JP2000279523A - バルーン構造およびその閉鎖手段 - Google Patents

バルーン構造およびその閉鎖手段

Info

Publication number
JP2000279523A
JP2000279523A JP11085668A JP8566899A JP2000279523A JP 2000279523 A JP2000279523 A JP 2000279523A JP 11085668 A JP11085668 A JP 11085668A JP 8566899 A JP8566899 A JP 8566899A JP 2000279523 A JP2000279523 A JP 2000279523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
ring body
center hole
ring
closing means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11085668A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Kanamaru
英次 金丸
Masasato Ishizawa
正諭 石沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Latex Co Ltd
Original Assignee
Fuji Latex Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Latex Co Ltd filed Critical Fuji Latex Co Ltd
Priority to JP11085668A priority Critical patent/JP2000279523A/ja
Publication of JP2000279523A publication Critical patent/JP2000279523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熟練技術を要することなく簡単に装着でき閉
鎖性も高い閉鎖手段を有するバルーン構造を提供する。 【解決手段】 バルーンおよび該バルーンの閉鎖手段か
ら成るバルーン構造において、該閉鎖手段が弾性体材料
からなるリング体であり、バルーン開口端付近を該リン
グ体の中心穴に貫通させて装着されており、該リング体
は、該中心穴を経てバルーン内部へ注射針を貫通するこ
とはできるがバルーン内部の物質を漏出させることはな
い緊締力を有することを特徴とするバルーン構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、医療分野において
使用されるバルーンカテーテルの構成要素をなすバルー
ン構造およびその閉鎖手段に関し、さらに詳しくは、バ
ルーンカテーテルに装着されて、ヒトの脈管系、体腔等
に導入され、留置されて脈管や体腔を塞栓し患部を治療
する目的で使用される小型のバルーン構造およびその閉
鎖手段に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、冠動脈狭窄、動脈瘤等の脈管系内
の疾病、あるいは体腔(尿道、輸卵管など)内の疾病の
治療において、バルーンカテーテルを用いた塞栓術が使
用されてきた。バルーンカテーテルは、カテーテルの先
端にバルーンが装着されており、カテーテルとバルーン
内部とは導通可能になっている。カテーテルの中空を通
じてバルーンに目的とする液体や気体が導入され、バル
ーンを膨張させて使用する。例えば脈管系では、バルー
ンカテーテルは通常、導入カテーテルを通して導入さ
れ、血液などの流れに乗って患部へと運ばれる。バルー
ンカテーテルが患部に到達すると、バルーンを膨張させ
て脈管を閉塞する。バルーンカテーテルには、その用途
によって、カテーテルをとりはずしてバルーンを患部に
留置して脈管系、体腔等を閉塞し、治療するデタッチャ
ブルカテーテル、バルーンにピンホールなどを設けて、
薬剤、造影剤、液体塞栓材料等を注入するリークバルー
ンカテーテル等の種類がある。
【0003】このように、バルーンはカテーテルを通し
て導入される液体を保持する必要があり、特にデタッチ
ャブルカテーテルにおいては、カテーテルの針を除去し
た後のバルーン開口端の閉鎖を確実にする必要がある。
従来、こういった小型バルーンの開口端を半自動的に閉
鎖せしめる手段としては、特殊な逆止弁構造や、開口端
付近に予めゴム糸を若干きつめに巻きつけておき、その
緊締力によって閉鎖せしめる方法(結紮法)などが考案
され、実用化に至っている(第2回血管内手術法研究会
講演集、岡田ら、第107〜115頁および滝ら、第115〜161
頁、名古屋、1983年12月16日)。あるいは、金属のC形
状ばね(特開昭52-132580号)、弾性ゴム製プラグ(特
開昭53-26490号)、樹脂製またはゴム製の弾性バンド
(特開昭55-108363号)などが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、逆止弁
を有するバルーンの構造は複雑であるため、その成形が
困難であり、またゴム糸を巻きつける結紮法について
は、バルーンが微小であるために、ゴム糸を開口端付近
に巻きつけるといった細かい作業は容易ではなく、高度
な熟練技術を要する。また、金属のC形状ばね、弾性ゴ
ム製プラグ、樹脂製またはゴム製の弾性バンドなども、
その閉鎖性が十分ではなかったり、取り扱いが容易では
なかった。
【0005】そこで、本発明は、熟練技術を要すること
なく簡単に装着でき閉鎖性も高い閉鎖手段および該閉鎖
手段を有するバルーン構造を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、バルーン
カテーテルにおけるバルーンの閉鎖手段について検討を
重ねた結果、弾性体材料からなるリング体でバルーンの
開口端を閉鎖することによって、リング体の緊締力でバ
ルーンの開口端を半自動的に閉鎖することができ、バル
ーン内容物の漏出を防ぎ、バルーンの膨張状態を長期間
保持することが可能であることを見出し、本発明に到達
した。
【0007】すなわち、請求項1記載の本発明は、バル
ーンおよび該バルーンの閉鎖手段から成るバルーン構造
において、該閉鎖手段が弾性体材料からなるリング体で
あり、バルーン開口端付近を該リング体の中心穴に貫通
させて装着されており、該リング体は、該中心穴を経て
バルーン内部へ注射針を貫通することはできるがバルー
ン内部の物質を漏出させることはない緊締力を有するこ
とを特徴とするバルーン構造に係る。
【0008】請求項2記載の本発明は、該リング体の中
心穴の面積が、該リング体に貫通されるべきバルーン開
口端付近を垂直に切断したときの断面積以下であり、か
つ該リング体の外径が内径の3倍以上である請求項1記
載のバルーン構造に係る。
【0009】請求項3記載の本発明は、該リング体の中
心穴の面積が、該リング体に貫通されるべきバルーン開
口端付近を垂直に切断したときの断面積の1/5以下で
あり、かつリング体の外径が内径の3倍以上である請求
項2記載のバルーン構造に係る。
【0010】請求項4記載の本発明は、該リング体が、
合成ゴム、天然ゴムおよび熱可塑性エラストマーからな
る群より選ばれる材料から作られたものである請求項1
〜3のいずれか1項記載のバルーン構造に係る。
【0011】請求項5記載の本発明は、スナップリング
プライヤー型のアタッチメントをリング体の中心穴に挿
入し、中心穴を広げることによって、リング体がバルー
ン開口端付近に装着されたものである請求項1〜4のい
ずれか1項記載のバルーン構造に係る。
【0012】請求項6記載の本発明は、バルーンの開口
端を閉鎖する閉鎖手段であって、弾性体材料からなるリ
ング体であり、バルーン開口端付近を該リング体の中心
穴に貫通させてバルーンに装着され、該中心穴を経てバ
ルーン内部へ注射針を貫通することはできるがバルーン
内部の物質を漏出させることはない緊締力を有すること
を特徴とするバルーンの閉鎖手段に係る。
【0013】請求項7記載の本発明は、該リング体の中
心穴の面積が、該リング体に貫通されるべきバルーン開
口端付近を垂直に切断したときの断面積以下であり、か
つ該リング体の外径が内径の3倍以上である請求項6記
載のバルーンの閉鎖手段に係る。
【0014】請求項8記載の本発明は、該リング体の中
心穴の面積が、該リング体に貫通されるべきバルーン開
口端付近を垂直に切断したときの断面積の1/5以下で
あり、かつリング体の外径が内径の3倍以上である請求
項7記載のバルーンの閉鎖手段に係る。
【0015】請求項9記載の本発明は、該リング体が、
合成ゴム、天然ゴムおよび熱可塑性エラストマーからな
る群より選ばれる材料から作られたものである請求項6
〜8のいずれか1項記載のバルーンの閉鎖手段に係る。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明のバルーン構造において使
用するバルーン自体は公知であり、当分野で慣用の材料
から、慣用の製造方法により製造することができる。バ
ルーンの材料としては、例えば天然ゴム、シリコーンゴ
ム、ラテックス等の弾性材料が挙げられる。バルーンの
形状、大きさ、厚みなどは特に限定されず、用途に応じ
て選択することができる。
【0017】本発明のバルーン構造において使用する閉
鎖手段であるリング体は、中心穴を有する弾性体であ
る。好ましくは、該リング体の中心穴の面積は、リング
体に貫通されるべきバルーン開口端付近を垂直に切断し
たときの断面積以下、より好ましくは1/5以下であ
り、かつリング体の外径が内径の3倍以上である。この
ような比率に設定することにより、リング体によるバル
ーン開口端の緊締時に十分な閉鎖密閉性を発現し、長期
保管においても、膨張したバルーンの内容物の漏出防止
をよりいっそう確実にすることができる。また、リング
体の厚みは特に限定されないが、通常0.5〜1.0m
mである。
【0018】リング体の材料は、例えば天然ゴム、合成
ゴム、熱可塑性エラストマーなどの弾性体材料から選ぶ
ことができ、単一成分でも複数成分からなっていてもよ
い。リング体の製造方法は特に限定されず、弾性リング
体の公知の製造方法により製造できる。例えばこのよう
な弾性体材料のラテックスエマルジョンタイプ、溶液タ
イプ(各種有機溶剤に固形タイプを所定の濃度で溶かし
込んだもの)および固形タイプから、浸漬成形、プレス
成形、射出成形、押出し成形などの成形法によって成形
することができる。例えば、押出し成形法では、パイプ
状の成形品を成形し、このパイプを所定の長さで輪切り
にしてリング体とすることができる。また、円柱状に成
形してその中心に針で穴を開けることによりリング体と
することもできる。さらに、棒状の型の周囲に天然ゴム
ラテックスにより円筒状のフィルムを成形し、棒状の型
に付着させた状態でその下端から巻き上げる方法によっ
て成形することもできる。
【0019】本発明の閉鎖手段としてのリング体は、好
ましくは次のようにして、バルーンへ装着することがで
きる。すなわち、スナップリングプライヤー型のアタッ
チメントの両先端をリング体の中心穴に挿入し、中心穴
を広げておいて、バルーン開口端付近をリング体の中心
穴に貫通する。かくして、リング体がバルーン開口端付
近に装着され、本発明のバルーン構造が得られる。この
ような装着方法は、単純な作業であり、高度な熟練技術
を要しない。しかしながら、装着方法は上記の方法に限
定されず、リング体の中心穴を他の器具を用いて広げ
て、装着することも可能である。
【0020】リング体が装着されたバルーン、すなわち
本発明のバルーン構造は、当分野で公知の手段により、
カテーテル、注射器等と接続され使用することができ
る。例えば、カテーテル等の注入針を、リング体の中心
穴に貫通されたバルーン開口端から挿入する。注入針
は、リング体の中心穴を経て、バルーン部分の内部へと
導入される。かくして、カテーテルの中空とバルーン内
部とが導通し、カテーテルを通して、ガス、液体等所望
の物質をバルーン内部へ注入することができる。バルー
ンを所望の大きさまで膨張させた後、注入針を抜き去る
と同時に、リング体の緊締力によってバルーン開口端は
半自動的に閉鎖される。リング体の緊締力のために、バ
ルーン内容物は漏出されず、バルーンの膨張状態を長期
間保持することができる。
【0021】本発明のバルーン構造は、種々のバルーン
カテーテル(例えばデタッチャブルカテーテルなど)の
バルーン構成要素として使用することができる。カテー
テルの種類は特に限定されない。
【0022】本発明のバルーン構造を使用したバルーン
カテーテルの体内での使用部位、治療法等も特に限定さ
れることはない。種々の疾病治療のために、例えば、血
管等の脈管系や、尿道、輸卵管、胆道などの体腔を閉塞
することができる。
【0023】また、本発明のバルーン構造は、上記した
もののほか、例えば、特開平10−179629号公報
に開示されているような眼内用バルーンとして適用する
こともでき、また、本発明の閉鎖手段であるリング体
は、当該眼内用バルーンで使用される逆止弁に代わる閉
鎖手段として用いることができる。
【0024】
【実施例】以下の実施例により本発明をさらに詳しく説
明するが、本発明はこれに限定されることはない。 実施例1 天然ゴムラテックス製の小型バルーン(バルーン外径8
mm、開口端外径3.2mm、内径3.0mm)の開口
端に、天然ゴム製のリング体(A)(内径1mm、外径
1.5mm、厚み0.25mm)、またはリング体(B)
(内径0.5mm、外径1.5mm、厚み0.5mm)
を、それぞれスナップリングプライヤー型のアタッチメ
ントを用いて装着した。次に、注射針を付けた注射器に
て、シリコーンオイル(10センチストークス)を、バ
ルーン外径が約4倍になるまで注入した。注入針を抜き
去ると同時に、リング体の緊締力によって中心穴は半自
動的に閉鎖し、バルーンは膨張した状態に保持された。
この膨張した状態のバルーンを室温下で放置した。その
結果、リング体(A)では10日間、リング体(B)では6
0日間、バルーンの膨張状態は変化せず、シリコーンオ
イルの漏出も認められなかった。リング体の詳細を表1
に示す。
【0025】
【表1】
【0026】なお、バルーン開口部付近の断面積は、図
4(a)の斜線で示した部分の面積である(π(1.
6)−π(1.5)=0.974)。リング体
(A)の中心穴の面積は、図4(b)の斜線で示した部
分の面積であり(π(0.5)=0.785)、リン
グ体(B)の中心穴の面積は、図4(c)の斜線で示し
た部分の面積である(π(0.25)=0.19
6)。
【0027】
【発明の効果】本発明のバルーン構造およびその閉鎖手
段によれば、該閉鎖手段が弾性体材料からなるリング体
であり、バルーン開口端付近を該リング体の中心穴に貫
通させて装着されており、該リング体は、該中心穴を経
てバルーン内部へ注射針を貫通することはできるがバル
ーン内部の物質を漏出させることはない緊締力を有する
ことを特徴とする。従って、熟練技術を要することなく
簡単に装着できると共に、閉鎖手段の閉鎖性も高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のバルーン構造を概略的に示した図であ
る。
【図2】本発明のバルーン構造において、バルーンに装
着するリング体の断面図である。
【図3】スナップリングプライヤー型のアタッチメント
を用いて、リング体をバルーンに装着するところを示し
た図である。
【図4】実施例におけるバルーン開口部付近の断面積お
よびリング体の中心穴の面積の求め方を説明する図であ
る。
【符号の説明】
Ba:バルーン O:リング体 At:アタッチメント BaO:リング体を装着したバルーン(バルーン構造)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バルーンおよび該バルーンの閉鎖手段か
    ら成るバルーン構造において、該閉鎖手段が弾性体材料
    からなるリング体であり、バルーン開口端付近を該リン
    グ体の中心穴に貫通させて装着されており、該リング体
    は、該中心穴を経てバルーン内部へ注射針を貫通するこ
    とはできるがバルーン内部の物質を漏出させることはな
    い緊締力を有することを特徴とするバルーン構造。
  2. 【請求項2】 該リング体の中心穴の面積が、該リング
    体に貫通されるべきバルーン開口端付近を垂直に切断し
    たときの断面積以下であり、かつ該リング体の外径が内
    径の3倍以上である請求項1記載のバルーン構造。
  3. 【請求項3】 該リング体の中心穴の面積が、該リング
    体に貫通されるべきバルーン開口端付近を垂直に切断し
    たときの断面積の1/5以下であり、かつリング体の外
    径が内径の3倍以上である請求項2記載のバルーン構
    造。
  4. 【請求項4】 該リング体が、合成ゴム、天然ゴムおよ
    び熱可塑性エラストマーからなる群より選ばれる材料か
    ら作られたものである請求項1〜3のいずれか1項記載
    のバルーン構造。
  5. 【請求項5】 スナップリングプライヤー型のアタッチ
    メントをリング体の中心穴に挿入し、中心穴を広げるこ
    とによって、リング体がバルーン開口端付近に装着され
    たものである請求項1〜4のいずれか1項記載のバルー
    ン構造。
  6. 【請求項6】 バルーンの開口端を閉鎖する閉鎖手段で
    あって、弾性体材料からなるリング体であり、バルーン
    開口端付近を該リング体の中心穴に貫通させてバルーン
    に装着され、該中心穴を経てバルーン内部へ注射針を貫
    通することはできるがバルーン内部の物質を漏出させる
    ことはない緊締力を有することを特徴とするバルーンの
    閉鎖手段。
  7. 【請求項7】 該リング体の中心穴の面積が、該リング
    体に貫通されるべきバルーン開口端付近を垂直に切断し
    たときの断面積以下であり、かつ該リング体の外径が内
    径の3倍以上である請求項6記載のバルーンの閉鎖手
    段。
  8. 【請求項8】 該リング体の中心穴の面積が、該リング
    体に貫通されるべきバルーン開口端付近を垂直に切断し
    たときの断面積の1/5以下であり、かつリング体の外
    径が内径の3倍以上である請求項7記載のバルーンの閉
    鎖手段。
  9. 【請求項9】 該リング体が、合成ゴム、天然ゴムおよ
    び熱可塑性エラストマーからなる群より選ばれる材料か
    ら作られたものである請求項6〜8のいずれか1項記載
    のバルーンの閉鎖手段。
JP11085668A 1999-03-29 1999-03-29 バルーン構造およびその閉鎖手段 Pending JP2000279523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11085668A JP2000279523A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 バルーン構造およびその閉鎖手段

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11085668A JP2000279523A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 バルーン構造およびその閉鎖手段

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000279523A true JP2000279523A (ja) 2000-10-10

Family

ID=13865216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11085668A Pending JP2000279523A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 バルーン構造およびその閉鎖手段

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000279523A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012043081A1 (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 テルモ株式会社 医療用装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012043081A1 (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 テルモ株式会社 医療用装置
US8936613B2 (en) 2010-09-27 2015-01-20 Terumo Kabushiki Kaisha Medical device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11399815B2 (en) Vascular closure devices and methods providing hemostatic enhancement
JP2656689B2 (ja) 傷凝固装置
US6398758B1 (en) Medicament delivery system
US5620461A (en) Sealing device
US4029104A (en) Calibrated leak balloon micro-catheter
US4471779A (en) Miniature balloon catheter
EP0668086B1 (en) Wound treating device
US6190400B1 (en) Blood vessel sealing device and method of sealing an opening in a blood vessel
US6159197A (en) Method and apparatus for treating body tissues and bodily fluid vessels
AU2013274276B2 (en) Vascular occlusion and drug delivery devices, systems, and methods
JPH0898890A (ja) マイクロカテーテル
US20050119684A1 (en) Aneurysm buttress arrangement
JPH05508793A (ja) 血管栓挿入組立体
JPH10511560A (ja) 穿孔した器官、特に手術によって傷ついた脈管の孔を一時的に閉塞する装置
CZ345592A3 (en) Aid for non-surgical closing of a hole in a vessel wall
KR20100131445A (ko) 심방중격결손 폐쇄 장치
US20120253278A1 (en) Catheter and production method thereof
JP2004049583A (ja) 管状器官用治療具の挿入装置
JP2000279523A (ja) バルーン構造およびその閉鎖手段
US20020120234A1 (en) Suction occluder for blood vessels and other body lumens
JP5334781B2 (ja) バルーンカテーテル
JPH10295699A (ja) 止血用具
JP2008509767A (ja) 管状の補助器具の助けを借りて天然脈管の切片にジャケットをかぶせる方法
KR20200096874A (ko) 동맥류 치료용 접착제 커버 폐색 장치
CN115501459B (zh) 一种导管

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051227

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061122

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080814