JP2000299836A - ディスク再生装置 - Google Patents

ディスク再生装置

Info

Publication number
JP2000299836A
JP2000299836A JP11107263A JP10726399A JP2000299836A JP 2000299836 A JP2000299836 A JP 2000299836A JP 11107263 A JP11107263 A JP 11107263A JP 10726399 A JP10726399 A JP 10726399A JP 2000299836 A JP2000299836 A JP 2000299836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
data
ilvu
read
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11107263A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3802269B2 (ja
Inventor
Masaru Kimura
勝 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP10726399A priority Critical patent/JP3802269B2/ja
Priority to US09/547,943 priority patent/US6954419B1/en
Publication of JP2000299836A publication Critical patent/JP2000299836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3802269B2 publication Critical patent/JP3802269B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マルチアングル再生動作におけるアングル切
替を迅速に行うことができるディスク再生装置を提供す
ること。 【解決手段】 システムコントローラ60は、全てのア
ングルに対応するインターリーブドユニット(ILV
U)を順に読み出してトラックバッファとしてのRAM
26に格納する。そして、アングル切替が指示された場
合には、システムコントローラ60は、その時にRAM
26から読み出されてデコード処理の対象となっている
ILVUが属するアングルブロックの次のアングルブロ
ックの中から、切替後のアングルに対応するILVUを
読み出して再生する制御を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルバーサタ
イルディスク(DVD)等の再生動作を行うディスク再
生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ディスク型記録媒体としてDVD
が注目されている。このDVDは、直径が12cmで厚
さが1.2mmであり、CD(コンパクトディスク)と
同じ形状ながら、記録密度を上げることにより単層で
4.7GB、2層で8.5GBの記憶容量を実現してい
る。
【0003】また、MPEG2による画像データ圧縮技
術やオーディオデータ圧縮技術の採用により、DVDに
は様々な種類のデータが混在して格納される。DVDに
映画を記録する場合を考えると、通常はビデオデータや
オーディオデータが格納されるが、例えば、これら以外
に複数の言語の字幕データを格納しておくことにより、
利用者が選択した言語の字幕を表示することが可能とな
る。また、映画監督や出演者のプロフィール等の静止画
データを格納しておくことにより、利用者の操作によっ
てこれらの内容を表示することが可能になる。さらに、
単一の被写体を複数の方向から撮影したり複数の被写体
を個別に撮影することにより複数の撮影方向(最大9ア
ングル)のビデオデータを格納しておいて、再生時に利
用者の選択したアングルのビデオデータを再生すること
ができる機能(マルチアングル機能)や、複数のストー
リに対応するビデオデータやオーディオデータを格納し
ておくことによって利用者の選択に応じてストーリの展
開を変えることができる機能(マルチストーリ機能)を
実現することもできる。DVD再生装置は、このような
様々なデータが格納されたDVDの再生動作を行う。
【0004】図12は、従来のDVD再生装置の構成を
示す図であり、DVDから読み取られたデータがデコー
ド部に入力されるまでの部分的な構成が示されている。
同図に示すように、従来のDVD再生装置500は、D
VDに記録されたデータを読み出すためのデータリード
部502と、データリード部502から出力されるデー
タを一時的に格納するトラックバッファ504と、トラ
ックバッファ504から出力されるデータのデコード処
理を行って画像の再生処理を行うデコード部506とを
含んで構成されている。
【0005】図13は、図12に示したディスク再生装
置500において実現されるマルチアングル機能の説明
図である。例えば、ブロック2〜4において、複数のア
ングルの画像が収録されており、利用者は、任意のアン
グルを選択することができる。このようなマルチアング
ル機能を実現するために、DVDにはブロック単位のデ
ータが記録されており、DVDからデータを読み取る際
に、利用者によって指定されたアングルのデータを選択
的に読み取って、任意のアングルに対応した再生動作が
行われる。例えば、図13に示したブロック2〜4に対
応した再生動作時に利用者によってアングル3が選択さ
れた場合には、データリード部502は、図14に示す
ように、ブロック2〜4においてアングル3のデータの
みを選択的に読み出してトラックバッファ504に格納
する。その後、トラックバッファ504に格納されたア
ングル3のデータが格納順に読み出され、デコード部5
06においてアングル3に対応した画像等の再生が行わ
れる。
【0006】DVD−Video規格においては、アン
グル切り替え等を行った場合であっても再生画像が途切
れないように、例えばトラックバッファ504の格納容
量を4Mビット、データリード部502とトラックバッ
ファ504の間の転送レートを11.08Mビット/秒
(1倍速の転送レート)、トラックバッファ504とデ
コード部506の間の転送レートを最大10.08Mビ
ット/秒(ILVUを転送する場合には最大8Mビット
/秒)としている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たようにDVD再生装置500にトラックバッファ50
4を備えることは、画像が途切れることを防止するため
には有用であるが、アングル切替の際に利用者によるア
ングル切替指示と実際のアングル切替の間に、利用者に
違和感を生じさせるような時間差が発生するという問題
があった。
【0008】例えば、図15に示すように、ブロック2
のデータがトラックバッファ504から読み出されてデ
コード部506においてアングル3に対応する再生動作
が行われているときに、トラックバッファ504には既
にブロック3のアングル3に対応するデータが先読みさ
れて格納されているものとする。この時点において、利
用者によってアングル1が選択されてアングル切り替え
が指示されると、データリード部502におけるデータ
の読み取り位置が変更されて、ブロック4のアングル1
に対応するデータの読み出しが開始される。したがっ
て、次のブロック3についてはアングル3のデータが用
いられ、実際にアングルが切り替わるのは、その先のア
ングル4に対応した再生動作からになる。このため、利
用者がアングル切替指示を行ってから実際にアングル切
替が行われるまでに、既にトラックバッファ504に格
納された数ブロック分のデータの再生がアングル切替前
の状態で継続されるため、アングル切替後の再生動作が
開始されるまでに時間がかかっていた。
【0009】本発明は、このような点に鑑みて創作され
たものであり、その目的は、マルチアングル再生動作に
おけるアングル切替を迅速に行うことができるディスク
再生装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本発明のディスク再生装置は、画像の再生タイ
ミングが同じであって異なる複数のアングルのそれぞれ
に対応する圧縮データをデータ格納手段に格納しておい
て、再生対象となるアングルが切り替えられたときに、
データ再生手段によって、このデータ格納手段に格納さ
れている切替先アングルに対応する圧縮データを読み出
して画像の再生動作を行っている。したがって、アング
ル切り替えが指示されたときに、その後新たにデータ格
納手段に格納された切替先アングルの圧縮データを読み
出すのではなく、既にデータ格納手段に格納されている
切替先アングルの圧縮データを用いて切替先アングルに
対応した再生動作を行うことができ、マルチアングル再
生動作におけるアングル切替を迅速に行うことができ
る。
【0011】また、上述したデータ格納手段は、異なる
複数のアングルのそれぞれに対応する圧縮データの格納
をインターリーブドユニットを単位として行うととも
に、読み出し対象となる圧縮データの切り替えをインタ
ーリーブドユニットを単位として行うことが望ましい。
インターリーブドユニットを単位として、読み出し対象
となる圧縮データの切り替えを行うことにより、画像が
途切れないように再生を行うシームレス再生が可能にな
り、アングル切り替えを迅速、かつ自然に行うことがで
きる。
【0012】また、ディスク型記録媒体から読み出した
圧縮データをデータ格納手段に格納するデータ転送レー
トよりも、データ格納手段からデータを読み出す読み出
しレートと複数のアングルの数を乗算した値の方が小さ
い場合に限って、データ格納手段に複数のアングルのそ
れぞれに対応する圧縮データの格納を行うことが好まし
い。ディスク型記録媒体から圧縮データを読み取る速度
が遅い場合や、反対にデータ格納手段から圧縮データを
読み出す速度が速い場合あるいはアングル数が多い場合
に、データ格納手段に対する圧縮データの書き込みが間
に合わずにアンダーフローになることを防止することが
できるため、途切れることがない自然な再生画像を得る
ことができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明を適用した一実施形
態のDVD再生装置について図面を参照しながら説明す
る。
【0014】(1)DVDに記録されたデータの内容 まず、ディスク型記録媒体としてのDVDに記録された
データの詳細について説明する。図1は、DVDのボリ
ューム空間の構造を示す図である。同図に示すように、
DVDのボリューム空間は、DVDの内周から外周に向
かって、ボリューム・ファイル構造、DVD−Vide
oゾーン、DVD otherゾーンによって構成され
ている。これらのうち、DVD−Videoゾーンに
は、再生動作に必要な各種のデータが含まれている。D
VD−Videoゾーンは、ビデオマネージャ(VM
G)と各タイトルに対応する1つ以上のビデオタイトル
セット(VTS)によって構成されている。
【0015】図2は、VMGのデータ構造を示す図であ
る。同図に示すように、VMGは、ビデオマネージャ情
報(VMGI)、VMGメニュー用ビデオオブジェクト
セット(VMGM_VOBS)、VMGIのバックアッ
プ用ファイル(VMGI_BUP)によって構成されて
いる。
【0016】VMGIは、VTSに関する情報(例えば
VTSの数、各VTSの識別情報、DVD内の各VTS
の格納位置等)、タイトルメニューに表示されるタイト
ルの表示順、1つ以上のプログラムチェーン情報(PG
CI)、DVDを識別するためのディスクID(DVD
_ID)等が含まれている。VMGM_VOBSは、1
つ以上のビデオオブジェクト(VOB)によって構成さ
れている。このVOBは、タイトルを選択するためのメ
ニュー画面(タイトルメニュー画面)を再生する際の再
生データであるビデオデータを含んでいる。
【0017】図3は、VTSのデータ構造を示す図であ
る。同図に示すように、VTSは、ビデオタイトルセッ
ト情報(VTSI)、VTSメニュー用ビデオオブジェ
クトセット(VTSM_VOBS)、VTSタイトル用
ビデオオブジェクトセット(VTSTT_VOBS)、
VTSIのバックアップ用ファイル(VTSI_BU
P)によって構成されている。
【0018】VTSIは、タイトルを識別するためのV
TS_ID等のタイトルに関する情報、1つ以上のPG
CI等が含まれている。VTSM_VOBSおよびVT
STT_VOBSは、1つ以上のVOBによって構成さ
れている。このVOBは、ビデオデータやオーディオデ
ータ等の再生データを含んでいる。
【0019】再生動作における論理的な処理単位である
プログラムチェーン(PGC)は、プログラムチェーン
情報(PGCI)と、1あるいは複数のVOBによって
構成される。例えば、VMGI内の1個のPGCIとV
MGM_VOBS内の1あるいは複数のVOBによって
PGCが構成される。また、VTSI内の1個のPGC
IとVTSM_VOBS内の1あるいは複数のVOBに
よってPGCが構成される。あるいは、VTSI内の1
個のPGCIとVTSTT_VOBS内の1あるいは複
数のVOBによってPGCが構成される。
【0020】VMGI内のPGCIとVMGM_VOB
S内の1あるいは複数のVOBによって構成されるPG
Cは、タイトルメニューを表示するとともに、このタイ
トルメニュー内のいずれかの項目が選択されたときに、
対応するデータの再生箇所を特定するためのものであ
る。また、VTSI内のPGCIとVTSTT_VOB
S内の1あるいは複数のVOBによって構成されるPG
Cは、タイトルメニュー内のいずれかの項目が選択され
たときに、対応する内容の再生を行うために必要な各種
のデータが含まれる。
【0021】図4は、PGCの構造の一例を示す図であ
り、VMGI内のPGCIとVMGM_VOBS内の1
あるいは複数のVOBによって構成されるPGCの構造
が示されている。同図に示すように、例えば、PGC#
1は、VMGI内のPGCI#1とVMGM_VOBS
内のVOB#1〜#3によって構成されている。また、
PGC#2は、VMGI内のPGCI#2とVMGM_
VOBS内のVOB#4、#5によって構成されてい
る。これらのPGCは、PGC番号によって特定され
る。このPGC番号は、VMGI内におけるPGCIの
格納順によって決定される。例えば、図4に示すPGC
においては、VMGI内にPGCI#1、PGCI#2
の順でPGCが格納されているため、PGCI#1を含
んで構成されるPGC#1のPGC番号は「1」、PG
CI#2を含んで構成されるPGC#2のPGC番号は
「2」となる。
【0022】なお、VTSI内のPGCIとVTSM_
VOBS内の1あるいは複数のVOBによって構成され
るPGCや、VTSI内のPGCIとVTSTT_VO
BS内の1あるいは複数のVOBによって構成されるP
GCも、図4に示したPGCと同様の構造を有してい
る。また、PGCIには、対応する複数のVOBの再生
順序や、次に再生動作を行うPGCに関する情報等が含
まれている。
【0023】図5は、上述したVMGM_VOBS、V
TSM_VOBS、VTSTT_VOBSに含まれるV
OBのデータ構造を示す図である。同図に示すように、
VOBは、複数のセルによって構成されている。
【0024】マルチアングル機能において、例えば複数
の被写体を個別に撮影した場合には、1つのセルは、所
定の再生時間帯における1つのアングルのビデオデータ
を含んでいる。そして、各セルは、DVD−Video
規格により所定のサイズのインターリーブドユニット
(ILVU)に分割される。なお、各ILVUの開始ア
ドレスは後述するDSIによって判定することができ
る。また、各アングルは、アングル番号によって特定さ
れる。
【0025】図6は、セルとILVUおよびILVBの
対応関係を示す図であり、各セルに3つのアングル(ア
ングル1〜アングル3)のビデオデータが格納されてい
る場合の例を示す図である。上述したように、1つのセ
ルは、所定の再生時間帯における1つのアングルのビデ
オデータを含んでいるため、所定の再生時間帯における
3つのアングルのビデオデータは、3つのセルに含まれ
ることになる。すなわち、所定の再生時間帯におけるア
ングル1のビデオデータはセル#1に含まれ、アングル
2のビデオデータはセル#2に含まれ、アングル3のビ
デオデータはセル#3に含まれる。
【0026】そして、各セルは、それぞれインターリー
ブドユニット(ILVU)に分割される。例えば、1つ
のセルが4つのILVUに分割される場合には、図6に
示すように、アングル1のビデオデータを含むセル#1
は、再生時間帯順にC#1ILVU#1、C#1ILV
U#2、C#1ILVU#3、C#1ILVU#4に4
分割され、これらのC#1ILVU#1等によってアン
グルセル(AGL_C#1)が構成される。同様に、ア
ングル2のビデオデータを含むセル#2は、再生時間帯
順にC#2ILVU#1、C#2ILVU#2、C#2
ILVU#3、C#2ILVU#4に4分割され、これ
らのC#2ILVU#1等によってアングルセル(AG
L_C#2)を構成する。また、アングル3のビデオデ
ータを含むセル#3は、再生時間帯順にC#3ILVU
#1、C#3ILVU#2、C#3ILVU#3、C#
3ILVU#4に4分割され、これらのC#3ILVU
#1等によってアングルセル(AGL_C#3)が構成
される。この場合には、C#1ILVU#1、C#2I
LVU#1、C#3ILVU#1は、同一の再生時間帯
に属しており、アングルブロック(AGL_BLK#
1)を構成する。同様にC#1ILVU#2、C#2I
LVU#2、C#3ILVU#2は、同一の再生時間帯
に属してアングルブロック(AGL_BLK#2)を構
成している。また、C#1ILVU#3、C#2ILV
U#3、C#3ILVU#3は、同一の再生時間帯に属
してアングルブロック(AGL_BLK#3)を構成
し、C#1ILVU#4、C#2ILVU#4、C#3
ILVU#4は、同一の再生時間帯に属してアングルブ
ロック(AGL_BLK#4)を構成する。各ILVU
は、後述するビデオオブジェクトユニット(VOBU)
を1つ以上含んで構成されている。
【0027】ILVBは、複数のILVUによって構成
されている。例えば、図6に示すように、ILVBは、
AGL_BLK#1に属するC#1ILVU#1、C#
2ILVU#1、C#3ILVU#1と、AGL_BL
K#2に属するC#1ILVU#2、C#2ILVU#
2、C#3ILVU#2と、AGL_BLK#3に属す
るC#1ILVU#3、C#2ILVU#3、C#3I
LVU#3と、AGL_BLK#4に属するC#1IL
VU#4、C#2ILVU#4、C#3ILVU#4に
よって構成される。
【0028】マルチアングル再生動作においては、IL
VBを構成する各アングルブロックの中から、選択され
ているアングルに対応するILVUが1つずつデコード
処理される。例えば、アングル1のビデオデータを再生
する場合には、C#1ILVU#1、C#1ILVU#
2、C#1ILVU#3、C#1ILVU#4の順番で
デコード処理される。また、アングル1のビデオデータ
を再生中にアングル2に切り替わる場合には、例えば、
C#1ILVU#1をデコード処理した後に、C#2I
LVU#2がデコード処理される。
【0029】図7は、セルの構造を示す図である。同図
に示すように、各セルは、1つ以上のビデオオブジェク
トユニット(VOBU)によって構成されている。各V
OBUは、ナビゲーションパック(NV_PCK)1つ
と、ビデオパック(V_PCK)、サブピクチャパック
(SP_PCK)およびオーディオパック(A_PC
K)の少なくとも1つを含んで構成されている。
【0030】NV_PCKは、再生制御情報(PC
I)、データサーチ情報(DSI)を含んで構成されて
いる。PCIとDSIには、VOBUのデータ量、再生
時間や次に再生すべきVOBUの位置等が設定されてい
る。また、DSIには、シームレス再生用アングル情報
(SML_AGLI)が含まれている。このSML_A
GLIには、各アングルセルに含まれるILVUのアド
レスおよびデータ量(SML_AGL_Cn_DST
A)が設定されている。
【0031】V_PCK、SP_PCK、A_PCK
は、それぞれ再生データの種別(動画、サブピクチャ、
オーディオ)等の情報が含まれているパックヘッダ、パ
ケットヘッダや、データ圧縮されたビデオデータ、サブ
ピクチャデータ、オーディオデータ(圧縮再生データ)
を含んで構成されている。
【0032】(2)DVD再生装置の全体構成 図8は、本発明を適用した一実施形態のDVD再生装置
の全体構成を示す図である。同図に示すDVD再生装置
100は、DVD10に記録されたデータ(信号)を読
み取るためのデータリード部11と、読み取った信号の
増幅等を行って画像表示や音声出力を行うためのRFア
ンプ22、デジタル信号処理部24、RAM26、デコ
ード部28、ビデオプロセッサ44、ビデオエンコーダ
46、ディスプレイ装置47、デジタル−アナログ(D
/A)変換器48およびスピーカ49と、利用者が各種
の操作指示を入力するための操作部58と、DVD再生
装置100の全体を制御するためのシステムコントロー
ラ60とを含んで構成されている。
【0033】データリード部11は、スピンドルモータ
12、光ピックアップ14、送りモータ16およびサー
ボ制御部18を含んで構成されている。スピンドルモー
タ12は、DVD10を一定の線速度で回転させる。光
ピックアップ14は、DVD10に記録されたデータを
検出するものであり、例えば半導体レーザとホトダイオ
ードとが内蔵されている。送りモータ16は、光ピック
アップ14をDVD10の径方向に移動させるものであ
る。
【0034】サーボ制御部18は、上述したスピンドル
モータ12および送りモータ16を駆動するとともに、
光ピックアップ14に内蔵された対物レンズ(図示せ
ず)を動かすことにより半導体レーザの焦点位置をDV
D10の記録面と垂直方向および水平方向に移動させ
る。また、サーボ制御部18は、DVD10からのデー
タの読み取りに必要な各種のサーボ(フォーカスサー
ボ、トラッキングサーボ、回転サーボ)制御を行う。
【0035】また、マルチアングル再生動作において
は、サーボ制御部18は、システムコントローラ60の
指示に応じて、処理対象のILVBに含まれる全てのI
LVUを再生時間帯順にDVD10から読み出すよう
に、各種のサーボ制御を行う。
【0036】RFアンプ22は、光ピックアップ14に
内蔵されたホトダイオードから出力される電気信号を増
幅するものであり、DVD再生装置100に大きな振動
や衝撃等が加わってトラックジャンプが発生すると、ト
ラックジャンプ検出信号を出力する機能も有している。
【0037】デジタル信号処理部24は、RFアンプ2
2から出力される信号に対して、デジタルデータに変換
した後にDVD10のデータフォーマットに応じた信号
復調処理(8−16復調処理)と誤り訂正処理を行い、
VMGIやVTSIをシステムコントローラ60に出力
するとともにセルをRAM26に格納する。そして、デ
ジタル信号処理部24は、システムコントローラ60の
指示に応じて、RAM26に格納されたセルを構成する
VOBUを抽出してデコード部28に出力する。
【0038】また、マルチアングル再生動作において
は、デジタル信号処理部24は、処理対象のILVBに
含まれる全てのILVUを順次RAM26に格納する。
RAM26は、トラックバッファであり、図9に示すよ
うにアングルごとに格納領域を備えて、ILVBに含ま
れる各ILVUを対応するアングルの格納領域に格納す
る。そして、デジタル信号処理部24は、システムコン
トローラ60の指示に応じて、処理対象のILVBを構
成する各アングルブロックの中から、選択されているア
ングルに対応するILVUを1つずつ再生時間帯順にR
AM26から読み出して、このILVUを構成するVO
BUをデコード部28に出力するとともに、このRAM
26から読み出されたILVUと同一の再生時間帯に属
する他のILVU、すなわち、同一のアングルブロック
に属する他のILVUをRAM26から削除する。
【0039】また、利用者によってアングル切替が指示
された場合には、デジタル信号処理部24は、システム
コントローラ60の指示に応じて、その時にRAM26
から読み出されてデコード処理の対象となっているIL
VUに続いて、このILVUの属するアングルブロック
の次のアングルブロックの中から、切替後のアングルに
対応するILVUを抽出し、これをRAM26から読み
出して、このILVUを構成するVOBUをデコード部
28に出力するとともに、RAM26から読み出された
ILVUと同一のアングルブロックに属する他のILV
UをRAM26から削除する。
【0040】デコード部28は、バッファ用RAM3
4、38、42、ストリーム分離部30、オーディオデ
コーダ32、ビデオデコーダ36、サブピクチャデコー
ダ40を含んで構成されている。
【0041】ストリーム分離部30は、システムコント
ローラ60の指示に応じて、デジタル信号処理部24か
ら出力されるVOBUを構成するパックヘッダを解析す
ることにより、オーディオパック(A_PCK)、ビデ
オパック(V_PCK)、サブピクチャパック(SP_
PCK)、ナビゲーションパック(NV_PCK)を分
離する。ストリーム分離部30によって分離されたオー
ディオパックはオーディオデコーダ32に出力され、ビ
デオパックはビデオデコーダ36に出力され、サブピク
チャパックはサブピクチャデコーダ40に出力され、ナ
ビゲーションパックはシステムコントローラ60に転送
される。
【0042】オーディオデコーダ32は、ストリーム分
離部30から出力されるオーディオパックに対して所定
のデコード処理を行ってオーディオデータを出力する。
ビデオデコーダ36は、ストリーム分離部30から出力
されるビデオパックに対して所定のデコード処理を行っ
てビデオデータを出力する。サブピクチャデコーダ40
は、ストリーム分離部30から出力されるサブピクチャ
パックに対して所定のデコード処理を行ってサブピクチ
ャデータを出力する。
【0043】ビデオプロセッサ44は、システムコント
ローラ60の指示に応じて、ビデオデコーダ36から出
力されるビデオデータとサブピクチャデコーダ40から
出力されるサブピクチャデータとを合成した画像データ
を生成し、ビデオエンコーダ46に出力する。ビデオエ
ンコーダ46は、ビデオプロセッサ44から出力される
画像データを表示用の画像信号に変換する。この画像信
号がディスプレイ装置47に出力されることによって、
画像が表示される。
【0044】D/A変換器48は、オーディオデコーダ
32から出力されるオーディオデータをアナログのオー
ディオ信号に変換する。このオーディオ信号がスピーカ
49に出力されることによって、オーディオ音声の再生
が行われる。
【0045】操作部58は、タイトル再生の指示を与え
るための再生キーやマルチアングル再生動作においてア
ングル切替の指示を与えるためのアングル切替キー、左
右上下のカーソルキー、表示画面上のカーソル位置にあ
る項目の確定を行う設定キー等の各種操作キーを備えて
おり、キーの操作状態に応じた信号がシステムコントロ
ーラ60に向けて出力される。
【0046】システムコントローラ60は、各種のサー
ボ指令をサーボ制御部18に出力したり、利用者の操作
指示に応じた画像生成指示をビデオプロセッサ44に出
力する等、全機能ブロックの制御を行う。また、システ
ムコントローラ60は、デジタル信号処理部24から出
力されるデータに含まれるVMGI、VTSI、ストリ
ーム分離部30から出力されるNV_PCKを受け取っ
て、これらに含まれるナビゲーションコマンドを実行す
ることにより、ストリーム分離部30等に対して再生動
作に必要な各種の制御を行う。
【0047】また、マルチアングル再生動作において
は、システムコントローラ60は、処理対象のILVB
に含まれる全てのILVUを再生時間帯順にDVD10
から読み出すように、各種のサーボ指令をサーボ制御部
18に出力する。そして、システムコントローラ60
は、処理対象のILVBを構成する各アングルブロック
の中から、選択されているアングルに対応するILVU
を1つずつ再生時間帯順にRAM26から読み出すよう
にデジタル信号処理部24に指示する。また、利用者に
よって操作部58に備わったアングル切替キーが押下さ
れて、アングル切替が指示された場合には、システムコ
ントローラ60は、その時にRAM26から読み出され
てデコード処理の対象となっているILVUの属するア
ングルブロックの次のアングルブロックの中から、切替
後のアングルに対応するILVUを読み出すようにデジ
タル信号処理部24に指示する。
【0048】上述したデータリード部11、RFアンプ
22、デジタル信号処理部24、システムコントローラ
60が信号処理手段に、RAM26がデータ格納手段
に、デコード部28、ビデオプロセッサ44、ビデオエ
ンコーダ46、システムコントローラ60がデータ再生
手段に、それぞれ対応する。
【0049】(3)DVD再生装置の動作 次に、上述したDVD再生装置100の動作を説明す
る。図10は、DVD再生装置100におけるマルチア
ングル再生動作の動作手順を示す流れ図である。システ
ムコントローラ60は、利用者によってDVD10が装
填されたか否かを判定する(ステップ100)。DVD
10が装填されると、次にシステムコントローラ60
は、オープニング画面を一定時間表示させた後に(ステ
ップ101)、タイトルメニュー画面の表示を行う(ス
テップ102)。例えば、VMG(ビデオマネージャ)
に含まれるPGCI(プログラムチェーン情報)に基づ
いて、オープニング画面に対応するVOB(ビデオオブ
ジェクト)が読み出され、所定のオープニング画面の表
示が行われる。また、VMGI内のPGCI_UT(プ
ログラムチェーン情報ユニットテーブル)に基づいて、
オープニング画面の次に表示されるタイトルメニューの
再生箇所が特定できるため、続けてタイトルメニューの
表示動作が開始される。
【0050】次に、システムコントローラ60は、タイ
トルが選択されたか否かを判定する(ステップ10
3)。利用者によって操作部58のカーソルキーが操作
されてタイトルメニューに表示されたタイトルにカーソ
ルが合わせられ、さらに設定キーが押下されてタイトル
選択が確定されると、システムコントローラ60は、選
択されたタイトルの再生を開始する(ステップ10
4)。
【0051】次に、システムコントローラ60は、IL
VBが処理対象となってマルチアングル機能が有効にな
ったか否かを判定する(ステップ105)。マルチアン
グル機能が有効になった場合には、システムコントロー
ラ60は、処理対象のILVBに含まれる全てのILV
Uを再生時間帯順にDVD10から順次読み出してRA
M26に格納する制御を行う(ステップ106)。例え
ば、図6に示したILVBが処理対象になった場合に
は、RAM26には、図11に示すように、アングル1
に対応する格納領域にC#1ILVU#1、C#1IL
VU#2、C#1ILVU#3、C#1ILVU#4が
格納される。同様に、アングル2に対応する格納領域に
C#2ILVU#1、C#2ILVU#2、C#2IL
VU#3、C#2ILVU#4が格納され、アングル3
に対応する格納領域にC#3ILVU#1、C#3IL
VU#2、C#3ILVU#3、C#3ILVU#4が
格納される。なお、実際には各ILVUは可変レートで
あるためそれぞれ異なったデータ容量を有しており、し
かもRAM26に対してはデータ(ILVU)の書き込
みと読み出しが並行して行われるため、図11に示した
ようにILVB単位で各ILVUが格納されるわけでは
ない。
【0052】次に、システムコントローラ60は、処理
対象のILVBを構成する各アングルブロックの中か
ら、その時に選択されているアングルに対応するILV
Uを1つずつ再生時間帯順にRAM26から読み出して
デコード部28に送り、マルチアングル再生動作を行う
(ステップ107)。具体的には、システムコントロー
ラ60は、デジタル信号処理部24に対して、処理対象
のILVBを構成する各アングルブロックの中から、例
えば初期設定されているアングルに対応するILVUを
1つずつ再生時間帯順にRAM26から読み出すように
指示を出す。デジタル信号処理部24は、この指示に応
じて対応するILVUをRAM26から読み出して、こ
のILVUを構成するVOBUをデコード部28に出力
するとともに、このILVUと同一の再生時間帯に属す
る他のILVUをRAM26から削除する。そして、デ
コード部28は入力されたVOBUのデコード処理を行
う。アングル切替が指示されるまでの間は、この動作が
継続される。
【0053】マルチアングル再生動作が開始されると、
システムコントローラ60は、ステップ107において
デコード処理の対象となったILVUの先頭に配置され
るNV_PCKのDSIを解析することにより、マルチ
アングル機能の有効状態が継続しているか否かを判定す
る(ステップ108)。
【0054】マルチアングル機能の有効状態が継続して
いる場合には、システムコントローラ60は、利用者に
よって操作部58に備わったアングル切替キーが押下さ
れてアングル切替が指示されたか否かを判定する(ステ
ップ109)。アングル切替が指示された場合には、シ
ステムコントローラ60は、アングルを切り替える(ス
テップ110)。
【0055】具体的には、システムコントローラ60
は、利用者によって操作部58に備わったアングル切替
キーが押下されてアングル切替が指示された場合には、
その時にRAM26から読み出されてデコード処理の対
象となっているILVUが属するアングルブロックの次
のアングルブロックの中から、切替後のアングルに対応
するILVUを読み出すようにデジタル信号処理部24
に指示する。本実施形態のDVD再生装置100では、
各アングルブロックに含まれる全てのILVUがトラッ
クバッファとしてのRAM26に格納されているため、
次のアングルブロックに含まれるいずれのILVUも選
択可能になっている。デジタル信号処理部24は、この
指示に応じて、その時にRAM26から読み出されてデ
コード処理の対象となっているILVUに続いて、切替
後のアングルに対応するILVUを読み出して、このI
LVUを構成するVOBUをデコード部28に出力する
とともに、RAM26から読み出されたILVUと同一
のアングルブロックに属する他のILVUをRAM26
から削除する。そして、デコード部28は入力されたV
OBUのデコード処理を行う。
【0056】例えば、図11に示すようにRAM26に
ILVUが格納されている場合を考える。まずマルチア
ングル再生動作において例えばアングル1に対応する画
像を再生する場合には、デジタル信号処理部24は、シ
ステムコントローラ60の指示に応じて、処理対象のI
LVBを構成するアングルブロック(AGL_BLK#
1)の中から、アングル1に対応するC#1ILVU#
1をRAM26から読み出して、このC#1ILVU#
1を構成するVOBUをデコード部28に出力するとと
もに、C#1ILVU#1と同一のアングルブロックに
属する他のILVU(C#2ILVU#1およびC#3
ILVU#1)を削除する。デコード部28は、入力さ
れたVOBUのデコード処理を行う。
【0057】そして、C#1ILVU#1がRAM26
から読み出されてデコード処理が行われている時にアン
グル1からアングル2への切替が指示された場合には、
デジタル信号処理部24は、システムコントローラ60
の指示に応じて、C#1ILVU#1の属するアングル
ブロック(AGL_BLK#1)の次のアングルブロッ
ク(AGL_BLK#2)に属するILVU(C#1I
LVU#1、C#2ILVU#2、C#3ILVU#
3)のうち、アングル2に対応するC#2ILVU#2
を、C#1ILVU#1に続いて読み出して、このC#
2ILVU#2を構成するVOBUをデコード部28に
出力するとともに、C#2ILVU#2と同一のアング
ルブロックに属する他のILVU(C#1ILVU#2
およびC#3ILVU#2)を削除する。デコード部2
8は、入力されたVOBUのデコード処理を行う。この
ような動作によってアングル1からアングル2への切替
が行われる。
【0058】その後、システムコントローラ60は、処
理対象のILVBに含まれる全てのILVUを再生時間
帯順にDVD10から順次読み出してRAM26に格納
する制御(ステップ106)以降の動作を繰り返す。
【0059】また、アングル切替が指示されていない場
合には(ステップ109で否定判断した場合)には、ア
ングル切替は行われずに、処理対象のILVBに含まれ
る全てのILVUを再生時間帯順にDVD10から順次
読み出してRAM26に格納する制御(ステップ10
6)以降の動作を繰り返す。
【0060】また、マルチアングル再生機能が有効でな
い場合(ステップ105で否定判断した場合)やマルチ
アングル再生機能の有効状態が継続されていない場合
(ステップ108で否定判断した場合)には、システム
コントローラ60は、タイトルの再生が終了したか否か
を判定する(ステップ111)。タイトルの再生が終了
した場合には、一連の再生動作が終了する。また、タイ
トルの再生が終了していない場合には、再びマルチアン
グル機能が有効になったか否かの判定(ステップ10
5)が行われる。
【0061】このように、本実施形態のDVD再生装置
100は、全てのアングルに対応するILVUを順次D
VD10から読み出してRAM26に格納している。換
言すれば、本実施形態のDVD再生装置100は、図1
2に示した従来のDVD再生装置500のように再生対
象のアングルに対応するILVUだけを読み出して格納
しておき、アングル切替の指示があった場合に初めてア
ングル切替後のILVUを読み出して格納するのではな
く、アングル切替後のILVUをあらかじめ格納してお
くことができる。
【0062】このため、従来のDVD再生装置では、ア
ングル切替の指示があった場合に、その時すでにトラッ
クバッファに格納されているアングル切替前の全てのI
LVUのデコード処理を行った後に、アングル切替後の
ILVUのデコード処理を行っていたのに対し、本実施
形態のDVD再生装置100では、アングル切替指示が
された時にデコード処理の対象となっているアングル切
替前のILVUの次に直ちにアングル切替後のILVU
のデコード処理を行うことができるため、利用者によっ
てアングル切替の指示がなされたときに、迅速にアング
ルを切り替えることが可能となる。
【0063】本実施形態のDVD再生装置100を実現
するためには、例えば、データリード部11とRAM2
6の間の転送レートを図12に示した従来のDVD再生
装置500内のデータリード部502とトラックバッフ
ァ504の間の転送レート(11.08Mビット/秒)
の7倍(77.56Mビット/秒)以上に設定すること
が望ましい。一般に、1アングル当たりの最大読み出し
ビットレートは8Mビット/秒であるため、7倍速以上
のデータリード部11を用いることにより、各アングル
の再生画像が途切れない状態で、全てのアングルのIL
VUをRAM26に格納することができる。また、RA
M26の容量としては、9つのアングルのそれぞれのデ
ータが最大レートでデータリード部11から読み出され
る場合を考慮して、各アングル毎に4Mビット、全体と
して36Mビット(=4Mビット×9)を確保すること
が望ましい。
【0064】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施
が可能である。上述した実施形態では、各アングルの画
像が途切れないようにするには、少なくとも7倍速のデ
ータリード部11を備えるとともに、RAM26の容量
として36Mビットを確保することが望ましいとした
が、常に最大レートでRAM26からデータを読み出し
ているわけではないため、これら以下の仕様を備えたデ
ータリード部11やRAM26を用いるようにしてもよ
い。例えば、2倍速のデータリード部11を用いた場合
に、切替対象となるアングル数が「5」で、それぞれの
アングルの実際の読み出しビットレートが4Mビット/
秒以下であれば、各アングルの再生画像が途切れない状
態で、全てのアングルのILVUをRAM26に格納す
ることができる。また、マルチアングル機能を使用して
いない再生箇所においては、あるいはマルチアングル機
能を使用している場合であってもアングル数等によって
はRAM26に余剰な格納領域が存在する場合があるた
め、システムコントローラ60によってこの余剰な格納
領域の有無を判定し、余剰な格納領域を振動吸収用の大
容量のトラックバッファとして使用することが望まし
い。特に、車載用のディスク再生装置には大きな振動が
加わることが多いため、マルチアングル機能を使用して
いないときに大容量のRAM26を振動吸収用のトラッ
クバッファとして使用することができれば、悪路等を走
行中に生じる画像や音声の途切れを確実に防止すること
ができる。
【0065】実際の再生画像におけるアングル数と読み
出しビットレートは、各ILVUに含まれるPCIやD
SIを解析することにより、ILVUのデータ量等に基
づいて算出することができるため、データリード部11
からRAM26へのデータ転送レートが、実際の再生画
像におけるアングル数と読み出しビットレートを掛けた
値よりも大きい場合に限って、全てのアングルのデータ
をRAM26に格納する本実施形態の動作を行うように
してもよい。
【0066】また、RAM26の格納容量が小さい場合
には、全てのアングルに対応するILVUを格納するの
ではなく、一部のアングルに対応するILVUのみを格
納するようにしてもよい。例えば、ILVBに含まれる
ILVUの中からアングル1からアングル4に対応する
ILVUのみを格納しておき、アングル1からアングル
4のいずれかのアングルへの切替が指示された場合に
は、その時にデコード処理の対象となっているアングル
切替前のILVUの次にアングル切替後のILVUのデ
コード処理を行って迅速にアングルを切り替えることが
できるようにしておき、アングル5からアングル9のい
ずれかのアングルへの切替が指示された場合には、図1
2に示した従来のDVD再生装置500と同様に、アン
グル切替の指示があった後に新たにRAM26に格納さ
れた切替先アングルのILVUから読み出しを行うよう
にする。
【0067】
【発明の効果】上述したように、本発明によれば、画像
の再生タイミングが同じであって異なる複数のアングル
のそれぞれに対応する圧縮データを格納しておいて、再
生対象となるアングルが切り替えられたときに、既に格
納されている切替先アングルに対応する圧縮データを読
み出して画像の再生動作を行っており、アングル切り替
えが指示されたときに、その後新たに格納される切替先
アングルの圧縮データを読み出すのではなく、既に格納
されている切替先アングルの圧縮データを用いて切替先
アングルに対応した再生動作を行うことができ、マルチ
アングル再生動作におけるアングル切替を迅速に行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】DVDのボリューム空間の構造を示す図であ
る。
【図2】VMGのデータ構造を示す図である。
【図3】VTSのデータ構造を示す図である。
【図4】PGCの構造の一例を示す図である。
【図5】VOBのデータ構造を示す図である。
【図6】セルとILVUおよびILVBの対応関係を示
す図である。
【図7】セルのデータ構造を示す図である。
【図8】一実施形態のDVD再生装置の全体構成を示す
図である。
【図9】RAMの格納領域の一例を示す図である。
【図10】一実施形態のDVD再生装置におけるマルチ
アングル再生動作の動作手順を示す流れ図である。
【図11】ILVUが格納されたRAMの格納領域の一
例を示す図である。
【図12】従来のDVD再生装置において、DVDから
読み取られたデータがデコード部に入力されるまでの転
送ルートの概要を示す図である。
【図13】図12に示したディスク再生装置において実
現されるマルチアングル機能の説明図である。
【図14】マルチアングル機能に対応するデータの読み
取り状態を示す図である。
【図15】トラックバッファにおける各ブロックのデー
タの格納状態を示す図である。
【符号の説明】
10 DVD 11 データリード部 18 サーボ制御部 24 デジタル信号処理部 26 RAM 28 デコード部 30 ストリーム分離部 32 オーディオデコーダ 36 ビデオデコーダ 40 サブピクチャデコーダ 44 ビデオプロセッサ 58 操作部 60 システムコントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/92 H04N 5/92 H G11B 27/00 D 27/10 A Fターム(参考) 5C052 AA01 AA17 AC10 CC11 DD04 EE03 5C053 FA24 FA27 GB02 GB21 HA33 KA04 KA08 KA24 LA06 5D044 AB01 BC02 CC04 DE02 DE03 DE81 GK02 5D077 AA27 BA30 CA02 DC01 DC12 GA01 5D110 AA15 BB06 DA14 DB05

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスク型記録媒体に記録された信号を
    読み出して、画像に対応する圧縮データを出力する信号
    処理手段と、 前記画像の再生タイミングが同じであって、異なる複数
    のアングルのそれぞれに対応する前記圧縮データを格納
    するデータ格納手段と、 再生対象となる前記アングルが切り替えられたときに、
    前記データ格納手段に格納されている切替先アングルに
    対応する前記圧縮データを読み出して前記画像の再生動
    作を行うデータ再生手段と、 を備えることを特徴とするディスク再生装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記データ格納手段は、異なる前記複数のアングルのそ
    れぞれに対応する前記圧縮データの格納をインターリー
    ブドユニットを単位として行っており、 前記データ再生手段は、読み出し対象となる前記圧縮デ
    ータの切り替えを前記インターリーブドユニットを単位
    として行うことを特徴とするディスク再生装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、 前記ディスク型記録媒体から読み出した前記圧縮データ
    を前記データ格納手段に格納するデータ転送レートより
    も、前記データ格納手段からデータを読み出す読み出し
    レートと前記複数のアングルの数を乗算した値の方が小
    さい場合に限って、前記データ格納手段に前記複数のア
    ングルのそれぞれに対応する前記圧縮データの格納を行
    うことを特徴とするディスク再生装置。
JP10726399A 1999-04-14 1999-04-14 ディスク再生装置 Expired - Fee Related JP3802269B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10726399A JP3802269B2 (ja) 1999-04-14 1999-04-14 ディスク再生装置
US09/547,943 US6954419B1 (en) 1999-04-14 2000-04-11 Disk reproduction device with improved multi-angle switching

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10726399A JP3802269B2 (ja) 1999-04-14 1999-04-14 ディスク再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000299836A true JP2000299836A (ja) 2000-10-24
JP3802269B2 JP3802269B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=14454625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10726399A Expired - Fee Related JP3802269B2 (ja) 1999-04-14 1999-04-14 ディスク再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3802269B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7436741B2 (en) 2004-07-30 2008-10-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disc unit, optical disc recording method, and optical disc
US7672567B2 (en) 2002-06-24 2010-03-02 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple reproduction path video data for at least a segment of a title recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7720356B2 (en) 2002-11-12 2010-05-18 Lg Electronics Inc Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple reproduction path video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7769272B2 (en) 2002-11-20 2010-08-03 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of at least video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7783160B2 (en) 2002-11-20 2010-08-24 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of interleaved multiple reproduction path video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7809775B2 (en) 2003-02-27 2010-10-05 Lg Electronics, Inc. Recording medium having data structure for managing playback control recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7809243B2 (en) 2002-06-24 2010-10-05 Lg Electronics, Inc. Recording medium having data structure including navigation control information for managing reproduction of video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7826720B2 (en) 2002-06-28 2010-11-02 Lg Electronics, Inc. Recording medium having data structure for managing recording and reproduction of multiple path data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatus
US7889968B2 (en) 2002-06-24 2011-02-15 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple reproduction path video data for at least a segment of a title recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7912338B2 (en) 2003-02-28 2011-03-22 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing random/shuffle reproduction of video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
JP2011109392A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Canon Inc コンテンツ再生装置及びその制御方法
US8064755B2 (en) 2002-11-08 2011-11-22 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for recording a multi-component stream and a high-density recording medium having a multi-component stream recorded thereon and reproducing method and apparatus of said recording medium
JP2011250256A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Alpine Electronics Inc 映像再生装置および映像再生方法
US8260110B2 (en) 2002-06-28 2012-09-04 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple playback path video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7949231B2 (en) 2002-06-24 2011-05-24 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple reproduction path video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7672567B2 (en) 2002-06-24 2010-03-02 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple reproduction path video data for at least a segment of a title recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7783159B2 (en) 2002-06-24 2010-08-24 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple reproduction path video data for at least a segment of a title recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7809243B2 (en) 2002-06-24 2010-10-05 Lg Electronics, Inc. Recording medium having data structure including navigation control information for managing reproduction of video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7889968B2 (en) 2002-06-24 2011-02-15 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple reproduction path video data for at least a segment of a title recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US8554060B2 (en) 2002-06-28 2013-10-08 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing recording and reproduction of multiple path data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatus
US8260110B2 (en) 2002-06-28 2012-09-04 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple playback path video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7826720B2 (en) 2002-06-28 2010-11-02 Lg Electronics, Inc. Recording medium having data structure for managing recording and reproduction of multiple path data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatus
US8064755B2 (en) 2002-11-08 2011-11-22 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for recording a multi-component stream and a high-density recording medium having a multi-component stream recorded thereon and reproducing method and apparatus of said recording medium
US7720356B2 (en) 2002-11-12 2010-05-18 Lg Electronics Inc Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple reproduction path video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7783160B2 (en) 2002-11-20 2010-08-24 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of interleaved multiple reproduction path video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7769272B2 (en) 2002-11-20 2010-08-03 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of at least video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US8831406B2 (en) 2002-11-20 2014-09-09 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of at least video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US8886021B2 (en) 2002-11-20 2014-11-11 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of at least video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7809775B2 (en) 2003-02-27 2010-10-05 Lg Electronics, Inc. Recording medium having data structure for managing playback control recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7912338B2 (en) 2003-02-28 2011-03-22 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing random/shuffle reproduction of video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US7436741B2 (en) 2004-07-30 2008-10-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disc unit, optical disc recording method, and optical disc
JP2011109392A (ja) * 2009-11-17 2011-06-02 Canon Inc コンテンツ再生装置及びその制御方法
JP2011250256A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Alpine Electronics Inc 映像再生装置および映像再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3802269B2 (ja) 2006-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2839879B2 (ja) 記録媒体
JP4358823B2 (ja) マルチアングルデータ構造を有する情報記録媒体及びその装置
JP3802269B2 (ja) ディスク再生装置
JP2003514457A (ja) 記録可能な媒体にソースビデオをスローモーション若しくはファーストモーションで編集記録する方法
JP2001067802A (ja) マルチチャンネル記録装置及び記録方法
US6954419B1 (en) Disk reproduction device with improved multi-angle switching
JP4095271B2 (ja) ディスク再生装置
JP2000149514A (ja) ディスク再生装置
JP4172678B2 (ja) ディスク再生装置
JP2000298918A (ja) ディスク再生装置
JP2002171472A (ja) 映像再生装置
JP3698915B2 (ja) ディスク再生装置
JP2000156023A (ja) ディスク再生装置
JP4191312B2 (ja) ディスク再生装置
JP2000175154A (ja) ディスク再生装置
JP2000163933A (ja) ディスク再生装置
JP3642981B2 (ja) ディスク再生装置
JP3864487B2 (ja) データ再生装置及びデータ再生方法
JP2004214748A (ja) 映像再生装置及び表示制御方法
JP4588270B2 (ja) ディスク再生装置
JP2003077222A (ja) ディスク再生装置
JP3701485B2 (ja) ディスク再生装置
JP4406467B2 (ja) 情報記録媒体から一つの動画に対応する各アングルのための動画データを再生する方法。
JP3619426B2 (ja) 光ディスク再生装置、及び光ディスク再生方法
JP2000165817A (ja) ディスク再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140512

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees