点、特徴及び目
的は、図面を参照した実施の形態の説明により明らかに
なろう。
【0019】図1に示すように、成形材料を層状に固化
することにより3次元物体を製造する装置である、高速
プロトタイピングシステムは、開放上部を持つコンテナ
1と、コンテナ内に設けられて、かつベースプレート2
を持つ物体キャリアとを備え、このベースプレートは、
概略的に示された高さ調節装置3により垂直方向に選択
的に昇降可能である。この3次元物体製造装置は、コン
テナ1の上方に設けられた照射源4を更に有し、この照
射源は、集束レーザビーム5を発生するレーザとして構
成される。レーザビーム5は、例えば回転ミラーなどの
偏向装置6により偏向され、偏向ビーム7として、コン
テナの上縁1aにより規定される作業面8上に焦点を合
わせられる。照射源4と偏向装置6とにより照射装置が
構成される。制御装置9は、偏向ビーム7を作業面8内
の所望のどのポイントにも向けられるように、偏向装置
6を制御する。更に、電磁放射の影響下で固化可能な粉
末材料11の均一な層を供給するための供給装置10が
設けられている。高さ調節装置3と照射装置用の制御装
置9との両者は、装置の座標制御用のコンピューターと
して構成される中央制御ユニット12に接続されてい
る。
【0020】ベースプレート2の上面側には、例えばボ
ルト22aにより離脱可能に搭載されたプレート20の
形のプラットフォームキャリアが設けられている。校正
装置、好ましくは校正プレート60がプレート20の上
に配置される。特に図2に示されるように、プレート2
0をベースプレート2に固定するための固定用ボルト2
2aを挿通するため、貫通孔22がプレートの四隅のそ
れぞれから間隔を置いて設けられている。複数個の許容
ゲージ孔23が、プレート20の上面側に設けられてい
る。ゲージ孔23は、ねじ付き止まり孔として形成され
た第一の部分24と、それに続く同軸上の第二の部分2
6とから成り、この第二の部分は、ねじなしでプレート
表面にまで延在している。第二の部分26は、第一の部
分24よりも大きな直径を有し、校正プレート60の底
面側に設けられる位置決めピン27を受け入れる役割を
果たす。ゲージ孔23は、複数個の並行列28a,28
b,...28gをなして配置され、各列においては等
間隔である。
【0021】特に図2〜4に示すように、校正プレート
60は、上面側30と、組み立てた時にプレート20に
対向する下面側31とを持つ略平行六面体の形状をして
いる。下面側31には、位置決めピン27を嵌合するた
めのポケット孔32が設けられている。ポケット孔32
の間隔はプレート上の対応するゲージ孔23の間隔に対
応し、これにより、校正プレート60を位置決めピン2
7によりプレート20上の所望位置に配置可能である。
好ましくは、2つのポケット孔32を校正プレートの下
面側に設ける。校正プレート60の長辺80、81の各
々には、対応する溝33、34が設けられており、これ
らの溝は長方形の断面を有し、下面側31に平行に且つ
そこから予め定められた距離をおいて延びている。ゲー
ジ孔23に螺合されたボルト40により固定されるクラ
ンプ要素35が、溝33、34に係合して、校正プレー
トを定位置に固定する。
【0022】校正装置は基準機構を備え、それは光学的
に検出可能で、必要な移動自由度、例えば矩形座標系の
x軸あるいはy軸のすべてを規定するのに幾何学的に十
分なものである。この基準機構は、好ましくは、基準マ
ークである。
【0023】校正プレート60の上面側30は、第一の
領域61と、この第一の領域61から離れた第二の領域
71とを持つ。第一の領域61は、その上に複数個の基
準十字マーク62を持つ。対応する隣接した基準十字マ
ーク62は、それらの間に予め定められた間隔を持つ。
更に、基準十字マーク62は、90°の角度をなす2つ
の線に沿って配置されている。基準十字マーク62は、
校正プレート60の上面側に、例えば描画される。
【0024】レーザ照射の波長及び/又は特定のレーザ
出力に感応する媒体、好ましくは感光性フィルム63
が、第二の領域71に設けられている。感光性フィルム
63には、例えば感熱紙又は紫外線感応印画紙を用いる
ことができる。フィルム63は、校正プレート60の上
面側30に、例えばフィルム63を校正プレート60に
貼り付けることにより、固定される。
【0025】照射装置の制御を校正するために、校正プ
レート60は、図示されるように、プレート20上に配
置される。これにより、プレート20上の校正プレート
60の絶対的位置が規定され、プレート20上の基準十
字マーク62の絶対的位置も同様に、一義的且つ再現可
能に定められる。そこで、基準十字マーク62は、それ
ぞれ、プレート20上又はベースプレート上の機械座標
系を規定する。その後、ベースプレート2を移動し、校
正プレート60の上面側30を作業面8内に位置決めす
る。続いて、テストパターンを生成するためのフィルム
63上の所定位置に、偏向装置6を用いて、レーザービ
ーム5を偏向させることにより、感光性フィルム63を
照射に露光させる。偏向装置6によるレーザービーム5
の偏向は、補正テーブルに基づいて行われ、この補正テ
ーブルは、例えば解析的に生成され、偏向装置6のため
の偏向座標を対応する実座標、即ちレーザービーム7と
作業面8の交点に関連づける。好ましくは、感光性フィ
ルムは複数個の調節用十字マーク64の形に露光され
る。個々の調節用十字マーク64の交点は、実座標の格
子又は配列を表すように配置される。
【0026】テストパターンは、約30秒以下という非
常に短い時間で生成される。この時間内にレーザ4又は
偏向装置6の大きなドリフトが起こる可能性は非常に低
い。従って、テストパターンは、レーザ4および偏向装
置6の定常状態を保存する。
【0027】次に、校正プレート60の上面側30、す
なわち、基準十字マーク62を備えた第一の領域61及
びフィルム63上にテストパターンを持つ第二の領域7
1がデジタル化される。これは、ピクセルスキャナや、
デジタル化処理を後で行なう必要のあるビデオカメラ
や、デジタルカメラを用いて行われる。次に、校正プレ
ート60のデジタル化された上面側30を、評価プログ
ラムにより評価する。機械座標系に対する、調節用十字
マーク64により決定される照射座標系のずれや回転
は、調節用十字マーク64の位置と基準十字マーク62
の位置を比較することにより決定される。その後、補正
テーブルを、この比較に基づいて更新すれば、照射座標
系と機械座標系を一致させることができる。これによ
り、照射装置の制御は、絶対な方法で校正される。
【0028】更に、調節用十字マーク64についての所
定の座標とこれらの調節用十字マークのデジタル化され
た位置を比較することによって、照射装置による更なる
歪みを、評価プログラムを用いて決定することができ、
これを補正テーブルに入力する。
【0029】3次元物体を製造するための本発明方法で
は、物体の幾何学的形状を規定するデータは、CADデ
ータの形で、まず物体座標系において記憶される。その
後、物体座標系は機械座標系に整合され、それによっ
て、そのデータにより規定される仮想物体が仮想成形空
間内に位置決めされる。その後、物体を従来方法により
プレート上に一層ずつ形成し、それによって、照射装置
を物体の幾何学的形状を規定するデータに基づいて制御
する。上述した装置の校正では、装置に対して相対的に
仮想成形空間を絶対的に校正する。
【0030】3次元物体の製造装置を校正する本発明方
法及び校正装置は、赤外線波長を持つレーザ、例えばC
レーザ、により固化される材料を用いて物体を製造
する場合に特に適している。
【0031】このようにして高速プロトタイピングシス
テムを校正した後、製造すべき3次元物体を、プレート
上の絶対的に位置付けることができる。プレー上に物体
を絶対的に位置付けることにより、後続のプロセスに伝
達移送可能な規定座標系において物体が成形される。例
えば、物体を後処理するための公知の装置にプレートが
搭載可能となるような規格に従ってプレートが作成され
るならば、成形プロセス完了後、プレート20全体を、
物体と共に取り出し、後処理用の装置に置くことができ
る。このような後処理用の装置の例としては、CNC制
御フライス盤がある。プレート上の物体の絶対的位置が
既知であるため、後処理用の装置における物体の位置も
同様に既知である。更なる好ましい実施の形態によれ
ば、例えば、校正プレートのようなプレート20の許容
ゲージ孔に挿入される調節用ピンによってプレート20
上に絶対的に位置決めすることのできる分離ベースまた
は成形用プラットフォーム上で作成するように、物体を
プレート20上で成形する。その後、物体をベースと共
に、プレート20に対応するプレートを持つ後処理装置
の機械フレームに対して相対的に予め定められ且つ明確
に規定された位置に置くことができる。プレート20上
に複数個の成形用プラットフォームを並べて取り付ける
ことにより、複数個の物体を成形することができる。
【0032】更なる好ましい実施の形態によれば、ベー
ス、成形用プラットフォーム又はプレート20はそれぞ
れ、ある装置に組み込むか又はある要素と組み合わせる
ことができるように、規定された用途に応じて設計され
る。例えば、物体は、ダイカスト用鋳型もしくはその他
のツールの一部であってもよく、それによって、ベース
又は成形用プラットフォームは、基本または標準ツール
内に、又はそれ用に設計されリセスに搭載される。更
に、物体は、より大きな物体の一部であってもよく、そ
れによって、物体は、同一の又は異なる方法により製造
された他の物体と組み合わせたり組み立てたりして用い
られる。
【0033】本発明は、上述の実施の形態に限定される
ものではなく、更なる実施の形態、とくに以下のものを
も包含する。
【0034】更なる一実施の形態によれば、校正プレー
トは、高速プロトタイピングシステムの成形エリア全体
より大きい。このような校正プレートにおいて、フィル
ムは成形エリア全体を被覆し、調節用十字マークを持つ
第一の領域は、成形エリアの外側にある。従って、成形
エリア全体を1つのステップにおいて測定及び絶対的に
校正することが可能である。
【0035】更なる実施の形態によれば、校正プレート
60の長辺80及び隣接する1つの短辺82は、高精度
な面である。この場合、この精度面縁辺は、校正装置の
基準機構を構成し、機械座標系を規定する調節用マーク
の役割を果たす。あるいは、定められた場所に設けた孔
を基準機構として用いてもよい。
【0036】更なる実施の形態によれば、校正プレート
は、上面図において、正方形の形状を有しており、それ
によって、基準機構は、90°の角度をなす十字マーク
の2つの線であり、露光すべきフィルムはその間の正方
形の領域に取り付けられている。校正プレートは、下方
のベースプレートに設けた基準孔に挿入される3つの円
柱状ピンにより正確に位置決めされる。この校正方法で
は校正プレートに対する力を生じないので、校正プレー
トへのネジ止め又は付加的な固定を行なう必要がない。
【0037】例えば金属焼結工程において高出力レーザ
を使用する場合には、テストパターンを金属プレート上
に直接マーキングしてもよく、このプレートは被覆され
ていてもいなくてもよい。
【0038】校正装置上の上述した2つの領域は互いに
分離している必要はない。例えば、基準機構は、0°又
は90°の角度をなす線分でも十字マークでもよく、テ
ストパターンは、45°及び135°の角度をなす線分
や十字マークから生成してもよい。更に、基準機構とし
て線や十字マークを用い、そしてテストパターンとして
交点上に中心を持つ円を使用することも可能である。
【0039】デジタル化ステップ及び評価ステップは、
高速プロトタイピングシステムにおいて、又は別のコン
ピュータを備えた外部装置において行なわれても良い。
【0040】以上、本発明をあるいくつかの具体的な実
施の形態を参照して説明したが、添付の請求項の趣旨及
び範囲に含まれるすべての変形及び等価物を包含するこ
とは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】3次元物体を製造する装置の概略部分断面図で
ある。
【図2】校正プレートを上に固定したプラットフォーム
キャリアを示す上面図である。
【図3】校正プレートを上に固定したプラットフォーム
キャリアを示す、図2のIII−III線に沿った断面図であ
る。
【図4】校正プレートを上に固定したプラットフォーム
キャリアを示す、図2のIV−IV線に沿った断面図であ
る。
【符号の説明】
1 コンテナ 1a コンテナの上縁 2 ベースプレート 3 高さ調節装置 4 照射源 5 集束レーザビーム 6 偏向装置 7 偏向ビーム 8 作業面 9 制御装置 10 供給装置 11 粉末材料 12 中央制御ユニット 20 プレート 22 貫通孔 22a 固定用ボルト 23 許容ゲージ孔 24 第一の部分 26 第二の部分 27 位置決めピン 28a,28b,...28g 並行列 30 上面側 31 下面側 32 ポケット孔 33、34 溝 35 クランプ要素 40 ボルト 60 校正プレート 61 第一の領域 62 基準十字マーク 63 感光性フィルム 64 調節用十字マーク 71 第二の領域 80、81 校正プレートの長辺 82 校正プレートの短辺
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596044675 Pasinger Strasse 2, 82152 Planegg,Germany (72)発明者 ヨッヘン フィリッピ ドイツ連邦共和国,81541 ミュンヘン, エデュアルト−シュミット−シュトラーセ 18 (72)発明者 アンドレアス ローネル ドイツ連邦共和国,85540 ハール,レッ ヒナーシュトラーセ 55

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 3次元物体の連続層中の材料を、前記層
    中の前記物体の断面に対応する場所で、前記材料を固化
    する照射の集束ビームを用いて固化することにより、前
    記3次元物体を製造する装置を校正する方法であって、
    前記物体は前記3次元物体を製造する装置に対して相対
    的に固定された不変座標系を規定するプレート上で成形
    されるようにした、前記3次元物体を製造する装置を校
    正する方法において、 a)検出可能な基準機構を前記プレート上に設けて、前
    記座標系を計算するステップと、 b)制御手段を動作させて、前記集束照射ビームを前記
    座標系の予め定められた所望位置に偏向させるステップ
    と、 c)前記プレート上の前記偏向照射ビームの実位置を検
    出するステップと、 d)前記基準機構に基づいて前記実位置と前記所望位置
    との偏差を決定するステップと、 e)前記決定された偏差に基づいて前記制御手段を調節
    するステップとを有することを特徴とする、3次元物体
    を製造する装置を校正する方法。
  2. 【請求項2】 光学的に検出可能な基準機構を有する第
    一の領域と、前記集束ビームの照射に感応する媒体を有
    する第二の領域とを有する校正装置を、機械座標系にお
    ける所定の位置に置くステップと、 位置座標に基づいて予め定められた所望位置で前記媒体
    を前記照射に露光させることによりテストパターンを生
    成するステップと、 前記基準機構を有する前記校正装置の第一の領域と前記
    テストパターンを有する前記校正装置の第二の領域とを
    デジタル化するステップと、 前記デジタル化された基準機構を前記デジタル化された
    テストパターンと比較するステップと、 前記比較に基づいて前記制御手段用の補正データを算出
    し提供するステップとを更に有することを特徴とする請
    求項1に記載の3次元物体を製造する装置を校正する方
    法。
  3. 【請求項3】 前記校正装置が校正プレートであること
    を特徴とする請求項2に記載の3次元物体を製造する装
    置を校正する方法。
  4. 【請求項4】 前記第一の領域を、前記第二の領域の側
    方あるいは下方に設けたことを特徴とする請求項2に記
    載の3次元物体を製造する装置を校正する方法。
  5. 【請求項5】 前記テストパターンとして複数個の調節
    用十字マークを用い、前記調節用十字マークの交点が座
    標格子を形成することを特徴とする請求項2に記載の3
    次元物体を製造する装置を校正する方法。
  6. 【請求項6】 3次元物体を製造する方法において、 不変機械座標系を規定する基準マークを持つプレートを
    設け、 前記プレート上で集束照射ビームにより固化可能な材料
    の連続層を形成し、 前記層を横切って集束照射ビームを走査して、前記層に
    おける前記物体の断面に対応する場所で前記材料を固化
    し、 前記固化された物体を以後の処理工程において処置又は
    用い、それによって、前記固化された物体は前記プレー
    トの前記基準マークを用いて位置合せされ及び/又は処
    置されることを特徴とする3次元物体の製造方法。
  7. 【請求項7】 連続層中の材料を、前記層中の3次元物
    体の断面に対応する場所で、前記材料を固化する照射の
    集束ビームを用いて固化することにより、前記3次元物
    体を製造する装置の照射装置を校正する校正装置であっ
    て、前記層は前記3次元物体を製造する装置に対して相
    対的に固定された機械座標系を規定するプレート上で形
    成されるようにした、前記校正装置において、 光学的に検出可能な基準マークを有する第一の領域と、 前記集束ビームの照射に感応する媒体を備えた第二の領
    域と、 前記機械座標系における規定位置に前記校正装置を位置
    付ける調節手段とを備えたことを特徴とする校正装置。
  8. 【請求項8】 校正プレートを備えたことを特徴とする
    請求項7に記載の校正装置。
  9. 【請求項9】 前記基準マークが、好ましくは90°の
    角度をなす2つの線に沿って配置されていることを特徴
    とする請求項7に記載の校正装置。
  10. 【請求項10】 前記媒体が、前記校正プレートの上面
    側に貼り付けた照射感応フィルムからなることを特徴と
    する請求項8に記載の校正装置。
  11. 【請求項11】 3次元物体の連続層中の材料を、前記
    層中の前記物体の断面に対応する場所で、前記材料を固
    化する照射の集束ビームを用いて固化することにより、
    前記3次元物体を製造する装置において、 前記装置に対して相対的に固定された機械座標系を規定
    するキャリア手段と、 前記集束照射ビームを送出する照射手段と、 前記機械座標系における規定位置において前記キャリア
    手段上に配置された校正手段であって、光学的に検出可
    能な基準マークを有する第一の領域と、前記照射手段の
    前記集束照射ビームに感応する媒体を備えた第二の領域
    とを持つ前記校正手段とを備えたことを特徴とする3次
    元物体を製造する装置。
  12. 【請求項12】 3次元物体を製造する方法において、 不変機械座標系を規定する基準機構を有するプレートを
    備え、 物体座標系において前記物体を規定する幾何学的データ
    を読み取り、 前記物体座標系を前記機械座標系に整合させ、 集束照射ビームにより固化可能な材料の連続層を前記プ
    レート上に形成し、 前記層を横切って集束照射ビームを走査して、前記層に
    おける前記物体の断面に対応する場所で前記材料を固化
    し、これにより前記プレート上に前記物体を形成するこ
    とを特徴とする3次元物体の製造方法。
JP2000119348A 1999-04-23 2000-04-20 3次元物体を製造する装置を校正する方法、校正装置、及び3次元物体を製造する装置および方法 Expired - Fee Related JP3718407B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19918613A DE19918613A1 (de) 1999-04-23 1999-04-23 Verfahren zur Kalibrierung einer Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes, Kalibrierungsvorrichtung und Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines dreidimensionalen Objektes
DE19918613.8 1999-04-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000326416A true JP2000326416A (ja) 2000-11-28
JP3718407B2 JP3718407B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=7905703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000119348A Expired - Fee Related JP3718407B2 (ja) 1999-04-23 2000-04-20 3次元物体を製造する装置を校正する方法、校正装置、及び3次元物体を製造する装置および方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6483596B1 (ja)
EP (1) EP1048441B1 (ja)
JP (1) JP3718407B2 (ja)
DE (2) DE19918613A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002210835A (ja) * 2001-01-24 2002-07-31 Matsushita Electric Works Ltd 光ビームの偏向制御方法及び光造形装置
JP2003039562A (ja) * 2001-07-26 2003-02-13 Matsushita Electric Works Ltd 光造形システムにおけるレーザビームの偏向制御方法
JP2004162095A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Toyota Motor Corp 積層造形装置
JP2005133120A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Matsushita Electric Works Ltd 光造形用加工基準補正方法及び光造形装置
WO2010005636A2 (en) * 2008-06-16 2010-01-14 Electro Scientific Industries, Inc. Method for defining safe zones for laser machining systems
JP4794465B2 (ja) * 2004-02-10 2011-10-19 ストラッタシス, インコーポレイテッド トレイ基板を有するモデリング装置
JP2015000574A (ja) * 2013-09-23 2015-01-05 株式会社オーピーティー 三次元造形装置
JP2016517470A (ja) * 2013-03-05 2016-06-16 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイションUnited Technologies Corporation 付加製造のためのプラットフォーム構築
JP2016124287A (ja) * 2015-01-05 2016-07-11 三緯國際立體列印科技股▲ふん▼有限公司XYZprinting, Inc. 三次元プリント装置
JP2016175404A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 積層造形装置を用いた積層造形方法
WO2017131275A1 (ko) * 2016-01-27 2017-08-03 주식회사 큐브테크 온더플라이 기술을 적용한 대면적용 레이저 스캐너 기반 3차원 프린팅 장치
WO2017212619A1 (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 技術研究組合次世代3D積層造形技術総合開発機構 3次元積層造形システム、積層造形制御装置、積層造形制御方法および積層造形制御プログラム
JP2018066047A (ja) * 2016-10-20 2018-04-26 日本電産株式会社 造形物製造装置、造形品製造方法、および造形品
JP2019130892A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 コンセプト・レーザー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 3次元の物体を付加製造する装置のための位置データを決定する方法
WO2019151239A1 (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 株式会社ニコン 加工システム、加工方法、コンピュータプログラム、記録媒体及び制御装置
WO2023195095A1 (ja) * 2022-04-06 2023-10-12 株式会社ニコン 加工方法、加工システム及び情報取得方法

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6482576B1 (en) * 2000-08-08 2002-11-19 Micron Technology, Inc. Surface smoothing of stereolithographically formed 3-D objects
US6607689B1 (en) 2000-08-29 2003-08-19 Micron Technology, Inc. Layer thickness control for stereolithography utilizing variable liquid elevation and laser focal length
DE10206183A1 (de) * 2002-02-14 2003-08-28 Siemens Ag Verfahren zur Bestimmung der Genauigkeit von Bearbeitungsmaschine
US20040148048A1 (en) * 2002-11-11 2004-07-29 Farnworth Warren M. Methods for recognizing features as one or more objects are being fabricated by programmed material consolidation techniques
US20050058837A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Farnworth Warren M. Processes for facilitating removal of stereolithographically fabricated objects from platens of stereolithographic fabrication equipment, object release elements for effecting such processes, systems and fabrication processes employing the object release elements, and objects which have been fabricated using the object release elements
KR101026935B1 (ko) * 2003-12-10 2011-04-04 엘지디스플레이 주식회사 디스펜서 정렬장치 및 그 방법
US20050172894A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-11 Farnworth Warren M. Selective deposition system and method for initiating deposition at a defined starting surface
JP4130813B2 (ja) * 2004-05-26 2008-08-06 松下電工株式会社 三次元形状造形物の製造装置及びその光ビーム照射位置及び加工位置の補正方法
US7216009B2 (en) * 2004-06-14 2007-05-08 Micron Technology, Inc. Machine vision systems for use with programmable material consolidation system and associated methods and structures
US6930278B1 (en) * 2004-08-13 2005-08-16 3D Systems, Inc. Continuous calibration of a non-contact thermal sensor for laser sintering
US8578581B2 (en) * 2007-04-16 2013-11-12 Pratt & Whitney Canada Corp. Method of making a part and related system
JP4258567B1 (ja) * 2007-10-26 2009-04-30 パナソニック電工株式会社 三次元形状造形物の製造方法
DE102008040379A1 (de) * 2008-07-14 2010-01-21 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zum Kalibrieren von Werkzeugmaschinen
GB0816308D0 (en) 2008-09-05 2008-10-15 Mtt Technologies Ltd Optical module
DE102009016585A1 (de) * 2009-04-06 2010-10-07 Eos Gmbh Electro Optical Systems Verfahren und Vorrichtung zum Kalibrieren einer Bestrahlungsvorrichtung
US9541844B2 (en) * 2009-08-09 2017-01-10 Rolls-Royce Corporation Method and apparatus for calibrating a projected image manufacturing device
US9609370B2 (en) * 2011-05-31 2017-03-28 Alcatel Lucent Video delivery modification based on network availability
CN105163930B (zh) 2013-03-15 2017-12-12 3D系统公司 用于激光烧结系统的滑道
JP6389242B2 (ja) 2013-04-19 2018-09-12 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイションUnited Technologies Corporation 付加製造のためのビルドプレート及び装置
DE102013208651A1 (de) 2013-05-10 2014-11-13 Eos Gmbh Electro Optical Systems Verfahren zum automatischen Kalibrieren einer Vorrichtung zum generativen Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
DE102013213547A1 (de) 2013-07-10 2015-01-15 Eos Gmbh Electro Optical Systems Kalibriereinrichtung und Kalibrierverfahren für eine Vorrichtung zum schichtweisen Herstellen eines Objekts
DE102013217422A1 (de) 2013-09-02 2015-03-05 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik Gmbh Koordinatenmessgerät und Verfahren zur Vermessung und mindestens teilweisen Erzeugung eines Werkstücks
GB201316815D0 (en) * 2013-09-23 2013-11-06 Renishaw Plc Additive manufacturing apparatus and method
US20150202825A1 (en) * 2014-01-17 2015-07-23 Christopher Cordingley Three Dimensional Printing Method
US9346127B2 (en) 2014-06-20 2016-05-24 Velo3D, Inc. Apparatuses, systems and methods for three-dimensional printing
DE102015011013B4 (de) 2014-08-22 2023-05-04 Sigma Additive Solutions, Inc. Verfahren zur Überwachung von generativen Fertigungsprozessen
DE102014012286B4 (de) * 2014-08-22 2016-07-21 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von dreidimensionalen Objekten
TWI526797B (zh) * 2014-09-02 2016-03-21 三緯國際立體列印科技股份有限公司 立體列印裝置的校正裝置以及校正方法
US11084219B2 (en) * 2014-10-03 2021-08-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating a three-dimensional object
GB201417687D0 (en) * 2014-10-07 2014-11-19 Renishaw Plc A module for additive manufacturing apparatus
DE102014014888A1 (de) * 2014-10-13 2016-04-14 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Verfahren zur Einrichtung und Justierung einer Bauplatte
WO2016081651A1 (en) 2014-11-18 2016-05-26 Sigma Labs, Inc. Multi-sensor quality inference and control for additive manufacturing processes
EP3245045A4 (en) 2015-01-13 2018-10-31 Sigma Labs, Inc. Material qualification system and methodology
US10226817B2 (en) 2015-01-13 2019-03-12 Sigma Labs, Inc. Material qualification system and methodology
CN107438494B (zh) 2015-02-12 2023-09-19 格罗弗治公司 用于激光加工的视觉预览
US10509390B2 (en) 2015-02-12 2019-12-17 Glowforge Inc. Safety and reliability guarantees for laser fabrication
US10744714B2 (en) * 2015-04-30 2020-08-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Misalignment detection for a 3D printing device
US10207489B2 (en) 2015-09-30 2019-02-19 Sigma Labs, Inc. Systems and methods for additive manufacturing operations
CN106584855B (zh) * 2015-10-13 2018-09-11 三纬国际立体列印科技股份有限公司 立体物件成形装置的光源校正方法
CN108367498A (zh) 2015-11-06 2018-08-03 维洛3D公司 Adept三维打印
CN108463300A (zh) 2015-11-16 2018-08-28 瑞尼斯豪公司 用于增材制造设备和方法的模块
ES2621477B1 (es) * 2015-12-04 2018-06-21 Instituto Tecnologico Metalmecanico,Mueble,Madera,Embalaje Y Afines Procedimiento y sistema de precisión para mecanización de piezas obtenidas por fabricación aditiva
WO2017100695A1 (en) 2015-12-10 2017-06-15 Velo3D, Inc. Skillful three-dimensional printing
US11110517B2 (en) * 2015-12-11 2021-09-07 Eos Gmbh Electro Optical Systems Method and device for examining an input data set of a generative layer building device
DE102015226722A1 (de) 2015-12-23 2017-06-29 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung und Verfahren zum Kalibrieren einer Vorrichtung zum generativen Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
DE102016200043A1 (de) 2016-01-05 2017-07-06 Eos Gmbh Electro Optical Systems Verfahren zum Kalibrieren einer Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
US9919360B2 (en) 2016-02-18 2018-03-20 Velo3D, Inc. Accurate three-dimensional printing
WO2017158327A1 (en) * 2016-03-14 2017-09-21 Renishaw Plc Calibration of additive manufacturing apparatus
EP3448604B1 (en) 2016-04-25 2023-10-25 Renishaw PLC Calibration method of plurality of scanners in an additive manufacturing apparatus
EP3241668B1 (en) 2016-05-04 2019-07-10 SLM Solutions Group AG Device and method for calibrating an irradiation system of an apparatus for producing a three-dimensional work piece
CN109416248B (zh) 2016-06-27 2021-07-06 福姆实验室公司 用于添加制造的位置检测技术以及相关的系统和方法
US11691343B2 (en) 2016-06-29 2023-07-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing and three-dimensional printers
WO2018005439A1 (en) 2016-06-29 2018-01-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing and three-dimensional printers
US10377126B2 (en) * 2016-07-19 2019-08-13 General Electric Company Retaining plates and disposable build plates for additive manufacturing systems
CN107839236B (zh) * 2016-09-21 2019-07-30 三纬国际立体列印科技股份有限公司 3d印表机的校正方法
US10286451B2 (en) * 2016-11-02 2019-05-14 General Electric Company Build plate for additive manufacturing systems
US20180126460A1 (en) 2016-11-07 2018-05-10 Velo3D, Inc. Gas flow in three-dimensional printing
DE102016222210A1 (de) * 2016-11-11 2018-05-17 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren für die additive Herstellung mit Kennzeichnung einer Bauplattform durch Referenzpunkte
WO2018098398A1 (en) * 2016-11-25 2018-05-31 Glowforge Inc. Preset optical components in a computer numerically controlled machine
WO2018098397A1 (en) 2016-11-25 2018-05-31 Glowforge Inc. Calibration of computer-numerically-controlled machine
DE102016225178A1 (de) * 2016-12-15 2018-06-21 MTU Aero Engines AG Schichtbauvorrichtung und Schichtbauverfahren zum additiven Herstellen zumindest eines Bauteilbereichs eines Bauteils
US10611092B2 (en) 2017-01-05 2020-04-07 Velo3D, Inc. Optics in three-dimensional printing
DE102017202725B3 (de) 2017-02-21 2018-07-19 SLM Solutions Group AG Vorrichtung und Verfahren zum Kalibrieren eines Bestrahlungssystems, das zum Herstellen eines dreidimensionalen Werkstücks verwendet wird
US10357829B2 (en) 2017-03-02 2019-07-23 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing of three-dimensional objects
US20180281282A1 (en) 2017-03-28 2018-10-04 Velo3D, Inc. Material manipulation in three-dimensional printing
US20180347969A1 (en) * 2017-05-30 2018-12-06 General Electric Company Calibration systems for calibrating energy emitting devices of additive manufacturing systems and related program products
FR3067624B1 (fr) 2017-06-19 2021-12-17 Addup Calibration d'un systeme de tete d'une source de rayonnement de puissance d'un appareil de fabrication additive
FR3067623B1 (fr) * 2017-06-19 2021-04-30 Addup Calibration de la focalisation d'une source de rayonnement de puissance d'un appareil de fabrication additive
EP3664928A1 (en) 2017-09-18 2020-06-17 EOS GmbH Electro Optical Systems Method of calibrating an apparatus for generatively manufacturing a three-dimensional object
DE102017219333A1 (de) * 2017-10-27 2019-05-02 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Modifikation von Bauteilen unter Einsatz additiver Fertigung
US10272525B1 (en) 2017-12-27 2019-04-30 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing systems and methods of their use
US10286484B1 (en) 2018-01-12 2019-05-14 General Electric Company Systems and methods for additive manufacturing calibration
US10144176B1 (en) 2018-01-15 2018-12-04 Velo3D, Inc. Three-dimensional printing systems and methods of their use
EP3517232A1 (de) * 2018-01-26 2019-07-31 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur generativen fertigung wenigstens eines bauelements
EP3527352B1 (en) * 2018-02-15 2020-06-03 SLM Solutions Group AG Device and method for calibrating an irradiation system of an apparatus for producing a three-dimensional work piece
WO2019173000A1 (en) * 2018-03-08 2019-09-12 Velo3D, Inc. Calibration in three-dimensional printing
DE102018205403A1 (de) 2018-04-11 2019-10-17 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren zum Kalibrieren einer Bearbeitungsmaschine und Bearbeitungsmaschine
WO2019206903A1 (en) 2018-04-23 2019-10-31 Carl Zeiss Industrial Metrology, Llc Method and arrangement for producing a workpiece by using adaptive closed-loop control of additive manufacturing techniques
EP3802061A4 (en) 2018-06-01 2022-04-27 Formlabs, Inc. IMPROVED STEREOLITHOGRAPHY TECHNIQUES AND RELATED SYSTEMS AND PROCESSES
WO2020023059A1 (en) * 2018-07-27 2020-01-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional printing
EP3613560B1 (de) 2018-08-24 2020-07-22 Ivoclar Vivadent AG Verfahren zum schichtweisen aufbau eines formkörpers durch stereolithographisches aushärten von photopolymerisierbarem material
EP3650206A1 (en) * 2018-11-12 2020-05-13 Raylase GmbH Automatic calibration of a laser processing system using an integrated telecentric optical detector with limited degrees of freedom
EP3659726B1 (en) * 2018-11-27 2023-01-11 Additive Industries B.V. Method for calibrating an apparatus for producing an object by means of additive manufacturing, and apparatus for the method
US10919111B2 (en) 2018-12-05 2021-02-16 Robert Bosch Tool Corporation Laser engraver mirror adjustment system
US11498132B2 (en) * 2019-01-30 2022-11-15 General Electric Company Additive manufacturing systems and methods of calibrating for additively printing on workpieces
US11980965B2 (en) 2019-04-23 2024-05-14 General Electric Company Systems and methods for multi-laser head alignment in additive manufacturing systems
CN110487180B (zh) * 2019-08-12 2020-12-25 上海理工大学 一种用于扫描振镜式激光加工系统的热漂移测量方法
EP3795336B1 (en) * 2019-09-19 2022-07-13 LayerWise NV Calibration method for powder fusion system
DE102020201952A1 (de) 2020-02-17 2021-08-19 Realizer Gmbh Kalibrierung
FR3111285B1 (fr) * 2020-06-11 2022-08-05 Addup Appareil de capture d’image , kit et procédé de calibration d’appareil de fabrication additive
FR3111284B1 (fr) * 2020-06-11 2022-07-15 Addup plateau, kit et procédé de calibration pour appareil de fabrication additive
GB202010315D0 (en) 2020-07-06 2020-08-19 Renishaw Plc Improvements in or relating to an optical scanner for directing electromagnetic radiation to different locations within a sacn field
US20220032547A1 (en) * 2020-07-31 2022-02-03 Formlabs, Inc. Techniques for optical control calibration in additive fabrication and related systems and methods
US11733187B2 (en) 2021-02-12 2023-08-22 Arcam Ab Verification plates with automated evaluation of melt performance
JP7041293B1 (ja) * 2021-02-15 2022-03-23 株式会社ソディック 三次元造形物の製造方法およびシート裁断装置の製造方法
CN113059796B (zh) * 2021-05-10 2022-09-16 上海联泰科技股份有限公司 3d打印设备的标定机构、方法、系统及存储介质
DE102022110658A1 (de) 2022-05-02 2023-11-02 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren zum Vermessen einer Bauplattform einer generativen Fertigungsvorrichtung, Steuervorrichtung zur Durchführung eines solchen Verfahrens, generative Fertigungsvorrichtung mit einer solchen Steuervorrichtung, Verfahren zum generativen Fertigen eines Bauteils und Computerprogrammprodukt
DE102022129042B3 (de) 2022-11-03 2023-09-21 additiveStream4D GmbH Kalibriersystem und Kalibrierverfahren zur Kalibrierung eines Bauplattformsystems in einer additiven Fertigungsvorrichtung
WO2024094255A1 (de) 2022-11-03 2024-05-10 additiveStream4D GmbH Bauplattformsystem für die additive fertigung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169911A (ja) * 1983-11-17 1985-09-03 マイデ−タ アクチ−ボラグ 位置決め装置の検定法及び検定装置
JPH03218816A (ja) * 1989-10-27 1991-09-26 Three D Syst Inc 立体リトグラフ装置
JPH08318574A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Matsushita Electric Works Ltd 三次元形状の形成方法
JPH09511854A (ja) * 1994-10-18 1997-11-25 イーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング イレクトロ オプティカル システムズ レーザビームを偏向させるための制御装置を較正するための方法および装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4752498A (en) * 1987-03-02 1988-06-21 Fudim Efrem V Method and apparatus for production of three-dimensional objects by photosolidification
IL109511A (en) * 1987-12-23 1996-10-16 Cubital Ltd Three-dimensional modelling apparatus
CA1341214C (en) 1988-04-18 2001-04-10 Stuart Thomas Spence Stereolithographic beam profiling
WO1990009559A1 (en) * 1989-02-15 1990-08-23 Josef Zybert Position determination method and apparatus
US5011635A (en) * 1989-05-18 1991-04-30 Desoto, Inc. Stereolithographic method and apparatus in which a membrane separates phases
US5173220A (en) * 1991-04-26 1992-12-22 Motorola, Inc. Method of manufacturing a three-dimensional plastic article
US5430666A (en) * 1992-12-18 1995-07-04 Dtm Corporation Automated method and apparatus for calibration of laser scanning in a selective laser sintering apparatus
DE19511772C2 (de) * 1995-03-30 1997-09-04 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes
US6406658B1 (en) * 1999-02-08 2002-06-18 3D Systems, Inc. Stereolithographic method and apparatus for production of three dimensional objects using multiple beams of different diameters
US6159411A (en) * 1999-02-08 2000-12-12 3D Systems, Inc. Rapid prototyping method and apparatus with simplified build preparation for production of three dimensional objects
US6399010B1 (en) * 1999-02-08 2002-06-04 3D Systems, Inc. Method and apparatus for stereolithographically forming three dimensional objects with reduced distortion

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169911A (ja) * 1983-11-17 1985-09-03 マイデ−タ アクチ−ボラグ 位置決め装置の検定法及び検定装置
JPH03218816A (ja) * 1989-10-27 1991-09-26 Three D Syst Inc 立体リトグラフ装置
JPH09511854A (ja) * 1994-10-18 1997-11-25 イーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング イレクトロ オプティカル システムズ レーザビームを偏向させるための制御装置を較正するための方法および装置
JPH08318574A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Matsushita Electric Works Ltd 三次元形状の形成方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002210835A (ja) * 2001-01-24 2002-07-31 Matsushita Electric Works Ltd 光ビームの偏向制御方法及び光造形装置
JP2003039562A (ja) * 2001-07-26 2003-02-13 Matsushita Electric Works Ltd 光造形システムにおけるレーザビームの偏向制御方法
JP2004162095A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Toyota Motor Corp 積層造形装置
JP2005133120A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Matsushita Electric Works Ltd 光造形用加工基準補正方法及び光造形装置
JP4794465B2 (ja) * 2004-02-10 2011-10-19 ストラッタシス, インコーポレイテッド トレイ基板を有するモデリング装置
WO2010005636A2 (en) * 2008-06-16 2010-01-14 Electro Scientific Industries, Inc. Method for defining safe zones for laser machining systems
WO2010005636A3 (en) * 2008-06-16 2010-03-04 Electro Scientific Industries, Inc. Method for defining safe zones for laser machining systems
US8024060B2 (en) 2008-06-16 2011-09-20 Electro Scientific Industries, Inc. Method for defining safe zones in laser machining systems
JP2016517470A (ja) * 2013-03-05 2016-06-16 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイションUnited Technologies Corporation 付加製造のためのプラットフォーム構築
JP2015000574A (ja) * 2013-09-23 2015-01-05 株式会社オーピーティー 三次元造形装置
JP2016124287A (ja) * 2015-01-05 2016-07-11 三緯國際立體列印科技股▲ふん▼有限公司XYZprinting, Inc. 三次元プリント装置
JP2016175404A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 積層造形装置を用いた積層造形方法
WO2017131275A1 (ko) * 2016-01-27 2017-08-03 주식회사 큐브테크 온더플라이 기술을 적용한 대면적용 레이저 스캐너 기반 3차원 프린팅 장치
WO2017212619A1 (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 技術研究組合次世代3D積層造形技術総合開発機構 3次元積層造形システム、積層造形制御装置、積層造形制御方法および積層造形制御プログラム
JPWO2017212619A1 (ja) * 2016-06-09 2018-06-14 技術研究組合次世代3D積層造形技術総合開発機構 3次元積層造形システム、積層造形制御装置、積層造形制御方法および積層造形制御プログラム
JP2018066047A (ja) * 2016-10-20 2018-04-26 日本電産株式会社 造形物製造装置、造形品製造方法、および造形品
WO2019151239A1 (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 株式会社ニコン 加工システム、加工方法、コンピュータプログラム、記録媒体及び制御装置
WO2019150480A1 (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 株式会社ニコン 加工システム、及び、加工方法
JP2019130892A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 コンセプト・レーザー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 3次元の物体を付加製造する装置のための位置データを決定する方法
WO2023195095A1 (ja) * 2022-04-06 2023-10-12 株式会社ニコン 加工方法、加工システム及び情報取得方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1048441B1 (de) 2002-02-06
EP1048441A1 (de) 2000-11-02
DE50000111D1 (de) 2002-03-21
DE19918613A1 (de) 2000-11-30
US6483596B1 (en) 2002-11-19
JP3718407B2 (ja) 2005-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3718407B2 (ja) 3次元物体を製造する装置を校正する方法、校正装置、及び3次元物体を製造する装置および方法
US11027494B2 (en) Device and method for calibrating an irradiation system of an apparatus for producing a three-dimensional work piece
US10974457B2 (en) Device and method for calibrating an irradiation system of an apparatus for producing a three-dimensional work piece
CN109070221B (zh) 对增材制造设备中的多个扫描器的校准方法
WO2017085470A1 (en) Module for additive manufacturing apparatus and method
CN107877855B (zh) 用于校准制造三维物体的装置的方法和实施该方法的装置
CN108472870B (zh) 用于校准用于制造三维物体的设备的方法
US20190047228A1 (en) Calibration of additive manufacturing apparatus
KR102557208B1 (ko) 스캐닝 시스템들의 캘리브레이션
JP6898458B2 (ja) 3次元の加工物を形成するために使用される照射システムを較正する装置及び方法
CN107708971B (zh) 用于校准sls系统或slm系统的至少一个扫描系统的方法
US8040530B2 (en) Automatic geometric calibration using laser scanning reflectometry
JP3446741B2 (ja) 光ビームの偏向制御方法及び光造形装置
JPH03218816A (ja) 立体リトグラフ装置
TW201610629A (zh) 立體列印裝置的校正裝置以及校正方法
CN111093952B (zh) 制造三维物体的装置及其测量系统以及测量系统的使用方法
KR101850222B1 (ko) 삼차원 프린터의 축 오차 보정 장치 및 방법
CN108312504B (zh) 标定系统、涂覆系统及3d打印设备
US20210060857A1 (en) Laser array position detection
JPH1058175A (ja) レーザ加工装置の光軸の較正方法
CN113853261A (zh) 方法和装置
JP2022090288A (ja) 積層造形装置の較正方法及び積層造形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080909

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees