JP2000310549A - 差分電圧のための信号処理回路 - Google Patents

差分電圧のための信号処理回路

Info

Publication number
JP2000310549A
JP2000310549A JP2000037037A JP2000037037A JP2000310549A JP 2000310549 A JP2000310549 A JP 2000310549A JP 2000037037 A JP2000037037 A JP 2000037037A JP 2000037037 A JP2000037037 A JP 2000037037A JP 2000310549 A JP2000310549 A JP 2000310549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
preamplifier
processing circuit
differential
common mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000037037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4625154B2 (ja
Inventor
Helmut Brockhaus
ブロックハウス ヘルムート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Krohne Messtechnik GmbH and Co KG
Original Assignee
Krohne Messtechnik GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Krohne Messtechnik GmbH and Co KG filed Critical Krohne Messtechnik GmbH and Co KG
Publication of JP2000310549A publication Critical patent/JP2000310549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4625154B2 publication Critical patent/JP4625154B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/56Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects
    • G01F1/58Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using electric or magnetic effects by electromagnetic flowmeters
    • G01F1/60Circuits therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 処理すべき信号である差分電圧のための信号
処理回路例えば磁気誘導形流量計のための信号処理回路
を改善して、比較的簡単かつコスト的に有利に、一方で
はコモンモード信号を強力に抑圧し、他方では測定周波
数よりも低い差分信号の低周波成分を強力に抑圧するこ
とのできる信号処理回路を提供すること。 【解決手段】 例えば磁気誘導形流量計に対する信号処
理回路であって、少なくとも1つのプリアンプ(1)を
有する、処理すべき信号である差分電圧に対する信号処
理回路において、上記のプリアンプ(1)は差動プリア
ンプであることを特徴とする差分電圧に対する信号処理
回路を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、処理すべき信号と
しての差分電圧のための信号処理回路、例えば磁気誘導
形流量計のための信号処理回路に関し、ここでこの信号
処理回路は少なくとも1つのプリアンプと、有利にはこ
のプリアンプの後段に接続されたA/D変換器とを有す
る。
【0002】本発明は磁気誘導形流量計に関連する信号
処理に制限されないが、以下では本発明の原理を、その
出発点および解決すべき課題にしたがい、またこの課題
の解決手段について常に磁気誘導形流量計との関連で説
明する。
【0003】
【従来の技術】流動媒体のための磁気誘導形流量計の基
本原理はファラデーにまでさかのぼる。ファラデーは1
832年に、電磁誘導の原理を流速測定に適用すること
を提案している。ファラデーの誘導法則によれば、荷電
体を運びかつ磁界を通過する流動媒体内には、電界強度
が流れの方向および磁界に対して垂直に発生する。磁気
誘導形流量計においてこの法則は、通例2つの磁気コイ
ルからなる磁石が磁界を測定管内の流れ方向に対して垂
直に形成するために利用される。この磁界内ではこの磁
界を通って運動する流動媒体の各々の体積要素は、この
体積要素内に発生する電界強度によって、測定電極を介
して取り出される測定電圧に影響を与える。公知の磁気
誘導形流量計ではこれらの測定電極は、この測定電極が
導電的または容量的に流動媒体に結合されるように形成
される。
【0004】磁気誘導形流量計では2つの測定電極の間
で、流動媒体の流速に比例する差分電圧が測定される。
しかしこの場合に例えば測定電極での電気化学的な作用
に起因して、差分電圧の差動ノイズならびに大きなコモ
ンモードノイズが発生してしまう。この問題を全般的に
解決できるようにするためには、磁気誘導形流量計の磁
界を所定のフィールド周波数で周期的に切り換え、測定
電極間の差分電圧を、このフィールド周波数に対して周
波数および位相を選択して評価する。
【0005】処理すべき信号としての差分電圧のための
信号処理回路、例えば磁気誘導形流量計のための信号処
理回路は、評価すべき信号とノイズとの比を高めるため
ないしは信号評価を簡単にするために、とりわけ2つの
特性を有しなければならない。すなわち一方では差分電
圧だけが重要であるため、コモンモード信号を強力に抑
圧しなければならない。他方では、差分信号中の測定周
波数よりも低いの低周波成分を強力に抑圧しなければな
らない。それはこの低周波成分はノイズとして比較的大
きいからである。
【0006】本発明がその出発点とする従来技術では上
記のような信号処理回路はプリアンプとして差動増幅器
を有する(ドイツ国特許明細書第19716119号お
よび第19716151号を参照されたい)。ここでの
欠点は、コモンモード抑圧が、絶対的ないしは相対的な
抵抗値に依存することである。したがって強力なコモン
モード抑圧を達成するためには、精度の高い抵抗が必要
であるためかなりのコストがかかる。この他に比較的広
い温度領域に渡って強力なコモンモード抑圧を実現する
ことは困難である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、処理
すべき信号である差分電圧のための信号処理回路例えば
磁気誘導形流量計のための信号処理回路を改善して、比
較的簡単かつコスト的に有利に、一方ではコモンモード
信号を強力に抑圧し、他方では差分信号中の測定周波数
よりも低い低周波成分を強力に抑圧することのできる信
号処理回路を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題は本発明によ
り、少なくとも1つのプリアンプを有する、処理すべき
信号である差分電圧に対する信号処理回路において、上
記のプリアンプは差動プリアンプであることを特徴とす
る差分電圧に対する信号処理回路を構成することによっ
て解決される。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の信号処理回路に対しては
すでに説明したように、コモンモード信号の強力な抑圧
ならびに測定周波数よりも低い差分信号内の低周波成分
の強力な抑圧を行うことが重要である。したがって本発
明の信号処理回路では、プリアンプは全体として高域通
過フィルタでなければならない。本発明ではプリアンプ
は差動プリアンプであるため、このプリアンプは2つの
高域通過フィルタ、すなわち非反転信号路に対する高域
通過フィルタと、反転信号路に対する高域通過フィルタ
を有しなければならない。
【0010】本発明の信号処理回路を差動プリアンプに
よって実現するためにとりわけ必要であるのは、このプ
リアンプが入力側に2つの入力結合コンデンサを有する
ことである。殊に有利であるのは、コモンモード信号に
対するプリアンプの入力インピーダンスが、差分信号に
対するプリアンプの入力インピーダンスよりも高いこと
である。これによって、プリアンプの入力インピーダン
スと入力結合コンデンサとから形成される高域通過フィ
ルタに対して、コモンモード信号に対する遮断周波数
は、差分信号に対する遮断周波数よりも高くなる。
【0011】2つの入力結合コンデンサの回避できない
ばらつきにより、2つの信号路間に非対称性が生じる。
この非対称性によってコモンモード信号により差分信号
が形成される。冒頭に説明したように高いコモンモード
ノイズが予想されるため、上記の作用、すなわち2つの
信号路の非対称性の結果としてコモンモード信号によっ
て差分信号が形成されるという作用を可能な限り抑えな
けばならない。最も簡単な解決手段は時定数をできるだ
け大きくし、これにより下方の遮断周波数をできるかぎ
り測定周波数すなわちフィールド周波数から遠ざけるこ
とであろう。しかしこのことの欠点は、コモンモード信
号および差分信号中の測定周波数よりも低い低周波成分
を所望のように抑えることはできないことである。
【0012】上で説明した問題は、本発明の信号処理回
路の有利な実施形態は、プリアンプが2つのオペアンプ
を有しており、さらにこれらオペアンプの入力側と入力
結合コンデンサとの間に抵抗回路網を有しており、この
抵抗回路網にブートストラップされる2つの主抵抗が所
属することによって解決される。入力結合コンデンサの
後段に設けられており、かつ時定数の決定に重要なこれ
ら入力側抵抗は、それぞれブートストラップされる主抵
抗である。ここでこのブートストラップは、実効入力抵
抗が、それぞれの主抵抗の本来の値よりも大きくなるよ
うに作用する。ブートストラップの大きさは、コモンモ
ードに対するのと差分信号に対するのとでは異なる。
【0013】まずこの信号処理回路には、プリアンプの
後段に接続されたA/D変換器(A/D変換器=アナロ
グ/デジタル変換器)を所属させることができることを
指摘しておきたい。ここでこのA/D変換器は、差動入
力側を備えたA/D変換器である。このことは現在、集
積回路素子として入手可能な多数の分解能の高いA/D
変換器は差動入力側を有しているために有利である。例
えば米国AnalogDevice社のAD変換器77
15を参照をされたい。プリアンプの後段に接続され
た、差動入力側を有するこのA/D変換器により、コモ
ンモード抑圧が改善される。
【0014】最後に本発明の信号処理回路の有利な一実
施形態は、プリアンプの前段に差動の入力側増幅器が接
続されていることを特徴とする。この入力側増幅器によ
り例えば磁気誘導形流量計の測定電極とプリアンプとの
間のインピーダンス調整、増幅、および濾波が実現され
る。その他にプリアンプの前段に接続された差動入力側
増幅器は、入力結合コンデンサが磁気誘導形流量計に所
属する図示しない測定電極に直接接続されることを回避
する。入力結合コンデンサが、磁気誘導形流量計に所属
する測定電極に直接接続されることは不利であることが
判明している。
【0015】個々の点では本発明の信号処理回路を形成
し発展するために様々なやり方がある。これについては
請求項1に従属する請求項または有利な実施例の説明を
図面と関連して参照されたい。
【0016】
【実施例】図面に有利な実施例の形態で示した信号処理
回路は、処理すべき信号としての差分電圧のための信号
処理回路例えば磁気誘導形流量計のための信号処理回路
である。
【0017】これらの図に示した信号処理回路にまずプ
リアンプ1が所属している。図示の実施例には、このプ
リアンプ1の後段に接続されたA/D変換器2も示され
ている。
【0018】本発明の信号処理回路に対してまず、プリ
アンプ1が差動増幅プリアンプであることが重要であ
る。このプリアンプ1は差動入力側と差動出力側とを有
する。
【0019】図に示した本発明による信号処理回路の実
施例では、プリアンプ1は全体として高域通過フィルタ
である。これにより本発明の信号処理回路にとって重要
なことが基本的に達成される。すなわちコモンモード信
号の強力な抑圧、ならびに差分信号中の測定周波数より
低い低周波成分の強力な抑圧が得られる。本発明ではプ
リアンプ1は差動増幅器であるため、このプリアンプ1
は2つの高域通過フィルタ3,4すなわち非反転信号路
のため高域通過フィルタと反転信号路のため高域通過フ
ィルタとを備えている。
【0020】図1および2が示すように図示の実施例に
おいて、本発明の信号処理回路のプリアンプ1は2つの
入力結合コンデンサ5,6を有する。このプリアンプ1
のコモンモード信号に対する入力インピーダンスは、差
分信号に対する入力インピーダンスよりも高い。
【0021】2つの入力結合コンデンサ5,6の回避不
可能なトレランスにより、2つの信号路(1つは非反転
信号路であり、別の1つは反転信号路である)間に非対
称性が生じる。この非対称性により、コモンモード信号
によって(当然所望しないような)差分信号が形成され
る。冒頭に説明したように本発明の信号処理回路が磁気
誘導形流量計に関連して使用される場合はつねに、高い
コモンモードノイズが予想されるため、上記の影響(2
つの信号路間の非対称性は、コモンモード信号による差
分信号の形成に結び付く)を可能な限り抑圧しなければ
ならない。
【0022】上記の問題は、図1および2に示した本発
明の信号処理回路の実施例では次のようにして解決され
る。すなわちプリアンプ1は、2つのオペアンプ7,8
を有し、さらにこのオペアンプ7の入力側9,10と、
オペアンプ8の入力側11,12と、入力結合コンデン
サ5,6との間に抵抗回路網13を有し、この抵抗回路
網13に2つのブートストラップされる主抵抗R1
1’が所属することによって解決される。入力結合コ
ンデンサ5,6の後段に設けられ、時定数の決定にも重
要な入力抵抗はそれぞれ、ブートストラップされる主抵
抗R1ないしはR1’であり、このブートストラップによ
って、実効入力抵抗が各々の主抵抗R1ないしはR1’の
本来の値によりも高くなる。
【0023】図1および2に示した実施例では、抵抗回
路網13に、主抵抗R1およびR1’の他にブートストラ
ップを実現する抵抗が所属しており、これらを以下では
補助抵抗R2,R2’,R3,R3’,R4と称する。
【0024】主抵抗R1,R1’および補助抵抗R2
2’,R3,R3’,R4は詳細には、図1および2に示
されているように配置され、接続されている。主抵抗R
1,R1’および補助抵抗R2,R2’,R3,R3’,R4
の配置および接続については、図1および2に明瞭に示
されており、当業者であれば容易に理解できるため、言
葉による説明は不要である。
【0025】図1および2に示された本発明の信号処理
回路の実施例に対して、一方では差分信号のためのブー
トストラップの大きさと、コモンモード信号のためのブ
ートストラップの大きさとが異なっており、他方では補
助抵抗R4が差分信号に対しては作用しないが、コモン
モード信号に対しては作用することが重要である。
【0026】入力結合コンデンサ5,6の後段に設けら
れている入力抵抗に対しては、以下が成り立つ。
【0027】差分信号に対して Rin,dm=R1・R2/R3=R1・bdm コモンモード信号に対して Rin,cm=R1・(R2+(R1・2))/R3≒R1・bcm したがって差分信号に対して、実効入力抵抗は主抵抗R
1(ないしは主抵抗R1’)に対して係数bdm倍だけ増加
しており、一方コモンモード信号に対して係数bcm倍だ
け増加している。ここで補助抵抗R2を補助抵抗R3の1
0倍に選択すると、差分信号に作用する係数bcmの値は
10である。ここでさらに補助抵抗R4を補助抵抗R2
50倍に選択すると、コモンモード信号に作用する係数
cmの値は1000である。
【0028】時定数に対しては次が成り立つ。
【0029】 差分信号に対して tdm=C11dm コモンモード信号に対して tcm=C11cm ここでC1は、入力結合コンデンサ5の容量である。
【0030】したがって差分信号に対する時定数は比較
的小さく、差分によるノイズはかなり良好に抑えること
ができる。これに対してコモンモード信号に対する時定
数は比較的大きく、したがってすでに説明した非対称性
例えば入力結合コンデンサ5,6での非対称性によっ
て、コモンモード信号により差分信号が形成されない。
上に数値によって示した実施例では、コモンモードの抑
圧は係数bcm/bdm倍だけ増加し、実施例では係数10
0倍だけ増加する。
【0031】図2に示した本発明の信号処理回路が図1
に示した実施例と異なるのは、オペアンプ7,8の出力
側14,15と、反転入力10,12との間にさらにフ
ィードバック抵抗R5ないしはR5’がそれぞれ設けられ
ている点だけである。これらの抵抗によって一方では差
分信号に、また他方ではコモンモード信号に異なって作
用する増幅が実現される。
【0032】上記のようにR4>R2>R3の場合かつさ
らにR4>R5>R3の場合、増幅度に対して以下が成り
立つ。
【0033】 差分信号の増幅度に対して Vdm=R5/R2 コモンモード信号の増幅度に対して Vcm=R5/(2・R2) 例えばR5がR2の5倍であれば、差分信号に対する増幅
度は5であるが、コモンモード信号に対する増幅度はわ
ずかに0.05である。したがってコモンモードの増幅
度は差分信号の増幅度より明らかに小さく、このことは
コモンモードの抑圧にプラスに作用する。
【0034】すでに説明したように、図に示した本発明
の信号処理回路の実施例に対して、プリアンプ1の後段
にA/D変換器2が接続されている。このA/D変換器
2は有利には差分入力側16,17を有する。現在では
集積回路素子として入手できる分解能の高いA/D変換
器は通例、差動入力側を有している。例えば米国Ana
log Device社のAD変換器7715を参照さ
れたい。
【0035】図1および2に示した本発明の信号処理回
路の実施例では、プリアンプ1の前段に入力側差動増幅
器18が示されている。図3の実施例にはこの入力側増
幅器が詳しく示されている。プリアンプ1の前段に接続
された入力側差動増幅器18は例えば図示しない磁気誘
導形流量計の同様に図示しない測定電極と、プリアンプ
1との間のインピーダンス調整、増幅および濾波を実現
することができる。
【0036】図3に詳しく示した入力側増幅器18には
2つのオペアンプ19,20、2つのフィードバック抵
抗21,22、2つのフィードバックコンデンサ23,
24、および(入力側に設けられた)結合コンデンサ2
5と結合抵抗26とからなる直列回路が所属している。
オペアンプ19,20、フィードバック抵抗21,2
2、フィードバックコンデンサ23,24、ならびに結
合コンデンサ25および結合抵抗26の配置、接続につ
いては図3に明瞭に示されており、当業者には容易に理
解できるため、言葉による説明は不要である。
【0037】詳細に実施した入力側増幅器18に対し
て、差分信号は1よりも大きな増幅度で、しかしコモン
モード信号は増幅度1で後段に供給される。ここで素子
のばらつきがコモンモード信号に対する増幅度に影響を
与えることはない。したがって入力側増幅器18によ
り、さらにコモンモード信号抑圧が増加する。詳しく説
明したプリアンプ1および差動入力側16,17を有す
るA/D変換器2とに関連して、このことは全体的にと
りわけプラスに作用する。
【0038】フィードバック抵抗21,22をR6で、
フィードバックコンデンサ23,24をC2で、結合コ
ンデンサ25をC3で、さらに結合抵抗26をR7で表す
と、差分信号の増幅度に対しては、 Vdm=1+2R6/R7 が、また時定数に対しては、 tTP=R63 ないしは tHP=R73 が成立する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の信号処理回路の第1実施例を示す図で
ある。
【図2】本発明の信号処理回路の第2実施例を示す図で
ある。
【図3】本発明の信号処理回路の第3実施例を示す図で
ある。
【符号の説明】
1 プリアンプ 2 A/D変換器 3,4 高域通過フィルタ 5,6 入力結合コンデンサ 7,8 オペアンプ 9,10 オペアンプ7の入力側 11,12 オペアンプ8の入力側 13 抵抗回路網 14,15 オペアンプの出力側 16,17 A/D変換器差分入力側 18 差動入力増幅器 19,20 オペアンプ 21,22 フィードバック抵抗 23,24 フィードバックコンデンサ 25 結合コンデンサ 26 結合抵抗 R1,R1’ 主抵抗 R2,R2’,R3,R3’,R4,R4’ 補助抵抗
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390009494 Ludwig−Krohne−StraB e5,D−47058 Duisburg,B RD

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つのプリアンプ(1)を有
    する、処理すべき信号としての差分電圧のための信号処
    理回路において、 前記プリアンプ(1)は差動プリアンプであることを特
    徴とする差分電圧のための信号処理回路。
  2. 【請求項2】 プリアンプ(1)は差動入力側と差動出
    力側とを有する請求項1に記載の信号処理回路。
  3. 【請求項3】 プリアンプ(1)は、2つの高域通過フ
    ィルタ(3,4)を有する請求項1または2に記載の信
    号処理回路。
  4. 【請求項4】 プリアンプ(1)は入力側に2つの入力
    結合コンデンサ(5,6)を有する請求項1から3まで
    のいずれか1項に記載の信号処理回路。
  5. 【請求項5】 プリアンプ(1)のコモンモード信号に
    対する入力インピーダンスは、差分信号に対する入力イ
    ンピーダンスよりも高い請求項1から4までのいずれか
    1項に記載の信号処理回路。
  6. 【請求項6】 プリアンプ(1)は、2つのオペアンプ
    (7,8)を有しており、さらに該オペアンプ(7,
    8)の入力側(9,10,11,12)と前記入力結合
    コンデンサ(5,6)との間に抵抗回路網(13)を有
    しており、該抵抗回路網(13)に、ブートストラップ
    される2つの主抵抗(R1,R1’)が所属している請求
    項4または5に記載の信号処理回路。
  7. 【請求項7】 プリアンプ(1)の後段に接続されたA
    /D変換器(2)を有しており、 該A/D変換器(2)は差動入力側(16,17)を有
    する請求項1から6までのいずれか1項に記載の信号処
    理回路。
  8. 【請求項8】 プリアンプ(1)の前段に入力側差動増
    幅器(18)が接続されている請求項1から7までのい
    ずれか1項に記載の信号処理回路。
JP2000037037A 1999-02-15 2000-02-15 差分電圧のための信号処理回路 Expired - Fee Related JP4625154B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19906004A DE19906004A1 (de) 1999-02-15 1999-02-15 Signalverarbeitungsschaltung für eine Differenzspannung, insbesondere für ein magnetisch-induktives Durchflußmeßgerät
DE19906004.5 1999-02-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000310549A true JP2000310549A (ja) 2000-11-07
JP4625154B2 JP4625154B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=7897381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000037037A Expired - Fee Related JP4625154B2 (ja) 1999-02-15 2000-02-15 差分電圧のための信号処理回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6693486B1 (ja)
EP (1) EP1030168B1 (ja)
JP (1) JP4625154B2 (ja)
AT (1) ATE412166T1 (ja)
DE (2) DE19906004A1 (ja)
DK (1) DK1030168T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018077118A (ja) * 2016-11-09 2018-05-17 アズビル株式会社 電磁流量計

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10326374A1 (de) * 2003-06-12 2005-01-05 Siemens Flow Instruments A/S Magnetisch-induktiver Durchflußmesser
DE102005010643B4 (de) * 2005-03-08 2009-05-07 Infineon Technologies Ag Stromsparende differenzielle Breitbandtreiberschaltung
DE102005018179A1 (de) * 2005-04-19 2006-10-26 Krohne Messtechnik Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Betrieb eines Meßgeräts
WO2009036989A1 (en) * 2007-09-21 2009-03-26 Inphynix Physical quantity measuring unit and sensor for non-contact electric or magnetic field measurements
DE102007053222A1 (de) 2007-11-06 2009-05-07 Endress + Hauser Flowtec Ag Vorrichtung und Verfahren zur Signalverarbeitung von Spannungssignalen von Elektroden eines magnetisch induktiven Durchflussmessgeräts
EP2823512B1 (en) * 2012-03-07 2016-10-05 Crocus Technology Inc. Magnetic logic units configured to measure magnetic field direction
DE102012106926A1 (de) 2012-07-30 2014-05-15 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßelektronik sowie damit gebildetes Meßsystem
DE102012016404B4 (de) * 2012-08-21 2021-08-05 Krohne Ag Magnetisch-induktives Durchflussmessgerät mit einer Mehrzahl von Funktionseinheiten
DE102014219943B4 (de) * 2014-10-01 2017-03-30 Siemens Healthcare Gmbh Schaltungsanordnung zur Unterdrückung von Gleichtaktstörsignalen bei der Messung von bioelektrischen Signalen
US9455733B1 (en) * 2015-03-30 2016-09-27 Broadcom Corporation System and method for spread spectrum ADC noise reduction
CN105429600A (zh) * 2015-11-13 2016-03-23 安徽朗格暖通设备有限公司 一种信号增强电路及信号增强装置
DE102016122914B4 (de) 2015-11-30 2022-02-24 Analog Devices International Unlimited Company Vorrichtung und Verfahren zum Bereitstellen eines Erregungsstroms an einem elektromagnetischen Flusssensor
CN111022276B (zh) * 2019-12-27 2021-03-12 哈尔滨工业大学 一种霍尔效应推力器低频振荡抑制外回路
US11716062B2 (en) * 2020-08-13 2023-08-01 Owlet Baby Care, Inc. Multi-channel common-mode coupled AC gain amplifier

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53105266A (en) * 1977-02-25 1978-09-13 Yamatake Honeywell Co Ltd Electromagnetic flow meter magnetized by rectangular wave
JPH10281830A (ja) * 1997-04-01 1998-10-23 Krohne Messtech Gmbh & Co Kg 流体のための磁気誘導流量測定装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1052412A (ja) 1900-01-01
FR1392661A (fr) * 1964-02-06 1965-03-19 Cie Generale D Electronique In Perfectionnements aux débitmètres électromagnétiques
GB1105572A (en) * 1965-05-18 1968-03-06 Cie Generale D Electronique In An electromagnetic flow-meter
GB1294015A (en) * 1970-04-14 1972-10-25 Agfa Gevaert Nv Magnetic flow meter
US4047122A (en) * 1976-02-11 1977-09-06 Westinghouse Electric Corporation Frequency compensated differential amplifier
US4320351A (en) * 1980-02-25 1982-03-16 Sri International Differential amplifying system with bootstrapping
US4543822A (en) * 1983-12-07 1985-10-01 Seametrics, Inc. Electromagnetic shearflowmeter for remote oceanic applications
JPS61204521A (ja) * 1985-03-08 1986-09-10 Hitachi Ltd 電磁流量計
DE3810034A1 (de) * 1988-03-25 1989-10-05 Kieninger & Obergfell Magnetinduktiver durchflussmengenmesser
US5300896A (en) * 1992-10-16 1994-04-05 Suesserman Michael F Bootstrapped, AC-coupled differential amplifier
US5568561A (en) * 1993-04-22 1996-10-22 Whitlock; William E. Differential line receiver with common-mode AC bootstrapping
US5426984A (en) * 1993-09-02 1995-06-27 Rosemount Inc. Magnetic flowmeter with empty pipe detector
US5673047A (en) * 1995-06-06 1997-09-30 Analog Devices, Inc. Gain-compensating differential reference circuit
JP2809150B2 (ja) * 1995-08-14 1998-10-08 日本電気株式会社 高利得増幅回路
GB9611498D0 (en) * 1996-06-01 1996-08-07 Sev Trent Water Ltd Capacitively coupled magnetic flowmeter
DE19716151C1 (de) * 1997-04-01 1998-08-20 Krohne Messtechnik Kg Magnetisch-induktives Durchflußmeßgerät für strömende Medien
DE19713751A1 (de) * 1997-04-04 1998-10-08 Krohne Messtechnik Kg Magnetischinduktives Durchflußmeßgerät für strömende Medien
GB2324606B (en) * 1997-04-25 2002-01-16 Kent Meters Ltd Electromagnetic flowmeter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53105266A (en) * 1977-02-25 1978-09-13 Yamatake Honeywell Co Ltd Electromagnetic flow meter magnetized by rectangular wave
JPH10281830A (ja) * 1997-04-01 1998-10-23 Krohne Messtech Gmbh & Co Kg 流体のための磁気誘導流量測定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018077118A (ja) * 2016-11-09 2018-05-17 アズビル株式会社 電磁流量計

Also Published As

Publication number Publication date
EP1030168A1 (de) 2000-08-23
DE19906004A1 (de) 2000-09-14
EP1030168B1 (de) 2008-10-22
ATE412166T1 (de) 2008-11-15
DE50015413D1 (de) 2008-12-04
DK1030168T3 (da) 2009-03-02
JP4625154B2 (ja) 2011-02-02
US6693486B1 (en) 2004-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4625154B2 (ja) 差分電圧のための信号処理回路
US10775212B2 (en) Ultrasonic flow meter
JP4796605B2 (ja) 距離区間測定回路
US20160261254A1 (en) Compensation circuit for offset voltage in a measurement amplifier and/or for dc-signal component in a measurement signal
US8174312B2 (en) Apparatus and method for signal processing of voltage signals from electrodes of a magneto-inductive, flow measuring device
JPH10150328A (ja) 差動入力電圧をシングル・エンド出力電圧に変換する電子回路
JP6079136B2 (ja) 電流検出装置
US6580317B1 (en) Low-noise broadband amplifier device having negative feedback via a controlled current source, and use of the amplifier device
JP3357582B2 (ja) 電磁流量計
JP2006087112A (ja) ディセーブル機能を有する演算増幅器を含む信号復調回路
WO2024090239A1 (ja) 差動入力差動出力型の反転増幅回路および測定装置
CN100517959C (zh) 高共模抑制比前置放大器
CN111478673B (zh) 一种机轮速度传感器的信号调理电路
CN116500530B (zh) 宽频电流测量装置的频带校准方法及校准系统
JP2024064551A (ja) 差動入力差動出力型の反転増幅回路および測定装置
CN113765490B (zh) 用于感应同步器输出端的前置放大电路及感应同步器
JPS6324268B2 (ja)
CN117559961A (zh) 一种截止频率精确可调的高/低通滤波电路构型
CN212258912U (zh) 一种机轮速度传感器的信号放大电路
JP3969576B2 (ja) 電磁流量計
JPH01246912A (ja) ローパスフィルタ
JP3460213B2 (ja) 電磁流量計
CN115957956A (zh) 电路布置、超声传感器和具有这种电路布置的车辆
JPS6238336Y2 (ja)
JP3073052B2 (ja) インピーダンス測定器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080526

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080530

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees