JP2000311296A - 動態管理システム及び移動体位置検出システム - Google Patents

動態管理システム及び移動体位置検出システム

Info

Publication number
JP2000311296A
JP2000311296A JP11121441A JP12144199A JP2000311296A JP 2000311296 A JP2000311296 A JP 2000311296A JP 11121441 A JP11121441 A JP 11121441A JP 12144199 A JP12144199 A JP 12144199A JP 2000311296 A JP2000311296 A JP 2000311296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
moving object
moving
mobile
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11121441A
Other languages
English (en)
Inventor
Homare Sawamura
誉 澤村
Mayumi Yanagiya
真由美 柳谷
Nobuaki Sugiura
伸明 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP11121441A priority Critical patent/JP2000311296A/ja
Publication of JP2000311296A publication Critical patent/JP2000311296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の移動体の位置管理を行い移動体を目的
地へ派遣する動態管理システムに関し、移動体を目的地
に効率よく派遣することを目的とする。 【解決手段】 自己の位置を検出する手段と検出した自
己の位置に係る情報を通信する手段を有する移動体位置
検出端末を備えた少なくとも一つの移動体と、該移動体
と通信を行う手段と、それぞれの移動体の位置を動態と
して記憶し管理を行う移動体位置管理装置を有する動態
管理システムであって、移動体位置管理装置は、移動体
の移動可能速度を判断可能な走行情報を動的に収集し蓄
積するか、又は過去の情報として蓄積することが可能な
走行情報記憶手段と、移動体の通行するネットワーク情
報を記憶する地図情報記憶手段と、移動体からの位置情
報および移動体識別情報を受信し記憶する手段と、前記
走行情報とネットワーク情報をもとに移動体の現在の位
置からネットワーク上の任意の位置までの移動に要する
所要時間を推定する推定手段とを設けて構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の移動体の位
置管理を行い移動体の派遣を効率的に行うことを目的と
する移動体位置検出とその管理に関し、特に、移動体の
位置情報とともに、移動体の行う作業に要する時間、作
業の発生している地点情報、作業を行う場所への移動時
間に関する情報を管理することで移動体派遣および移動
体の作業を効率化する動態管理システムにおよび移動体
位置検出システムに係る。
【0002】
【従来の技術】従来、移動体の動態管理を行うシステム
として、移動体にGPS情報受信装置、車両位置計算装
置、通信機を備え、移動体側で複数のGPS衛星からの
信号をもとに位置を計算し、移動体の位置を管理する装
置に対して計算した位置情報を送信するものがあった。
【0003】図6に、従来の動態管理システムのブロッ
ク図を示す。以下に、一定時間毎に行われる移動体位置
登録処理を、同図を用いて説明する。車両11は、GP
S信号受信部11aによりGPS衛星15からのGPS
電波15aを含む複数のGPS電波を受信する。
【0004】さらに、補正信号受信部11dによりFM
多重放送16で提供されている補正信号16aを受信し
位置計算部11cにより位置を計算する。そして計算さ
れた位置情報をモデム11bにより変調し携帯電話17
から携帯電話送信電波14b、携帝電話基地局14、有
線ネットワーク13を介し車両位置管理装置12へ送信
する。移動体位置管理装置12は、上記、位置情報を移
動体位置記憶部12aに保存する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の移動体の動態管
理システムでは、移動体の位置のみしか管理していなか
った。そのため、ある地点での作業の必要が発生した場
合には、移動体の物理的な距離に従い移動体を派遣する
ため、それぞれの移動体の作業時間の違いや移動可能な
速度によっては必ずしも最適な位置の移動体を派遣する
ことが困難であるという課題があった。
【0006】本発明は、移動体の作業時間や作業場所、
複数地点での移動を含む作業スケジユール、およひ移動
手段もしくは、移動に要する時間情報を記憶、または動
的に収集することにより、移動機の各作業場所への到着
時刻を予測し、移動体の派遣効率および作業効率をあげ
ることのできる動態管理システムを提供することを目的
としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上述の
課題は前記特許請求の範囲に記載した手段によって解決
される。すなわち、請求項1の発明は、自己の位置を検
出する手段と検出した自己の位置に係る情報を通信する
手段を有する移動体位置検出端末を備えた少なくとも一
つの移動体と、該移動体と通信を行う手段とそれぞれの
移動体の位置を動態として記憶し管理を行う移動体位置
管理装置を有する動態管理システムであって、
【0008】前記移動体位置管理装置は、前記移動体の
移動可能速度を判断可能な走行情報を動的に収集し蓄積
するか、もしくは、過去の情報として蓄積することが可
能な走行情報記憶手段と、移動体の通行するネットワー
ク情報を記憶する地図情報記憶手段と、
【0009】移動体からの位置情報および移動体識別情
報を受信し記憶する手段と、前記走行情報とネットワー
ク情報をもとに移動体の現在の位置からネットワーク上
の任意の位置までの移動に要する所要時間を推定する推
定手段とを有する動態管理システムである。
【0010】請求項2の発明は、自己の位置に係る情報
を収集する手段と該手段により収集した情報を通信する
手段を有する端末を備えた少なくとも一つの移動体と、
該移動体と通信を行う手段と、それぞれの移動体の位置
を動態として記憶し管理を行う移動体位置管理装置を有
する動態管理システムであって、
【0011】前記移動体位置管理装置は、前記移動体が
収集した位置に係る情報を受信する手段と、移動体の位
置補正情報を受信するか、または生成する手段と、前記
移動体が収集した位置に係る情報を、必要に応じて、要
求される精度で補正して、移動体の位置を特定する計算
手段と、
【0012】前記移動体の移動可能速度を判断可能な走
行情報を動的に収集し蓄積するか、もしくは、過去の情
報として蓄積することが可能な走行情報記憶手段と、移
動体の通行するネットワーク情報を記憶する地図情報記
憶手段と、
【0013】特定した移動体の位置と、走行情報と、ネ
ットワーク情報をもとに移動体の現在の位置からネット
ワーク上の任意の位置までの移動に要する所要時間を推
定する推定手段とを有する動態管理システムである。
【0014】請求項3の発明は、自己の位置を検出する
手段と検出した自己の位置に係る情報を通信する手段を
有する移動体位置検出端末を備えた少なくとも一つの移
動体と、該移動体と通信を行う手段と、それぞれの移動
体の位置を動態として記憶し管理を行う移動体位置管理
装置を有する動態管理システムであって、
【0015】前記移動体位置管理装置は、前記移動体の
移動可能速度を判断可能な走行情報を動的に収集し蓄積
するか、もしくは、過去の情報として蓄積することが可
能な走行情報記憶手段と、移動体の通行するネットワー
ク情報を記憶する地図情報記憶手段と、
【0016】移動体からの位置情報および移動体識別情
報を受信し記憶する手段と、各移動体の作業予定を記憶
する作業予定記憶手段と、移動体の位置情報と、走行情
報と、ネットワーク情報と、作業予定をもとに、将来的
な作業に対する作業地点への到着時間を推定する手段を
有する動態管理システムである。
【0017】請求項4の発明は、自己の位置に係る情報
を収集する手段と該手段により検出した自己の位置に係
る情報を通信する手段を有する端末を備えた少なくとも
一つの移動体と、該移動体と通信を行う手段と、それぞ
れの移動体の位置を動態として記憶し管理を行う移動体
位置管理装置を有する動態管理システムであって、
【0018】前記移動体位置管理装置は、前記移動体が
収集した位置に係る情報を受信する手段と、移動体の位
置補正情報を受信するか、または生成する手段と、前記
移動体が収集した位置に係る情報を、必要に応じて、要
求される精度で補正して、移動体の位置を特定する計算
手段と、
【0019】前記移動体の移動可能速度を判断可能な走
行情報を動的に収集し蓄積するか、もしくは、過去の情
報として蓄積することが可能な走行情報記憶手段と、移
動体の通行するネットワーク情報を記憶する地図情報記
憶手段と、
【0020】各移動体の作業予定を記憶する作業予定記
憶手段と、特定した移動体の位置と、走行情報と、ネッ
トワーク情報と、作業予定をもとに、将来的な作業に対
する作業地点への到着時間を推定する手段を有する動態
管理システムである。
【0021】請求項5の発明は、請求項1〜請求項4の
いずれか1項に記載の動態管理システムにおいて、移動
体の移動手段は、車両によるものであり、移動体の走行
可能な速度を判断する走行情報として、車両感知器、ま
たは、通信装置を備えた車両から収集した交通情報およ
び交通規制情報を用いて移動可能時間を推定するように
構成したものである。
【0022】請求項6の発明は、請求項1〜請求項4の
いずれか1項に記載の動態管理システムにおいて、移動
体の移動手段は、車両によるものであり、移動体の走行
可能な速度を判断する走行情報として、過去に収集した
交通情報および交通規制情報を用いて移動可能時間を推
定した情報を用いるように構成したものである。。
【0023】請求項7の発明は、請求項1〜請求項4の
いずれか1項に記載の動態管理システムにおいて、移動
体がバス、電車等の運行予定および出発地、目的地別の
移動時間が特定可能な移動手段を利用し、移動体の走行
可能な速度を判断する走行情報として、各移動手段の運
行予定および動的に収集された運行状況を利用するよう
に構成したものである。
【0024】請求項8の発明は、移動体は、自己の位置
を検出する手段または、自己の位置を認識することが可
能な情報を収集する手段と、前記情報を送信する通信手
段とを有する移動体位置検出用端末を備え、
【0025】移動体位置管理装置は、複数の移動体と上
記移動体と通信を行う手段と移動体の位置補正情報を受
信する手段と、動態管理に要求される精度に応じてそれ
ぞれの移動体の位置を補正し計算する位置計算手段を有
し、該計算手段を用いて、移動体の位置を特定する移動
体位置検出システムである。
【0026】請求項9の発明は、請求項8記載の移動体
位置検出システムにおいて、システム内に、移動体の位
置検出の精度を向上させるための位置補正情報を生成す
る手段と、該補正情報を通信回線を用いて提供する手段
を設けて構成したものである。
【0027】請求項10の発明は、請求項8記載の移動
体位置検出システムにおいて、移動体が自己の位置を検
出することが可能な情報としてGPS衛星情報を用いる
ように構成したものである。
【0028】請求項11の発明は、請求項8〜請求項1
0のいずれか1項に記載の移動体位置検出システムにお
いて、移動体の位置検出の精度を向上させるための位置
補正情報は、予め緯度経度が既知である地点において受
信したGPS情報に基づいて生成したものを用いるよう
に構成したものである。
【0029】従来の移動体管理システムでは、移動体の
物理的な距離に従い移動体を派遣していたので、必ずし
も最短時間で到着できる移動体を派遣することができな
かった。本発明では、移動体の目的地到着時刻を、予測
可能な情報を記憶もしくは、動的に収集するため最短時
間で到着可能な移動仲を派遣することが可能となる。
【0030】上記、目的地到着時刻を予測可能な情報と
は、移動体の複数の作業場所、作業時間を含む作業スケ
ジュール、車両移動を行う場合は、動的に収集される渋
滞状況や交通情報提供サービス(ATIS等)により提
供される情報、徒歩で移動する場合は、電車、バス等の
運行予定があり、運行状況が管理され突発事象による運
行状況変化の情報およひ通常時の乗り換え時間を含む移
動時間データである。
【0031】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態の第一
の例を示す図である。同図は、移動体の作業は、予め決
まっておらず、移動手段として車両を用いた場合の例を
示す。本例では、移動体位置管理装置22は、交通情報
センタ28から交通状況を定期的もしくは、移動体を派
遣する必要のある作業発生時に入手し、走行情報記憶装
置22bに記憶する。
【0032】車両21は、GPS衛星25からのGPS
衛星電波25aを含む複数のGPS電波をGPS信号受
信部21aで受信する。また、車両21は、FM多重放
送局26より放送されたFM多重放送電波26aを補正
信号受信部21dで受信する。そして、GPS信号、補
正信号を用いて位置計算部21cにより位置を計算し、
モデム21b、携帯電話27、携帯電話送信電波24
b、携帯電話基地局24、有線ネットワーク23を介し
て移動体位置管理装置に車両位置および車両識別情報を
送信する。
【0033】上記、移動体位置管理装置22は、車両位
置を移動体位置記憶部22aに保存し、作業発生時に走
行情報記憶部22b内にある最新の交通状況の情報、地
図情報記憶部22cにある通行路のネットワーク情報を
もとに車両の派遣の必要が発生した作業場所へのそれぞ
れの車両の到着時刻を移動時間推定部22dにより予測
し、最も到着時刻の早い車両を派遣する。
【0034】上記、交通状況はATISに代表される交
通情報提供サービスなどにより提供される道路区間の旅
行時間を用いる方法や、例えば、以下に示す文献「交通
工学」(国民科学社)に記載される動的に通信機能を持
つ車両から収集された特定リンクに存在する車両密度を
利用し、車両密度・速度関係式を用いて道路区間の旅行
時間を算出する方法を採ることができる。
【0035】また、過去の曜日、天候、日時等の道路区
間の通行抵抗に関する統計情報および道路の車線数、傾
斜などの静的な通行抵抗に道路の規制情報、信号制御情
報を加味した道路区間の通行抵抗を用いる方法が可能で
ある。さらに、動態位置管理装置22から、必要により
交通状況を考慮し、作業場所、作業内容の変更もしく
は、作業場所への最適な経路指示を有線りンク23、携
帯電話基地局24、無線電波24aを介し提供すること
が可能である。
【0036】図2は本発明の実施の形態の第二の例を示
す図である。同図は、移動体の作業が、予め決まってお
り、移動手段として車両を用いた場合の例を示す。本例
と先に説明した実施の形態の第一の例との相違は、第2
の例における移動体位置管理装置32は、更に作業予定
記憶部32eを備え、予め決められた移動体の作業予
定、作業場所、および作業時間見積もりを記憶する点に
ある。
【0037】また、車両31は、車両位置情報、車両識
別情郭とともに、作業終了通知を移動体位置管理装置3
2に行うことで、移動体位置管理装置32では、第一の
例と同様に走行情報記憶部32bの情報と地図情報記憶
部32cの情報とから交通状況を加味して、移動時間推
定部32dにより各作業現場への到着時間を予測し、終
了していない作業の作業開始時刻を予測する。
【0038】図3は、作業予定リストの例を示す図であ
る。同図に示す車両1のリストを例にとると、作業予
定、および上記作業終了通知に基づく作業終了時刻およ
び交通情報提供センタ38等からの交通状況に基づき、
作業場所間の移動時刻を予測し、作業γ、δ、εの作業
開始時刻を予測する。
【0039】上記、交通状況とは第1の実施の形態の例
で示した交通状況を予測可能なものであれば良く、AT
ISに代表される交通情報提供サービスなどにより提供
される道路区間の旅行時間を用いる方法、特定リンクに
存在する車両密度を利用し、車両密度・速度関係式を用
いて道路区間の加行時間を算出する方法がある。また、
過去の曜日、天候、日時等の道路区間の通行抵抗に関す
る統計情報および道路の車線数、傾斜などの静的な通行
抵抗に道路の規制情報、信号制御情報を加味した選路区
間の通行抵抗を用いる方法などがある。
【0040】図4に、本発明の実施の形態の第三の例を
示す。実施の形態の第1の例、第2の例との相違は、移
動体51は、GPS信号受信部51a、通信手段として
モデム51b、携帯電話56を備え、GPS衛星55の
GPS衛星電波55bを含む、複数のGPS衛星電波を
GPS信号受信部51aにより受信する。
【0041】そして、受信した複数のGPS信号と車両
識別情報を、モデム51b、携帯電話56、携帯電話送
信電波54b、携帯電話基地周54、有線ネットワーク
53を介し、移動体位置管理装置52へ送信する。移動
体位置管理装置52は、GPS信号受信装置52gによ
り受信したGPS信号55b、および予め高精度に測定
したGPS信号受信部52gの位置情報により、位置補
正情報生成部52eにより補正情報を生成する。上記、
補正情報により移動体の位置管理に要求される精度で、
異なる補正法により位置計算し、移動体位置記憶部52
aに記憶する。
【0042】上記補正法としては、文献「計測と制御」
第36巻、第8号、pp.533−pp.550に示さ
れるDGPS(Differential GPS)で
は数メートルの誤差、RTK(Real Time K
inematic:リアルタイムキネマテイック法)で
は数センチの誤差に補正することが可能である。
【0043】これらのシステムを用いれば、高精度の位
置検出が可能であるにもかかわらず、移動端末を小型で
シンプルとなし得るので、従来のものより安価な移動体
位置管理システムが構築できる。
【0044】図5に、本発明の実施の形態の第四の例を
示す。この例は、移動手段として、バス、鉄道等を利用
した場合の例を示す。先に説明した第3の例との相違
は、情報管理センタ67からは、移動体の移動手段とし
て移動体の所持者61がバス、鉄道等を利用する場合の
時刻表、移動先への移動時間、事故等による突発的な運
行変更を入手し、走行情報記憶部62bへ記憶し、移動
時間推定部62dにより移動体の作業場所への到着時刻
を予測することである。
【0045】同図において、移動体の所持者61は、G
PS信号受信部61a、通信手段としてモデム61b、
携帯電話66を所有し、GPS衛星66のGPS衛星電
波65bを含む、複数のGPS衛星電波をGPS信号受
信部61aにより受信する。
【0046】そして、受信した複数のGPS信号と車両
識別情報を、モデム61b、携帯電話66、携帯電話送
信電波64b、携帯電話基地局64、有線ネットワーク
63を介し、移動体位置管理装置62へ送信する。移動
体位置管理装置62は、GPS信号受信部62gにより
受信したGPS信号65bおよび予め高精度に測定した
GPS信号受信装置62gの位置情報により、位置補正
情報生成部62eにより補正情報を生成する。上記、補
正情報により移動体の位置管理に要求される精度で、異
なる補正法により位置計算し、移動体位置記憶部62a
に記憶する。
【0047】上記、情報管理センタ67は、移動手段と
しての鉄道、バス等の時刻表および鉄道、バス等の経路
情報、経路区間走行時間を備え、各移動手段の運行管理
センタ等から突発的な運休、遅れ等の情報を入手する方
法と、過去の統計的情報により、移動時間情報を作成す
る方法などがある。その他の動作は先に説明した実施の
形態の第三の例の場合と同様であるので説明を省略す
る。
【0048】なお、本発明は、上述した実施の形態の例
のみに限定されるものではなく、その技術的思想の範囲
において、さまざまな方式が考えられる。例えば、位置
情報、移動体識別情報、GPS信号を移動体位置管理装
置に送信する手段としては、PHS、無線パケット通
信、業務用無線なども利用可能であり、同様の効果を得
られる。
【0049】また、移動体が位置計算を行う場合の位置
検出方法は、GPSに限られるものではなく、複数基地
局からの電波強度の測定情報および通信基地局特定によ
る位置検出や、道路もしくは、路側に場所の識別子とし
て使用できる独立な符号を割り当てておいて、その符号
を検出し、符号と位置情報との対応テーブルを参照して
位置を割り出す方式によっても実現可能である。
【0050】また、移動体側で位置計算する場合の、補
正情報を受信する手段は、FM多重放送に限るものでは
なく、PHS、無線パケット通信、業務用無線、地上波
デジタル放送、TVの垂直帰線期間を用いたデータ放
送、携帯電話等でも可能である。また、上述の実施の形
態の第3の例、第4の例で、移動体位置管理装置が、作
業予定記憶部を備え、将来的な作業に対する作業予定時
刻を予測することも可能である。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
複数の移動体の位置管理を行い移動体の目的地への派遣
を効率的に行うことが可能となる。すなわち、移動体の
位置情報とともに、移動体の行う作業に要する時間、作
業の発生している地点情報、作業を行う場所への移動時
間に関する情報を管理するようにしているので、必要地
点への移動体の派遣、および移動体の作業を効率化する
ことのできるシステムを容易に実現することができる利
点がある。
【0052】従来の移動体の動態管理システムでは、移
動体の位置のみしか管理していなかった。そのため、あ
る地点での作業の必要が発生した場合には、該地点に最
も近い移動体を派遣するようにしていたため、それぞれ
の移動体の作業時間の違いや移動可能な速度の相違など
の条件から必ずしも最適な位置の移動体を派遣すること
が困難であるという課題があった。
【0053】これに対して、本発明は、移動体の作業時
間や作業場所、複数地点での移動を含む作業スケジユー
ル、およひ移動手段、もしくは、移動に要する時間情報
を記憶、または動的に収集することにより、移動機の各
作業場所への到着時刻を予測し、合理的に移動体の派遣
を行うので、移動体の派遣効率、および作業効率を上げ
ることのできる動態管理システムを容易に構築できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の第一の例を示す図であ
る。
【図2】本発明の実施の形態の第二の例を示す図であ
る。
【図3】作業予定リストの例を示す図である。
【図4】本発明の実施の形態の第三の例を示す図であ
る。
【図5】本発明の実施の形態の第四の例を示す図であ
る。
【図6】従来の動態管理システムのブロック図である。
【符号の説明】
11 車両 11a,21a,31a,51a,61a GPS信号
受信部 11b,21b,31b,51b,61b モデム 11c,21c,31c,51c 位置計算部 11d,21d,31d,51d 補正信号受
信部 12,22,32,52,62 移動体位置
管理装置 12a,22a,32a,52a,62a 移動体位置
記憶部 13,23,33,63 有線ネット
ワーク 14,24,34,54,64 携帯電話基
地局 14a,24a,34a,54a,64a 携帯電話受
信電波 14b,24b,34b,54b,64b 携帯電話送
信電波 15,25,35,55,65 GPS衛星 15a,25a,35a,55a,65a GPS衛星
電波 16,26,36 FM多重放送局 16a,26a,36a FM多重放送電波 17,27,37,56,66 携帯電話 21,31,51,61 移動体 22b,32b,52b,62b 走行情報記憶部 22c,32c52c,62c 地図情報記憶部 22d,52d,62d 移動時間推定部 23,53 有線ネットワーク 28,38,57 交通情報センタ、 28a,38a,57a,67a 有線リンク 32d 移動時間推定部 32e 作業予定記憶部 52e,62e 位置補正情報生成部 52f,62f 移動体位置計算部 52g,62g GPS信号
受信装置 67 情報管理センタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉浦 伸明 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5H180 AA06 AA16 AA24 AA27 BB05 DD03 EE02 EE18 FF05 FF07 FF12 FF13 FF18 FF27 5K067 AA21 BB26 BB36 EE02 FF02 FF23 HH21 HH23 JJ51 JJ52 JJ56 KK15

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自己の位置を検出する手段と検出した自
    己の位置に係る情報を通信する手段を有する移動体位置
    検出端末を備えた少なくとも一つの移動体と、該移動体
    と通信を行う手段とそれぞれの移動体の位置を動態とし
    て記憶し管理を行う移動体位置管理装置を有する動態管
    理システムであって、 前記移動体位置管理装置は、 前記移動体の移動可能速度を判断可能な走行情報を動的
    に収集し蓄積するか、もしくは、過去の情報として蓄積
    することが可能な走行情報記憶手段と、 移動体の通行するネットワーク情報を記憶する地図情報
    記憶手段と、 移動体からの位置情報および移動体識別情報を受信し記
    憶する手段と、 前記走行情報とネットワーク情報をもとに移動体の現在
    の位置からネットワーク上の任意の位置までの移動に要
    する所要時間を推定する推定手段とを有することを特徴
    とする動態管理システム。
  2. 【請求項2】 自己の位置に係る情報を収集する手段と
    該手段により収集した情報を通信する手段を有する端末
    を備えた少なくとも一つの移動体と、該移動体と通信を
    行う手段とそれぞれの移動体の位置を動態として記憶し
    管理を行う移動体位置管理装置を有する動態管理システ
    ムであって、 前記移動体位置管理装置は、 前記移動体が収集した位置に係る情報を受信する手段
    と、 移動体の位置補正情報を受信するか、または生成する手
    段と、 前記移動体が収集した位置に係る情報を、必要に応じ
    て、要求される精度で補正して、移動体の位置を特定す
    る計算手段と、 前記移動体の移動可能速度を判断可能な走行情報を動的
    に収集し蓄積するか、もしくは、過去の情報として蓄積
    することが可能な走行情報記憶手段と、 移動体の通行するネットワーク情報を記憶する地図情報
    記憶手段と、 特定した移動体の位置と、走行情報と、ネットワーク情
    報をもとに移動体の現在の位置からネットワーク上の任
    意の位置までの移動に要する所要時間を推定する推定手
    段とを有することを特徴とする動態管理システム。
  3. 【請求項3】 自己の位置を検出する手段と検出した自
    己の位置に係る情報を通信する手段を有する移動体位置
    検出端末を備えた少なくとも一つの移動体と、該移動体
    と通信を行う手段と、それぞれの移動体の位置を動態と
    して記憶し管理を行う移動体位置管理装置を有する動態
    管理システムであって、 前記移動体位置管理装置は、 前記移動体の移動可能速度を判断可能な走行情報を動的
    に収集し蓄積するか、もしくは、過去の情報として蓄積
    することが可能な走行情報記憶手段と、 移動体の通行するネットワーク情報を記憶する地図情報
    記憶手段と、 移動体からの位置情報および移動体識別情報を受信し記
    憶する手段と、 各移動体の作業予定を記憶する作業予定記憶手段と、 移動体の位置情報と、走行情報と、ネットワーク情報
    と、作業予定をもとに、将来的な作業に対する作業地点
    への到着時間を推定する手段を有することを特徴とする
    動態管理システム。
  4. 【請求項4】 自己の位置に係る情報を収集する手段と
    該手段により収集した情報を通信する手段を有する端末
    を備えた少なくとも一つの移動体と、該移動体と通信を
    行う手段とそれぞれの移動体の位置を動態として記憶し
    管理を行う移動体位置管理装置を有する動態管理システ
    ムであって、 前記移動体位置管理装置は、 前記移動体が収集した位置に係る情報を受信する手段
    と、 移動体の位置補正情報を受信するか、または生成する手
    段と、 前記移動体が収集した位置に係る情報を、必要に応じ
    て、要求される精度で補正して、移動体の位置を特定す
    る計算手段と、 前記移動体の移動可能速度を判断可能な走行情報を動的
    に収集し蓄積するか、もしくは、過去の情報として蓄積
    することが可能な走行情報記憶手段と、 移動体の通行するネットワーク情報を記憶する地図情報
    記憶手段と、 各移動体の作業予定を記憶する作業予定記憶手段と、 特定した移動体の位置と、走行情報と、ネットワーク情
    報と、作業予定をもとに、将来的な作業に対する作業地
    点への到着時間を推定する手段を有することを特徴とす
    る動態管理システム。
  5. 【請求項5】 移動体の移動手段は、車両によるもので
    あり、移動体の走行可能な速度を判断する走行情報とし
    て、車両感知器、または、通信装置を備えた車両から収
    集した交通情報および交通規制情報を用いて移動可能時
    間を推定する請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載
    の動態管理システム。
  6. 【請求項6】 移動体の移動手段は、車両によるもので
    あり、移動体の走行可能な速度を判断する走行情報とし
    て、過去に収集した交通情報および交通規制情報を用い
    て移動可能時間を推定した情報を用いる請求項1〜請求
    項4のいずれか1項に記載の動態管理システム。
  7. 【請求項7】 移動体がバス、電車等の運行予定および
    出発地、目的地別の移動時間が特定可能な移動手段を利
    用し、 移動体の走行可能な速度を判断する走行情報として、各
    移動手段の運行予定および動的に収集された運行状況を
    利用する請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の動
    態管理システム。
  8. 【請求項8】 移動体は、 自己の位置を検出する手段、または自己の位置を認識す
    ることが可能な情報を収集する手段と、 前記移動体の位置に係る情報を送信する通信手段とを有
    する移動体位置検出用端末を備え、 移動体位置管理装置は、 複数の移動体と上記移動体と通信を行う手段と、 移動体の位置補正情報を受信する手段と、 動態管理に要求される精度に応じてそれぞれの移動体の
    位置を計算により補正する位置計算手段を有し、 該計算手段を用いて、移動体の位置を特定することを特
    徴とする移動体位置検出システム。
  9. 【請求項9】 システム内に、移動体の位置検出の精度
    を向上させるための位置補正情報を生成する手段と、該
    補正情報を通信回線を用いて提供する手段を設けた請求
    項8記載の移動体位置検出システム。
  10. 【請求項10】 移動体が自己の位置を検出することが
    可能な情報としてGPS衛星情報を用いる請求項8記載
    の移動体位置検出システム。
  11. 【請求項11】 移動体の位置検出の精度を向上させる
    ための位置補正情報は、予め緯度経度が既知である地点
    において受信したGPS情報に基づいて生成したもので
    ある請求項8〜請求項10のいずれか1項に記載の移動
    体位置検出システム。
JP11121441A 1999-04-28 1999-04-28 動態管理システム及び移動体位置検出システム Pending JP2000311296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11121441A JP2000311296A (ja) 1999-04-28 1999-04-28 動態管理システム及び移動体位置検出システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11121441A JP2000311296A (ja) 1999-04-28 1999-04-28 動態管理システム及び移動体位置検出システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000311296A true JP2000311296A (ja) 2000-11-07

Family

ID=14811225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11121441A Pending JP2000311296A (ja) 1999-04-28 1999-04-28 動態管理システム及び移動体位置検出システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000311296A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002251698A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Hitachi Ltd プローブ情報を利用した交通状況推定方法及び交通状況推定・提供システム
JP2003154938A (ja) * 2001-11-16 2003-05-27 Ntt Comware Corp 交通機関利用情報サービスシステム、交通機関利用情報サービス方法および交通機関利用情報サービスプログラム
JP2003344071A (ja) * 2002-05-21 2003-12-03 Aisin Aw Co Ltd 移動体位置認識システム
JP2006502681A (ja) * 2002-10-09 2006-01-19 ノキア コーポレイション 移動局に関する情報の提供
JP2008230745A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの保守管理システム
US7869939B2 (en) 2003-12-04 2011-01-11 Navitime Japan Co., Ltd. Route guide data creation device, route guide data creation method, and route guide distribution device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09115095A (ja) * 1995-10-16 1997-05-02 Yoshiaki Masuno タクシー呼び出し装置
JPH10208195A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Toyota Motor Corp 乗車位置選定システム及び乗車位置案内システム
JPH11112695A (ja) * 1997-10-08 1999-04-23 Takao Saegusa 緊急通報システム
JP2000231691A (ja) * 1999-02-09 2000-08-22 Toshiba Corp 物流情報管理システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09115095A (ja) * 1995-10-16 1997-05-02 Yoshiaki Masuno タクシー呼び出し装置
JPH10208195A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Toyota Motor Corp 乗車位置選定システム及び乗車位置案内システム
JPH11112695A (ja) * 1997-10-08 1999-04-23 Takao Saegusa 緊急通報システム
JP2000231691A (ja) * 1999-02-09 2000-08-22 Toshiba Corp 物流情報管理システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002251698A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Hitachi Ltd プローブ情報を利用した交通状況推定方法及び交通状況推定・提供システム
JP2003154938A (ja) * 2001-11-16 2003-05-27 Ntt Comware Corp 交通機関利用情報サービスシステム、交通機関利用情報サービス方法および交通機関利用情報サービスプログラム
JP2003344071A (ja) * 2002-05-21 2003-12-03 Aisin Aw Co Ltd 移動体位置認識システム
JP2006502681A (ja) * 2002-10-09 2006-01-19 ノキア コーポレイション 移動局に関する情報の提供
US9198153B2 (en) 2002-10-09 2015-11-24 Nokia Technologies Oy Provision of information regarding a mobile station
US9609475B2 (en) 2002-10-09 2017-03-28 Nokia Technologies Oy Provision of information regarding a mobile station
US7869939B2 (en) 2003-12-04 2011-01-11 Navitime Japan Co., Ltd. Route guide data creation device, route guide data creation method, and route guide distribution device
JP2008230745A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの保守管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5933100A (en) Automobile navigation system with dynamic traffic data
USRE38724E1 (en) Method and apparatus for providing shortest elapsed time route and tracking information to users
US7206837B2 (en) Intelligent trip status notification
US20030065442A1 (en) Navigation system and travel coordinator with dynamic traffic data
CN102027523B (zh) 虚拟交通传感器
US7593809B2 (en) System and method for determining traffic conditions
US8112219B2 (en) System for and method of monitoring real time traffic conditions using probe vehicles
US6606557B2 (en) Method for improving dispatch response time
US5845227A (en) Method and apparatus for providing shortest elapsed time route and tracking information to users
US7447588B1 (en) Method and system for partitioning a continental roadway network for an intelligent vehicle highway system
AU775765B2 (en) Method and system for location management and location information providing system
US7222018B2 (en) Bandwidth and memory conserving methods for a vehicle navigation system
US7319413B1 (en) Method and system to calculate an approximate location of a mobile station in a recurrent route
US20040034467A1 (en) System and method for determining and employing road network traffic status
US20070179709A1 (en) Navigation data quality feedback
US20110160989A1 (en) Route Calculation Method For A Vehicle Navigation System
US20100295726A1 (en) Global positioning system error correction, vehicle tracking and object location
US20030091017A1 (en) Method for data exchange with a mobile asset considering communication link quality
US20090105942A1 (en) Method and apparatus for estimating a travel time of a travel route
JP2004029871A (ja) 交通情報システム
JPH08235496A (ja) 最適ルートの計画システム
JPH11505642A (ja) 到着予定時刻を決定する方法と装置
CN1418343A (zh) 用于提供有关旅行的信息给移动通信设备的方法以及相关系统和装置
WO2005055170A1 (ja) 経路案内用データ作成装置、経路案内用データ作成方法および経路案内配信装置
US20050107945A1 (en) Method for determining a travel time

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040928