JP2000278604A - 送信装置および送信装置における表示方法 - Google Patents

送信装置および送信装置における表示方法

Info

Publication number
JP2000278604A
JP2000278604A JP11086307A JP8630799A JP2000278604A JP 2000278604 A JP2000278604 A JP 2000278604A JP 11086307 A JP11086307 A JP 11086307A JP 8630799 A JP8630799 A JP 8630799A JP 2000278604 A JP2000278604 A JP 2000278604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
input
display
characters
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11086307A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Wakai
孝之 若井
Kenichiro Shirota
賢一郎 城田
Junko Saito
純子 齊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11086307A priority Critical patent/JP2000278604A/ja
Publication of JP2000278604A publication Critical patent/JP2000278604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmitters (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 入力者が受信装置側で出力したいイメージ通
りに入力することができ、然も、効率的に入力作業が行
えるようにする。 【解決手段】 入力文字判定部22において、入力され
た文字データの種類の識別を行い、判定情報を形成して
プレビュー画面形成部23に供給する。そして、プレビ
ュー画面形成部23において、プレビュー画面を形成す
るための表示情報と制御情報とを形成し、この表示情報
と制御情報とを入力操作がなされた入力端末に供給す
る。また、プレビュー画面形成部23において、特定の
文字に対して所定の記号に置換すると共に、他の文字と
異なる文字色に設定し入力状況が容易に認識できる形態
とした表示情報を形成し、この情報を入力操作がなされ
た入力端末に供給することで、入力端末の表示部に入力
画面とプレビュー画面とを併せて表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、ディジ
タル衛星放送等に用いて好適な番組情報を送出する送信
装置および送信装置の表示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、通信衛星を使用して画像信号、オ
ーディオ信号等マルチメディア・データを受信するディ
ジタル放送システムが実用化されつつある。このような
システムに用いられる条件付きアクセス機能を有する受
信機は、通常、IRD(Integrated Receiver/Decorde
r)と称される。このIRDは、映像・音声データ以外
に送信側において多重化された番組情報や、視聴者に関
連した契約情報等や、パーソナルコンピュータ用のデー
タ等の受け口としても機能し、複雑多岐な処理が可能と
されている。また、IRDは、地上のネットワーク/電
話回線等を介して顧客管理システムや情報サービス施設
のサーバ等との接続も可能とされている。
【0003】例えば、現在のディジタル衛星放送システ
ムにおける一つの放送においては、現在放送中あるいは
放送予定の番組の内容説明としてのEIT(Event Info
rmation Table )、番組表としてのEPG(Electric P
rogram Guide)などが映像・音声データと共に配信さ
れ、受信システム側で必要に応じて表示させることが可
能である。
【0004】一方、このようなEPGおよびEIT等の
配信サービスを実現するため、送信側システムにおいて
は、番組編成システム、顧客管理システム、送出システ
ム等の異なる環境で動作するシステムを同一ネットワー
ク上に混在させ、各システム間において各種情報を互い
に交換させながら、各々のシステムを連係させて動作さ
せ、送信装置全体として機能するように構成されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、EPG
およびEIT等を構成するための文字情報を番組編成シ
ステムにおいて入力する場合においては、番組編成シス
テムにおける入力イメージと、IRD側での出力イメー
ジとが異なり、入力者がデザインした通りにIRD側で
表現できない問題がある。
【0006】図5A、図5B、図5Cおよび図5Dは、
このような表示上の問題の具体例を示す。なお、図5
A、図5B、図5Cおよび図5Dにおいては、向かって
左側に入力端末の表示画面が示され、向かって右側にI
RD側の表示画面が示されている。
【0007】図5Aに示すように番組編成システムの入
力端末では、行の最後(ある行の1行分の文字数+1文
字分)に図中矢印31で示される改行が入力することが
でき、この場合においては、IRD側では、次の行が1
行空白となって表示される。
【0008】図5Bに示すように番組編成システムの入
力端末では、図中矢印32で示される半角スペースが行
の最後(ある行の1行分の文字数+1文字分)以降にい
くつも入力することができ、この場合においては、IR
D側では、スペースの数だけ間隔があいて表示される。
【0009】図5Cに示すように番組編成システムの入
力端末において半角英数モードで入力し、図中矢印33
で示される半角スペースが入力された場合には、入力端
末では、改行を入力しなくともスペースの部分で改行さ
れたように表示される。IRD側では、改行されず、1
文字分のスペースがあいて表示される。
【0010】図5Dに示すように番組編成システムの入
力端末において図中矢印34,35で示される制御文字
の入力で反転文字を指定する場合には、IRD側では、
制御文字が削除されて制御文字分詰めて表示される。
【0011】また、番組編成システムの入力端末におい
ては、半角スペース2文字分(IRDがサポートする、
データ多重放送で規定されている文字規格のコードで4
バイト)と全角スペース1文字(上記文字規格のコード
で2バイト)とでは、全く同じように画面に表示される
が、半角スペースを用いた場合には、他の入力可能な文
字数が減少する。このように、半角スペースか全角スペ
ースによりバイト長が異なるため、入力可能文字数が変
化しているにも係わらず、入力画面上で判別してチェッ
クすることができない問題点を有し、入力文字のチェッ
クを容易に行うことができる送信装置および送信装置に
おける表示方法が要望されている。
【0012】従って、この発明の目的は、入力者が実際
にIRD側で出力したいイメージ通りに入力することが
でき、然も、効率的に入力作業を行うことができる送信
装置および送信装置における表示方法を提供することに
ある。また、この発明の他の目的は、入力文字のチェッ
クを容易とする形態で表示することができる送信装置お
よび送信装置における表示方法を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】以上の問題を解決するた
めに請求項1の発明は、入力端末を有し、入力端末で形
成された文字データをディジタル放送に多重し送出する
送信装置において、入力端末で入力された文字データに
基づいて受信装置側での表示イメージに応じたプレビュ
ー画面を形成し、得られたプレビュー画面を入力端末の
表示画面に入力画面と併せて表示する表示手段を備えた
ことを特徴とする送信装置である。
【0014】また、請求項2の発明は、入力端末を有
し、入力端末で形成された文字データをディジタル放送
に多重し送出する送信装置における表示方法において、
入力端末で入力された文字データに基づいて受信装置側
での表示イメージに応じたプレビュー画面を形成し、得
られたプレビュー画面を入力端末の表示画面に入力画面
と併せて表示することを特徴とする送信装置おける表示
方法である。
【0015】この発明では、プレビュー画面形成手段に
おいて、プレビュー画面を形成するための表示情報と制
御情報とが形成され、この表示情報と制御情報とが入力
操作がなされた入力端末に供給される。また、プレビュ
ー画面形成手段において、特定の文字、すなわち反転文
字、制御文字、半角スペースおよび全角スペースに対し
て、必要に応じて所定の記号に置換すると共に、他の文
字と異なる文字色に設定して他の文字と区別でき、入力
状況が容易に認識できるような形態とした表示情報が形
成され、この表示情報が入力操作がなされた入力端末に
供給される。このため、入力端末の表示部の画面には、
所定の領域に入力画面が表示され、その入力画面と異な
る領域には、入力状況が容易に認識できる形態でプレビ
ュー画面が表示される。
【0016】
【発明の実施の形態】先ず、この発明の一実施形態の構
成および動作について説明する前に、ディジタル衛星放
送システムに関して説明する。図1は、ディジタル衛星
放送システムの全体構成を示す。
【0017】図1に示すように送信側のシステムが番組
を制作する放送局1、送出システム2、送信アンテナ
3、顧客管理システム8等により構成されると共に、受
信側のシステムが受信アンテナ5、IRD6、映像表示
装置7等により構成されている。また、図1において4
で示されるのが例えばCSと称される通信衛星である。
送信側のシステムを構成する放送局1と、送出システム
2と、顧客管理システム8との間は、例えば、LAN
(Local Area Network)等による通信バスにより結合さ
れている。従って、放送局1と送出システム2と顧客管
理システム8との間においては双方向にデータの授受が
可能とれ、種々のデータの受け渡しがなされる。
【0018】例えば、放送局1において、番組が制作さ
れ、番組に対応した映像・音声信号が圧縮・符号化され
ることでディジタル化され、この映像・音声データが通
信バスを介して送出システム2のサーバに転送される。
また、放送局1は、番組編成システム10を有し、番組
編成システム10において、番組検索情報としてのEP
G(Electric Program Guide)およびEIT(Event In
formation Table )を構成するための文字データや各種
制御情報等の入力が入力端末によりなされる。なお、こ
のEPGおよびEITを構成するための文字データや制
御情報等が通信バスを介してサーバに転送される。
【0019】送出システム2は、例えば、複数個のサー
バ、それに対応して設けられたパケッタイザ、チェイン
コントローラ、マルチプレクサおよび変調装置等により
構成されている。また、複数個のサーバ、それに対応し
て設けられたパケッタイザ、チェインコントローラ、マ
ルチプレクサおよび変調装置のそれぞれとが、LAN等
による通信バスにより結合されている。各部間において
は双方向にデータの授受が可能とれ、種々のデータの受
け渡しがなされる。
【0020】送出システム2の複数個のサーバのそれぞ
れには、多重化する諸情報毎にデータが蓄積される。つ
まり、複数個のサーバの一つには、例えばMPEG2用
のエンコーダにより圧縮されてエンコードされた映像・
音声データが蓄積される。また、他のサーバのそれぞれ
には、個人情報および契約情報としてのEMM(Entitl
ement Management Massage) 、番組検索情報としてのE
PGおよびEIT、受信時における共通情報として用い
られるECM(Entitlement Control Message)が情報毎
に蓄積される。
【0021】送出システム2のチェインコントローラ
は、番組編成システム10により指定されたスケジュー
ルに従い複数個のサーバ、それに対応して設けられたパ
ケッタイザおよびマルチプレクサに対して夫々に制御信
号を形成して制御し、時間指定での統合的な送出制御を
行う。
【0022】パケッタイザのそれぞれに各サーバからの
データが供給される。パケッタイザのそれぞれは、供給
されるデータ列をブロック分割し、所定の制御情報を付
加して所定の伝送単位形式に変換する。パケッタイザの
それぞれにおいて、各データのそれぞれが例えば188
バイトの長さのパケットに詰め込まれ、多重化の前処理
がなされた形で以てマルチプレクサに供給される。マル
チプレクサは、チェインコントローラからの制御信号に
基づいて動作し、マルチプレクサにおいてそれぞれのパ
ケッタイザからのデータが時分割に多重化され、トラン
スポート・ストリームが形成される。この多重化出力が
変調装置に供給される。
【0023】変調装置は、先ず、パケット毎のスクラン
ブル処理とパケット毎のエラー訂正符号化を行い、その
トランスポート・ストリームに対して例えばQPSK
(Quadrature Phase Shift Keying)変調を行う。変調装
置において形成された変調出力が周波数変換された後、
増幅されて送信アンテナ3を介して通信衛星4に向けて
送出される。尚、スクランブル処理は、視聴者毎に視聴
の可否を制御するのに使用する条件付きアクセスを実現
するための処理で、また、スクランブルを解く鍵は、個
人情報及び契約情報に基づいてデータ化されたEMMと
ECM中に含まれており、パケットの一つとして、映像
・音声データと同様にトランスポート・ストリーム中に
挿入される。
【0024】通信衛星4には、トランスポート・ストリ
ームの数に対応したトランスポンダが搭載されており、
通信衛星4は、送信アンテナ3を介して地上から送信さ
れた電波信号を受信し、周波数変換した上で増幅して地
上に再送信する。
【0025】送信アンテナ3から送出された電波信号が
通信衛星4を介して各家庭の受信アンテナ5より受信さ
れる。受信アンテナ5に対してIRD6が接続されてい
る。受信アンテナ3にはLNB(Low Noise Block down
converter) が設けられており、受信信号が所定の中間
周波信号に周波数変換され、この出力がIRD6に供給
される。
【0026】IRD6は、受信トランスポンダを指定す
るフロントエンド部、スクランブルを解くデスクランブ
ラ、分離するパケットを指定するデマルチプレクサ、A
/Vデコーダ、メモリ、モデム、操作入力部、ICカー
ドおよび制御部等により構成されている。
【0027】IRD6において中心的な役割を果たす制
御部は、例えば、CPU等により構成され、IRD6全
体を集中管理する。制御部には、フロントエンド部、デ
スクランブラ、デマルチプレックサ、A/Vデコーダ、
メモリ、モデムおよびICカードのそれぞれがデータバ
スにより接続され、各部との間において双方向にデータ
の授受が可能とされている。また、制御部には、操作入
力部が接続されており制御部は、操作入力部の操作状態
を監視し、その操作状態に応じて制御情報を形成して各
部にその制御情報を供給する。
【0028】また、制御部は、操作入力部の操作状態や
EMM,ECMのデータ等に基づいて必要に応じてモデ
ムを制御し、ネットワーク/電話回線を介して自動的に
IRD6と顧客管理システム8とを接続し、ICカード
に記録された視聴者情報等を自動的に顧客管理システム
8に送信すると共に、他の視聴者情報を受信する。
【0029】IRD1のフロントエンド部において、制
御部からの制御情報に基づいて所定の搬送波が選局さ
れ、送信側においてなされた変調処理に対応した復調処
理がなされると共に、送信側においてなされた符号化処
理に応じた誤り訂正処理がなされる。フロントエンド部
の出力がデスクランブラに供給される。
【0030】デスクランブラにおいて、制御部からの制
御情報に基づいて送信側においてスクランブル処理がな
されている場合には、デスクランブル処理がなされる。
この時、制御部は、EMM,ECMのデータに基づいて
ICカードに記録されているスクランブルを解く鍵を読
み出し、制御情報を形成してデスクランブラに供給す
る。デスクランブル処理されたトランスポート・ストリ
ームがデマルチプレクサに供給される。デマルチプレク
サにおいて、所定のチャンネルのビデオ/オーディオ/
データ等の必要なパケットの分離・抽出がなされる。デ
マルチプレクサにおいて分離・抽出された各パケットが
A/Vデコーダに供給される。
【0031】A/Vデコーダは、例えば、ビデオデコー
ダ、オーディオデコーダ、NTSCエンコーダおよびD
/A変換器等を有し、制御部からの制御情報に基づいて
送信側においてなされた処理に応じた復号処理等を行
い、アナログの映像出力を形成し、この映像出力に対し
て必要に応じてメニュー画面や表示文字等の重畳処理を
行うと共に、音声出力を形成する。このA/Vデコーダ
において形成された映像信号と音声信号とがIRD6の
出力として映像表示装置7に供給される。
【0032】映像表示装置7において、所定のチャンネ
ルの番組映像が表示されると共に、番組音声が出力され
る。また、例えば、EPGの表示の指示がなされた場合
には、IRD6のデマルチプレクサにおいてトランスポ
ート・ストリーム中のEPGのパケットが分離・抽出さ
れる。分離・抽出されたEPGのパケットが一時的にメ
モリに格納される。そして、パケット中の諸データから
文字出力が形成される。この文字出力が映像出力に重畳
されて、映像表示装置7に表示される。
【0033】なお、顧客管理システム8には、例えば、
番組情報データベースと、顧客情報データベースおよび
情報管理部とが設けられている。番組情報データベース
には、例えば、放送予定、放送中および放送終了後の番
組表や放送番組に係わる諸情報が格納されている。ま
た、顧客情報データベースには、各家庭のIRD6から
の契約情報、個人情報、アドレス情報等が格納されてい
る。顧客管理システム6の情報管理部において、番組情
報データベースと、顧客情報データベースとの格納され
ている個人情報および契約情報等の諸情報に基づいてE
MMやECMが形成され、このEMMやECMが送出シ
ステム2のサーバに転送される。
【0034】以下、この発明がディジタル衛星放送シス
テムに適用された一実施形態について図2、図3および
図4を用いて説明する。図2は、この発明の一実施形態
の構成を示す。なお、前述した図1に示すディジタル衛
星放送システムと対応する箇所には、同一の参照符号が
付されている。
【0035】図2に示すように番組編成システム10
は、n個の入力端末111〜11nと、入力情報管理部
21を有している。入力端末111〜11nと入力情報
管理部21とは、データバスにより接続され、双方向に
データの授受が可能とされている。入力端末111〜1
1nのそれぞれは、表示部12、制御部13、メモリ1
4および操作入力部15により構成されている。また、
入力情報管理部21には、入力文字判定部22およびプ
レビュー画面形成部23が設けられている。任意の入力
端末の操作入力部15のキーが操作されると、キー操作
に対応したシフトJISデータがメモリ14から読み出
されると共に、入力された文字が表示部12の所定の画
面領域において表示される。メモリ14から読み出され
たシフトJISデータが制御部13を介して入力情報管
理部21の入力文字判定部22のそれぞれに供給され
る。
【0036】入力文字判定部22において、入力された
シフトJISデータの種類の識別が入力文字判定部22
においてなされる。具体的には、反転文字、制御文字、
半角スペースおよび全角スペースの識別がなされ、判定
結果を示す判定情報が入力文字判定部22において形成
され、この判定情報がプレビュー画面形成部23に供給
される。
【0037】プレビュー画面形成部23において、入力
文字判定部22の判定情報に応じてプレビュー画面を形
成するための表示情報と制御情報とが形成され、この表
示情報と制御情報とが入力操作がなされた入力端末側の
制御部13に供給される。なお、プレビュー画面は、文
字データによるデータIRD6側での出力イメージを指
す。つまり、プレビュー画面形成部23は、入力端末の
表示部12の所定の領域に表示される入力画面に並列に
プレビュー画面を配置して表示するための制御情報を形
成すると共に、IRD6側での出力イメージに応じたプ
レビュー画面の表示情報を形成する。また、プレビュー
画面形成部23は、特定の文字、すなわち反転文字、制
御文字、半角スペースおよび全角スペースに対して、必
要に応じて所定の記号に置換すると共に、他の文字と異
なる文字色に設定し、他の文字と区別でき、入力状況が
容易に認識できるような形態とした表示情報を形成す
る。
【0038】入力端末の制御部13を介してプレビュー
画面形成部23からの表示情報および制御情報が表示部
12に供給される。表示部12の画面には、所定の領域
に入力画面が表示され、その入力画面と異なる領域に
は、入力状況が容易に認識できる形態でプレビュー画面
が表示される。
【0039】上述したプレビュー画面形成部23の動作
についてさらに詳細に説明する。図3は、プレビュー画
面形成部23においてなされる文字の置換および文字色
設定に係わる特徴的な処理の手順の一例を示す。
【0040】先ず、ステップS1において、入力文字判
定部22からの判定情報に基づいて反転文字かどうかの
判定がなされる。反転文字であると判定される場合に
は、ステップS2に移行し、文字色の設定がなされる。
ステップS2において、他の文字と区別できるように通
常の文字色と異なる色に反転文字が設定され、ステップ
S3に移行する。また、ステップS1において、反転文
字でないと判定される場合には、そのままステップS3
に移行する。
【0041】ステップS2において、入力文字判定部2
2からの判定情報に基づいて制御文字かどうかの判定が
なされる。制御文字であると判定される場合には、ステ
ップS4に移行し、制御文字が所定の記号に置換され
る。置換処理が完了すると、次のステップS5におい
て、文字色の設定がなされる。ステップS5において、
他の文字と区別できるように通常の文字および反転文字
色と異なる色に制御文字を表す記号が設定され、ステッ
プS6に移行する。また、ステップS3において、制御
文字でないと判定される場合には、そのままステップS
6に移行する。
【0042】ステップS6において、入力文字判定部2
2からの判定情報に基づいて半角スペースかどうかの判
定がなされる。半角スペースであると判定される場合に
は、ステップS7に移行し、半角スペースが所定の記号
に置換される。置換処理が完了すると、次のステップS
8において、文字色の設定がなされる。ステップS8に
おいて、他の文字と区別できるように通常の文字、反転
文字色および制御文字と異なる色に半角スペースを表す
記号が設定され、ステップS9に移行する。また、ステ
ップS6において、半角スペースでないと判定される場
合には、そのままステップS9に移行する。
【0043】ステップS9において、入力文字判定部2
2からの判定情報に基づいて全角スペースかどうかの判
定がなされる。全角スペースであると判定される場合に
は、ステップS10に移行し、全角スペースが所定の記
号に置換される。置換処理が完了すると、次のステップ
S11において、文字色の設定がなされる。ステップS
11において、他の文字と区別できるように、通常の文
字、反転文字、制御文字を表す記号および半角スペース
を表す記号と、異なる色に全角スペースを表す記号が設
定される。この上述した処理が全ての入力文字データに
対してなされ、プレビュー画面での表示情報が逐次、形
成される。
【0044】また、図4は、実際に入力端末の表示部1
2においてなされる具体的な表示例を示す。なお、図4
において12aで示される領域が入力画面であり、12
bで示される領域がプレビュー画面である。図4に示す
ように入力画面12aとプレビュー画面12bとが同一
画面上に並列に配され、表示される。
【0045】図4に示すように入力画面12aでは、行
の最後(ある行の1行分の文字数+1文字分)に図中矢
印31で示される改行が入力することができ、この場合
においては、従来において次の行が1行空白となって表
示されていたものが、一実施形態におけるプレビュー画
面12bでは、次の行の左端に図中矢印41で示される
所定の記号「↓」が改行マークとして他の文字色と異な
る色で表示されている。なお、他の改行部分に関しても
同様に改行マークが表示されている。
【0046】また、図4に示すように入力画面12aで
は、図中矢印32で示される半角スペースが行の最後
(ある行の1行分の文字数+1文字分)以降にいくつも
入力することができ、この場合においては、従来におい
てスペースの数だけ間隔があいて表示されていたもの
が、一実施形態におけるプレビュー画面12bでは、図
中矢印42で示される所定の記号が半角スペースマーク
として他の文字色と異なる色で表示されている。
【0047】さらに、図4に示すように入力画面12a
において半角英数モードで入力し、図中矢印33で示さ
れる半角スペースが入力された場合には、従来において
改行を入力しなくともスペースの部分で改行されたよう
に表示されていたものが、一実施形態におけるプレビュ
ー画面12bでは、図中矢印43で示される所定の記号
が半角スペースマークとして他の文字色と異なる色で表
示されている。
【0048】また、図4に示すように入力画面12aに
おいて図中矢印34,35で示される制御文字により反
転文字を入力する場合には、従来において制御文字が削
除されず、そのまま表示されるだけであるが、一実施形
態におけるプレビュー画面12bでは、図中矢印44で
示される制御文字により指定される反転文字が他の文字
色と異なる色で表示されている。
【0049】さらに、図4に示すように入力画面12a
において半角スペース2文字分(IRDがサポートす
る、データ多重放送で規定されている文字規格のコード
で4バイト)と全角スペース1文字(上記文字規格のコ
ードで2バイト)とでは、全く同じように画面に表示さ
れるが、一実施形態におけるプレビュー画面12bで
は、図中矢印45で示される所定の記号「△」が全角ス
ペースマークとして他の文字色と異なる色で表示される
と共に、図中矢印46で示される所定の記号が半角スペ
ース2文字文マークとして他の文字色と異なる色で表示
されている。
【0050】このように入力画面12aとプレビュー画
面12bとが同一画面上に並列に配され、然も、プレビ
ュー画面12b側では、特定の文字、すなわち反転文
字、制御文字、半角スペースおよび全角スペースに対し
て、必要に応じて所定の記号に置換すると共に、他の文
字と異なる文字色に設定して他の文字と容易に区別でき
る形態で表示がなされるため、入力操作者は、画面表示
から容易に入力状況を把握することができる。
【0051】なお、上述した説明においては、ディジタ
ル衛星放送システムに適用した一実施形態について説明
したが、当然のことながら他の地上波ディジタル放送シ
ステム等にも容易に適用することができる。また、上述
した一実施形態においては、入力端末側でシフトJIS
データを用いる場合について説明したたが、他の文字規
格に対応したシステムに対しても容易にこの発明を適用
することができる。
【0052】
【発明の効果】この発明では、入力画面とプレビュー画
面とが同一画面上に並列に配されて表示される。従っ
て、この発明に依れば、入力者が実際にIRD側で出力
したいイメージ通りに入力することができ、然も、効率
的に入力作業を行うことができる。また、この発明で
は、プレビュー画面において、特定の文字、すなわち反
転文字、制御文字、半角スペースおよび全角スペースに
対して、必要に応じて所定の記号に置換すると共に、他
の文字と異なる文字色に設定して他の文字と容易に区別
できる形態で表示がなされる。従って、この発明に依れ
ば、入力文字のチェックを容易に行うことができ、さら
に、効率的に入力作業を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係わるディジタル衛星放送システム
の説明に用いるブロック図である。
【図2】この発明の一実施形態の全体構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】この発明の一実施形態の動作説明に用いるフロ
ーチャートである。
【図4】この発明の一実施形態の動作説明に用いる略線
図である。
【図5】従来の送信装置の説明に用いる略線図である。
【符号の説明】
1・・・放送局、2・・・送出システム、6・・・IR
D、8・・・顧客管理システム、10・・・番組編成シ
ステム、12・・・表示部、21・・・入力情報管理
部、22・・・入力文字判定部、23・・・プレビュー
画面形成部、111〜11n・・・入力端末
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/035 (72)発明者 齊藤 純子 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5C023 AA08 AA18 AA26 AA38 AA40 CA05 5C025 AA01 5C063 AA20 AB03 AB07 DA13 DA20 EB01 5K060 AA15 DD05 GG03 HH04 PP06

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力端末を有し、入力端末で形成された
    文字データをディジタル放送に多重し送出する送信装置
    において、 上記入力端末で入力された文字データに基づいて上記受
    信装置側での表示イメージに応じたプレビュー画面を形
    成し、得られたプレビュー画面を上記入力端末の表示画
    面に入力画面と併せて表示する表示手段を備えたことを
    特徴とする送信装置。
  2. 【請求項2】 入力端末を有し、入力端末で形成された
    文字データをディジタル放送に多重し送出する送信装置
    における表示方法において、 上記入力端末で入力された文字データに基づいて上記受
    信装置側での表示イメージに応じたプレビュー画面を形
    成し、得られたプレビュー画面を上記入力端末の表示画
    面に入力画面と併せて表示することを特徴とする送信装
    置おける表示方法。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 上記文字データの種類が反転文字の場合には、他の文字
    と異なる文字色に設定して反転文字以外の文字と区別で
    きるように表示することを特徴とする送信装置における
    表示方法。
  4. 【請求項4】 請求項2において、 上記文字データの種類が制御文字の場合には、制御文字
    を所定の記号に置換すると共に、その記号の色を他の文
    字と異なる色に設定して制御文字以外の文字と区別でき
    るように表示することを特徴とする送信装置における表
    示方法。
  5. 【請求項5】 請求項2において、 上記文字データの種類が半角スペースの場合には、半角
    スペースを所定の記号に置換すると共に、その記号の色
    を他の文字と異なる色に設定して全角スペースや他の文
    字と区別できるように表示することを特徴とする送信装
    置における表示方法。
  6. 【請求項6】 請求項2において、 上記文字データの種類が全角スペースの場合には、全角
    スペースを所定の記号に置換すると共に、その記号の色
    を他の文字と異なる色に設定して半角スペースや他の文
    字と区別できるように表示することを特徴とする送信装
    置における表示方法。
JP11086307A 1999-03-29 1999-03-29 送信装置および送信装置における表示方法 Pending JP2000278604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11086307A JP2000278604A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 送信装置および送信装置における表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11086307A JP2000278604A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 送信装置および送信装置における表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000278604A true JP2000278604A (ja) 2000-10-06

Family

ID=13883189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11086307A Pending JP2000278604A (ja) 1999-03-29 1999-03-29 送信装置および送信装置における表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000278604A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334319A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Olympus Optical Co Ltd 画像ファイリングシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334319A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Olympus Optical Co Ltd 画像ファイリングシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0986902B1 (en) System and method for changing program guide format
US7434245B1 (en) Electronic program guide system using images of reduced size to identify respective programs
JP4037609B2 (ja) 放送システムにおける優先度双方向通信のためのマルチメディアデコーダ
US5973685A (en) Scheme for the distribution of multimedia follow-up information
US20020016964A1 (en) Information processing apparatus and method, data broadcasting receiving apparatus, and printer
KR20010032204A (ko) 패킷 필터링
JP2002534917A (ja) 電子メッセージにプログラム情報を組み込むための方法およびインターフェース
EP1316212B9 (en) System and method for providing recording function when program information is unavailable or incomplete
JPH08289281A (ja) 電子番組ガイド伝送装置および方法、ショッピング画像伝送装置および方法、電子番組ガイド受信装置および方法、並びに電子ショッピング装置および方法
EP1209909B1 (en) Data receiving apparatus method and storage medium therefor
JP2001519625A (ja) マルチメディアデコーダと双方向ブロードキャストシステム
MXPA00009203A (es) Despliegue grafico de hora actual en guia electronica de programas.
JPH10257448A (ja) 複数放送サービス受信装置
JP2003230064A (ja) 番組表表示装置および放送受信装置
JP2001223968A (ja) 画像印刷装置
JP2000278604A (ja) 送信装置および送信装置における表示方法
JP4298076B2 (ja) 受信装置及び受信方法
JP3561599B2 (ja) デジタル信号受信装置
JP3562051B2 (ja) 電子番組ガイド表示制御装置および方法
US6871355B1 (en) Conditional access system of CATV
JP3541903B2 (ja) 電子番組ガイド表示制御装置および方法
JP3539451B2 (ja) 電子番組ガイド装置および方法
JP2000295584A (ja) 送信装置
JPH11266405A (ja) 放送受信機
CN1322757C (zh) 通用数字广播系统与方法