JP2000325366A - 口腔内清掃具 - Google Patents

口腔内清掃具

Info

Publication number
JP2000325366A
JP2000325366A JP11140497A JP14049799A JP2000325366A JP 2000325366 A JP2000325366 A JP 2000325366A JP 11140497 A JP11140497 A JP 11140497A JP 14049799 A JP14049799 A JP 14049799A JP 2000325366 A JP2000325366 A JP 2000325366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger tip
cleaner
plate
fitted
sponge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11140497A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyasu Naruse
重靖 成瀬
Norihiro Ide
憲博 井手
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuriki Honten Co Ltd
Original Assignee
Tokuriki Honten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuriki Honten Co Ltd filed Critical Tokuriki Honten Co Ltd
Priority to JP11140497A priority Critical patent/JP2000325366A/ja
Publication of JP2000325366A publication Critical patent/JP2000325366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の基布を指先等に接着させて口腔内を清
掃する口腔内清掃具は、基布が天然素材や合成素材の織
布や不織布等による布体であるために、固いために口腔
内を清掃する際に皮膚や粘膜に擦傷をつけることがあっ
たり出血させることがあるために十分な清掃が行えない
ことがあり、また、指先に取り付けた場合、伸びること
がないために指先が締めつけられてかたくなって指の動
きの自由がききにくく、狭い個所にとどきにくいという
問題がある。そこで、擦傷をつけない程度の柔らかさの
基布にすると十分な清掃が行えないことになる。 【解決手段】 スポンジ等の弾性を有する発泡体を板状
体にし、それを指先等に接着させて取り付けて顎堤粘膜
等を清掃することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、口腔内の顎堤粘膜
等の清掃に用いる用具に関する。
【0002】
【従来の技術】入れ歯を用いている人の口腔内の顎堤粘
膜を清掃する場合、歯ブラシを用いる必要はなく、しか
も歯ブラシでは顎堤粘膜をいためてしまうために好まし
くない。そこで例えば特開平10ー99352号の技術
がある。その技術は、図4および図5に示す如く、細長
い基布の片面に接着剤を塗布し、使用時にその接着剤の
面を指等に接着させて基布を指等に取り付けて顎堤粘膜
を清掃したり薬品の塗布を行ったりする清掃具である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の清掃
具は、基布が天然素材や合成素材の織布や不織布等によ
る布体であるために、固いために口腔内を清掃する際に
皮膚や粘膜に擦傷をつけることがあったり出血させるこ
とがあるために十分な清掃が行えないことがある。
【0004】また、そのような擦傷をつけない程度の柔
らかさの基布にするとこれでは十分な清掃が行えないと
いう問題がある。また、指先に取り付けた場合、伸びる
ことがないために指先が締めつけられてかたくなって指
の動きの自由がききにくく、狭い個所にとどきにくくな
るという問題がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、スポン
ジ等の弾性を有する発泡体を板状体にし、それを指先等
に接着させて取り付けて顎堤粘膜等を清掃することを特
徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
を用いて説明する。図1は実施の形態例を示す平面図、
図2は突起を形成した場合の拡大断面図であり、図にお
いて、1はスポンジ等の伸縮性および弾性を有する発泡
体による板状体の清掃具本体である。
【0007】形状は円形や角形等任意の形状でよいが、
一般的に指先に取り付けることを考慮すると、図示する
如く、指先に巻き付けて取り付けた際の形状に合う台形
や菱形がよい。清掃面となる表面2は、平面状でもよい
が、スポンジの発泡状態や弾性具合によっては、図示す
る如く、波状突起を平行に連続形成したり四角錐状突起
等を連続して形成するように所望形状の突起3を形成し
ておくとよい。
【0008】4は裏面に設けた接着層であり、通常は剥
離紙5によって覆われている。使用に際してその剥離紙
5を剥がすことにより指先等に接着層4によって貼り付
けて密着させて取り付けることができる。なお、この接
着層は予めなくてもよく、使用に際して接着剤を塗布し
て指先等に取り付けるようにしてもよい。また、使用に
おいて、上記の如く清掃具を直接指先に取り付けるので
はなく、ゴム手袋等に取り付けて使用することもでき
る。
【0009】このような構成による清掃具を指先等に取
り付けるには、接着層4で貼り付ける際に、清掃具本体
1の伸縮性を利用して清掃具の一側を指先等に押し当
て、他側を引っ張るようにして指先等に巻き付けるよう
にすることにより指先等に緊張状態で確実かつ強固に密
着させた状態で取り付けることができることになる。な
お、この取り付け状態は、指の表面側(手の平側)だけ
でもよいが、清掃具の両側端を指先の裏側(爪のある
側)に回してその両側端が互いに当接するような状態や
間隔があいた状態で接着されるとよい。
【0010】このようにして指先等に取り付けた清掃具
によって口腔内の顎堤粘膜等を清掃するものであるが、
清掃に際して清掃具本体は弾力があるために被清掃面に
当てるとその被清掃面の形状によくなじみ、細かいとこ
ろまで行き届いた清掃ができることになり、しかも、そ
の弾力によって、口腔内を擦っても顎堤粘膜等を傷付け
ることなく、発泡断面によるざらざら状態の表面によっ
て汚れをきれいにぬぐい落とすことができる。
【0011】
【発明の効果】以上詳細に説明した本発明によると、ス
ポンジ等の弾性を有する発泡体を板状体にし、それを指
先等に接着させて取り付けて口腔内清掃具とすることに
より、その発泡体の伸縮性により、指先等に確実かつ強
固に密着させて取り付けることができ、それによって清
掃作業を確実に行うことができるようになる効果を有す
る。
【0012】さらに、伸縮性があるために指を動かして
も指先の自由が拘束されず、狭い間隙にまで清掃具を届
かせることができ、細かいところまで行き届いた清掃が
できる効果を有する。また、その弾性により被清掃面の
形状になじみ、これによっても細かいところまで行き届
いた清掃ができる効果を有する。
【0013】さらに、発泡体独特の発泡断面によるざら
ざらした表面によって汚れをぬぐい落とすことができ、
清掃効果が大きいものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態例を示す平面図
【図2】突起を形成した場合の拡大断面図
【図3】指に取り付けた状態の説明図
【図4】従来例の説明図
【図5】指に取り付けた状態の説明図
【符号の説明】
1 清掃具本体 2 表面 3 突起 4 接着層 5 剥離紙

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スポンジ等の弾性を有する発泡体を板状
    体にし、それを指先等に接着させて取り付けたことを特
    徴とする口腔内清掃具。
  2. 【請求項2】 請求項1において、板状体の裏面に予め
    接着体を取り付けたことを特徴とする口腔内清掃具。
  3. 【請求項3】 請求項1において、板状体の表面に突起
    を連続して形成したことを特徴とする口腔内清掃具。
  4. 【請求項4】 請求項1において、板状体の形状を大略
    台形とし、その幅の狭い方を指先側にして指先に巻き付
    けるようにして取り付けたことを特徴とする口腔内清掃
    具。
JP11140497A 1999-05-20 1999-05-20 口腔内清掃具 Pending JP2000325366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11140497A JP2000325366A (ja) 1999-05-20 1999-05-20 口腔内清掃具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11140497A JP2000325366A (ja) 1999-05-20 1999-05-20 口腔内清掃具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000325366A true JP2000325366A (ja) 2000-11-28

Family

ID=15270015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11140497A Pending JP2000325366A (ja) 1999-05-20 1999-05-20 口腔内清掃具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000325366A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1541055A2 (en) * 2003-12-02 2005-06-15 Roberto Romeo Universal applicator mono-use for pastes, salves, creams, powders, liquids and other susceptible substances of manual application
IT201600088564A1 (it) * 2016-08-31 2018-03-03 Web Dental Design Srl Organo per l'igiene dentale

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1541055A2 (en) * 2003-12-02 2005-06-15 Roberto Romeo Universal applicator mono-use for pastes, salves, creams, powders, liquids and other susceptible substances of manual application
EP1541055A3 (en) * 2003-12-02 2006-07-05 Remedent NV Universal applicator mono-use for pastes, salves, creams, powders, liquids and other susceptible substances of manual application
IT201600088564A1 (it) * 2016-08-31 2018-03-03 Web Dental Design Srl Organo per l'igiene dentale
WO2018042344A1 (en) * 2016-08-31 2018-03-08 Web Dental Design Srl Dental hygiene device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0784949B1 (en) Mouth Cleaners
CA1287968C (en) Contact lens cleaning device
WO2004057999A1 (ja) クレンジングパッド
JPH1189776A (ja) 清掃布及び清掃具
US10441131B2 (en) Scrubber/scraper sponge
JP2000325366A (ja) 口腔内清掃具
JP2002223853A (ja) 歯ブラシ及び歯磨き方法
JP3621202B2 (ja) 清掃布及び清掃具
KR200398482Y1 (ko) 양치 클리너
JP3268897B2 (ja) モップ
JPH09238876A (ja) 清掃具
US20050005385A1 (en) Washcloth holder
JP4433393B2 (ja) 口腔内擦磨具
JP2008167966A (ja) 掃除用具、鏡用掃除用具、床用掃除用具、電子機器用掃除用具及び窓ガラス用掃除用具
JP3113478U (ja) 室内用スリッパ及び室内用スリッパに貼付する床面掃除具
JP3065850U (ja) 口腔清掃用指先バン
JPH1014840A (ja) 清掃用布体
JP3124914B2 (ja) 摺擦具の製造方法
JP4053355B2 (ja) 清掃具
JP3072542U (ja) 鍋みがき
JPH06283U (ja) 口腔衛生シート,口腔衛生シート支持部材および口腔衛生具
JP3012139U (ja) 角質除去用具
JPH07255632A (ja) 洗浄用具
JP3672956B2 (ja) 舌苔除去具
JPH083418Y2 (ja) 剥離用治具