JP2000314320A - 筒内直接燃料噴射機関の燃焼室 - Google Patents

筒内直接燃料噴射機関の燃焼室

Info

Publication number
JP2000314320A
JP2000314320A JP11126299A JP12629999A JP2000314320A JP 2000314320 A JP2000314320 A JP 2000314320A JP 11126299 A JP11126299 A JP 11126299A JP 12629999 A JP12629999 A JP 12629999A JP 2000314320 A JP2000314320 A JP 2000314320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
fuel injection
spark plug
spray
curved surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11126299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3937650B2 (ja
Inventor
Shigeru Kamegaya
茂 亀ヶ谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP12629999A priority Critical patent/JP3937650B2/ja
Publication of JP2000314320A publication Critical patent/JP2000314320A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3937650B2 publication Critical patent/JP3937650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吸気2弁、排気2弁の機関において、十分な
偏向を生じさせる通路を形成可能として、直接噴射を可
能とする。 【解決手段】 燃料噴射弁4と2本の吸気弁12の間の
燃焼室壁面13に、噴射弁出口面から滑らかにつながれ
る湾曲した凸面40と、該湾曲面22の点火プラグ側端
面24の接線の延長部が点火プラグキャップ部21を指
向するように設け、さらに円錐状の燃料噴霧の外形部と
前記湾曲面上で接するように設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガソリンエンジン
の筒内直接燃料噴射機関の燃焼室に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ガソリンエンジンの筒内直接燃料
噴射機関の燃焼室として、例えば、図8に示した特開平
7-19054号公報に記載のものが知られている。
【0003】図において、1はシリンダヘッド、2は点
火プラグ、2aはギャップ部、3は凸部、4は噴射弁で
ある。従来の例では噴射弁4から点火プラグ部2に向か
う通路に、噴霧の偏向作用を生じさせる連続的な湾曲凸
部3を設け、この湾曲凸部3に沿って噴射弁4から噴射
された噴霧の外形部を接触させ、その偏向作用によって
噴霧を点火プラグ2側に向かわせることをねらってい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来の筒内直接燃料噴射機関の燃焼室にあっては、筒内
直接噴射機関の場合、吸気1弁、排気1弁の構成でない
と十分な偏向を生じさせる通路を作ることができない。
このため、吸気2弁、排気2弁の機関に適用することは
構成上困難であるという問題があった。
【0005】本発明は、このような従来の問題点に着目
してなされたもので、燃料噴射弁と2本の吸気弁の間の
燃焼室壁面に、噴射弁出口面から滑らかにつながれる湾
曲した凸面を設けるとともに、該湾曲面の点火プラグ側
端面の接線の延長部が点火プラグギャップ部を指向する
ように構成するとともに、円錐状の燃料噴霧の外形部と
前記湾曲面を湾曲面上で接するように配置することによ
り上記問題点を解決することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに本発明の筒内直接燃料噴射機関の燃焼室は、燃料噴
射弁と2本の吸気弁の間の燃焼室壁面に、噴射弁出口面
から滑らかにつながれる湾曲した凸面を設けるととも
に、該湾曲面の点火プラグ側端面の接線の延長部が点火
プラグギャップ部を指向するように構成し、円錐状の燃
料噴霧の外形部と前記湾曲面を湾曲面上で接するように
配置した。
【0007】請求項2記載の発明においては、前記湾曲
面の噴射取付軸と直交する方向の底面形状を噴霧断面と
略同等の円筒面とした。
【0008】請求項3記載の発明においては、吸気弁の
着座時傘裏部を燃焼室壁面より燃焼室内に突き出すとと
もに、前記湾曲面のプラグ側端部を着座時の吸気弁傘裏
に連続的につなげ、それによって形成された平面の延長
が点火プラグのギャップ部に至るように燃焼室の一部に
凸部を設けた。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。
【0010】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1を示す断面図、図2は実施の形態1を示す上部俯瞰
図である。
【0011】まず構成を説明すると、燃焼室17内には
2本の吸気弁12が燃焼室壁面13に着座時接するよう
に取り付けられている。一方、燃焼室壁面13の中心部
には点火プラグ15が設けられており、その点火プラグ
ギャップ部21は燃焼室17内に突き出た位置に設けら
れている。また、燃焼室壁面13上の点火プラグ15と
吸気弁12の反対側には燃料噴射弁18が設けられてい
る。
【0012】燃料噴射弁18と2本の吸気弁12の間の
燃焼室壁面13上には、噴射弁出口面からなめらかにつ
ながる湾局面22を有する凸部14がある。凸部14は
点火プラグ側端面24からなめらかに燃焼室13につな
がるとともに、湾局面22の点火プラグ側端面24部で
の曲率に対する接線の延長軸25は点火プラグギャップ
部21を指向している。燃料噴射弁18から噴射された
噴霧の上端面19(噴霧の燃焼室壁面13側部分)は凸
部14の湾曲面22上の点火プラグ側端面24より燃料
噴射弁18に近い部分接触点23で略接するように凸部
形状、噴霧の外形角度、燃料噴射弁18の取付角が決定
されている。
【0013】次に作用を説明する。
【0014】圧縮行程時に燃料噴射弁18から燃焼室1
7内に噴射された噴霧の上端面19は接触点23部で、
湾曲した形状を持つ凸部14に、接触点23部で略接す
る。この時、噴霧の上端面19は湾曲面22に沿って燃
焼室壁面13側に偏向される。
【0015】偏向された噴霧は湾曲面22上に沿って点
火プラグ側端面24部まで移動する。点火プラグ側端面
24部での湾曲面の曲率に対する接線の方向は延長軸2
5になるため、噴霧は点火プラグ側端面24以降は図1
中の破線で示すような形状となり、概略接線の延長軸2
5に沿って点火プラグ15の点火プラグギャップ部21
に向かって移動する。この噴霧は、気化しながら点火プ
ラグギャップ部21に供給されるため点火プラグ15で
着火することにより燃焼する。気化した噴霧は、燃焼室
17内で点火プラグまわりに固まっているため、成層燃
焼を達成することができる。
【0016】この時凸部14による偏向作用により噴霧
が確実に点火プラグギャップ部21にもたらされるた
め、噴霧形状の固体差や燃焼室17内のガス流動のサイ
クルばらつきなどによる変化を受けにくく、確実な成層
燃焼を達成することができる。
【0017】(実施の形態2)図3は実施の形態1の作
用を説明したものであり、図4は要部断面図である。
【0018】この実施の形態2は図1の実施の形態1に
対し、凸部14の湾局面形状を噴射弁取付け軸と直交す
る方向(断面A-A方向)の底面形状を噴霧断面と略同
等の円筒面30とすることにより噴霧上端面19全体を
燃焼室壁面13側に偏向させるものであり、混合気を点
火プラグギャップ部21に確実にもたらすことをねらい
としている。
【0019】(実施の形態3)図5は本発明の実施の形
態3を示す断面図であり、図6はその上部俯瞰図、図7
は要部断面図である。
【0020】この実施の形態3は図1の実施の形態1に
対し、吸気弁13の着座時傘裏(吸気弁傘部の燃焼室1
7側)部を燃焼室壁面13より燃焼室17内に突き出す
とともに、湾曲面のプラグ側端部を着座時の吸気弁傘裏
になめらかにつなげ、点火プラグ15の近傍まで連続し
た凸部40を設け、形成された平面の延長が点火プラグ
ギャップ部21にいたるように設定されている。
【0021】このため噴霧は凸部40に沿って偏向さ
れ、点火プラグ15まで図中の破線のように移動するた
め確実な成層燃焼が行われる。一方、凸部40の噴射弁
取付け軸と直交する面(断面B-B方向)でみると凸部
40の幅は略、噴射弁18先端部の2倍程度の最少限度
に押さえられ、その端面41はなめらかに燃焼室壁面1
3につながっている。このため吸気ポート11から吸気
弁12を通って燃焼室17内に流入する空気の静的な通
路抵抗の悪化を最小限にすることができ、出力の低下を
生じることはない。
【0022】以上、本発明の実施の形態を図面により詳
述してきたが、具体的な構成はこの実施の形態に限られ
るものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲におけ
る設計の変更などがあっても本発明に含まれる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の実施の筒
内直接燃料噴射機関の燃焼室にあっては燃料噴射弁と2
本の吸気弁の間の燃焼室壁面に、噴射弁出口面から滑ら
かにつながれる湾曲した凸面を設けるとともに、該湾曲
面の点火プラグ側端面の接線の延長部が点火プラグギャ
ップ部を指向するように構成し、円錐状の燃料噴霧の外
形部と前記湾曲面を湾曲面上で接するように配置した構
成としたため、噴射弁から燃焼室内に供給された噴霧を
確実に点火プラグ部に供給することができ、成層燃焼が
安定して達成できるという効果が得られ、さらに全負荷
運転のように吸気行程で噴射する場合にも、同様の噴霧
偏向効果が生じ、その場合には均一に燃料と空気が混ざ
り高出力化が達成できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施の形態1を示す断面図である。
【図2】本発明実施の形態1を示す上部俯瞰図である。
【図3】本発明実施の形態2を示す上部俯瞰図である。
【図4】本発明実施の形態2を示す要部断面図である。
【図5】本発明実施の形態3を示す断面図である。
【図6】本発明実施の形態3を示す上部俯瞰図である。
【図7】本発明実施の形態3を示す要部断面図である。
【図8】従来の実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 シリンダヘッド 2 点火プラグ 2a ギャップ部 3 凸部 4 噴射弁 11 吸気ポート 12 吸気弁 13 燃焼室壁面 14 凸部 15 点火プラグ 16 ピストン 17 燃焼室 18 噴射弁 19 噴霧上端部 20 噴霧下端部 21 点火プラグギャップ部 22 湾曲面 23 接触点 24 点火プラグ側端面 25 湾曲部端面での接線方向 30 凸部底面 40 連続した凸部 41 凸部側面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼室中心に点火プラグを有する4弁の
    筒内直接燃料噴射機関において、燃料噴射弁と2本の吸
    気弁の間の燃焼室壁面に、噴射弁出口面から滑らかにつ
    ながれる湾曲した凸面を設けるとともに、該湾曲面の点
    火プラグ側端面の接線の延長部が点火プラグギャップ部
    を指向するように構成し、円錐状の燃料噴霧の外形部と
    前記湾曲面を湾曲面上で接するように配置することを特
    徴とする筒内直接燃料噴射機関の燃焼室。
  2. 【請求項2】 前記湾曲面の噴射取付軸と直交する方向
    の底面形状を噴霧断面と略同等の円筒面とすること、を
    特徴とする請求項1記載の筒内直接燃料噴射機関の燃焼
    室。
  3. 【請求項3】 吸気弁の着座時傘裏部を燃焼室壁面より
    燃焼室内に突き出すとともに、前記湾曲面のプラグ側端
    部を着座時の吸気弁傘裏に連続的につなげ、それによっ
    て形成された平面の延長が点火プラグのギャップ部に至
    るように燃焼室の一部に凸部を設けることを特徴とする
    筒内直接燃料噴射機関の燃焼室。
JP12629999A 1999-05-06 1999-05-06 筒内直接燃料噴射機関の燃焼室 Expired - Fee Related JP3937650B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12629999A JP3937650B2 (ja) 1999-05-06 1999-05-06 筒内直接燃料噴射機関の燃焼室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12629999A JP3937650B2 (ja) 1999-05-06 1999-05-06 筒内直接燃料噴射機関の燃焼室

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000314320A true JP2000314320A (ja) 2000-11-14
JP3937650B2 JP3937650B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=14931778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12629999A Expired - Fee Related JP3937650B2 (ja) 1999-05-06 1999-05-06 筒内直接燃料噴射機関の燃焼室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3937650B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019127902A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 トヨタ自動車株式会社 内燃機関

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019127902A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 トヨタ自動車株式会社 内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JP3937650B2 (ja) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4047177B2 (ja) 燃料噴射システム
US6035823A (en) Spark-ignition type engine
JP3721879B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JP2000314320A (ja) 筒内直接燃料噴射機関の燃焼室
JP2006052666A (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
JP7468257B2 (ja) 内燃機関用のスパークプラグ及びこれを備えた内燃機関
JP2000054909A (ja) シリンダ―・ヘッド
US8074621B2 (en) In-cylinder injection type internal combustion engine
JP3796888B2 (ja) 内燃機関の燃焼室構造
JP3867319B2 (ja) 筒内直噴式内燃機関
EP0982481A2 (en) In-cylinder injection type of engine
JP7487595B2 (ja) 内燃機関用のスパークプラグ及び内燃機関
JP3298361B2 (ja) 筒内噴射型内燃機関
JP3804315B2 (ja) 筒内直接噴射式内燃機関の燃料噴射弁
US6722337B2 (en) Spark ignition internal combustion engine
JP3280431B2 (ja) 筒内燃料噴射式エンジン
JP2007273421A (ja) 点火プラグ
KR100203507B1 (ko) 직분식 가솔린 엔진
JP4321436B2 (ja) 筒内噴射型の内燃機関
JPH07189880A (ja) 大形サイドインジェクション方式メタノールエンジン
JP3861319B2 (ja) 筒内直噴式内燃機関
JPH05280343A (ja) 火花点火機関及びその燃料供給方法
JPH0458015A (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
JP3601184B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JPH05240052A (ja) 筒内噴射式内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061222

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3937650

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees