JP2000307032A - チップスケールパッケージ及びその製造方法 - Google Patents

チップスケールパッケージ及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000307032A
JP2000307032A JP2000104631A JP2000104631A JP2000307032A JP 2000307032 A JP2000307032 A JP 2000307032A JP 2000104631 A JP2000104631 A JP 2000104631A JP 2000104631 A JP2000104631 A JP 2000104631A JP 2000307032 A JP2000307032 A JP 2000307032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
opening
gold
nickel
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000104631A
Other languages
English (en)
Inventor
Saiben Kin
載 勉 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hyundai Electronics Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Electronics Industries Co Ltd filed Critical Hyundai Electronics Industries Co Ltd
Publication of JP2000307032A publication Critical patent/JP2000307032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/4824Connecting between the body and an opposite side of the item with respect to the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73215Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウェーハレベルでパッケージング工程を実施
できるチップスケールパッケージ及びその製造方法を提
供する。 【構成】 半導体チップの表面にセラミック基板を付着
する。セラミック基板には半導体チップのボンディング
パッドを露出させる開口部が形成される。また、セラミ
ック基板の開口部の両側壁に段差部が形成される。セラ
ミック基板の上面にはボールランドが形成される。ボー
ルランドと段差部の底面との間を連結する金属パターン
がセラミック基板に内蔵される。段差部の底面に位置し
た金属パターンの一端が金属ワイヤによりボンディング
パッドと電気的に連結する。セラミック基板の開口部が
セラミック基板の上面と同一高さに塗布される封止剤に
より埋め込まれる。金属パターンの他端の露出されるボ
ールランドに半田ボールを形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はチップスケールパッ
ケージ及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体パッケージは、電子機器の小型
化、高速化、高機能化という要求に伴って、多様な形態
の半導体パッケージが開発されつつある。これにつれ
て、各電子機器の用途に対応した半導体パッケージの適
切な使用がより重要となっている。メモリ半導体製品に
おいては、パッケージの小型化、薄型化が重要な課題で
あり、大容量の半導体チップを高密度にパッケージング
するという要求が高くなっており、この観点から、1.
0mm厚のTSOP(thin small outlead package)
の様なパッケージが開発されている。
【0003】しかし、既存のパッケージではいまだ大き
すぎるために、最近では、軽く薄く短く小さくという小
型化の流れにより、半導体チップ程度の大きさを持つチ
ップスケールパッケージが開発されている。このチップ
スケールパッケージは、パッケージの大きさを半導体チ
ップの大きさ程度に形成できるためにパッケージの小型
化に適しており、それに対する研究が活発に行われてい
る。この様なチップスケールパッケージにおいて、パタ
ーンテープを用いた従来のチップスケールパッケージの
構造及びその製造方法の二つの例が、図1及び図2に示
されている。
【0004】まず、図1では、半導体チップ1上に緩衝
剤4を介してパターンフィルム3が接着され、パターン
フィルム3の金属パターンと半導体チップ1のボンディ
ングパッド2とが金属ワイヤ5により電気的に連結され
る。半導体チップ1とパターンフィルム3との間には絶
縁層6がコーティングされ、絶縁層6から露出したパタ
ーンフィルム3のボールランドに半田ボール7がマウン
トされる。
【0005】一方、図2では、半導体チップ10のボン
ディングパッド11に導電性バンプ12が形成され、こ
の導電性バンプ12が露出するように半導体チップ10
の表面に絶縁層13がコーティングされる。絶縁層13
上には、パターンフィルム14が接着され、その金属パ
ターンが導電性バンプ12に連結される。パターンフィ
ルム14のボールランドには半田ボール15がマウント
される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図1及び図
2に示したパッケージでは、まず、パターンフィルムに
個々に分離された半導体チップを付着してパッケージン
グ工程を行うために、現在のパッケージ開発の方向であ
るウェーハレベルでのパッケージング工程を行うことが
できないという問題点がある。
【0007】また、ほとんどのポリイミドからなるパタ
ーンフィルムは、その材質が、半導体チップとの熱膨張
係数に大きな差がある。このため、半導体チップの駆動
時に発生する熱により半田ボールにクラックが発生する
場合が多い。
【0008】そして、半田ボールの形成方法のうちで、
最も代表的な例であり、また、高信頼性を有する形成方
法は、ペースト半田をボールランドに塗布し、これを赤
外線を用いたリフロー工程にて球形の半田ボールを形成
する方法である。しかし、従来においては、ボールラン
ドが伸縮性または流動性を持つパターンフィルムに形成
されたが、このような特性を持つパターンフィルムにペ
ースト半田を塗布してリフロー工程を行うと、上下に伸
縮するパターンフィルムによって各々の半田ボールの高
さが不一定となる問題がある。半田ボールの高さが不一
定であるとは、高さの低い半田ボールは基板に実装でき
なくなるということである。従って、従来は前記方法を
採択することができず、同じ高さに予め製作した個々の
半田ボールを直接各ボールランドにマウントした後、リ
フロー工程で各半田ボールをボールランドに接合させる
という不便があった。
【0009】さらに、半導体チップは、駆動中において
高熱を発生するが、従来はこの熱を外部に容易に発散さ
せることができなかった。その理由は、パターンフィル
ムの熱伝導性が劣るためである。よって、従来は、熱発
散のためのヒートシンクをパッケージに備える必要があ
るという短所があった。
【0010】本発明は前記従来のチップスケールパッケ
ージの諸般の問題点を解消するために創案されたもので
あり、その目的とするところは、ウェーハレベルでパッ
ケージング工程を実施できるチップスケールパッケージ
及びその製造方法を提供することにある。
【0011】本発明の他の目的は、パターンフィルムの
代わりに、半導体チップと熱膨張係数においてさほど差
のない部材を採用し、半導体チップにおいて、高熱のた
め発生する半田ボールのクラックを防止することにあ
る。
【0012】本発明のさらに他の目的は、ペースト形態
の半田を用いて高さの均一な半田ボールを形成可能とす
ることである。
【0013】本発明の付加的な目的は、格別のヒートシ
ンクを備えずに熱発散を容易にすることにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明によるチップスケールパッケージは、半導体
チップを含み、この半導体チップの表面にセラミック基
板を付着する。セラミック基板には、半導体チップのボ
ンディングパッドを露出させる開口部が形成される。ま
た、セラミック基板の開口部の両側壁に段差部が形成さ
れる。セラミック基板の上面にはボールランドが形成さ
れる。ボールランドと段差部の底面との間を連結する金
属パターンがセラミック基板に内蔵され、金属パターン
の両端の各々が段差部の底面とボールランドを通して露
出される。段差部の底面に位置した金属パターンの一端
が金属ワイヤによりボンディングパッドと電気的に連結
する。セラミック基板の開口部がセラミック基板の上面
と同一高さに塗布される封止剤により埋め込まれる。金
属パターンの他端の露出されるボールランドに半田ボー
ルが形成される。
【0015】ここで、ボンディングパッドが、半導体チ
ップの中央に配置されると、セラミック基板の開口部も
中央に形成され、両側に配置されると、開口部も両側に
形成される2個からなる。また、セラミック基板と半導
体チップとの間での水分侵入の防止のために、セラミッ
ク基板の両側面も封止剤にてモールドすることが望まし
い。そして、セラミック基板の開口部を封止剤にてモー
ルドする代わりに、開口部を遮蔽する蓋板をセラミック
基板の上面にセラミック基板と同一高さに設ける事も出
来る。
【0016】前記の様な構成のチップスケールパッケー
ジの製造方法は次の通りである。まず、開口部を有し、
開口部の両側内壁に段差部が形成され、上面にはボール
ランドが形成され、内部には段差部の底面とボールラン
ドとの間を連結する金属パターンが内蔵されたセラミッ
ク基板を用意する。この様なセラミック基板を複数の半
導体チップが構成されたウェーハ表面に接着剤を介して
付着し、半導体チップのボンディングパッドが開口部を
通して露出するようする。金属ワイヤにてボンディング
パッドと段差部の底面に位置した金属パターンの一端を
電気的に連結する。開口部を封止剤にてモールドする
か、あるいは開口部を蓋板にて遮蔽する。続いて、セラ
ミック基板のボールランドにペースト形態の半田を塗布
し、赤外線を用いたリフロー工程を実施して、各ボール
ランドに半田ボールを形成する。ウェーハをスクライブ
ラインに沿って切断して個々のパッケージに分離する。
【0017】前記した本発明の構成によれば、従来のパ
ターンフィルムの代りに剛体のセラミック基板を用いる
ためにウェーハレベルでパッケージング工程が可能とな
る。また、半田ボールを均一な高さに形成することがで
き、熱伝導性の優秀なセラミック基板により半導体チッ
プで発生する高熱を容易に外部に発散させることができ
る。
【0018】
【発明の実施の形態】〔実施例1〕まず、本発明では、
従来のパターンフィルムの代りに、剛体の基板30、詳
しくは、セラミック材質の基板30が用いられる。セラ
ミック基板30は、図3(a)及び図3(b)に示すよ
うに、中央に沿って形成された開口部31を持つ。開口
部31の位置は、後述する半導体チップのボンディング
パッド位置によって可変される。則ち、本実施例1に採
用された半導体チップは、ボンディングパッドが中央に
沿って配置される構造で、これにより開口部31もセラ
ミック基板30の中央に形成される。従って、ボンディ
ングパッドが半導体チップの両側に配置されると、開口
部31はセラミック基板30の両側に一対配置される。
【0019】セラミック基板30の開口部31の両側壁
に段差部32が形成される。また、セラミック基板30
の上面に所定の大きさ及び形状の溝が形成され、この溝
が半田ボールが形成されるボールランド33となる。ボ
ールランド33の形状は、逆様の円錐形や四角錐形であ
ることが望ましい。セラミック基板30の内部には金属
パターン34が内蔵され、金属パターン34の両端がボ
ールランド33と段差部32の底面を通して露出する。
すなわち、金属パターン34は、その一端が段差部32
の底面に位置し、セラミック基板30の内部を通過して
他端がボールランド33に位置する。金属パターン34
の材質としては、金、銀、ニッケル、インジウム、錫、
インジウム/錫の合金から選択される。また、金属パタ
ーン34の他端、すなわちボールランド33に配置され
た部分が、半田ボールとの電気的な接着力を強化させる
ために、ボールランド33に錫/鉛、鉛/ニッケル/
金、銅/ニッケル/金、銅/ニッケル/クロム/金、銅
/ニッケル/コバルト/金、銅/ニッケル/金/錫、銅
/ニッケル/クロム/金/錫、あるいは、銅/ニッケル
/コバルト/金/錫の合金群から選択された何れかをメッ
キすることが望ましい。
【0020】この様な構造からなるセラミック基板30
を用いてチップスケールパッケージを製造する方法を、
図4乃至図7を参照しながら詳細に説明する。まず、図
4に示すように、複数の半導体チップ20が構成された
ウェーハの各スクライブラインを部分エッチングして溝
22を形成する。ウェーハ全体の表面に接着剤40を平
坦に塗布する。接着剤40は他の領域よりも溝22に、
より厚く塗布されて、溝22を完全に埋め込むことにな
る。このように、ウェーハのスクライブラインに溝22
を形成し、この溝22に接着剤40を塗布する理由は、
ウェーハを個々に切断後、各半導体チップ20の側面が
露出しないようにして、外部からの水分侵入を防止する
ためである。次に、接着剤40全体の表面に感光膜を塗
布し、この感光膜に対する露光及び現象を実施して感光
膜パターンで形成する。この感光膜パターンをエッチン
グマスクとして接着剤40をエッチングすることによ
り、ボンディングパッド21を接着剤40から露出させ
る。
【0021】続いて、予備のセラミック基板30を接着
剤40を介してウェーハ上に付着する。このとき、セラ
ミック基板30の開口部31を通して各半導体チップ2
0のボンディングパッド21が外部に露出する。また、
溝22に塗布された接着剤40部分もセラミック基板3
0の開口部を通して外部に露出する。
【0022】その後、図5に示すように、段差部32の
底面に位置した金属パターン34の一側とボンディング
パッド21とを金属ワイヤ70にて電気的に連結する。
そして、開口部31と各セラミック基板30との間を、
セラミック基板30の上面と同一高さになるまで封止剤
50を埋め込んだ後、封止剤50を硬化させる。続い
て、セラミック基板30のボールランド33にペースト
形態の半田を塗布し、この半田を赤外線を用いたリフロ
ー工程により球形の半田ボール60に形成する。ここ
で、リフロー工程時、セラミック基板30は伸縮性及び
流動性のない剛体であることから、扁平な状態で常に維
持される。このため、各半田ボール60が均一な高さで
形成されることになる。よって、パッケージの実装性が
向上する。
【0023】次に、図6のように、溝22に塗布された
接着剤40が露出するまでウェーハの後面を研磨し、ウ
ェーハの所定厚を除去する。続いて、各セラミック基板
30の両側面、すなわち各セラミック基板30の側面と
封止剤50との間の境界面に沿って切断し、図7に示す
ように、個々のパッケージに分離する。図7に示したチ
ップサイズパッケージは、セラミック基板30の両側面
が外部に露出して熱発散が非常に容易になり、反面にお
いて、半導体チップ20の両側は水分侵入を防止するた
めに接着剤40で遮蔽された構造である。
【0024】〔実施例2〕図8は、本発明の実施例2に
よるチップスケールパッケージを示す断面図である。同
図を図7と比較すれば、セラミック基板30の両側が外
部に露出せず封止剤50にて遮蔽されている状態であ
る。この様な構造のチップスケールパッケージは、図6
の切断工程において、セラミック基板30と封止剤50
の境界面に沿って切断せず、セラミック基板30間に塗
布された封止剤50の中央に沿って切断することにより
実現される。この様な構造のチップスケールパッケージ
は、セラミック基板30と接着剤40との間を通して水
分の侵入を防止できる利点がある。
【0025】〔実施例3〕図9は、本発明の実施例3に
よるチップスケールパッケージを示す断面図である。同
図を図7と比較すれば、開口部31が封止剤50にて埋
め込まれないことが異なる。代りに、開口部31の上部
が蓋板80にて遮蔽される形態である。
【0026】この様な構造のチップスケールパッケージ
は、モールド工程を若干修正して行うことにより実現さ
れる。すなわち、図5のモールド工程前に、開口部31
の最上端の内壁に蓋板80の厚さ程度の深さで溝35を
形成し、この溝35に係るように蓋板80を設け、蓋板
80の表面とセラミック基板30の上面とが同一平面に
なるようにする。
【0027】次に、モールド工程を行うことで開口部3
1内に封止剤50が塗布されないようにし、各セラミッ
ク基板30間にのみ封止剤50が塗布されるようにす
る。
【0028】尚、本発明は、本実施例に限られるもので
はない。本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で多様に変
更実施することが可能である。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、従来の
パターンフィルムの代りに剛体のセラミック基板を用い
る。従って、ウェーハレベル状態でパッケージング工程
を行うことができる。
【0030】また、セラミック基板を用いることで、ペ
ースト形態の半田を用いて半田ボールを均一な高さに形
成することができる。
【0031】そして、基板の材質であるセラミックの熱
膨張係数と半導体チップのそれとが大きな差がないの
で、半導体チップの駆動中に発生する熱により基板や半
田ボールにクラックが発生することを防止できる。
【0032】しかも、セラミック基板自体が熱発散特性
が優秀なことから、ヒートシンクを備える必要がなく、
半導体チップで発生する高熱を容易に外部に発散させる
ことができる。
【0033】特に、セラミック基板をウェーハの上部に
接着する工程、ワイヤボンディング工程、及び個別チッ
プに分離する工程等は、既存のパッケージング工程と同
様なことから、既存の装備に若干変形を加えるだけで製
造可能であることから、費用の面で非常に有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のパッケージの構造を示す断面図である。
【図2】従来のパッケージの構造を示す断面図である。
【図3】(a)は本発明の実施例1によるパッケージに
適用されるセラミック基板を示す平面図であり、(b)
は図3(a)のIIIB-IIIB線に沿うセラミック基板の縦
断面図である。
【図4】実施例1によるチップスケールパッケージの製
造方法を順次示すための断面図である。
【図5】実施例1によるチップスケールパッケージの製
造方法を順次示すための断面図である。
【図6】実施例1によるチップスケールパッケージの製
造方法を順次示すための断面図である。
【図7】実施例1によるチップスケールパッケージの製
造方法を順次示すための断面図である。
【図8】本発明の実施例2によるチップスケールパッケ
ージを示す断面図である。
【図9】本発明の実施例3によるチップスケールパッケ
ージを示す断面図である。
【符号の説明】 20 半導体チップ 21 ボンディングパッド 30 セラミック基板 31 開口部 32 段差部 33 ボールランド 34 金属パターン 40 接着剤 50 封止剤 60 半田ボール 70 金属ワイヤ 80 蓋板

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面にボンディングパッドが配置された
    半導体チップ;前記半導体チップの表面に接着剤にて付
    着され、前記ボンディングパッドを露出させる開口部を
    有し、前記開口部の両側内壁に段差部が形成され、上面
    からボールランドになる溝が所定深さで形成され、前記
    ボールランドと段差部の底面を通して両端が露出する金
    属パターンが内蔵された剛体の基板;前記基板の段差部
    の底面に位置した金属パターンとボンディングパッドと
    を電気的に連結する金属ワイヤ;前記開口部に埋め込ま
    れ、前記基板の表面と同一高さをなす封止剤;及び、 前記基板のボールランドに形成された半田ボールを含む
    ことを特徴とするチップスケールパッケージ。
  2. 【請求項2】 前記基板の材質はセラミックであること
    を特徴とする請求項1記載のチップスケールパッケー
    ジ。
  3. 【請求項3】 前記接着剤は、半導体チップの側面が外
    部に露出しないように、前記半導体チップの側面にも塗
    布されたことを特徴とする請求項1記載のチップスケー
    ルパッケージ。
  4. 【請求項4】 前記封止剤は、基板の側面が外部に露出
    しないように、前記基板の側面にも塗布されたことを特
    徴とする請求項1記載のチップスケールパッケージ。
  5. 【請求項5】 前記金属パターンの材質は、金、銀、ニ
    ッケル、インジウム、錫、インジウム/錫の合金から選
    択されることを特徴とする請求項1記載のチップスケー
    ルパッケージ。
  6. 【請求項6】 前記ボールランドに、錫/鉛、鉛/ニッ
    ケル/金、銅/ニッケル/金、銅/ニッケル/クロム/
    金、銅/ニッケル/コバルト/金、銅/ニッケル/金/
    錫、銅/ニッケル/クロム/金/錫、銅/ニッケル/コ
    バルト/金/錫の合金群から選択された何れかでメッキ
    されたことを特徴とする請求項1記載のチップスケール
    パッケージ。
  7. 【請求項7】 表面にボンディングパッドが配置された
    半導体チップ;前記半導体チップの表面に接着剤にて付
    着され、前記ボンディングパッドを露出させる開口部を
    有し、前記開口部の両側内壁に段差部が形成され、上面
    からボールランドになる溝が所定深さで形成され、前記
    ボールランドと段差部の底面を通して両端が露出する金
    属パターンが内蔵された剛体の基板;前記基板の段差部
    の底面に位置した金属パターンとボンディングパッドと
    を電気的に連結する金属ワイヤ;前記基板の上面と同一
    高さで前記開口部を遮蔽する蓋板;及び、 前記基板のボールランドに形成された半田ボールを含む
    ことを特徴とするチップスケールパッケージ。
  8. 【請求項8】 前記接着剤は、半導体チップの側面が露
    出しないように、前記半導体チップの側面にも塗布され
    たことを特徴とする請求項7記載のチップスケールパッ
    ケージ。
  9. 【請求項9】 開口部を有し、前記開口部の両側内壁に
    形成された段差部を有し、上面にはボールランドとなる
    溝が形成され、前記ボールランドと段差部の底面を通し
    て両端が露出する金属パターンが内蔵された剛体の基板
    を用意する段階;複数の半導体チップが構成されたウェ
    ーハ表面に接着剤を塗布し、前記接着剤を部分エッチン
    グして前記半導体チップのボンディングパッドを露出さ
    せる段階;前記ウェーハ表面に、開口部を通してボンデ
    ィングパッドが露出するように、前記基板を接着する段
    階;前記ボンディングパッドと段差部の底面に位置した
    金属パターンとを金属ワイヤにより電気的に連結する段
    階;前記開口部と各基板との間に封止剤を埋め込み、前
    記封止剤を硬化させる段階;前記基板のボールランドに
    ペースト形態の半田を塗布し、前記半田を赤外線を用い
    たリフロー工程によって半田ボールで形成する段階;及
    び、 スクライブラインに沿って前記ウェーハを切断して個々
    のパッケージに分離する段階を含むことを特徴とするチ
    ップスケールパッケージの製造方法。
  10. 【請求項10】 前記基板の材質としてセラミックを用
    いることを特徴とする請求項9記載のチップスケールパ
    ッケージの製造方法。
  11. 【請求項11】 前記接着剤の塗布前に、前記ウェーハ
    に各スクライブラインに沿って溝を形成し、前記溝を完
    全に埋め込むように前記接着剤を平坦に塗布した後、前
    記切断工程前にウェーハの後面を溝に塗布された接着剤
    が露出するまで研磨し、前記切断工程後のウェーハの溝
    に塗布された接着剤が前記各半導体チップの側面を遮蔽
    するようにすることを特徴とする請求項9記載のチップ
    スケールパッケージの製造方法。
  12. 【請求項12】 前記切断工程時、前記基板の両側面と
    封止剤との間の境界面に沿って切断し、前記基板の側面
    を露出させることを特徴とする請求項9記載のチップス
    ケールパッケージの製造方法。
  13. 【請求項13】 前記切断工程時、前記基板の両側面が
    封止剤にて遮蔽されるように、前記封止剤の中央に沿っ
    て切断することを特徴とする請求項9記載のチップスケ
    ールパッケージの製造方法。
  14. 【請求項14】 前記ボールランドに、錫/鉛、鉛/ニ
    ッケル/金、銅/ニッケル/金、銅/ニッケル/クロム
    /金、銅/ニッケル/コバルト/金、銅/ニッケル/金
    /錫、銅/ニッケル/クロム/金/錫、銅/ニッケル/
    コバルト/金/錫の合金群から選択された何れかをメッ
    キすることを特徴とする請求項9記載のチップスケール
    パッケージの製造方法。
  15. 【請求項15】 開口部を有し、前記開口部の両側内壁
    に形成された段差部を有し、上面にはボールランドにな
    る溝が形成され、前記ボールランドと段差部の底面を通
    して両端が露出する金属パターンが内蔵されたセラミッ
    ク基板を用意する段階;複数の半導体チップが構成され
    たウェーハにスクライブラインに沿って溝を形成し、前
    記溝を完全に埋め込むようにウェーハ表面に接着剤を平
    坦に塗布した後、前記接着剤を部分エッチングして前記
    半導体チップのボンディングパッドを露出させる段階;
    前記ウェーハ表面に開口部を通してボンディングパッド
    が露出するように前記基板を接着する段階;前記ボンデ
    ィングパッドと段差部の底面に位置した金属パターンと
    を金属ワイヤにより電気的に連結する段階;前記開口部
    を基板の上面と同一平面をなす蓋板に遮蔽する段階;前
    記各基板間に封止剤を埋め込み、前記封止剤を硬化させ
    る段階;前記基板のボールランドにペースト形態の半田
    を塗布し、前記半田を赤外線を用いたリフロー工程によ
    って半田ボールで形成する段階;前記ウェーハの後面を
    ウェーハの溝に塗布された接着剤が露出するまで研磨す
    る段階;及び、 スクライブラインに沿って前記ウェーハを切断して個々
    のパッケージに分離する段階を含むことを特徴とするチ
    ップスケールパッケージの製造方法。
JP2000104631A 1999-04-13 2000-04-06 チップスケールパッケージ及びその製造方法 Pending JP2000307032A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019990012947A KR100575858B1 (ko) 1999-04-13 1999-04-13 칩 스캐일 패키지 및 그의 제조방법
KR1999/P12947 1999-04-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000307032A true JP2000307032A (ja) 2000-11-02

Family

ID=19579700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000104631A Pending JP2000307032A (ja) 1999-04-13 2000-04-06 チップスケールパッケージ及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2000307032A (ja)
KR (1) KR100575858B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6489182B2 (en) 1999-03-09 2002-12-03 Hynix Semiconductur, Inc. Method of fabricating a wire arrayed chip size package
SG145547A1 (en) * 2004-07-23 2008-09-29 Micron Technology Inc Microelectronic component assemblies with recessed wire bonds and methods of making same

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100706530B1 (ko) * 2001-03-19 2007-04-11 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체 패키지 제조 방법
KR101120903B1 (ko) 2009-10-28 2012-02-27 삼성전기주식회사 볼 그리드 어레이 기판, 반도체 칩 패키지 및 이들의 제조방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5674785A (en) * 1995-11-27 1997-10-07 Micron Technology, Inc. Method of producing a single piece package for semiconductor die
KR19980019666A (ko) * 1996-09-02 1998-06-25 김광호 칩 스케일 패키지
KR100211421B1 (ko) * 1997-06-18 1999-08-02 윤종용 중앙부가 관통된 플렉서블 회로기판을 사용한 반도체 칩 패키지
US6093969A (en) * 1999-05-15 2000-07-25 Lin; Paul T. Face-to-face (FTF) stacked assembly of substrate-on-bare-chip (SOBC) modules

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6489182B2 (en) 1999-03-09 2002-12-03 Hynix Semiconductur, Inc. Method of fabricating a wire arrayed chip size package
SG145547A1 (en) * 2004-07-23 2008-09-29 Micron Technology Inc Microelectronic component assemblies with recessed wire bonds and methods of making same
US7696003B2 (en) 2004-07-23 2010-04-13 Micron Technology, Inc. Microelectronic component assemblies with recessed wire bonds and methods of making same

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000066097A (ko) 2000-11-15
KR100575858B1 (ko) 2006-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10559525B2 (en) Embedded silicon substrate fan-out type 3D packaging structure
US7138706B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
JP2978861B2 (ja) モールドbga型半導体装置及びその製造方法
TWI527175B (zh) 半導體封裝件、基板及其製造方法
TWI355034B (en) Wafer level package structure and fabrication meth
JP2592038B2 (ja) 半導体チップ実装方法および基板構造体
US7902660B1 (en) Substrate for semiconductor device and manufacturing method thereof
JP3446825B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US7679172B2 (en) Semiconductor package without chip carrier and fabrication method thereof
JP2005072587A (ja) Bgaパッケージ、パッケージ積層構造及びその製造方法
CN101246882A (zh) 具有多芯片的半导体组件封装结构及其方法
KR20030008616A (ko) 리드 프레임을 이용한 범프 칩 캐리어 패키지 및 그의제조 방법
JP2003197856A (ja) 半導体装置
JPH053183A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100538485B1 (ko) 리드 프레임을 이용한 범프 칩 캐리어 패키지의 제조 방법
JPH10335577A (ja) 半導体装置及びその製造方法
WO2020000933A1 (zh) 一种控制形变的扇出封装结构及其制造方法
JP2000307032A (ja) チップスケールパッケージ及びその製造方法
JP3703960B2 (ja) 半導体装置
JPH09148482A (ja) 半導体装置
KR100303363B1 (ko) 웨이퍼 레벨 패키지 및 그의 제조 방법
KR100473336B1 (ko) 반도체패키지
TWI612587B (zh) 一種無基板半導體封裝製造方法
KR100337459B1 (ko) 반도체패키지의 제조 방법
JPH1012810A (ja) 半導体装置