JP2000294186A - イオン注入方法及びイオン注入装置 - Google Patents

イオン注入方法及びイオン注入装置

Info

Publication number
JP2000294186A
JP2000294186A JP11102542A JP10254299A JP2000294186A JP 2000294186 A JP2000294186 A JP 2000294186A JP 11102542 A JP11102542 A JP 11102542A JP 10254299 A JP10254299 A JP 10254299A JP 2000294186 A JP2000294186 A JP 2000294186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
ion implantation
ion
support means
held
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11102542A
Other languages
English (en)
Inventor
耕一 ▲高▼田
Koichi Takada
Ryuichi Miura
龍一 三浦
Yasuhiko Matsunaga
保彦 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Priority to JP11102542A priority Critical patent/JP2000294186A/ja
Priority to EP00915461A priority patent/EP1170774A1/en
Priority to KR1020017012872A priority patent/KR20010110730A/ko
Priority to PCT/JP2000/002324 priority patent/WO2000062325A1/ja
Priority to TW089106648A priority patent/TW452822B/zh
Publication of JP2000294186A publication Critical patent/JP2000294186A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67748Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a single workpiece
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/48Ion implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67069Apparatus for fluid treatment for etching for drying etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67751Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber vertical transfer of a single workpiece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving loading and unloading of wafers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/31701Ion implantation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 イオン注入方法及びイオン注入装置におい
て、ウェハ保持部に付着する汚れを少なくし、ウェハの
冷却効率を向上させる。 【解決手段】 ウェハWのイオン注入を行うときは、ウ
ェハ搬送ロボット39により、ウェハ収容カセット37
内のウェハWを把持して各ウェハ保持部23の弾性体シ
ート31の表面に装着する。イオン注入が終了すると、
ウェハ搬送ロボット39により、各ウェハ保持部23か
らウェハWを取り外してウェハ収容カセット37内に戻
す。このとき、引き続きイオン注入される新しいウェハ
Wを収容したウェハ収容カセット37がロードロックチ
ャンバ34内に無い場合には、ウェハ収容カセット38
内のダミーウェハWdを把持して各ウェハ保持部23の
弾性体シート31の表面に装着する。これにより、弾性
体シート31の表面に付着する汚れが減少する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ウェハにイオンビ
ームを照射してイオン注入を行うイオン注入方法、及び
この方法に使用するイオン注入装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般にイオン注入装置は、イオンビーム
を発生するイオンビーム発生部と、このイオンビーム発
生部からのイオンビームをプロセス用のシリコンウェハ
に照射してイオン注入を行うイオン注入部と、このイオ
ン注入部にウェハを供給するウェハローダ部とを備えて
いる。
【0003】イオン注入部は、内部が真空とされるター
ゲットチャンバを備え、このターゲットチャンバ内には
ウェハ支持台が設置されている。ウェハ支持台は、例え
ば、揺動可能な揺動シャフトを備えており、この揺動シ
ャフトにはハブが回転可能に取り付けられ、このハブに
は複数本のアームが放射状に延びており、各アームの先
端部には、ウェハを保持するためのウェハ支持手段(ウ
ェハ保持部)が設けられている。また、ウェハローダ部
は、内部が真空とされるロードロックチャンバを備え、
このロードロックチャンバ内には、ウェハ収容カセット
に収容されたウェハを把持してウェハ保持部の位置まで
搬送するウェハ搬送ロボットが設置されている。
【0004】このようなイオン注入装置においては、ウ
ェハに対してイオン注入を行うと、ウェハが高温になる
ため、ウェハ保持部に冷却水路を設け、この冷却水路に
冷却水を流し込むことによって、ウェハ保持部の表面に
保持されたウェハを冷却するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記イオン注入装置に
よりイオン注入プロセスを実行すると、イオンビーム発
生部からのイオンビームはウェハに打ち込まれるだけで
なく、ターゲットチャンバに設けられたビームストップ
等にも打ち込まれる。このようにウェハ以外の部分に打
ち込まれたイオンは、スパッタリング等により汚染の原
因となり得る。
【0006】ところで、イオンビームの立ち上げ時には
イオンビームの進行方向の調整等にある程度の時間を要
するため、一旦イオンビームを立ち上げたら、イオン注
入を行っていない間も、イオンビームを出し続けるよう
にしている場合が多い。しかし、この場合には、ウェハ
保持部の表面は露出状態となるため、イオンビームのス
パッタ等により発生したパーティクルや原子、分子など
がウェハ保持部の表面に付着してしまう。このような状
態で、イオン注入を行うべくウェハ保持部の表面にウェ
ハを装着すると、ウェハ裏面とウェハ保持部の表面との
間に隙間が生じるため、両者間で良好な熱伝導性が得ら
れなくなり、結果として上記冷却水によるウェハの冷却
効率が低下してしまう。
【0007】特に、ウェハ収容カセットの交換時には、
ロードロックチャンバ内部は雰囲気に開放されるため、
ロードロックチャンバ内部を所望の真空度まで減圧する
必要がある。この場合には、ウェハ保持部の表面が露出
される時間が長くなるため、上記不具合が顕著に表われ
る。
【0008】本発明の目的は、ウェハ保持部に付着する
汚れを少なくし、ウェハの冷却効率を向上させることが
できるイオン注入方法及びイオン注入装置を提供するこ
とである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、複数のウェハ支持手段の各々に保持され
たウェハに対して連続的にイオン照射することによりイ
オン注入を行うイオン注入方法であって、イオン注入と
次のイオン注入との間に、複数のウェハ支持手段の少な
くとも1つがウェハを保持していないとき、ダミーウェ
ハを該ウェハ支持手段に保持させるイオン注入方法を提
供する。
【0010】このようにウェハ支持手段(ウェハ保持
部)にダミーウェハを保持させることにより、ウェハ保
持部の表面が露出状態となる時間が大幅に短縮される。
このため、ウェハ保持部の表面に付着する汚れが減少す
るので、次のイオン注入プロセスにおいてウェハ保持部
にウェハを保持させたときには、ウェハ裏面がほぼ全面
にわたってウェハ保持部の表面に接触するようになる。
これにより、ウェハとウェハ保持部との間に良好な熱伝
導性が得られるようになり、冷却水によるウェハの冷却
効率が向上する。
【0011】上記イオン注入方法において、好ましく
は、ウェハ支持手段にウェハを保持させる第1の工程
と、ウェハ支持手段に保持されたウェハに対してイオン
注入を行う第2の工程と、ウェハへのイオン注入が終了
すると、ウェハ支持手段からウェハを取り外す第3の工
程とを含み、イオン照射を維持しながら第1〜第3の工
程を繰り返して行う場合において、第3の工程と第1の
工程との間に、ダミーウェハをウェハ支持手段に保持さ
せる。これにより、第3の工程と第1の工程との間で、
ウェハ支持手段の表面が露出状態となる時間が大幅に短
縮されるため、上記のようにウェハの冷却効率が向上す
る。
【0012】また、好ましくは、ウェハ支持手段にウェ
ハを保持させる第1の工程と、ウェハ支持手段に保持さ
れたウェハに対してイオン注入を行う第2の工程と、ウ
ェハへのイオン注入が終了すると、ウェハ支持手段から
ウェハを取り外す第3の工程とを含み、イオン照射を維
持しながら第1〜第3の工程を繰り返して行う場合にお
いて、第3の工程の後、引き続きイオン注入すべきウェ
ハがあるときは、該ウェハをウェハ支持手段に保持さ
せ、イオン注入すべきウェハがないときは、ダミーウェ
ハをウェハ支持手段に保持させる。これにより、引き続
きイオン注入すべきウェハがあるときには、そのウェハ
が直ちにウェハ支持手段に保持されるため、効率の良い
イオン注入処理が行える。
【0013】また、上記の目的を達成するため、本発明
は、内部が真空とされるターゲットチャンバと、ターゲ
ットチャンバ内に設置されたウェハ支持手段と、ウェハ
支持手段に保持されたウェハに照射するイオンビームを
発生するイオンビーム発生手段と、ターゲットチャンバ
に隣接して配置され、内部が真空とされるロードロック
チャンバと、ロードロックチャンバ内に設置されたウェ
ハ搬送手段と、イオンビーム発生手段で発生したイオン
ビームをウェハに照射してイオン注入を行う前に、ウェ
ハ支持手段にウェハを保持させるようウェハ搬送手段を
制御し、ウェハへのイオン注入が終了すると、ウェハ支
持手段からウェハを取り外すようウェハ搬送手段を制御
する制御手段とを備えたイオン注入装置であって、制御
手段は、ウェハ支持手段からウェハを取り外した後、ウ
ェハ支持手段に新しいウェハを保持させるまでの間に、
ウェハ支持手段にダミーウェハを保持させるようウェハ
搬送手段を制御するイオン注入装置を提供する。
【0014】このように制御手段を設けることにより、
上記イオン注入方法を実施することができるため、ウェ
ハ支持手段に付着する汚れが少なくなり、ウェハの冷却
効率が向上する。
【0015】上記イオン注入装置において、好ましく
は、制御手段は、ウェハ支持手段からウェハを取り外し
た後、ロードロックチャンバ内に引き続きイオン注入す
べきウェハがあるかどうかを監視し、イオン注入すべき
ウェハがあると判断されると、ウェハ支持手段に当該ウ
ェハを保持させるようウェハ搬送手段を制御し、イオン
注入すべきウェハがないと判断されると、ウェハ支持手
段にダミーウェハを保持させるようウェハ搬送手段を制
御する。これにより、引き続きイオン注入すべきウェハ
があるときには、そのウェハが直ちにウェハ支持手段に
保持されるため、効率の良いイオン注入処理が行える。
【0016】さらに、上記の目的を達成するため、本発
明は、複数のウェハ支持手段の各々に保持されたウェハ
に対して連続的にイオン照射することによりイオン注入
を行うイオン注入装置であって、イオン注入と次のイオ
ン注入との間に、複数のウェハ支持手段の少なくとも1
つがウェハを保持していないとき、ダミーウェハを該ウ
ェハ支持手段に支持させる。これにより、上記イオン注
入方法を実施することができるため、上述したようにウ
ェハの冷却効率が向上する。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るイオン注入装
置の好適な実施形態について図面を参照して説明する。
【0018】図1は、本発明に係るイオン注入装置の一
実施形態を概略的に示す構成図であり、図2はそのイオ
ン注入装置の斜視図である。同図において、イオン注入
装置1は、イオンビームIBを発生するイオンビーム発
生部2と、このイオンビーム発生部2からのイオンビー
ムIBをシリコンウェハWに照射してイオン注入を行う
イオン注入部3と、このイオン注入部3にウェハWを供
給するウェハローダ部4とを備えている。
【0019】イオンビーム発生部2は、イオン源5、イ
オンビーム引出し・加速系6、質量分析系7で構成され
ている。各系はハウジングないしはチューブにより囲ま
れており、その内部は真空ポンプ8a,8bにより所定
の真空度に減圧されている。
【0020】イオン源5は、図示しないガス供給源から
送り込まれたドーピングガスを放電させることにより、
高密度のプラズマ状態を作り出す。イオンビーム引出し
・加速系6は、1対の引き出し電極6aを有し、この引
き出し電極6aに負電圧に印加させると、上記プラズマ
を構成するイオンが引き出されると共に加速され、イオ
ンビームIBが形成される。質量分析系7は、分析マグ
ネット部9及び質量分解部10からなり、分析マグネッ
ト部9は、磁界の強さを調整することで、上記イオンビ
ームIBから所望のイオン種のみを取り出す。質量分解
部10は、開口幅が調整可能な開閉機構10aを有し、
必要とするイオンビームのみを通過させる。
【0021】イオン注入部3は、質量分析系7の質量分
解部10に連結されたターゲットチャンバ11を備え、
このターゲットチャンバ11内部はクライオポンプ12
により所定の真空度に減圧されている。
【0022】ターゲットチャンバ11を形成する壁部に
おいて、質量分析系7との接続部分には、イオンビーム
IB入射用の開口部13が形成され、この開口部13に
対向する部分には、ファラデーボックス14が取り付け
られている。このファラデーボックス14には、イオン
ビームIBを受け止めるためのビームストップ15が配
置されており、このビームストップ15は、イオンビー
ム照射量を検出する図示しないイオン検出器を有してい
る。ターゲットチャンバ11内におけるイオンビームI
Bが通る部位にはプラズマシャワー16が配置されてお
り、このプラズマシャワー16は、ウェハWにイオンビ
ームIBが入射されたときに、ウェハWがチャージアッ
プするのを防止するものである。
【0023】また、ターゲットチャンバ11内には、イ
オン注入されるウェハWを支持するためのウェハ支持台
17が設置されている。このウェハ支持台17は、ター
ゲットチャンバ11内に揺動可能に取り付けられた揺動
シャフト18を有し、この揺動シャフト18は駆動モー
タ19により図2の矢印A方向に沿って所定角度で揺動
される。揺動シャフト18の先端部にはハブ20が回転
可能に取り付けられ、このハブ20は駆動モータ21に
より図2の矢印B方向に回転駆動される。ハブ20には
複数本のアーム22が放射状に延びており、各アーム2
2の先端部にはウェハWが保持されるウェハ保持部(ウ
ェハ支持手段)23が設けられている。
【0024】このウェハ保持部23の詳細を図3及び図
4に示す。同図において、ウェハ保持部23は、アーム
22の先端部に取り付けられた円形のヒートシンクパド
ル24を有し、このヒートシンクパドル24には冷却水
路25が形成されている。この冷却水路25は、アーム
22の基端部から先端部にかけて形成された供給用冷却
水路26及び戻し用冷却水路27と連通している。
【0025】ヒートシンクパドル24の表面には、金属
製の円形のヒートシンク挿入体28が固定具29で固定
されている。また、ヒートシンクパドル24とヒートシ
ンク挿入体28との間には、熱伝導性のある弾性体シー
ト30が配置されており、両者間に良好な熱伝導性が与
えられるようにしている。ヒートシンク挿入体28の表
面には、熱伝導性のある弾性体シート31が取り付けら
れており、この弾性体シート31の表面にウェハWが装
着されるようになっている。これにより、弾性体シート
31の表面にウェハWが装着されたときには、ヒートシ
ンク挿入体28とウェハWとの間に良好な熱伝導性が与
えられる。また、ヒートシンクパドル24には、図示し
ないバネを有するウェハ拘束具32及びストッパ33が
設けられており、弾性体シート31の表面にウェハWが
装着されたときに、ウェハWが弾性体シート31から外
れないようにしている。
【0026】図1及び図2に戻り、ウェハローダ部4は
ターゲットチャンバ11に隣接して配置されたロードロ
ックチャンバ34を有しており、このロードロックチャ
ンバ34の内部は、図示しない真空ポンプにより真空と
される。ロードロックチャンバ34とターゲットチャン
バ11との間には搬送路35が形成され、この搬送路3
5にはアイソレーションバルブ36が介設されており、
ロードロックチャンバ34とターゲットチャンバ11と
の間を分離できるようになっている。
【0027】ロードロックチャンバ34内には、ウェハ
収容カセット37,38が載置されるカセット載置部K
が設けられている。ウェハ収容カセット37は、イオン
注入されるべき複数枚のウェハWを収容するためのカセ
ットであり、カセット載置部Kに複数(例えば2個)載
置されるようになっている。ウェハ収容カセット38
は、複数枚のダミーウェハWdを収容するためのカセッ
トである。ここで、ダミーウェハWdとは、イオン注入
を行っていない時に、ウェハ保持部23の弾性体シート
31の表面を保護するためのウェハであり、イオン注入
されるべきウェハWと同様の形状、重量のものが用いら
れる。なお、ダミーウェハは、イオン注入されるウェハ
Wと同じものに限らず、弾性体シート31の表面を保護
するためのものであれば、何でもかまわない。ただし、
イオン注入されるウェハWと同じものを使用すれば、別
にダミーウェハを作る手間が省ける。
【0028】また、カセット載置部Kにはカセット検知
センサ34aが設けられており、この検知センサ34a
により、イオン注入されるウェハWを収容したウェハ収
容カセット37が所定位置に置かれているかどうかを監
視している。
【0029】また、ロードロックチャンバ34内には、
ウェハ支持台17のウェハ保持部23の位置にウェハW
を搬送するためのウェハ搬送ロボット39が設置されて
いる。このウェハ搬送ロボット39は、図示しない複数
のアクチュエータにより回動及び摺動自在な搬送アーム
39aを備えており、この搬送アーム39aを操作する
ことによって、ウェハ収容カセット37,38内に収容
されたウェハWを把持してウェハ保持部23の弾性体シ
ート31の表面に装着すると共に、弾性体シート31か
らウェハWを取り外してカセット37,38に戻す。
【0030】前述したウェハ支持台17の駆動モータ1
9,21、アイソレーションバルブ36及びウェハ搬送
ロボット39の各アクチュエータは、制御装置40から
の制御信号によって駆動される。この制御装置40によ
るイオン注入処理手順を図5に示す。なお、図5のフロ
ーチャートでは、イオンビーム発生部2によるイオンビ
ームIBの立ち上げ及び調整は、既に行われているもの
とする。
【0031】まず、図示しない指示スイッチ等によりイ
オン注入動作開始が指示されると、アイソレーションバ
ルブ36を開くように制御すると共に、ウェハ搬送ロボ
ット39の各アクチュエータにウェハロード信号を送出
し、ウェハ収容カセット37内に収容されたウェハWを
ウェハ保持部23の表面に装着する(ステップ10
1)。このとき、ウェハ支持台17は、イオンビームI
Bがウェハ保持部23に当たることのないウェハ取付位
置にあり、ウェハ搬送ロボット39を制御しながら駆動
モータ21をも制御し、ウェハ支持台17を回転させて
各ウェハ保持部23の表面に順次ウェハWを取り付けて
いく。
【0032】続いて、例えばターゲットチャンバ11内
に設けられた図示しないセンサからの信号に基づいて、
全てのウェハ保持部23にウェハWが装着されたと判断
すると、アイソレーションバルブ36を閉じるように制
御すると共に、駆動モータ19,21を制御し、ウェハ
支持台17を一定に高速回転させると共にウェハ取付位
置から揺動させ、イオン注入を行う(ステップ10
2)。
【0033】続いて、ビームストップ15のイオン検出
器からの信号及び内部のタイマで測定した時間に基づい
て、全てのウェハWに対してイオン注入が行われたと判
断すると、駆動モータ19を制御してウェハ支持台17
をウェハ取付位置に移動させると共に、アイソレーショ
ンバルブ36を開くように制御する。そして、ウェハ搬
送ロボット39の各アクチュエータにウェハアンロード
信号を送出し、各ウェハ保持部23からウェハWを取り
外してウェハ収容カセット37内に戻す(ステップ10
3)。
【0034】続いて、カセット検知センサ34aからの
信号に基づいて、引き続きイオン注入されるべき新しい
ウェハWが収納されたウェハ収容カセット37がカセッ
ト載置部Kの所定位置に置かれているかどうかを判断し
(ステップ104)、当該ウェハ収容カセット37があ
ると判断されると、上述したステップ101に進む。一
方、そのようなウェハ収容カセット37は無いと判断さ
れると、ウェハ搬送ロボット39の各アクチュエータに
ダミーウェハロード信号を出力し、ウェハ収容カセット
38内に収容されたダミーウェハWdを各ウェハ保持部
23の表面に装着する(ステップ105)。その後、ア
イソレーションバルブ36を閉じるように制御する。
【0035】続いて、カセット検知センサ34aの検知
信号から、引き続きイオン注入されるべき新しいウェハ
Wが収納されたウェハ収容カセット37がカセット載置
部Kの所定位置にあるかどうかを判断する(ステップ1
06)。そして、当該ウェハ収容カセット37があると
判断されると、アイソレーションバルブ36を開くよう
に制御すると共に、ウェハ搬送ロボット39の各アクチ
ュエータにダミーウェハアンロード信号を送出し、各ウ
ェハ保持部23からダミーウェハWdを取り外してウェ
ハ収容セット38内に戻す(ステップ107)。その
後、上述したステップ101以降の処理を実行する。
【0036】以上のように構成したイオン注入装置1を
用いた本発明に係るイオン注入方法について説明する。
【0037】まず、アイソレーションバルブ36を開
き、ウェハ搬送ロボット39の搬送アーム39aにより
ウェハ収容カセット37内に収容されたウェハWを把持
して各ウェハ保持部23の表面に装着する(図5のステ
ップ101)。そして、アイソレーションバルブ36を
閉じ、全てのウェハW全面にイオンビームIBを照射し
てイオン注入を行う(図5のステップ102)。全ての
ウェハWに対してイオン注入が行われると、アイソレー
ションバルブ36を開き、各ウェハ保持部23からウェ
ハWを取り外してウェハ収容カセット37内に戻す(図
5のステップ103)。
【0038】続いて、次にイオン注入される新しいウェ
ハWが収納されたウェハ収容カセット37がロードロッ
クチャンバ34内にあれば、引き続きその新しいウェハ
Wに対してイオン注入を行う(図5のステップ104→
101)。
【0039】一方、新しいウェハWが収納されたウェハ
収容カセット37がロードロックチャンバ34内に無け
れば、ウェハ搬送ロボット39によりウェハ収容カセッ
ト38内に収容されたダミーウェハWdを把持して各ウ
ェハ保持部23の表面に装着する(図5のステップ10
5)。これにより、次のイオン注入のためにウェハWが
各ウェハ保持部23の表面に装着されるまでの間、弾性
体シート31の表面がカバーされるため、イオンビーム
のスパッタ等による汚れが弾性体シート31の表面に付
着することはない。その後、アイソレーションバルブ3
6を閉じる。
【0040】その後、オペレータは、イオン注入後のウ
ェハWが収納された全てのウェハ収容カセット37をロ
ードロックチャンバ34の外部に出し、新しいウェハW
が収納されたウェハ収容カセット37をロードロックチ
ャンバ34内に搬入し、カセット載置部Kの所定位置に
置く。この時、ロードロックチャンバ34の内部は雰囲
気に開放されるため、図示しない真空ポンプによりロー
ドロックチャンバ34内を所望の真空度まで減圧する。
【0041】その後、アイソレーションバルブ36を開
き、ウェハ搬送ロボット39により各ウェハ保持部23
からダミーウェハWdを取り外してウェハ収容セット3
8内に戻す(図5のステップ106→107)。そし
て、ウェハ収容カセット37内に収容された新しいウェ
ハWを各ウェハ保持部23の表面に装着し、イオン注入
を行う。
【0042】以上のように本実施形態にあっては、各ウ
ェハ保持部23からウェハWを外した後、各ウェハ保持
部23の表面にダミーウェハWdを装着するようにした
ので、弾性体シート31の表面がむき出し状態となる時
間が大幅に短縮され、その結果弾性体シート31の表面
に付着する汚れが少なくなる。このため、次のイオン注
入プロセスにおいて各ウェハ保持部23の表面にウェハ
Wを装着したときには、ウェハWの裏面はほぼ全面にわ
たって弾性体シート31の表面に接触するようになる。
これにより、弾性体シート31とウェハWとの間で良好
な熱伝導性が得られ、ヒートシンクパドル24の冷却水
路25を流れる冷却水によるウェハWの冷却効率が向上
する。
【0043】また、各ウェハ保持部23からウェハWを
外した後、引き続きイオン注入すべきウェハWがロード
ロックチャンバ34内にある場合には、直ちにそのウェ
ハWを各ウェハ保持部23の表面に装着するので、イオ
ン注入処理が効率よく行える。
【0044】なお、本実施形態では、ウェハW上でのイ
オンビームIBの走査を、ウェハ支持台17の回転・揺
動動作で行うものとしたが、本発明は、特にこれに限ら
ず、イオンビーム自体を移動させるタイプのイオン注入
装置等にも適用可能である。
【0045】
【発明の効果】本発明によれば、イオン注入と次のイオ
ン注入との間に、ウェハ支持手段に付着する汚れが減少
するので、次のイオン注入においては、ウェハとウェハ
支持手段との間に良好な熱伝導性が得られるようにな
り、冷却水によるウェハの冷却効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るイオン注入装置の一実施形態を示
す概略構成図である。
【図2】図1に示すイオン注入装置の斜視図である。
【図3】図1に示すウェハ支持台のアームの平面図であ
る。
【図4】図3のIV−IV線断面図である。
【図5】図1に示す制御装置によるイオン注入処理手順
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1…イオン注入装置、2…イオンビーム発生部(イオン
ビーム発生手段)、3…イオン注入部、4…ウェハロー
ダ部、11…ターゲットチャンバ、17…ウェハ支持
台、23…ウェハ保持部(ウェハ支持手段)、34…ロ
ードロックチャンバ、34a…カセット検知センサ、3
7…ウェハ搬送ロボット(ウェハ搬送手段)、40…制
御装置(制御手段)、W…ウェハ、Wd…ダミーウェ
ハ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ▲高▼田 耕一 千葉県成田市新泉14−3野毛平工業団地内 アプライド マテリアルズ ジャパン 株式会社内 (72)発明者 三浦 龍一 千葉県成田市新泉14−3野毛平工業団地内 アプライド マテリアルズ ジャパン 株式会社内 (72)発明者 松永 保彦 千葉県成田市新泉14−3野毛平工業団地内 アプライド マテリアルズ ジャパン 株式会社内 Fターム(参考) 4K029 BD01 DE01 EA00 JA05 KA01 KA09 5C034 CC08 CC09 CC19

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のウェハ支持手段の各々に保持され
    たウェハに対して連続的にイオン照射することによりイ
    オン注入を行うイオン注入方法であって、 イオン注入と次のイオン注入との間に、前記複数のウェ
    ハ支持手段の少なくとも1つがウェハを保持していない
    とき、ダミーウェハを該ウェハ支持手段に保持させるイ
    オン注入方法。
  2. 【請求項2】 前記ウェハ支持手段にウェハを保持させ
    る第1の工程と、前記ウェハ支持手段に保持された前記
    ウェハに対してイオン注入を行う第2の工程と、前記ウ
    ェハへのイオン注入が終了すると、前記ウェハ支持手段
    から前記ウェハを取り外す第3の工程とを含み、前記イ
    オン照射を維持しながら前記第1〜第3の工程を繰り返
    して行う場合において、前記第3の工程と前記第1の工
    程との間に、前記ダミーウェハを前記ウェハ支持手段に
    保持させる請求項1記載のイオン注入方法。
  3. 【請求項3】 前記ウェハ支持手段にウェハを保持させ
    る第1の工程と、前記ウェハ支持手段に保持された前記
    ウェハに対してイオン注入を行う第2の工程と、前記ウ
    ェハへのイオン注入が終了すると、前記ウェハ支持手段
    から前記ウェハを取り外す第3の工程とを含み、前記イ
    オン照射を維持しながら前記第1〜第3の工程を繰り返
    して行う場合において、前記第3の工程の後、引き続き
    イオン注入すべきウェハがあるときは、該ウェハを前記
    ウェハ支持手段に保持させ、前記イオン注入すべきウェ
    ハがないときは、前記ダミーウェハを前記ウェハ支持手
    段に保持させる請求項1記載のイオン注入方法。
  4. 【請求項4】 内部が真空とされるターゲットチャンバ
    と、前記ターゲットチャンバ内に設置されたウェハ支持
    手段と、前記ウェハ支持手段に保持されたウェハに照射
    するイオンビームを発生するイオンビーム発生手段と、 前記ターゲットチャンバに隣接して配置され、内部が真
    空とされるロードロックチャンバと、 前記ロードロックチャンバ内に設置されたウェハ搬送手
    段と、 前記イオンビーム発生手段で発生した前記イオンビーム
    を前記ウェハに照射してイオン注入を行う前に、前記ウ
    ェハ支持手段に前記ウェハを保持させるよう前記ウェハ
    搬送手段を制御し、前記ウェハへのイオン注入が終了す
    ると、前記ウェハ支持手段から前記ウェハを取り外すよ
    う前記ウェハ搬送手段を制御する制御手段とを備えたイ
    オン注入装置であって、 前記制御手段は、前記ウェハ支持手段から前記ウェハを
    取り外した後、前記ウェハ支持手段に新しいウェハを保
    持させるまでの間に、前記ウェハ支持手段にダミーウェ
    ハを保持させるよう前記ウェハ搬送手段を制御するイオ
    ン注入装置。
  5. 【請求項5】 前記制御手段は、前記ウェハ支持手段か
    ら前記ウェハを取り外した後、前記ロードロックチャン
    バ内に引き続きイオン注入すべきウェハがあるかどうか
    を監視し、前記イオン注入すべきウェハがあると判断さ
    れると、前記ウェハ支持手段に当該ウェハを保持させる
    よう前記ウェハ搬送手段を制御し、前記イオン注入すべ
    きウェハがないと判断されると、前記ウェハ支持手段に
    前記ダミーウェハを保持させるよう前記ウェハ搬送手段
    を制御する請求項4記載のイオン注入装置。
  6. 【請求項6】 複数のウェハ支持手段の各々に保持され
    たウェハに対して連続的にイオン照射することによりイ
    オン注入を行うイオン注入装置であって、 イオン注入と次のイオン注入との間に、前記複数のウェ
    ハ支持手段の少なくとも1つがウェハを保持していない
    とき、ダミーウェハを該ウェハ支持手段に保持させるイ
    オン注入装置。
JP11102542A 1999-04-09 1999-04-09 イオン注入方法及びイオン注入装置 Withdrawn JP2000294186A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11102542A JP2000294186A (ja) 1999-04-09 1999-04-09 イオン注入方法及びイオン注入装置
EP00915461A EP1170774A1 (en) 1999-04-09 2000-04-10 Method and apparatus for ion implantation
KR1020017012872A KR20010110730A (ko) 1999-04-09 2000-04-10 이온 주입 방법 및 이온 주입 장치
PCT/JP2000/002324 WO2000062325A1 (fr) 1999-04-09 2000-04-10 Procede et dispositif d'implantation ionique
TW089106648A TW452822B (en) 1999-04-09 2000-04-10 Method and apparatus for ion implantation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11102542A JP2000294186A (ja) 1999-04-09 1999-04-09 イオン注入方法及びイオン注入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000294186A true JP2000294186A (ja) 2000-10-20

Family

ID=14330151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11102542A Withdrawn JP2000294186A (ja) 1999-04-09 1999-04-09 イオン注入方法及びイオン注入装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1170774A1 (ja)
JP (1) JP2000294186A (ja)
KR (1) KR20010110730A (ja)
TW (1) TW452822B (ja)
WO (1) WO2000062325A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008546153A (ja) * 2005-06-03 2008-12-18 アクセリス テクノロジーズ インコーポレーテッド イオン注入における微粒子の防止

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5665679B2 (ja) * 2011-07-14 2015-02-04 住友重機械工業株式会社 不純物導入層形成装置及び静電チャック保護方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4759681A (en) * 1985-01-22 1988-07-26 Nissin Electric Co. Ltd. End station for an ion implantation apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008546153A (ja) * 2005-06-03 2008-12-18 アクセリス テクノロジーズ インコーポレーテッド イオン注入における微粒子の防止

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010110730A (ko) 2001-12-13
WO2000062325A1 (fr) 2000-10-19
TW452822B (en) 2001-09-01
EP1170774A1 (en) 2002-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9312163B2 (en) Impurity-doped layer formation apparatus and electrostatic chuck protection method
US5624536A (en) Processing apparatus with collimator exchange device
US7967961B2 (en) Film forming apparatus
US7777203B2 (en) Substrate holding apparatus
JPH0621356B2 (ja) 改良されたロードロツク排気機構
JP5384002B2 (ja) 成膜装置及び成膜方法
JP2001250855A (ja) ウエハハンドリングシステム及びそのためのウエハ移送方法
WO2019208035A1 (ja) 成膜装置および成膜方法
JP2008226991A (ja) プラズマ処理装置
KR100300095B1 (ko) 진공처리방법
JP2000294186A (ja) イオン注入方法及びイオン注入装置
JP4345036B2 (ja) イオン注入機用のイオンビームシールド
JP2000294187A (ja) イオン注入装置及びイオン注入方法
JPH11186185A (ja) イオン注入装置のクリーニング方法
JP4140763B2 (ja) プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
US7173260B2 (en) Removing byproducts of physical and chemical reactions in an ion implanter
KR101358805B1 (ko) 냉각수 처리 장치, 방법 및 이를 적용한 기판 처리 장치
US6403969B1 (en) Ion implantation system and ion implantation method
JP4561814B2 (ja) ミリング装置
JP2947249B2 (ja) イオン注入装置のウエハ搭載部材
JPH08138615A (ja) イオン注入装置及びその排気方法
JP3092578B2 (ja) イオン注入装置の回転ステ−ジ
JPH11288922A (ja) アッシング装置
JPH0636738A (ja) イオン注入装置
JP2001176442A (ja) 走査電子顕微鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060704