JP2000316489A - 改良された動物用ガム - Google Patents

改良された動物用ガム

Info

Publication number
JP2000316489A
JP2000316489A JP2000114759A JP2000114759A JP2000316489A JP 2000316489 A JP2000316489 A JP 2000316489A JP 2000114759 A JP2000114759 A JP 2000114759A JP 2000114759 A JP2000114759 A JP 2000114759A JP 2000316489 A JP2000316489 A JP 2000316489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fruit
flavor
chips
gum
animal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000114759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000316489A5 (ja
JP4897135B2 (ja
Inventor
Glen Axelrod
グレン・アクセルロッド
Ajy Gajria
アジャイ・ガジュリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TFH Publications Inc
Original Assignee
TFH Publications Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TFH Publications Inc filed Critical TFH Publications Inc
Publication of JP2000316489A publication Critical patent/JP2000316489A/ja
Publication of JP2000316489A5 publication Critical patent/JP2000316489A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4897135B2 publication Critical patent/JP4897135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K15/00Devices for taming animals, e.g. nose-rings or hobbles; Devices for overturning animals in general; Training or exercising equipment; Covering boxes
    • A01K15/02Training or exercising equipment, e.g. mazes or labyrinths for animals ; Electric shock devices ; Toys specially adapted for animals
    • A01K15/025Toys specially adapted for animals
    • A01K15/026Chewable toys, e.g. for dental care of pets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/30Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/30Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms
    • A23K10/35Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms from potatoes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/20Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by moulding, e.g. making cakes or briquettes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/25Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by extrusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/40Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for carnivorous animals, e.g. cats or dogs
    • A23K50/42Dry feed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S426/00Food or edible material: processes, compositions, and products
    • Y10S426/805Pet food for dog, cat, bird, or fish

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】動物用ガムとして嗜好性の良いガムを提供す
る。 【解決手段】成型された果実チップ12から製造される
動物用ガム10。第2の実施態様においては、その中に
分散させられた果実チップを有する成型された熱可塑性
樹脂から製造される動物用ガム。第3の実施態様におい
ては、その中に分散させられた果実チップを有する澱粉
から製造される動物用ガム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、改良された動物用
ガム玩具、及び、果実チップの成型からなるこの様なガ
ム玩具を形成する方法、及び/又は熱可塑性成型物中の
果実チップの使用及び/又は成型された澱粉ガム玩具中
の果実チップの使用に関するものである。
【0002】
【従来の技術】米国特許第5,827,565号明細書
において、硬さに関して好みは変るけれども、殆どの犬
は、香りのする物を噛むことを楽しむということが、指
摘されている。犬の中には、牛の骨、木、ナイロン等の
非常に硬い物質を噛むことを好む犬もいる一方、ポリウ
レタン又はゴム等の軟らかめのガムを好む犬や、更にフ
リーズドライされたスナックを好む犬もいる。年齢によ
って犬の中には、非常に硬い物質を噛むことができない
であろう犬もいる。若い犬は、歯の発達が充分ではな
く、一方老犬は、歯肉が病気にかかっていたり、又は歯
の何本かを失ってしまっている可能性がある。
【0003】多くの消化できない物が、ガムとして犬に
与えられ、犬はそれらを噛むことを楽しむことができる
が、その物全体又は一部が飲み込まれることがしばしば
ある。一旦飲み込まれてしまうと、これらの物又は破片
は、犬の消化に悪影響を与える可能性があり、犬の腸管
に命を脅かす結果を有する影響を与え得る。例として、
犬の噛む行為によって噛み砕かれ得る、エチレン系共重
合体を利用する犬用のガムで顕著であり、消化される際
に、犬の胃道を塞いでしまうことがある。
【0004】他の食用に適する犬用のガムが、市場で売
られているが、それは比較的短い棚寿命しか持たないの
で、それ故に頻繁な間隔で小売店の販路によって置き換
えられなければならない。さらに、他の先行技術の犬用
のガムは、構造的な完全さに欠けており、それによって
それらは取り扱い及び輸送の間に破損しやすい。
【0005】T.F.H.出版社は、以前に食用に適す
る犬用のガムを開発した。それは完全に消化でき、栄養
価が高く、また、非常に様々な犬の好み又は要求に適す
るように、熱をかけることによって個々に調節可能な手
触り又は硬さを維持するものであった。この様な犬用の
ガムは、主にカゼインを含有する混合物を利用するもの
で、米国特許第5,200,212号明細書及び同第
5,240,720号明細書に記載されている。
【0006】米国特許第5,827,565号明細書に
は、射出成型されたジャガイモ澱粉粒状物及び誘因物質
から主に構成される、熱膨張性の犬用のガムの製造方法
が開示されている。列挙されている誘因物質としては、
鶏パウダー、肝臓パウダー、ハム、七面鳥、牛及び/又
は魚等が挙げられる。ほうれん草又は人参等の天然の野
菜添加剤もまた、添加されてもよい。得られる混合物
は、犬の骨等の所望の形体に、熱及び圧力下で成型され
る。その様にして製造された犬の骨は、続く加熱、好ま
しくは電子レンジによる加熱によって、手触り又は硬さ
を変えることができる。
【0007】米国特許出願第09/138,804号明
細書には(尚、これは、気づかれる通り、米国特許第
5,827,565号明細書の一部継続出願であ
る。)、この様なガムに対して犬の食欲を高めるため
に、天然の果実の香りを有する犬用のガムが開示されて
いる。この様な果実の香りのする犬用のガムはまた、犬
の飼い主がそのガムに引き付けられるのを高めるため
に、天然の食品着色料が含まれてもよい。食品着色料は
また、果実の香りと対応し、その明細書に開示されてい
る犬用のガムもまた、犬に対して、ミント、スペアミン
ト、ペパーミント又は冬緑油等の息の甘味料を組み入
れ、またパセリも含有してもよい。この様な食用に適す
るガムの好ましい形体は、ジャガイモ澱粉等の熱膨張性
の澱粉からなる基本的な成分を維持した。果実香味料
は、天然の果実香味料に加えて、ジャガイモ澱粉、水及
び炭酸カルシウムの混合物からなる粒状物に添加され得
る。
【0008】本明細書の譲受人によって一般的には所有
される、以下の米国特許及び係続中の出願にも、注意が
向けられる。:米国特許第5,476,069号明細
書、1997年9月3日に出願された、「野菜をベース
とする犬用ガム(Vegetable Based D
og Chew)」という発明の名称の、米国特許出願
第08/923,070号明細書、1997年10月2
5日に出願された、「食用に適する犬用ガム(Edib
le Dog Chew)」という発明の名称の、米国
特許出願第08/738,423号明細書、1997年
1月17日に出願された、「人参をベースとする犬用ガ
ム(Carrot−Based DogChew)」と
いう発明の名称の、米国特許出願第08/784,83
4号明細書、1997年7月7日に出願された、「野菜
をベースとする犬用ガム(Vegetable Dog
Chew)」という発明の名称の、米国特許出願第0
8/888,611号明細書、1998年7月14日に
出願された、「熱変性可能な食用に適する犬用ガム(H
eat Modifiable Edible Dog
Chew)」という発明の名称の、米国特許出願第0
9/114,872号明細書、1998年8月21日に
出願された、「改良された食用に適する犬用ガム(Im
proved Edible Dog Chew)」と
いう発明の名称の、米国特許出願第09/138,80
4号明細書、1998年7月15日に出願された、「変
性可能な手触りを有する小麦及びカゼインの犬用ガム
(Wheat & Casein Dow Chew
With ModifiableTexture)」と
いう発明の名称の、米国特許出願第09/116,07
0号明細書、1998年7月15日に出願された、「熱
変性可能なピーナッツの犬用ガム(Heat Modi
fiable Peanut Dog Chew)」と
いう発明の名称の、米国特許出願第09/116,55
5号明細書、1999年1月8日に出願された、「食用
可能な澱粉の成型方法(Method of Mold
ing Edible Starch)」という発明の
名称の、米国特許出願第09/227,767号明細
書。この様な特許及び出願に加えて、該特許及び出願中
で引用されている技術にも、注意が向けられる。例え
ば、成型された澱粉製品の分野に関する技術である。
【0009】果実チップ及び果実チップの製造に関連す
る先行技術に関して、米国特許第4,547,376号
明細書及び同第4,767,630号明細書に注意が向
けられる。尚、それらには、薄切りのたった1つの表面
を、カルボン酸塩及び褐色化剤及び褐色防止剤及び酸を
含有する水溶液に晒し、単層で乾燥させることによる、
乾燥した甘い、ウエーハー状の薄く切られた果実又は野
菜製品を製造する方法が開示されている。
【0010】加えて、香りのするペット製品に関する様
々な他の開示を含有するように、先行技術は近年、かな
り成長している。
【0011】例えば、「イヌ科の動物及びネコ科の動物
を刺激するために、匂いの誘因物質として、カノコソウ
植物及び/又は根の使用(Use of Valeri
anPlant and/or Root as a
Scent ? Attractant for St
imulating Canines and Fel
ines)」という発明の名称の米国特許第57863
82号明細書。この特許は、食品製品中で使用するため
に、カノコソウ植物によって放出される天然の芳香が、
イヌ及びネコの匂い/誘因物質として作用するであろう
様な方法で、全体又は一部に係わらず、その形体の全て
において、ハーブ/植物カノコソウを使用することが開
示されている。
【0012】「犬用ガムの製造方法(Dog Chew
Processing Method)」という発明
の名称の、米国特許第4,985,964号明細書及び
同第5,007,879号明細書には、犬用ガム製品と
して使用するための、畜牛のひづめの加工方法が開示さ
れている。
【0013】「ペット用ガムの製造方法(Method
s for Making PetChews)」とい
う発明の名称の、米国特許第5,149,550号明細
書には、畜牛及び他のひづめの家畜からの靭帯は、脂肪
が実質的にないようにされて、ペット用ガムとして使用
するために乾燥及び硬化させられ得ることが、開示され
ている。
【0014】「オーラルケアー性能を有するペット用ガ
ム製品(Pet Chew Product Havi
ng Oral Care Properties)」
という発明の名称の、米国特許第5,407,661号
明細書には、トウモロコシの穂軸破砕物等のセルロース
系繊維物質が含有される、可撓性の細胞質マトリックス
を有する食用に適するペット用ガム製品が開示されてい
る。尚、それは、ペットによって噛まれた際に、機械的
に洗浄する機能を有するとして記載されている。
【0015】「実質的に純粋な生皮のペット用製品の製
造方法(Method of Manufacturi
ng Substantially Pure Raw
hide Pet Products)」という発明の
名称の、米国特許第5,635,237号明細書には、
複数の加熱ゾーン及び交換可能な押出しダイを有する、
二軸押出しを利用する、純粋な生皮のガムが開示されて
いる。
【0016】「犬用ガム玩具(Dog Chew To
y)」という発明の名称の、米国特許第5771254
号明細書には、天然植物又は合成繊維のねじれた糸から
なるストランドによって定義される内側コア、及び、内
側コアの周りのねじれた軟らかい綿糸からなる複数のス
トランドによって定義される軟らかい外側シェルを有す
る、ある長さの複合の縄から形成される、犬用のガム玩
具が開示されている。内側コアは、細菌の成長を抑制す
るために、犬の唾液で濡らされた時に、玩具の乾燥を促
進させるように、外側シェルよりも水の吸収が低いと言
われている。
【0017】「タイヤの側壁から犬用ガム玩具を製造す
る方法(Process forManufactur
ing Dog Chew Toys of Tire
Sidewalls)」という発明の名称の、米国特許
第5,750,196号明細書には、使用済みのタイヤ
から回収されたサイドウォールから玩具のベースを切り
取るために、染料を使用することが開示されている。
【0018】このような製品に関する他のこれまでの実
施例は、Axelrodへの米国特許第3,871,3
34号明細書(液状の香味料及び芳香成分を含有するナ
イロン基材)、及び、Axelrodへの米国特許第
4,771,773号明細書(水ベースの香味料及び芳
香成分を含有するポリウレタン製玩具)に開示されてい
る。Edwardsへの米国特許第4,557,219
号明細書及び同第4,513,014号明細書には、成
型されたポリウレタン製ガム物体に香味料を使用するこ
とが開示されている。
【0019】
【課題を解決するための手段】即ち、熱膨張性の犬用ガ
ムの製造法、及び、この様なガムに動物の食欲を高める
ための天然の香味料を使用するという、出願人の以前の
開示を更に向上させることが、本明細書における1つの
目的である。加えて、果実チップ等の天然の香味料を使
用することに関して、この様なチップをそれ自身で完全
にペット用ガム玩具に成型することも、本明細書におけ
る1つの目的である。さらには、現在利用可能なペット
用ガム玩具の範囲をかなり広げるために、この様な天然
の香味果実チップ物質を、天然又は熱可塑性型の重合体
樹脂マトリックスの何れか一方に添加することも、本発
明の目的である。
【0020】成型された果実チップからなる改良された
動物用ガム、及び、この様な動物用ガムの形成方法。第
2の実施態様においては、その中に分散させられた果実
チップを有する、成型された熱可塑性樹脂からなる改良
された動物用ガム。第3の実施態様においては、その中
に分散させられた果実チップを有する成型された澱粉か
らなる改良された動物用ガム。
【0021】本発明は、類似の参照指定番号が類似の要
素を示すために使用される図面と組み合わせて、下記の
詳細な説明を読むことによって、より理解されるであろ
う。
【0022】本発明の第1の実施態様において、実質的
に脱水させられた果実チップ、例えば実質的に脱水させ
られたオレンジ、ブドウ、スイカ、バナナ、又はリンゴ
のスライス等を、熱及び圧力下で成型する。本発明で使
用される実質的に脱水させられた果実チップの重量割合
の水分含有量は、約0.5wt%〜約20wt%である
のが好ましい。
【0023】成型は、使用される射出成型機、特定の
型、及び、成型されるガムの大きさに依存するが、約2
50°F(121℃)〜約400°F(204.5℃)
の温度下で、かつ約1000psi(68〜947ba
r)〜約2500psi(172〜3675bar)の
圧力下で、射出成型機で行なわれ得るのが好ましい。当
業者であれば理解するであろう通り、製品は、骨、棒
状、環、円盤等の様々な形状に成型され得る。即ち、広
い見地においては、射出成型が好ましいが、いかなる他
のタイプの成型法も、企図される。例えば、本明細書中
の成型された果実チップは、圧縮成型、及び、当該技術
分野において利用可能な他の熱可塑性加工技術にも適す
る。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明を説
明する。
【0025】例えば、図1に示される通り、この実施態
様の動物用ガムは、成型された果実チップ12からなる
成型された骨10状に形作ることができるのが好まし
い。代わりに図2に示される通り、動物用ガムは、成型
された果実チップ22からなる成型された環20状に形
作ることができるのが好ましい。加えて図3に示される
通り、この実施態様の動物用ガムは、成型された果実チ
ップ32からなる成型された円盤30状に形作ることが
できるのが好ましい。
【0026】本発明によると、更なる果実香味料を、成
型工程中に、果実チップに任意に添加してもよい。次い
で、これは果実チップによって、既に存在している果実
香味料を高めるであろう。天然の果実香味料が好まし
い。当業者であれば理解されるであろう通り、この様な
果実香味料は、粉末状及び液状の両方からなり得る。本
発明の動物用ガム中の、この様な果実香味料の重量含有
量は、約0.25wt%〜約50wt%であり得る。
【0027】加えて、明るい食品着色料を、特定の動物
が、そのガムに引き付けられるのを高めるために、成型
前に果実チップに添加してもよい。鳥は特に明るい色に
引き付けられる。天然の食品着色料が好ましく、食品着
色料は、果実成分又はさらなる果実香味料に対応してい
てもよいし、対応していなくてもよい。本発明におい
て、この様な食品着色料の重量含有量は、約0.05w
t%〜約10wt%であり得るのが好ましい。
【0028】本発明の第2の代わりの実施態様におい
て、本発明の動物用ガムは、成型された熱可塑性マトリ
ックスと、そのマトリックス中に分散させられた果実チ
ップとから形成される、形作られた物品からなる。当業
者であれば、適する熱可塑性樹脂として、所望の形状に
溶融加工技術によって都合よく成型され得る、プラスチ
ック樹脂物質を挙げられることを、認識するであろう。
しかしながら、好ましくは、合成熱可塑性樹脂として
は、例えば、ナイロン、ポリウレタン及びそれらの混合
物が挙げられ得る。
【0029】ポリウレタン樹脂から本発明によって形成
させられた動物用ガムは、好ましくはASTM(米国材
料試験協会)試験2240によって測定される、約70
ショアーA〜約60ショアーDの範囲に渡る硬度又はデ
ュロメーターを有するのが好ましく、最も好ましくは約
80ショアーA〜約90ショアーAである。上記に特定
された範囲内の硬度を有するポリウレタン樹脂は、本発
明を通常満足させる。しかしながら、デュロメーターの
範囲は、望む場合は、50ショアーA〜90ショアーD
まで広げられ得る。
【0030】熱可塑性樹脂に分散させられる果実チップ
の割合は、広い制限内で変り得る。例えば、果実チップ
の重量成分は、約0.05%〜約50%、好ましくは約
1%〜約10%であり得る。
【0031】この実施態様の動物用ガムは、成型する前
に熱可塑性樹脂に果実チップを添加し、果実チップと熱
可塑性樹脂を混合し、溶融/可塑化のために得られる混
合物を加熱し、次いで得られる溶融物を、従来の熱可塑
性成型技術によって所望の形状の物品に形成することに
よって製造されるのが好ましい。その点において、また
本発明の状況においては、射出成型が好ましいが、当業
者であれば、他のタイプの成型、例えばダイからの押出
し成型、又は他の同様のタイプの溶融加工技術が極めて
適するであろうことを、認識するであろう。
【0032】当業者ならばさらに、本発明が様々な形状
に形成され得ることを認識するであろう。例えば、図4
に示される通り、この実施態様の動物用ガムは、その中
に分散させられた果実チップ44を含有する成型された
熱可塑性樹脂42からなる成型された骨40状に形作る
ことができる。代わりに図5に示される通り、動物用ガ
ムは、その中に分散させられた果実チップ54を含有す
る成型された熱可塑性樹脂52からなる成型された環5
0状に形作ることができる。加えて図6に示される通
り、この実施態様の動物用ガムは、その中に分散させら
れた果実チップ64を含有する成型された熱可塑性樹脂
62からなる成型された円盤60状に形作ることができ
る。
【0033】本発明によると、ここでも、更なる果実香
味料を、熱可塑性樹脂/果実チップ混合物に、この様な
混合物が成型される前に、任意に添加してもよい。天然
の果実香味料が、ここでも好ましい。当業者であれば理
解されるであろう通り、この様な果実香味料は、粉末状
及び液状の両方からなり得る。この様な混合物中の、こ
の様な果実香味料の重量含有量は、約0.25wt%〜
約50wt%であり得る。
【0034】加えて、またここでも、明るい食品着色料
を、成型前にこの様な混合物に添加してもよい。天然の
食品着色料が好ましく、食品着色料は、果実成分又は更
なる果実香味料に対応していてもよいし、対応していな
くてもよい。この様な混合物中における、この様な食品
着色料の重量含有量は、約0.05wt%〜約10wt
%であり得る。
【0035】熱可塑性樹脂がポリウレタンからなる場合
の代わりの方法において、すなわちさらに言えば、素早
く形成(重合)され得る特定の重合樹脂、果実チップ、
更なる果実香味料、又は食品着色料を、そのポリウレタ
ン物質の製造中に、ポリウレタン成分(単量体)に添加
してもよい。ポリウレタン樹脂の配合の際に、使用しな
くてはならないものであるか、使用した方がよいもので
ある何れか一方の、幾つかの異なるタイプの成分があ
る。これらの成分は一般的には、下記に分類され得
る。:イソシアネート、ポリオール、連鎖伸長剤、触
媒、及び、非反応性添加剤。
【0036】一般的に、ポリオール、連鎖伸長剤、触
媒、及び、非反応性添加剤は、まず初めに混合され、次
いでその得られる混合物を続いてイソシアネートに添加
して、ポリウレタンを形成する。この実施態様におい
て、果実チップ成分、果実香味料成分、及び/又は食品
着色料成分は、ポリオール、連鎖伸長剤及び触媒に添加
されるのが好ましい。次いで、この得られる混合物を、
イソシアネートに素早く添加して、混合して、ポリウレ
タン反応混合物を形成する。次いで、この反応混合物を
型に射出して、動物用ガムを形成する。反応混合物を充
分に固めた後、成型されたガムを、型から取り出すか、
又は引き抜き得る。
【0037】代わりに、イソシアネートと果実チップ添
加剤との直接的な反応を減らすか又は無くすことに用心
できるのであれば、果実チップをイソシアネートに添加
してもよい。その点について、本明細書中で注目される
通り、好ましくは、果実チップは、実質的に脱水された
果実チップである。尚、その実質的に脱水された果実チ
ップが、ポリウレタン重合媒体に混合するのに唯一適す
ることが判っている。すなわち、果実チップの水分量を
制御することによって、発泡を生じさせる傾向があるで
あろう、水とのイソシアネートの反応を唯一避けること
ができる。しかしながら、約0.5wt%〜約5wt%
の好ましい水分量では、この様な果実チップは、重合す
るポリウレタン媒体中に唯一混合され得る。そして、果
実チップは、成長するポリウレタン鎖に効果的に結合し
得り、それによって最終のポリウレタンマトリックスの
部分に唯一なり得るのである。
【0038】本発明の第3の説明的な実施態様におい
て、本発明の動物用ガムは、基本の成分として、限定さ
れるものではないが、トウモロコシ、米、小麦、ジャガ
イモ及びタピオカ等の、幾つかの源から選択される、野
菜澱粉、又は野菜澱粉と野菜小麦粉を有する。例えば、
出願人の米国特許第5,827,565号明細書に開示
される通りの、登録商標PARAGON IM1010
で、オランダのVeendamのAVEBE社によって
販売されている、ジャガイモ澱粉が使用され得る。
【0039】野菜澱粉又は野菜澱粉の組み合わせは、従
来の押出機を使用して、約3ミリメーター〜約10ミリ
メーターの大きさのビーズ又はペレットに、押出され
る。水は、ビーズ又はペレットの水分含有量が約15w
t%〜約20wt%になるように、押出工程の間に、澱
粉に添加される。炭酸カルシウムを、押出しを容易にし
て、カルシウムの栄用源として働かせるために、澱粉に
添加してもよい。炭酸カルシウムは、約1wt%〜約1
0wt%、押出されたビーズ又はペレット中に存在して
いる。
【0040】例えば、実質的に脱水されたオレンジ、ブ
ドウ、スイカ、バナナ又はリンゴチップ等の、果実成分
は、押出し工程の間又は最終の製品の成型前に、澱粉に
添加される。澱粉混合物中に分散させられる果実チップ
の割合は、広い制限内で変り得る。例えば、果実チップ
の重量成分は、約0.25wt%〜約50wt%、好ま
しくは約1wt%〜約10wt%であり得る。
【0041】得られる澱粉及び果実チップ混合物は、熱
及び圧力下で成型される。例えば、成型は、使用される
射出成型機、特定の型、及び、成型されるガムの大きさ
に依存するが、ノズル温度が約250°F(121℃)
〜約400°F(204.5℃)で、圧力が約1000
psi(68〜947bar)〜約2500psi(1
72〜3675bar)を有する、射出成型機中で成し
遂げられ得るのが好ましい。
【0042】代わりの実施態様において、澱粉、水、炭
酸カルシウム混合物を、まず初めに押出し、得られるビ
ーズ/ペレットを射出成型機に導入する。次いで、例え
ば実質的に脱水されたオレンジ、ブドウ、スイカ、バナ
ナ又はリンゴチップ等の、果実成分を、ビーズが射出成
型機にある間に、ビーズ混合物に添加する。
【0043】本発明によると、ここでも、さらなる果実
香味料を、押出された澱粉ビーズ/ペレットに、この様
な混合物が成型される前に、添加してもよい。天然の果
実香味料が、好ましい。当業者であれば理解されるであ
ろう通り、この様な果実香味料は、粉末状及び液状の両
方からなり得る。この様な混合物中における、この様な
果実香味料の重量含有量は、約0.25wt%〜約50
wt%であり得る。
【0044】加えて、明るい食品着色料を、この様な混
合物に添加してもよい。天然の食品着色料が好ましく、
食品着色料は、果実成分又は更なる果実香味料に対応し
ていてもよいし、対応していなくてもよい。この様な混
合物中における、この様な食品着色料の重量含有量は、
約0.05wt%〜約10wt%であり得る。
【0045】射出成型工程の熱及び圧力は、ビーズ粒子
の殆どに、果実成分、及び/又は炭酸カルシウムとの混
合を生じさせる。加えて、成型法はまた、混合物を滅菌
する。次いで生成物は、様々な形状に成型され得る。
【0046】例えば、図7に示される通り、この実施態
様の動物用ガムは、その中に分散させられた果実チップ
74を含有する成型された澱粉72からなる成型された
骨70状に形作ることができる。代わりに図8に示され
る通り、動物用ガムは、その中に分散させられた果実チ
ップ84を含有する成型された澱粉82からなる成型さ
れた環80状に形作ることができる。加えて図9に示さ
れる通り、この実施態様の動物用ガムは、その中に分散
させられた果実チップ94を含有する成型された澱粉9
2からなる成型された円盤90状に形作ることができ
る。
【0047】成型された製品を充分冷却して、成型され
た形状に固化させた後、それを、型から取り出すか、又
は引き抜き得る。射出成型機から取り出す際に、ガム中
の水分の重量含有量は、約5wt%〜約20wt%、好
ましくは約10wt%〜約15wt%である。
【0048】以下の実施例は、本発明をどのように作る
か及び使用するかを、当業者に更に説明するために、ま
たそれらの現在好ましい実施態様を明らかにするため
に、示されている。しかしながら、この実施例は、本発
明の概念を限定するものとして、意図されるものではな
い。本発明の概念は、添付の特許請求の範囲にのみ定義
されている。
【0049】実施例1 この実施例は、脱水されたリンゴチップを含有する、澱
粉をベースとする動物用ガムを製造する。この実施例に
おいて、脱水されたリンゴチップ 2.65ポンド
(1.20キログラム)を、登録商標PARAGON
1010IMで、オランダのVeendamのAVEB
E社によって販売されている、ジャガイモ澱粉 100
ポンド(45.36キログラム)と混合した。PARA
GON 1010IMは、本明細書中に開示される成型
加工条件によって、射出成型され得る熱可塑性粒状物の
形体で、販売されている。このPARAGON 101
0IM/脱水されたリンゴチップ混合物の水の量は、約
15%に調節された。
【0050】次いで、このPARAGON 1010I
M/脱水されたリンゴチップ/水混合物を、圧力約20
00PSI(137〜894bar)を使用して、また
下記の温度プロフィールを使用して射出成型した。:ゾ
ーン4(ホッパーに最も近い位置)=約70°F(15
8℃)、ゾーン3=約150°F(65.5℃)、ゾー
ン2=約300°F(149℃)、ゾーン1=約375
°F(190.5℃)、ノズル=約390°F(199
℃)。成型温度は、約65°F(18.5℃)に設定さ
れた。
【図面の簡単な説明】
【図1】成型された果実チップから形成された、骨の形
状をした動物用ガムの斜視図である。
【図2】成型された果実チップから形成された、環の形
状をした動物用ガムの斜視図である。
【図3】成型された果実チップから形成された、円盤の
形状をした動物用ガムの斜視図である。
【図4】その中に分散させられた果実チップを含有する
成型された熱可塑性樹脂から形成された、骨の形状をし
た動物用ガムの斜視図である。
【図5】その中に分散させられた果実チップを含有する
成型された熱可塑性樹脂から形成された、環の形状をし
た動物用ガムの斜視図である。
【図6】その中に分散させられた果実チップを含有する
成型された熱可塑性樹脂から形成された、円盤の形状を
した動物用ガムの斜視図である。
【図7】その中に分散させられた果実チップを含有する
成型された澱粉から形成された、骨の形状をした動物用
ガムの斜視図である。
【図8】その中に分散させられた果実チップを含有する
成型された澱粉から形成された、環の形状をした動物用
ガムの斜視図である。
【図9】その中に分散させられた果実チップを含有する
成型された澱粉から形成された、円盤の形状をした動物
用ガムの斜視図である。
【符号の説明】
10、40、70、骨 12、22、32、64、84、94、果実チップ 20,50、80、環 30、60、90、円盤 42、52、62、熱可塑性樹脂 72、82、92、澱粉
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 グレン・アクセルロッド アメリカ合衆国 ニュージャージー 07753 ネプチューン シティー、サード アンド ユニオン アヴェニュー、ワン ティー エフ エイチ プラザ(番地な し) (72)発明者 アジャイ・ガジュリア アメリカ合衆国 ニュージャージー 07753 ネプチューン シティー、サード アンド ユニオン アヴェニュー、ワン ティー エフ エイチ プラザ(番地な し)

Claims (60)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成型され実質的に脱水された果実チップ
    からなる動物用ガム。
  2. 【請求項2】 前記動物用ガム玩具が射出成型された果
    実チップ又は成型された果実チップの圧縮したものから
    なる請求項1記載の動物用ガム玩具。
  3. 【請求項3】 前記果実チップが、オレンジチップ、ブ
    ドウチップ、スイカチップ、バナナチップ、リンゴチッ
    プ又はそれらの混合物から選択される、請求項1記載の
    動物用ガム。
  4. 【請求項4】 前記果実チップが約0.5重量%〜約2
    0重量%の水分含有量を有する、請求項1記載の動物用
    ガム玩具。
  5. 【請求項5】 食品着色料及び/又は果実香味料をさら
    に有する請求項1記載の動物用ガム。
  6. 【請求項6】 前記果実香味料が液状又は粉末状の香味
    料からなる請求項5記載の動物用ガム。
  7. 【請求項7】 前記果実香味料が、オレンジ香味料、ブ
    ドウ香味料、スイカ香味料、バナナ香味料、リンゴ香味
    料又はそれらの混合物から選択される、請求項6記載の
    動物用ガム。
  8. 【請求項8】 犬の骨、環、又は円盤の形状を有する請
    求項1記載の動物用ガム。
  9. 【請求項9】 実質的に脱水された果実チップを供給す
    る工程と前記果実チップを成型して動物用ガムを形成す
    る工程とからなる動物用ガムの形成方法。
  10. 【請求項10】 前記果実チップが、オレンジチップ、
    ブドウチップ、スイカチップ、バナナチップ、リンゴチ
    ップ又はそれらの混合物から選択される、請求項9記載
    の方法。
  11. 【請求項11】 前記果実チップを成型する前に、前記
    果実チップに、果実香味料及び/又は食品着色料を添加
    する工程をさらに有する請求項9記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記果実香味料が液状又は粉末状とし
    て添加される請求項11記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記果実香味料が、オレンジ香味料、
    ブドウ香味料、スイカ香味料、バナナ香味料、リンゴ香
    味料又はそれらの混合物から選択される、請求項12記
    載の方法。
  14. 【請求項14】 前記果実チップが約0.5重量%〜約
    20重量%の水分量を有する請求項9記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記成型が射出成型又は圧縮成型から
    なる請求項9記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記動物用ガムが、犬の骨、環、又は
    円盤の形状に成型される請求項9記載の方法。
  17. 【請求項17】 成型された合成熱可塑性マトリック
    ス、及び、前記マトリックス全体に渡って分散させられ
    た実質的に脱水された果実チップからなる動物用ガム。
  18. 【請求項18】 前記合成熱可塑性マトリックスがナイ
    ロン又はポリウレタンからなる請求項17記載の動物用
    ガム。
  19. 【請求項19】 前記果実チップが、オレンジチップ、
    ブドウチップ、スイカチップ、バナナチップ、リンゴチ
    ップ又はそれらの混合物から選択される、請求項17記
    載の動物用ガム玩具。
  20. 【請求項20】 前記成型されたガム玩具が射出成型又
    は圧縮成型されたガム玩具である請求項17記載の動物
    用ガム玩具。
  21. 【請求項21】 前記果実チップの重量成分が約0.0
    5重量%〜約50重量%である請求項17記載の動物用
    ガム玩具。
  22. 【請求項22】 食品着色料及び/又は果実香味料をさ
    らに有する請求項17記載の動物用ガム。
  23. 【請求項23】 前記果実香味料が液状又は粉末状の香
    味料からなる請求項22記載の動物用ガム。
  24. 【請求項24】 前記果実香味料が、オレンジ香味料、
    ブドウ香味料、スイカ香味料、バナナ香味料、リンゴ香
    味料又はそれらの混合物から選択される、請求項22記
    載の動物用ガム。
  25. 【請求項25】 犬の骨、環、又は円盤の形状を有する
    請求項17記載の動物用ガム。
  26. 【請求項26】 前記動物用ガムが約50ショアーA硬
    度〜約90ショアーD硬度を有する請求項17記載の動
    物用ガム。
  27. 【請求項27】 実質的に脱水された果実チップ及び熱
    可塑性樹脂を供給する工程と、 前記果実チップを前記熱可塑性樹脂と混合する工程と、 前記果実チップ及び前記熱可塑性樹脂からなる混合物を
    成型して前記動物用ガムを形成する工程と、からなる動
    物用ガムの形成方法。
  28. 【請求項28】 前記合成熱可塑性樹脂がナイロン又は
    ポリウレタン樹脂からなる請求項27記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記成型が射出成型又は圧縮成型から
    なる請求項27記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記果実チップの重量成分が約0.0
    5重量%〜約50重量%である、請求項27記載の方
    法。
  31. 【請求項31】 成型する前に食品着色料及び/又は果
    実香味料をさらに添加することからなる請求項27記載
    の方法。
  32. 【請求項32】 前記果実香味料が液状又は粉末状とし
    て添加される請求項31記載の動物用ガム。
  33. 【請求項33】 前記果実香味料が、オレンジ香味料、
    ブドウ香味料、スイカ香味料、バナナ香味料、リンゴ香
    味料又はそれらの混合物から選択される、請求項31記
    載の方法。
  34. 【請求項34】 前記動物用ガムが、犬の骨、環、又は
    円盤の形状に成型される、請求項27記載の方法。
  35. 【請求項35】 前記果実チップが、オレンジチップ、
    ブドウチップ、スイカチップ、バナナチップ、リンゴチ
    ップ又はそれらの混合物から選択される、請求項27記
    載の方法。
  36. 【請求項36】 前記動物用ガムが、約50ショアーA
    硬度〜約90ショアーD硬度を有する、請求項27記載
    の方法。
  37. 【請求項37】 a.選択されたポリウレタン樹脂を形
    成するのに必要とされる液状の単量体成分を供給する工
    程、 b.実質的に脱水された果実チップを供給する工程、 c.前記液状単量体成分を前記果実チップと混合してポ
    リウレタン反応混合物を提供する工程、 d.前記液状成分を重合及び硬化させることによって前
    記ポリウレタン樹脂を形成する工程、 e.前記硬化しポリウレタン樹脂果実チップ混合物を粒
    状化させる工程、及び、 f.粒状化させられたポリウレタン樹脂果実チップ混合
    物を成型して前記動物用ガムを形成する工程からなる動
    物用ガムの形成方法。
  38. 【請求項38】 前記混合工程中に前記液状成分に食品
    着色料及び/又は果実香味料を添加する工程をさらに有
    する請求項37記載の方法。
  39. 【請求項39】 前記果実香味料が液状又は粉末状とし
    て添加される請求項38記載の方法。
  40. 【請求項40】 前記果実香味料が、オレンジ香味料、
    ブドウ香味料、スイカ香味料、バナナ香味料、リンゴ香
    味料又はそれらの混合物から選択される、請求項38記
    載の方法。
  41. 【請求項41】 前記果実チップが、オレンジチップ、
    ブドウチップ、スイカチップ、バナナチップ、リンゴチ
    ップ又はそれらの混合物から選択される、請求項37記
    載の方法。
  42. 【請求項42】 前記果実チップの重量成分が約0.0
    5重量%〜約50重量%である、請求項37記載の方
    法。
  43. 【請求項43】 澱粉、水、炭酸カルシウム及び果実チ
    ップからなる成型された混合物からなる動物用ガム。
  44. 【請求項44】 前記澱粉が、ジャガイモ澱粉、トウモ
    ロコシ澱粉、米澱粉、小麦澱粉、タピオカ澱粉又はそれ
    らの混合物から選択される、請求項43記載の動物用ガ
    ム。
  45. 【請求項45】 前記果実チップが、オレンジチップ、
    ブドウチップ、スイカチップ、バナナチップ、リンゴチ
    ップ又はそれらの混合物から選択される、請求項43記
    載の動物用ガム。
  46. 【請求項46】 前記果実チップの重量成分が約0.0
    5重量%〜約50重量%である請求項43記載の動物用
    ガム玩具。
  47. 【請求項47】 食品着色料及び/又は果実香味料をさ
    らに有する請求項49記載の動物用ガム。
  48. 【請求項48】 前記澱粉の成型された混合物が射出
    成型又は圧縮成型された混合物からなる請求項43記載
    の動物用ガム。
  49. 【請求項49】 前記果実香味料が液状又は粉末状香味
    料からなる請求項47記載の動物用ガム。
  50. 【請求項50】 前記果実香味料が、オレンジ香味料、
    ブドウ香味料、スイカ香味料、バナナ香味料、リンゴ香
    味料又はそれらの混合物から選択される、請求項47記
    載の動物用ガム。
  51. 【請求項51】 犬の骨、環、又は円盤の形状を有する
    請求項43記載の動物用ガム。
  52. 【請求項52】 澱粉、水、及び、炭酸カルシウムから
    なる混合物を押出しして、粒状物を形成する工程と、 前記果実チップを、前記粒状物と混合する工程と、 前記果実チップと前記粒状物の混合物を成型して、前記
    動物用ガムを形成する工程と、からなる動物用ガムの製
    造方法。
  53. 【請求項53】 前記動物用ガム中の前記果実チップの
    重量成分が約0.05重量%〜約50重量%である請求
    項52記載の方法。
  54. 【請求項54】 前記澱粉が、ジャガイモ澱粉、トウモ
    ロコシ澱粉、米澱粉、小麦澱粉、タピオカ澱粉又はそれ
    らの混合物から選択される、請求項52記載の方法。
  55. 【請求項55】 前記果実チップが、オレンジチップ、
    ブドウチップ、スイカチップ、バナナチップ、リンゴチ
    ップ又はそれらの混合物から選択される、請求項52記
    載の方法。
  56. 【請求項56】 その混合物を成型する前に、果実チッ
    プ、澱粉、水及び炭酸カルシウムからなる混合物に、食
    品着色料及び/又は果実香味料を添加する工程をさらに
    有する請求項52記載の方法。
  57. 【請求項57】 前記動物用ガムが射出成型又は圧縮成
    型によって形成される請求項52記載の方法。
  58. 【請求項58】 前記果実香味料が液状又は粉末状とし
    て添加される請求項56記載の方法。
  59. 【請求項59】 前記果実香味料が、オレンジ香味料、
    ブドウ香味料、スイカ香味料、バナナ香味料、リンゴ香
    味料又はそれらの混合物から選択される、請求項56記
    載の方法。
  60. 【請求項60】 前記動物用ガムが犬の骨、環、又は円
    盤の形状に成型される請求項52記載の方法。
JP2000114759A 1999-04-30 2000-04-17 改良された動物用ガム Expired - Lifetime JP4897135B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/302,814 US6200616B1 (en) 1996-10-25 1999-04-30 Animal chew
US09/302814 1999-04-30

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000316489A true JP2000316489A (ja) 2000-11-21
JP2000316489A5 JP2000316489A5 (ja) 2007-06-07
JP4897135B2 JP4897135B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=23169320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000114759A Expired - Lifetime JP4897135B2 (ja) 1999-04-30 2000-04-17 改良された動物用ガム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6200616B1 (ja)
EP (1) EP1048209B1 (ja)
JP (1) JP4897135B2 (ja)
CN (1) CN1157109C (ja)
AT (1) ATE484953T1 (ja)
AU (1) AU767515B2 (ja)
CA (1) CA2305074C (ja)
DE (1) DE60045119D1 (ja)
HK (1) HK1032509A1 (ja)
NZ (1) NZ504022A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100547194B1 (ko) * 2004-09-20 2006-01-26 김순자 애완견 간식용 사료 및 그 제조방법
JP2006087335A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Akikazu Hatanaka ペット用品
JP2006519123A (ja) * 2003-02-28 2006-08-24 ティー.エフ.エイチ.パブリケーションズ、インコーポレーテッド 成形された天然樹脂を型から持上げバーを利用して取り外す方法
JP2009511065A (ja) * 2005-10-14 2009-03-19 ティー.エフ.エイチ.パブリケーションズ、インコーポレーテッド 樹脂の直接溶融方法
JP2009539385A (ja) * 2006-06-09 2009-11-19 ティー.エフ.エイチ.パブリケーションズ、インコーポレーテッド 食用樹脂および生皮を組合わせた動物用チュー
JP2012500025A (ja) * 2008-08-18 2012-01-05 クリエイティブ レゾナンス インク ペットフード及び製造方法
WO2021216650A1 (en) * 2020-04-21 2021-10-28 Coolhouse Sourcing Llc Edible pet chew toy and method and system for use

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020172752A1 (en) * 2000-12-05 2002-11-21 Chizmas Jeffrey J. Formed dog chew
US6622659B2 (en) * 2001-01-31 2003-09-23 Jw Pet Company, Inc. Spherical and spherical polyhedral skeletal animal toys
US6586027B2 (en) * 2001-02-23 2003-07-01 T.F.H. Publications, Inc. Health chew toy
US6601539B1 (en) 2001-07-17 2003-08-05 Patrice Michelle Snook Vegetable based animal chew and animal chew toy and method for making the same
US6672252B2 (en) 2002-01-31 2004-01-06 Sergeant's Pet Products, Inc. Pet chew
EP1354512A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-22 Coöperatieve Verkoop- en Productievereniging van Aardappelmeel en Derivaten 'AVEBE' B.A. Pet's chew
US6821538B2 (en) * 2002-07-09 2004-11-23 T.F.H. Publications, Inc. Blends of starch and aliphatic-aromatic based polyester resins
US20040151759A1 (en) * 2002-08-16 2004-08-05 Douglas Cleverly Non-animal product containing veterinary formulations
US20040037869A1 (en) * 2002-08-16 2004-02-26 Douglas Cleverly Non-animal product containing veterinary formulations
CA2504034C (en) 2002-11-13 2011-01-11 Premier Pet Products, Llc Treat retaining pet toy and treats therefor
US7087260B2 (en) * 2003-01-09 2006-08-08 T.F.H. Publications, Inc. Animal chew toy with flossing ribs/projections
US6799536B1 (en) * 2003-02-28 2004-10-05 The Hartz Mountain Corporation Pet chews and methods of making pet chews
US20040244720A1 (en) * 2003-05-15 2004-12-09 Tiandong Jia Flavored dental crew
US20040228958A1 (en) * 2003-05-15 2004-11-18 Tiandong Jia Dental chew chips for dogs and method of making the same
US6935275B2 (en) * 2003-05-15 2005-08-30 The Hartz Mountain Corporation Dental chew roll and method of making the same
US20050053756A1 (en) * 2003-09-05 2005-03-10 Axelrod Glen S. High strength fiber/fabric/film based animal toy
EP1523892A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-20 Paragon Products B.V. i.o. Pet's chew
US7287489B1 (en) 2003-11-19 2007-10-30 O'brien John P Pet deterrent device
US6886497B1 (en) 2003-12-09 2005-05-03 Frank Jay Hague Animal chews
US20060110501A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-25 Axelrod Glen S Vaccinium injection molding
US20060254531A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Jonathan Willinger Baffled treatball
US7691315B2 (en) * 2005-07-18 2010-04-06 T.F.H. Publications, Inc. Injection mold having cavities in series
US8231920B2 (en) 2005-08-05 2012-07-31 T.F.H. Publications, Inc. Direct melt processing of resins
US20070031555A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-08 Axelrod Glen S Direct starch molding
US7691424B2 (en) * 2005-10-28 2010-04-06 T.F.H. Pulications, Inc. Nutritional supplement
US8124156B2 (en) * 2006-03-10 2012-02-28 T.F.H. Publications, Inc. Processes for forming multi-layered pet treats
US7677203B2 (en) * 2006-11-21 2010-03-16 Mark Stern Edible pet chew
US10624317B2 (en) * 2006-11-21 2020-04-21 Petmatrix LLC Edible pet chew made from an edible malleable sheet
US20080206405A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 T.F.H. Publications, Inc. Pet Treat Containing Organic Nutrients
US20090120372A1 (en) * 2007-11-08 2009-05-14 Stewart Townsend Edible Pet Chew
WO2009111261A1 (en) * 2008-02-29 2009-09-11 Jordan J Kirk Process for forming shaped foods from fruit meal
FR2933273B1 (fr) * 2008-07-07 2016-07-22 Anibed Accessoire pour enrichir l'environnement d'animaux vivant en captivite
US9363981B2 (en) * 2009-03-05 2016-06-14 T.F.H. Publications, Inc. Animal chew having exposed regions of different hardness
US8312844B2 (en) 2009-11-16 2012-11-20 Radio Systems Corporation Endoskeletal pet toy
GB201108384D0 (en) 2011-05-18 2011-06-29 Mars Inc Chew
US8916179B2 (en) 2011-10-25 2014-12-23 T.F.H. Publications, Inc. Ascophyllum nodosum animal chews
US20140363537A1 (en) * 2013-06-07 2014-12-11 Redbarn Pet Products, Inc. Pet chew with amylase and/or protease composition
EP2898769A1 (en) 2014-01-23 2015-07-29 Beefeaters Holding Company, Inc. Dental care product for pets
US10375932B2 (en) * 2016-02-06 2019-08-13 Hilary Kelsay Dog chew toy kit
ITUA20162226A1 (it) * 2016-04-01 2017-10-01 Paolo Ceresa Ricompensa edibile per animali
CN109714957A (zh) * 2016-10-03 2019-05-03 马斯公司 可食用的动物咀嚼物
CN107198050A (zh) * 2017-06-19 2017-09-26 山东农业大学 一种素食狗咬胶
GB201715660D0 (en) 2017-09-27 2017-11-08 Mars Inc Jaw assembly
USD910266S1 (en) * 2018-03-27 2021-02-16 Big Heart Pet, Inc. Pet treat
USD870416S1 (en) 2018-04-12 2019-12-24 Big Heart Pet, Inc. Pet treat
USD904727S1 (en) 2019-07-08 2020-12-15 Big Heart Pet, Inc. Pet treat
USD954551S1 (en) 2019-07-25 2022-06-14 Big Heart Pet, Inc. Package
US11649100B2 (en) 2019-07-25 2023-05-16 Big Heart Pet, Inc. Package for irregular shaped objects

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4145447A (en) * 1973-03-22 1979-03-20 Said Stanton E. Fisher, By Said Bernard W. Weinrich Highly compacted animal food system
JPH03240445A (ja) * 1990-02-20 1991-10-25 Nippon Nousan Kogyo Kk 野菜、牧草類含有ペットフードおよびその製造方法
JPH05192095A (ja) * 1991-08-12 1993-08-03 Osamu Chikasawa 軟質ドッグチューとその製法
JPH05304899A (ja) * 1992-03-20 1993-11-19 Tfh Publications Inc 変更可能な組織を有するドッグチュー
US5339771A (en) * 1993-09-15 1994-08-23 Axelrod Herbert R Animal chew toy containing animal meal
US5476069A (en) * 1994-09-22 1995-12-19 Axelrod; Herbert R. Molded rawhide chew toy
WO1996023419A1 (en) * 1995-01-31 1996-08-08 Rawhide Select, Inc. Processing rawhide for pet chews
EP0838153A1 (en) * 1996-10-25 1998-04-29 T.F.H. Publications Inc. A dog chew
US5827565A (en) * 1996-10-25 1998-10-27 T.F.H. Publications, Inc. Process for making an edible dog chew
JPH1146695A (ja) * 1997-07-14 1999-02-23 Masakazu Matsunaga 混合飼料
US5941197A (en) * 1997-01-17 1999-08-24 T.F.H. Publications, Inc. Carrot-based dog chew
US6126978A (en) * 1996-10-25 2000-10-03 T.F.H. Publications, Inc. Edible dog chew
JP2001292707A (ja) * 2000-04-10 2001-10-23 Lion Corp ペットフード

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3871334A (en) 1973-12-03 1975-03-18 Herbert R Axelrod Pet toy
US4364925A (en) * 1974-12-18 1982-12-21 Fisher Stanton E Unitized animal food system product
US4557219A (en) 1983-10-11 1985-12-10 Edwards Philip L Chewable toy for animal
US4513014A (en) 1983-10-11 1985-04-23 Edwards Philip L Chewable toy for animal
US4767630A (en) 1983-12-01 1988-08-30 Frito-Lay, Inc. Fruit chip product and process for making same
US4547376A (en) 1983-12-01 1985-10-15 Frito-Lay, Inc. Fruit chip product and process for making same
US4735808A (en) * 1985-04-16 1988-04-05 Nabisco Brands, Inc. Dietetic dog biscuits containing vegetable hulls
SE447061B (sv) 1985-06-10 1986-10-27 Medinvent Sa Inforingsanordning, spec for implantering i en levande organism
JPS622905A (ja) 1985-06-29 1987-01-08 株式会社 サンギ 歯ブラシ
DE3701861A1 (de) * 1987-01-23 1988-08-04 Edmund Mueller Futtermittel und verfahren zu seiner herstellung
CN87101867A (zh) 1987-03-09 1988-09-21 王龄 电离子口腔治疗微电器
US4997671A (en) * 1988-09-09 1991-03-05 Nabisco Brands, Inc. Chewy dog snacks
US5007879A (en) 1989-11-29 1991-04-16 Lawson Richard L Dog chew processing method
US4985964A (en) 1989-11-29 1991-01-22 Product Carousel Inc. Dog chew processing method
US5200212A (en) 1990-05-10 1993-04-06 Axelrod Herbert R Dog chew with modifiable texture
US5138733A (en) 1991-03-25 1992-08-18 Sonex International Corporation Ultrasonic toothbrush
US5149550A (en) 1991-09-10 1992-09-22 Pet Center, Inc. Methods for making pet chews
US5296209A (en) 1992-01-17 1994-03-22 Colgate Palmolive Company Pet chew product having oral care properties
US5711254A (en) 1992-08-20 1998-01-27 Aspen Pet Products, Inc. Dog chew toy
US5786382A (en) 1995-11-03 1998-07-28 Childers-Zadah; Vsande Use of valerian plant and/or root as a scent-attractant for stimulating canines and felines
US5750196A (en) 1996-04-12 1998-05-12 Cb Worldwide Inc. Process for manufacturing dog chew toys of tire sidewalls
DE29724816U1 (de) * 1997-01-09 2004-07-22 Société des Produits Nestlé S.A. Probiotik enthaltendes Getreideprodukt
WO2000041574A1 (en) * 1999-01-15 2000-07-20 Kellogg Company Food products and co-injection processes for preparing same

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4145447A (en) * 1973-03-22 1979-03-20 Said Stanton E. Fisher, By Said Bernard W. Weinrich Highly compacted animal food system
JPH03240445A (ja) * 1990-02-20 1991-10-25 Nippon Nousan Kogyo Kk 野菜、牧草類含有ペットフードおよびその製造方法
JPH05192095A (ja) * 1991-08-12 1993-08-03 Osamu Chikasawa 軟質ドッグチューとその製法
JPH05304899A (ja) * 1992-03-20 1993-11-19 Tfh Publications Inc 変更可能な組織を有するドッグチュー
US5339771A (en) * 1993-09-15 1994-08-23 Axelrod Herbert R Animal chew toy containing animal meal
US5476069A (en) * 1994-09-22 1995-12-19 Axelrod; Herbert R. Molded rawhide chew toy
WO1996023419A1 (en) * 1995-01-31 1996-08-08 Rawhide Select, Inc. Processing rawhide for pet chews
EP0838153A1 (en) * 1996-10-25 1998-04-29 T.F.H. Publications Inc. A dog chew
US5827565A (en) * 1996-10-25 1998-10-27 T.F.H. Publications, Inc. Process for making an edible dog chew
US6126978A (en) * 1996-10-25 2000-10-03 T.F.H. Publications, Inc. Edible dog chew
US5941197A (en) * 1997-01-17 1999-08-24 T.F.H. Publications, Inc. Carrot-based dog chew
JPH1146695A (ja) * 1997-07-14 1999-02-23 Masakazu Matsunaga 混合飼料
JP2001292707A (ja) * 2000-04-10 2001-10-23 Lion Corp ペットフード

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519123A (ja) * 2003-02-28 2006-08-24 ティー.エフ.エイチ.パブリケーションズ、インコーポレーテッド 成形された天然樹脂を型から持上げバーを利用して取り外す方法
KR100547194B1 (ko) * 2004-09-20 2006-01-26 김순자 애완견 간식용 사료 및 그 제조방법
JP2006087335A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Akikazu Hatanaka ペット用品
JP2009511065A (ja) * 2005-10-14 2009-03-19 ティー.エフ.エイチ.パブリケーションズ、インコーポレーテッド 樹脂の直接溶融方法
JP2009539385A (ja) * 2006-06-09 2009-11-19 ティー.エフ.エイチ.パブリケーションズ、インコーポレーテッド 食用樹脂および生皮を組合わせた動物用チュー
JP2012500025A (ja) * 2008-08-18 2012-01-05 クリエイティブ レゾナンス インク ペットフード及び製造方法
WO2021216650A1 (en) * 2020-04-21 2021-10-28 Coolhouse Sourcing Llc Edible pet chew toy and method and system for use

Also Published As

Publication number Publication date
AU767515B2 (en) 2003-11-13
CN1272306A (zh) 2000-11-08
CA2305074A1 (en) 2000-10-30
EP1048209A3 (en) 2001-12-19
AU2778900A (en) 2000-11-09
DE60045119D1 (de) 2010-12-02
ATE484953T1 (de) 2010-11-15
CA2305074C (en) 2004-06-29
EP1048209A2 (en) 2000-11-02
EP1048209B1 (en) 2010-10-20
NZ504022A (en) 2000-08-25
CN1157109C (zh) 2004-07-14
US6200616B1 (en) 2001-03-13
HK1032509A1 (en) 2001-07-27
JP4897135B2 (ja) 2012-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4897135B2 (ja) 改良された動物用ガム
CA2325216C (en) Improved animal chew
JP5095079B2 (ja) デンプンと脂肪族−芳香族をベースとするポリエステル樹脂の混合物
US6086940A (en) High starch content dog chew
US7579038B1 (en) Edible pet chew
US9788529B2 (en) Animal chew having exposed regions of different hardness
US6126978A (en) Edible dog chew
EP1241946B1 (en) Edible thermoplastic and nutritious segmented pet chew obtainable therefrom
US20200268021A1 (en) Dog chew with increased occupancy
CN1638626A (zh) 带有肉片干的狗骨及其制作方法
US20080064773A1 (en) Aerated gluten polymeric composition
WO2006058110A2 (en) Vaccinium injection molding
US20040170732A1 (en) Method for improved absorption of additives in molded edible products

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070417

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100614

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110804

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4897135

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term