JP2000300083A - 育苗ポット - Google Patents

育苗ポット

Info

Publication number
JP2000300083A
JP2000300083A JP11112141A JP11214199A JP2000300083A JP 2000300083 A JP2000300083 A JP 2000300083A JP 11112141 A JP11112141 A JP 11112141A JP 11214199 A JP11214199 A JP 11214199A JP 2000300083 A JP2000300083 A JP 2000300083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pot
bottom wall
side wall
seedling
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11112141A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Kageyama
英治 景山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKAI KASEI KK
Tokai Kasei Corp
Original Assignee
TOKAI KASEI KK
Tokai Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKAI KASEI KK, Tokai Kasei Corp filed Critical TOKAI KASEI KK
Priority to JP11112141A priority Critical patent/JP2000300083A/ja
Publication of JP2000300083A publication Critical patent/JP2000300083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】構造が簡単で容易に製造でき、底壁の物理強度
の向上と、上下に重ねた育苗ポットをそれぞれ一個ずつ
摘んで例えばトレーに挿入する作業性の向上が図れる育
苗ポットを提供すること。 【解決手段】上端側が開口する筒状の側壁4と、該側壁
4下端に連続しており中央部から前記側壁4下端部にか
けて連続してのびる内方向に窪んだ複数の条溝6を形成
した底壁2とからなり、該条溝6にポット内に向けて突
出した突条8を形成したところに構成特徴を有し、突条
8が底壁2の周端縁から排水孔3近傍にかけて連続して
のびていたり、条溝6の略交差する底壁2中央部に排水
孔3が穿設されていたりする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は野菜や花木等の苗を
育苗する際に使用する育苗ポットに関するものであり、
より詳しくは、構造が簡単で容易に製造でき、底壁の物
理強度の向上と、上下に重ねた育苗ポットをそれぞれ一
個ずつ摘んで例えばトレーに挿入する作業性の向上が図
れる育苗ポットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、野菜苗あるいは花き苗等を育
苗する際にはポリエチレンあるいはビニール等に代表さ
れる軟質プラスチック製の育苗ポットが汎用されてい
る。従来のかかる育苗ポットはいずれも、上端側が開口
する筒状の側壁と、該側壁下端に連続する底壁とから形
成されているものであり、底壁の中央部に1個の排水孔
を、若しくは底壁の中央部以外の位置に複数の排水孔が
穿設されている。また、例えば側壁の上端開口近傍から
底壁の中央部にかけて連続してのびる複数の条溝を形成
した育苗ポットも公知である。
【0003】これらの育苗ポットはいずれも、使用に際
し、育苗用のかごトレーやセルトレーに、或いは育苗用
トレーに設けた収納ポケット内に、それぞれ1個ずつセ
ットするように構成されているものである。そして、こ
れら育苗ポットは、一般には、その複数個を上下に重ね
合わせた状態で保管、搬送、そして市販されており、使
用時に、重ね合った育苗ポットを個ずつ取り外し、上記
トレー類にセットする必要があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の育苗ポットはいずれも軟質の薄肉素材でしかも互いに
同寸法形状に形成されているため、これら複数を上下に
重ね合せると、育苗ポットの内面と隣接育苗ポットの外
面が互いに密着する。そのため、育苗ポットをそれぞれ
一個ずつ取り外してトレー類にセットする場合、複数個
が重なった状態となってしまうため、上下で重なり合っ
た育苗ポットを一個ずつ取り外し難くかかるセット作業
性が悪いという問題があった。
【0005】この問題を回避する手段として、各ポット
の側壁の上方に凹窪状の干渉部を設けたり(例えば特開
平8−298875号等)、側壁に上下方向の溝や突条
の干渉部を設けることによって、育苗ポット間の密着を
干渉させるように構成されたもの等が知られている。
【0006】本発明はこのような事情に鑑み鋭意創案さ
れたものであって、その解決すべき主たる課題は、上述
した従来の育苗ポットが具有する問題を解決するところ
にあり、従って、本発明の主目的は、構造が簡単で容易
に製造でき、上下に重ね合わせされた状態からそれぞれ
一個ずつ取り外して例えば育苗用トレーの収納ポケット
内に挿入する作業の作業効率等の向上が図れる育苗ポッ
トを提供せんとするところにある。
【0007】本発明の他の目的とするところは、ポット
の底面の特には側壁下端と底壁との連接部(周端縁部)
の物理的強度アップを図ることにあり、さらに製造作業
効率の向上を図ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明が採用した手段の要旨とするところは、叙上の
特許請求の範囲の欄に記載の通りである。
【0009】このように構成された各請求項に記載の育
苗ポットによると、底壁の中央部から側壁下端部にかけ
て連続してのびる内方向に窪んだ複数の条溝に、ポット
内部に向けて突出した突条がさらに形成されているか
ら、育苗ポットの複数を上下に重ね合わせても育苗ポッ
ト間の密着防止が図れ、例えばトレーに対して、それぞ
れ一個ずつ取り外しついで挿入する作業性の向上が図れ
る。
【0010】また、構造が簡単であるから、例えばブロ
ー成型等の公知成型方法にて極めて容易に製造できる。
【0011】つぎに、底壁の中央部から側壁にかけて連
続してのびる内方向に窪んだ条溝が形成されており該条
溝の中にさらに底壁中央部から側壁周端縁にかけて連続
する突条が形成されているから、特にポットの底壁、及
び底壁と側壁との連接部の強度を補強する補強リブとし
て作用し、さらにこれらの作用が相まって、原材料とな
るシートの厚さを変更することなくポット全体の機械的
強度を向上できるのである。
【0012】また、育苗ポットの内部に培土が充填され
ても、培土の自重に抗する強力な応力が得られ、底壁が
下方に垂れ下がることがない。すなわち、側壁支持用の
部材を積極的に備える構造を有していない栽培用の棚や
例えばかごごトレーのようなトレーであってもポット自
体を転倒させることなく、それぞれを自立させておくこ
とができる。
【0013】つぎに、前記条溝の一端が特に側壁上方の
開口近傍に位置するような構成が採用されていると、根
が生育してポットの側壁内側面に沿って周方向に伸張し
かけると、根の成長点がポットの側壁に当接してそれ以
上横方向に伸びずに下方に伸張するようになる。すなわ
ち、根巻き防止ができ、成長の良い苗を育苗できる。
【0014】特に、請求項3記載の育苗ポットによる
と、条溝は育苗ポット底壁に内方向に窪むように形成さ
れているからこれら条溝間の底壁部分は下方にへこんだ
窪みとして形成されることになるから、その内部に散水
された水を貯水できる。
【0015】また、排水孔は通気孔としての作用を兼ね
備えているから、この育苗ポットを平坦な場所に置いて
も排水孔によって排水と空気の流れを促すことできる。
【0016】そして、育苗ポットに土詰めされた培土が
乾燥すると、培土間の狭い隙間を介した毛細管現象によ
って上方に向け水が動する作用が加わり、これらの作用
が互いに相まって、育苗ポット内の培土の保水と通気と
を適度に維持できるようになる、という構成全体の作用
が得られるのである。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明に係る育苗ポットの実施の
形態を、図面に示す具体的な実施例に基いてさらに詳細
に説明するが、これは代表的なものを示したものであ
り、その要旨を越えない限り、以下の実施例により本発
明が限定されるものではない。
【0018】本発明となる育苗ポットは、高分子材料か
らなる材料シートを所定の形状を有する金型上に配置
し、真空成型法又は圧空成型法によって、全体の外観形
状が逆台形状に成型されたものである。なお、育苗ポッ
トの材質は、成型し易さやコストなどの観点から、ポリ
エチレン、ポリプロピレン等の軟質プラスチックである
ことが好ましい。
【0019】図1は第一実施例の育苗ポット10を底壁
2側から上方に向けて見た状態を概略的に示す斜視図で
あり、図2は同育苗ポット10の底面図である。図3は
図2のA−A線に沿った縦断面図、図4は図1のB−B
線に沿った端面である。図5は、図1に示す育苗ポット
10を上下に重ねた時の状態を模式的に示す断面図であ
る。
【0020】図において、この育苗ポット10は、基本
的には、端側において開口縁で終端する横断面が円形状
で上方に行くに従い拡径する筒状の傾斜側壁4と、該側
壁4の軸方向下端側に連続する底壁2とからなり、底壁
2中央部から底壁2周端縁にかけて連続して延びるポッ
ト内部方向に窪んだ断面が台形状の条溝6が4本形成さ
れている。また、これら条溝6の中には、ポット10内
部に向けて突出した突条8がそれぞれ形成されており、
条溝6の略交差する底壁2の中央部には排水孔3が穿設
されている。たがし、この育苗ポット10は横断面が円
形状のものであるが、横断面の形状はこれに限定されず
矩形状であっても或いはその他の形状であっても良く、
どんな形状であっても構わない。
【0021】図に示された条溝6の一端は、ポット10
側壁4の上端開口縁に達しない位置で終端している。こ
の条溝6は、側壁4の中央付近や下端部から延びていて
もよいが、根巻き防止効果を高めるためには、側壁4の
上端開口縁近傍から延びているのがよい。
【0022】条溝6の深さと幅寸法は、全長にわたって
同じである必要はなく、途中で寸法が異なっていてもよ
い。条溝6の数は、全部で3〜12本であることが好ま
しく、周方向にできるだけ均等に配されるのがさらに好
ましい。すなわち、条溝6の寸法形状や、配置位置、或
いはその全体形状等はいずれも適宜設計変更できる事項
である。
【0023】なお、図に示された突条8の一端は、底壁
4に穿設された排水孔3に達しない位置で終端してお
り、他端は側壁4と底壁2の交差する位置すなわち底壁
2の周端縁で終端している。ただし、この突条8の先端
位置をそれぞれ限定するものではない。また、複数の条
溝6のすべてにあまねく形成する必要はなく例えば1つ
おきに形成されていても良い。さらに、突条8の深さと
幅寸法は、全長にわたって同じである必要はなく途中で
寸法が異なっていてもよい。すなわち、突条8の寸法形
状や、配置位置、或いはその全体形状等もまた適宜設計
変更できる事項である。
【0024】
【発明の効果】以上のべたように、本発明の育苗ポット
は、構造が極めて簡単なものであって、プラスチックの
成形加工によって極めて容易に製造できるものであり、
多量生産に適合する点等において、経済的に極めて有利
なものであるといえる。
【0025】また、本発明の育苗ポットによれば、 底壁に内方向に窪んだ複数の条溝にさらにポット内
部に向けて突出した突条が形成されており、育苗ポット
の複数を重ね合わせても育苗ポット間が密着することを
防止できるから、それぞれ一個ずつ取り出して例えばト
レーに挿入する作業の作業効率が向上する。
【0026】 条溝と、条溝の中に形成された突条が
ともに補強リブとして作用するから、これらの作用が相
まって、原材料となるシートの厚さを変更することなく
ポット全体の機械的強度を向上できる。
【0027】 育苗ポットの内部に培土が充填されて
も、培土の自重に抗する強力な応力が得られ底壁が下方
に垂れ下がることがないから、側壁支持用の部材を積極
的に備える構成が採用されていない棚や例えばかごごト
レーのようなトレーであっても、ポットを転倒させるこ
となくそれぞれを自立させておくことができる。
【0028】 条溝の一端が特には側壁上方の開口近
傍に位置するような構成が採用されていると、根が生育
してポットの側壁内側面に沿って周方向に伸張しかける
と、根の成長点がポットの側壁に当接してそれ以上横方
向に伸びずに下方に伸張するようになるから、これによ
り、根巻き防止ができて高品質の苗を育苗できる。
【0029】 特に、請求項3記載の育苗ポットによ
ると、条溝は育苗ポット底壁に内方向に窪むように形成
されているため、これら条溝間の底壁部分は下方にへこ
んだ窪みとなり、その内部に散水された水を貯水でき、
また、排水孔は通気孔としての作用を兼ね備えているか
ら、この育苗ポットを平坦な場所に置いても排水孔によ
って排水と空気の流れを促すことできる。そして、育苗
ポットに土詰めされた培土が乾燥すると、培土間の狭い
隙間を介した毛細管現象によって上方に向け水が移動す
る作用が加わり、これらの作用が互いに相まって、育苗
ポット内の培土の保水と通気とを適度に維持できるか
ら、培土中に根がよく張り詰め根巻き現象が起きない。
すなわち、定植後は活着がよくしかも根の生育がよくて
深層まで伸長する理想的な苗を育苗できる、など、極め
て実効性に優れた作用効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明になる育苗ポットの具体的な
一実施例を底壁側から上方に向けて見た状態を概略的に
示す斜視図である。
【図2】 図2は、図1に示した育苗ポットの底面図で
ある
【図3】 図3は、図2のA−A線に沿った縦断面図で
ある。
【図4】 図4は、図2のB−B線に沿った端面図であ
る。
【図5】 図5は、図1に示す育苗ポットを上下に重ね
た時の状態を模式的に示す断面図である。
【符号の説明】
2…底壁 3…排水孔 4…側壁 5…窪み 6…条溝 8…突条 10…本発明の育苗ポット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上端側が開口する筒状の側壁と、該側壁
    下端に連続しており中央部から前記側壁下端部にかけて
    連続してのびる内方向に窪んだ複数の条溝を形成した底
    壁とからなる育苗ポットであって、 該条溝にポット内に向けて突出した突条を形成したこと
    を特徴とする育苗ポット。
  2. 【請求項2】前記突条が、前記底壁の周端縁から前記排
    水孔近傍にかけて連続してのびていることを特徴とする
    請求項1記載の育苗ポット。
  3. 【請求項3】前記条溝の略交差する前記底壁の中央部に
    排水孔を有する請求項1又は2記載の育苗ポット。
JP11112141A 1999-04-20 1999-04-20 育苗ポット Pending JP2000300083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11112141A JP2000300083A (ja) 1999-04-20 1999-04-20 育苗ポット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11112141A JP2000300083A (ja) 1999-04-20 1999-04-20 育苗ポット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000300083A true JP2000300083A (ja) 2000-10-31

Family

ID=14579252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11112141A Pending JP2000300083A (ja) 1999-04-20 1999-04-20 育苗ポット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000300083A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6901699B2 (en) * 2002-06-20 2005-06-07 Gary Raymond Hartman Seed-starter cell and tray for starting plants
JP2007020482A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Hisanobu Sato 育苗ポット及び苗床
JP2013132237A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Tokai Kasei Corp 植物培養ポット及びその製造方法
KR101324896B1 (ko) * 2013-07-12 2013-11-04 장현식 개별 육묘포트를 사용하는 제자리 육묘 및 아주심기 방법
CN105009988A (zh) * 2015-08-07 2015-11-04 泰顺县景致园林有限公司 新型植物规模化栽培方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6901699B2 (en) * 2002-06-20 2005-06-07 Gary Raymond Hartman Seed-starter cell and tray for starting plants
JP2007020482A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Hisanobu Sato 育苗ポット及び苗床
JP2013132237A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Tokai Kasei Corp 植物培養ポット及びその製造方法
KR101324896B1 (ko) * 2013-07-12 2013-11-04 장현식 개별 육묘포트를 사용하는 제자리 육묘 및 아주심기 방법
CN105009988A (zh) * 2015-08-07 2015-11-04 泰顺县景致园林有限公司 新型植物规模化栽培方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6266921B1 (en) Cell and cell tray for growing seedlings
JP2000300083A (ja) 育苗ポット
JP6598131B1 (ja) カセット式苗木育成コンテナ
JP2000201544A (ja) 育苗用栽培容器
US20130160360A1 (en) Seed sprouter and method of use
JPH10295193A (ja) 育苗用ポット及び育苗用セルトレー
EP1459620A2 (en) Improved plant tray
KR200166752Y1 (ko) 육묘포트
KR200166753Y1 (ko) 육묘용재배용기
EP3308638B1 (en) Improved support device for hydroponic cultivation
JP2003164223A (ja) 自然薯及び山芋類の栽培容器
JP3702380B2 (ja) 栽培容器の製造方法、栽培容器
JP2008092880A (ja) 育苗ポット
JP3312234B2 (ja) 育苗用ポット
JP3738410B2 (ja) 育苗用トレー
JP3022696U (ja) 野菜用育苗トレイ
KR200359219Y1 (ko) 활엽수용 양묘 포트
JP2000262151A (ja) 植木鉢・プランター
JPH119108A (ja) 苗木栽培用容器、苗木の取出装置、及び苗木の取出方法
KR200227662Y1 (ko) 육묘용 포트
TWM599081U (zh) 蘭科植物栽培用器皿(一)
JP2002125474A (ja) 栽培容器の製造方法
JP3058231U (ja) 園芸用トレイ
JP3020613U (ja) 育苗用ポット
JP2528731Y2 (ja) 育苗用トレー